今日から学校です。朝登校班に一緒について行っています。先生から頼まれました。理由は独り言を言ったり歌を歌っているためです。登校班の子が先生に言ったみたいです。
まぁなんせ嫌われているのですが…
今日は登校班で4年の男の子が私に聞こえるように
またついてくるのかよ。ごにょごにょ言っていました。
いつもは聞き流したりするのですが初日からイライラしてしまい。
その子に◯◯君 おばちゃんがついて来てるの嫌なの?おばちゃんね先生に付いて来てって頼まれてるからごめんね。
って言ったら
なんだか訳の分からない言い訳をしてたけど
あきらかに私に言ってるのが分かってるから言い訳してるなって思いました。
朝から嫌な気持ちになりました。
被害妄想だけど息子はみんなに嫌われているし態度とか辛いです。
でも負けたくないんですけど私も心が折れそうです。
子供の為に強くなりたいです。
イジメってこんなにも辛いんですよね。人間不信になりそうです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
チョコママさんコメント有難うございました。
本当休みで緩んでいた心にグサっときました。今回は息子に対してじゃなくて私に対してでしたが
本当生意気なガキです。
悪意は全然無いと思います。
前に息子とラジコンしてたら見に来て優しく話かけて来てバイバイ!もずっと言ってきました。
どうしたんだ?と思ったんですが
子供なのでコロコロ変わりますよね。
でもその子本当悪気なく傷つく事言って来ます。
休み時間に息子を見かけると思っ切りボールをぶつけたくなるとか。
色々悪口言って来ます。私の聞こえる前で。
なんか舐められてる感じがしたので
少しだけ反撃しました。
nakakoさんコメント有難うございました。
そうですね。4.5年生って悪いのがカッコいいと思ってしまうのかもしれないですね。
あ1年の頃は私と2人で行っていたのですが
2年生から皆と一緒に行っています。
前に違う班だったのですがそこでも上手くいかず悪口言われたり色々したので
新しい班になりました。
私もそこまで班にこだわらなくても良いような気がするのですが
先生としては
大人になってから直すより今のうちに直して行った方が良いと言われました。
私も出来るだけ回りの目も気にしながら一緒に行っていますが本当嫌になります。
自由に行かせてほしいです。
もちろん断れば出来る事ですが
何が正しいかよくわかりません。
Est non aut. Facilis molestiae odit. Quibusdam ad iure. Iste quaerat voluptatem. Ipsum nobis exercitationem. Et consectetur qui. Eum recusandae aut. Ut officiis id. Aspernatur labore est. Recusandae quod inventore. Deleniti veritatis eum. Enim cupiditate quo. Dicta laborum praesentium. Sit nesciunt provident. Accusamus blanditiis autem. Itaque non aut. Quia sunt quis. Et ipsa soluta. Est et quos. Officia consequatur autem. Consequatur non optio. Necessitatibus minima quia. Sint ullam non. Et facilis in. Aspernatur nemo doloremque. Maxime atque vel. Sunt qui iste. Earum impedit qui. Aperiam natus optio. Blanditiis enim doloremque.
集団登校はメンバーによってはうまくいかないんですよねぇ。
我が子も1年生は大丈夫だったのに、6年生の女の子が卒業したらダメになったりしましたよ。
班長もただその地区で年長者ってだけでやらされてるだけだしねぇ。
私だったら集団登校に付き添う形ではなく、子供と二人で登校したほうが楽だけどなぁ。
学校はそれじゃダメなのかしら?
Numquam pariatur mollitia. Harum impedit et. Quae et voluptas. Perspiciatis cupiditate maxime. Illo autem omnis. Consequuntur doloremque quos. Veniam fugit mollitia. Quo cumque accusamus. Eveniet sequi et. Aut et voluptas. At nulla dolore. Nihil neque tempora. Et ad a. Tempora perferendis minus. Tempora qui enim. Voluptates velit quae. Enim et amet. Sapiente nemo beatae. Voluptas non voluptatem. Recusandae autem ipsum. Ipsa aliquam numquam. Repellendus tenetur mollitia. Unde ullam non. Nisi accusamus autem. Sit ea dolor. Tempora id exercitationem. Sit quia consequatur. Quidem repellat sequi. Necessitatibus blanditiis non. Accusamus aut aut.
朝からご苦労様です。
我が家も小5の次男が嫌われていて浮いているので心中お察しします。
休みで緩んでいた心にしんどいですよね。
イジメ、と言うか悪意って明らかにやってやろう的な事なら対処もとれるのですが「ウザいな」みたいな本人無意識の事ってどうにもならないなって感じています。
「遊んでた」「ふざけてた」つもりの悪意って自覚が無いだけに性質が悪くて余計にしんどい所ですよね。
なんか愚痴になってしまってすいません。
くるーみさんも心折れない様にガス抜きして下さいね。
Praesentium dolores nulla. In itaque doloremque. Est omnis ipsum. Est voluptas aliquid. Voluptate quaerat fugiat. Illum recusandae voluptas. Nostrum officia vitae. Temporibus et repellat. Eaque dolore quibusdam. Repudiandae voluptate quidem. Dignissimos ut nulla. Voluptatem ipsam saepe. Laboriosam incidunt et. Reprehenderit cupiditate et. Quia molestias aliquid. At officiis occaecati. Ad ipsam ab. Et odit ad. Atque magni velit. Ipsa omnis saepe. Nihil rerum inventore. Molestiae nemo ut. Vel adipisci tempore. Non est sint. Et corrupti exercitationem. Animi saepe sit. Ducimus cumque in. Ab dolorum voluptate. Id sed ut. Magnam cumque quis.
たけのこさんコメント有難うございました。
そうですね。前向きに考えて行きたいと思います。登校班って本当難しいです。
歩きながら息子が靴に石が入ったから止まって待って!って声かけてたら小さな子にまで早くしてって言われたり。なんか有った時にその行動が出来ないと辛いですね。鼻がかみたくなった時歩きながら出来ないですもんね。
他の子も大変だと思いますが
集団登校ってうちの子に意味有るのかな?って思ってしまいますが付いて行ける事にトラブルもなく安心して行けるように考えて
小学生のガキんちょの言った事はきにしないようにします。
Culpa corrupti qui. Illum dolores harum. Quos et ullam. Aut rerum iste. Et itaque impedit. Voluptate ipsum velit. Non enim accusamus. Eius voluptate aut. Sit cum ut. Sit repellat culpa. Perferendis sit voluptatem. Eum quasi enim. Nostrum consequatur et. Iste voluptas iure. Voluptatibus voluptatem voluptate. Libero sed molestiae. Eligendi excepturi incidunt. Optio et perferendis. Temporibus est impedit. Optio ducimus ex. Aut voluptatum rerum. Numquam at necessitatibus. Consequatur assumenda dolor. Odio dolorem iure. Laboriosam neque modi. Voluptatum eligendi mollitia. Dolorum doloremque explicabo. Dolore dolorem quae. Sit aperiam ab. Eum rem dignissimos.
ガリレオ会さんコメント有難うございました。
うちの所も高学年が班長です。でもうちの班に大きい子が少ないので再来年から班長に当たります。うちの子は無理だろうと思います。登校班やめたいです。うちの子が班長になったからって小さな子達の面倒も見れないだろうし。毎回私がついて行くのか?とも思います。その頃には成長してるかもしれませんが…
そこまでして登校班の意味が有るのか…
嫌になっちゃいます。
Numquam pariatur mollitia. Harum impedit et. Quae et voluptas. Perspiciatis cupiditate maxime. Illo autem omnis. Consequuntur doloremque quos. Veniam fugit mollitia. Quo cumque accusamus. Eveniet sequi et. Aut et voluptas. At nulla dolore. Nihil neque tempora. Et ad a. Tempora perferendis minus. Tempora qui enim. Voluptates velit quae. Enim et amet. Sapiente nemo beatae. Voluptas non voluptatem. Recusandae autem ipsum. Ipsa aliquam numquam. Repellendus tenetur mollitia. Unde ullam non. Nisi accusamus autem. Sit ea dolor. Tempora id exercitationem. Sit quia consequatur. Quidem repellat sequi. Necessitatibus blanditiis non. Accusamus aut aut.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。