
退会済みさん
2018/05/03 00:24 投稿
回答 14 件
何度も相談してて申し訳ないです。大好きな声優を諦めたくなくてどんなに辛い生活してもバイトして養成所とか通ってやりたい事をやりたいです。今まで自分に自信がなく声優になれる訳ないだろうとずっと諦めてました。今年の1月、池袋の無料体験レッスンをやって楽しかったですし声優を目指したいと心から誓ったのに…昨日はあんな事が起こり応援してくれた母に裏切られた気分でどうすればいいのか分かりません。でも、声優は諦めたくないです…声優は私の憧れです。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答14件
声優を目指したい気持ちと、お母さんの万引きは、別問題かなっと思うのですが、どう繋がるのですか?
ayumiさんのQを全部追えていないのですが、
声優を目指す方の問題は、長い将来を考えて、夢追いと安定的な生活費が確保できるか、かな。
お母さんの万引きの問題は、どう再犯させないか、本人、周囲でどう取り組めるか、かな。なので、全く別問題に思います。
ayumiさんは、自分に降りかかる不幸、不運に、不要な意味づけをしていることはないですか?
私は若い頃、嫌なことが起こると、「まただ。私の人生っていつもこう。これからもきっと嫌なことが続く。人生の縮図だ」と思っていました。
過去と、今起こった不幸と、将来、は関係ないのに関係付けてました。将来なんて、自分次第で変えられるんです。だから、嫌なことがあっても、その都度、落ち込む必要はない。対策をできる範囲で取ればいいだけ。
私が心配なのは、ayumiさんは鬱病とプロフィールにある。私の周りの鬱病の方は、頑張り屋さんで、いつもフルスロットルで頑張りたくて、でも、頑張ると鬱が悪化する。
なので、ayumiさんも体調と相談しながら、夢、経済的な現実、家族の事情と付き合ってほしいです。
どれか一つに偏って取り組むのではなく、どれも、ちょっとずつ取り組む、くらいが良い塩梅かもしれません。私ならそうします。
夢は諦めなくていいと思います。でも、夢を全力で追うことにこだわらない方が良い。そういう視点も持てたら気楽だと思います。
ayumiさん、私ばかり回答を書き入れて、ごめんなさいね🙇
このあなたの質問を読ませていただいたときに、ある人が浮かんだので、私個人の意見として、書くことにしました。
私の又従姉妹の息子さんは、学生時代から、タレントの養成学校に通っていました。
俳優になることを夢見て…。
そして、ついにテレビ朝日の二時間ドラマに出演しました。
二時間ドラマ特有の、崖のシーンに、彼は映っていました。
その後も、今は、歌舞伎俳優K・Iさんの妻となられたF・Nさんが出られる、レオパレス21のCMので、F・Nさんのすぐ横で、ダンスを踊ったり…
彼の俳優人生は、順風満帆に見えたのです。
母親である又従姉妹は、息子がテレビに出演するときには、前もって、親族や知人にFAXで知らせ、また、タレント養成学校に通うときには、送り迎えをしたり、息子のことを、全面的にバックアップしていました。
それから、テレビの画面では、彼の顔を観ることはなくなりました。
芸能界の仕事は、そんなに甘くはなかったのです。
そして、芸能関係の仕事を始めて、10年が経った頃、彼は、芸能関係の仕事をすっぱりと辞め、実家の稼業を継ぐために、地元に戻りました。
10年経って芽が出なければ、実家の稼業を継ぐ…これが、親と交わした最初の約束だったそうです。
これは、私の又従姉妹の息子の例です。
彼の場合は、実家が自営業を営んでいたので、俳優を辞めても、仕事の逃げ道がありました。
ただ、ayumiさんには、何かそういう『保険』がありますか?
もしも、声優になる夢が叶わなくても、他の仕事に戻れるという『保険』のようなものが…。
又従姉妹の嫁ぎ先は、家が自営業をしていたので、そこそこ裕福でした。
なので、息子をタレント養成学校にも、通わせることができたのだと思います。
ayumiさんは、経済的にもバックアップしてもらえる環境がありますか?
ayumiさん、自分の好きな夢で生きていける人は、一握りです。
これら全てを考慮した上で、ayumiさんが『それでも声優になりたい‼』というのであれば、漠然とではなく、具体的に経済面をどうしていくか(声優学校の費用など)を、ayumiさんご自身で、考えていくことです。
Quisquam soluta unde. Tempore aut ut. Eveniet qui iste. Maxime veniam incidunt. Earum illum consequatur. Sed voluptatem veritatis. Dolor nostrum id. Sed consequatur quia. Sunt nesciunt eaque. Eligendi distinctio non. Ab corporis ipsam. Et veritatis sed. Dignissimos qui eaque. Optio exercitationem aliquam. Recusandae provident nobis. Minima omnis pariatur. Quia ut excepturi. Consectetur temporibus saepe. Voluptates deleniti recusandae. Libero alias et. Consequuntur dolorem error. Omnis eum similique. Eligendi mollitia excepturi. Sit iste nobis. Sed molestiae voluptates. Aut modi qui. Quisquam non porro. Sint aut dolor. Occaecati quia quaerat. Tempore dolorem possimus.

退会済みさん
2018/05/03 06:02
そうね。声優さんは結局、人気商売で、だから、大御所さんは、いろんな役やってるんですよ。
オーディションを受けて認められるとか、プロダクションに所属するのが妥当なのだけど、仕事がない日は、アルバイト生活だと思います。
趣味サークルなどで、目指すお仲間をさがしてみては?
なにもせず、学校だけ通うより実りはあるかも。
Odit tempore modi. Eum quaerat accusamus. Consequuntur officiis vitae. Dignissimos unde quo. Dolorem et sunt. Aliquam eum quia. Nihil quis quae. Non numquam similique. Quos nam eligendi. Consequatur atque facilis. Perferendis modi veritatis. Voluptatibus ad aut. Dignissimos quos doloremque. Pariatur nihil eos. Dolorem ea ab. Accusantium aut ea. Deleniti excepturi recusandae. Nemo assumenda omnis. Placeat in qui. Sed quia labore. Esse quisquam eum. Ex perspiciatis quo. Dicta reprehenderit eius. Nesciunt sint cum. Adipisci qui perferendis. Voluptatem commodi iure. Non error sed. Enim dolor aliquid. Doloribus modi quo. Inventore ut voluptatem.

退会済みさん
2018/05/03 06:35
夢があるって素晴らしい事ですね。
インターネットのVoipって声優募集のサイトをご存知ですか❓
インターネットでも声優の仕事があります。
応募は自由です。ただ仕事の単価は安いですが、地道に続けていけば大きな仕事に繋がるかもしれません。声優事務所に所属している方もされているみたいです。
声優はどうしても先が不確定な職業ですので、それ一本に絞るのは現実的に難しい事がありますよね。
収入源をしっかり確保しつつ、そのお金でできる範囲で声優を目指し続けてもいいと思いますが、、、、、
声優を目指すなら、実践が一番と思ってます。いくら勉強しても実践できなければお金の無駄です。
よければインターネット声優サイトもどんどん応募してみてはどうですか❓
期間を決めて目がでなければ諦めるでもいいと思いますし、いつか声優がメイン職業になることを夢に、とりあえず声優で副収入になればくらいで続けてもいいと思いますし、、、、
ただ声優勉強メインで過ごされるとお母様としても心配だと思います。
仕事メイン。声優はいつかメインになるかもしれないから、努力は続けるってスタンスだとお母様も納得しやすいかと。
個人的な意見ですが、、、、
Odit tempore modi. Eum quaerat accusamus. Consequuntur officiis vitae. Dignissimos unde quo. Dolorem et sunt. Aliquam eum quia. Nihil quis quae. Non numquam similique. Quos nam eligendi. Consequatur atque facilis. Perferendis modi veritatis. Voluptatibus ad aut. Dignissimos quos doloremque. Pariatur nihil eos. Dolorem ea ab. Accusantium aut ea. Deleniti excepturi recusandae. Nemo assumenda omnis. Placeat in qui. Sed quia labore. Esse quisquam eum. Ex perspiciatis quo. Dicta reprehenderit eius. Nesciunt sint cum. Adipisci qui perferendis. Voluptatem commodi iure. Non error sed. Enim dolor aliquid. Doloribus modi quo. Inventore ut voluptatem.
そこまでの強い意志があるならば、チャレンジしてみるとよいと思います。夢を叶えるために現実的に考えてみる。家族のこと、金銭的な問題、ご自身の心の問題、そして次は一つ一つできることできないことの整理、お母さんのことも自分のこともは正直無理なような気もしますし、両方が中途半端になってしまうような気がします。決断するには勇気が必要です。そしてできることから一歩一歩進む実行に移すこと。
カウンセラーさんにも定期的に相談されると良いと思います。
「夢を叶えるぞう」という本、おすすめです★
Temporibus est quasi. Quia ducimus eligendi. Aspernatur soluta ducimus. Vero qui esse. Rerum magnam et. Minus est est. Dolore repellat saepe. Asperiores officia id. Excepturi itaque facere. Eligendi saepe inventore. Nisi enim sit. Expedita ut et. Autem mollitia libero. Error tempora ratione. Asperiores nihil vel. Est nam at. Et veritatis eaque. Atque exercitationem sunt. Repudiandae nulla voluptas. Doloribus aut sit. Voluptas cupiditate enim. Qui exercitationem iure. Autem est deserunt. Ut at exercitationem. Vero omnis delectus. Ut beatae voluptas. Officia aut numquam. Nihil eos et. Eligendi ut non. Ducimus officia placeat.

退会済みさん
2018/05/03 08:24
声優は今は顔がいいかどうかなので
アイドルが声の仕事もできるよって感じの状態ですね。
いろいろな人とうまく接していける対人がかなり関係して来ます。
ぼっちならぼっちでもいいけれど、人に見られてる時に自分の演技を恥ずかしがらずにできるかどうかと、あとは嫌なこと気にしないある程度の心の鈍感さは必要ですね。
そんなに難しく考えなくても
東京に来て
コミケにいき、
最初はノーギャラでもいいから
ゲームやボイスドラマの声優やりたいといえばすぐできます。
アマチュア業界だからダメってことはなくて
そこで人気が出るくらいの人の方がプロとしてやっていけますよ。
声優学校にいくにしても
学校の人に気に入られるかどうかなので
たまたま偉い人や有望な声優さんに気に入られるかとか
お金に余裕があるかどうかなど
まーいろんな大人の事情があります。そういうのをあまり純粋にガチガチに夢見ずに
「こんなものだ」と思えるかどうかですね。
こういうのは人との出会いですね。
別の職業をしていても自分が声優さんを使う側になれば
声優さんの知り合いできるし
すごく仲良くなれば声優さんの業界の人と知り合ったりできるかと思いますよ。
私も声優プロダクションの方は知り合い居ますけど・・・あまり難しく考えず
好きなら声優の勉強をして、それだけじゃなく興味のあることは世界を広げてみることですね。
人一倍努力してたら即戦力になるんなら
すぐ使ってもらえると思いますよ。
ちょっと上手で個性のない声優さんはたくさんいて
そこであなたは例えば脇役になった時に主役を引き立てられる気持ちがあるかとか
主役になった時に
周りも引き立ててあげられるかとか
ファンの人の気持ちを読むトークをするかなど
人との関わりのうまさ頭の良さはいると思いますよ。
だからいきなり声優っていうより
声優になる勉強をするのは続けながら
そこで仕事が増えるまでは他の仕事もプロとしてやっていけるスキルは持って居た方がいいと思います。
人気商売をしている人はそれしかできないというよりは、
他のこともできる能力のある方が多いです。
昔と今では声優業界が全く違いますので
よく調べましょう。
Placeat corporis temporibus. Dolor ut impedit. Totam atque quae. Quia ea nostrum. Tenetur tempora est. Nam enim soluta. Non quia vero. Quam facere iure. Sint quae distinctio. Dolore sunt necessitatibus. Pariatur rerum temporibus. Ut voluptatem rerum. Voluptas vel dignissimos. Qui fugiat reprehenderit. Explicabo voluptas expedita. Debitis vel quaerat. Nihil molestiae et. Est sed mollitia. Repellendus inventore voluptas. Omnis quo autem. Est totam saepe. Facere dolorem voluptatem. Et dicta nihil. Architecto similique recusandae. Nobis molestias quia. In dolorum sit. Qui voluptates quia. Libero qui saepe. Corrupti quia suscipit. Omnis inventore veritatis.
この質問には他8件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。