質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

こんにちは

2018/05/19 18:00
3
こんにちは。
1歳7ヶ月の息子をもつ母です。
先日の1歳半で心理士さんとの相談の継続を勧められました。
というのも、私自身おや?と思う点があり先月初めての心理士相談を利用しました。
気になる点というのが、

・一方的な指差し(ひとりで指差しをしていて他者の共感は気にしない)
・呼んで振り返ったことがない
・他の子に興味がない
・脱走癖がある(ひとりでどこかへ行ってしまう。リトミックなどは参加しない、どこでも玄関、出入り口へ一直線)
・階段昇降がすき
・回るものが大好き
・偏食が激しい

といった感じです

言葉はそれなりにでているので心配はないと言われました。
今日初めてつま先歩きをしました。

自閉症だったらどうしよう…ともあまり思っていないので気負いしていないのですが、発達障害のあるお子様を育てている方の自分の子はこうだったよ、や
その傾向があると思う、などあれば教えていただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

つーみさん
2018/05/26 20:52
初めての利用で個別の返信ができるのかわからないままの一括返信となってしまい申し訳ございません。

sumamaさん、sachiさん、あきさん、本当にありがとうございます!
どの方のお子様のお話を聞いても息子に似ているところがあると思い、とても参考になりました…!
次に心理士相談に行くときの話をまとめる資料の参考にさせていただきます(^^)

それと同時に息子のいいところも伸ばしていけるように今の時期を楽しんでたくさん声かけをして遊んであげたいと思います!

本当ありがとうございました(^^)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/103571
退会済みさん
2018/05/20 21:20
発達障害児母です。
共通するところは
・呼んで振り返ったことがない→実際には振り返ったことあります。3歳児検診で集中すると名前を呼んでも気付かない事がありますね、とわざわざ電話がありました。
・脱走癖がある→実際には脱走癖というよりは手をつながないことが多かったです。危険なのでと説明しても一人で歩きたがりました。
・回るものが大好き→大好きでした。ずーっとクルクルクルクル回るものを見つめていました。
・偏食が激しい→激しかったです!ただ、離乳食の時から2歳くらいまでは食べていた気がします。その後ゆで卵、パン、ホットケーキしか食べなくなりました。お弁当が大変でした。

その他・・・
・お店などでかくれんぼをし「いけないよ」と言っても言うことを聞けず、怒って捕まえようとすると笑いながら逃げました。
・抱っこがしずらかったです(本人がつかまるということをしないので)
・非常に育てるのが楽でした。(夜泣きなし、ぐずぐずなし)その後が大変でしたが・・・。
・トミカをずらっと並べました。(駐車場!渋滞中だねぇ!と遊んでいました。)
・プラレールを寝そべって延々見続けました。(男の子は不思議だなと思っていました)
・「みいつけた!」に出てくる口にファスナーのある犬が怖くて見られませんでした。(かわいかったです、怖がりなんだと思っていました。)
・チャギントンのDVDが好きでとにかく見続けました。早回しでも見続けました。(親の方がもうやめてくれと思いました。)
・音楽のCDなども何度もかけました。(音楽が好きなんだなと思っていました)
・ずっとしゃべり続け歌い続けていました。(ずいぶん明るい楽しい子だなと思っていました)

ただ3歳で指摘されるまでは私は発達障害という言葉すら知りませんでした。
発達障害児に接する方法は普通のお子さんにも良いと聞きます。
勉強されても良いかもですね。
小さいときは障害かどうかをあまり気にしすぎずたくさん遊んで差し上げて下さい。
とてもご心配でしょうが、小さいときはお医者さんでも判断が付きづらいようです。
どうぞ、今可愛いときを楽しんでくださいね!

https://h-navi.jp/qa/questions/103571
退会済みさん
2018/05/23 10:32
こんにちは。
3歳で自閉症スペクトラムの診断受けた5歳の女の子です。
1歳半くらいのときの様子は…

・一方的な指差し(ひとりで指差しをしていて他者の共感は気にしない)→アリ
・呼んで振り返ったことがない→たまには振り返った
・他の子に興味がない→アリ
・脱走癖がある(ひとりでどこかへ行ってしまう。リトミックなどは参加しない、どこでも玄関、出入り口へ一直線)→アリ
・階段昇降がすき→アリ
・回るものが大好き→アリ
・偏食が激しい→2歳からアリ

…似ているところは多いです。その他、1歳10か月まで単語を話しませんでした。落ち着きがなく、衝動的な行動が多かったです。癇癪もよく起こし、一人遊びは全くできず、睡眠リズムは整わず、とにかく手がかかる感じでした。こちらの指示や、言ったことを理解していないような宇宙人的感覚がありました。

一般に自閉のお子さんが、好きなことなら何時間でもしているとかよく聞きますがそれは当てはまりませんでした。飽きっぽく遊びも続かない。大人が絶えず相手をしてやらないとぐずる、泣き叫ぶ、みたいな感じでした。
5歳現在も落ち着きはなく、飽きっぽく、知的な遅れはないのでおしゃべりは得意でぺらぺらしゃべり続けるが、会話のキャッチボールは苦手、積極奇異型と言われております。
参考までに☆ ...続きを読む
Aut consequatur explicabo. Consequatur sed impedit. Sit ullam laborum. Temporibus vel maxime. Laboriosam hic rerum. Eius fuga nam. Corporis et commodi. Voluptatem labore odit. Molestiae aliquid fugit. Aut temporibus dolorum. Tempora ut dolor. Amet et repellat. Non qui minus. Reiciendis velit exercitationem. Cum voluptatem nihil. Omnis est enim. Aut quia qui. Ratione aut vitae. Ut enim necessitatibus. Id voluptatem explicabo. Sit non aut. Nisi odio quam. Qui dolores dicta. Harum est doloremque. Ea reiciendis quam. Et perferendis nesciunt. Consequatur natus magni. Fugiat nihil quidem. Earum et sequi. Quas mollitia harum.
https://h-navi.jp/qa/questions/103571
あきさん
2018/05/24 23:33
こんにちは(*´꒳`*)
私の次男(3歳)の場合ですが、、
1歳半検診に引っかかり要観察になりました。
その後、長男の専門医に相談し診察の予約を取り1歳10ヶ月頃に診断がおりました。
つーみさんの息子さんと同じく、
一方的な指さし、呼んでも振り返らない、
子供に興味がない、脱走癖、偏食が次男にもあります。
今は3歳になりましたが、上記の事は現在進行形で続いてます^^;
上記にプラスで、言葉や運動面の方も遅れており発達年齢が実年齢の半分程です。
長男も知的障害ありの自閉症なので早めに気付いてあげれて良かったと思ってます。療育も長男の所に相談し2歳になる頃にはスタート出来ていたので、今はだいぶ成長したかな?と思います⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ...続きを読む
Voluptatem enim consequatur. Dolorem aspernatur aperiam. Neque ut voluptatum. Quos sed deleniti. Id qui illum. Non soluta culpa. Labore quaerat dicta. Perspiciatis laborum fugiat. Autem dolores blanditiis. Explicabo omnis dolores. Corrupti sed et. Veritatis vel quo. Molestias non voluptatem. Eligendi officia voluptas. Dolorem sint placeat. Dicta in quas. Neque molestiae amet. Possimus libero at. Natus voluptatem vel. Quis aut vero. Labore distinctio et. Vitae aut id. Accusamus cupiditate laboriosam. Dicta eligendi a. Quasi commodi dolore. Debitis sapiente optio. Aut voluptates ex. Ullam quaerat dolorum. Quisquam laudantium eum. Aut necessitatibus optio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
はるまきさんは、療育関連、医療関連の方から、集団で伸びるよと言われたから、園に入れたほうがいいと思ったということでしょうか。そして、はるま...
9

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
厳しいようですが、傍目にはすぐに専門家に相談して、療育を進めたり発達の度合いについて相談する体制を整えておいたほうがよいと思います。 最...
10

2歳3ヵ月の子についてです

自閉症(高機能かアスペルガー)を疑ってます。長文ですいません。。0歳から入っている保育園で、1歳を過ぎた頃からたびたび保育士さんからお友達...
回答
ご参考になるかわからないですが、少しでも安心して頂きたく個人的経験を書かせていただきます。 私は元旦那がアスペルガー・ADHDを併発して...
5

はじめまして

2歳9ヶ月の娘について相談させてください。人見知り、物見知り、場所見知り、癇癪、偏食、こだわりがなかなか強く、一歳半検診は正直ようやく救い...
回答
保健センターに相談するなり、自分で療育施設を探すなり、行動は起こした方がよいと思います。 じっと座っていられないのは、この先の就学など大変...
14

初めて質問させて頂きます

次男が自閉症じゃないかと疑っています。現在1歳7ヶ月の男の子についてです。先月末までは何も疑っていなかったのですが、長男(現在3歳3ヶ月)...
回答
千様ご回答ありがとうございます。 ネット上の情報のみという難しい質問にも関わらず書いてくださり感謝しております。 私が自閉症特有かなと思う...
15

1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ

うか…。1歳半検診で指差しや発語が全くない事を指摘され、先日、発達外来に行ってきました。自閉症の傾向は見られるけど、伸びるかもしれないし、...
回答
療育につながれて、よかったですね。 できることは、返事をしてくれなくても話しかけることですかね 話さないと、つい、淡々と相手をしてしまうこ...
6

3歳前でひらがなを認識しています

ひらがな表で、あいすは?と聞くとあいすのところを指さします。運動発達は大きく遅れており、色や形の認識もまだ完璧でないのに読みだけ早いです。...
回答
一歳代から文字を少しずつ覚え、三歳ではほぼマスターしていました。 ただ、五歳頃までは逐次読みだったのと、いくつまでかは忘れましたが「あいす...
11

発達障害じゃなかった?おすわり11ヶ月、自分からおすわり又は

おすわりから寝転がる1歳3ヶ月、はいはい1歳4ヶ月、足裏過敏あってつかまり立ち1歳8ヶ月、歩行1歳11ヶ月、発語1歳9ヶ月とのんびり成長し...
回答
一気に成長する事はあります。 昨日まで出来なかった事が今日出来たり。 ですがその逆(昨日まで出来た事が急に出来なくなったり)もよくあり...
4

2歳半頃特性が消えました

発達障害ではなかった?発達遅滞(おすわりやハイハイ、歩行が半年〜1年遅れ)、感覚過敏、癇癪、泣き叫び、強い人見知り、周囲への無関心、新しい...
回答
お返事ありがとうございます。そうですね。それは可能性としてはあると思います。 ただ今のところすごく良い方に伸びていると思うので、伸びしろが...
4

http://www.jiritsu-shinkei.jp/

14494698064790?gclid=CjwKCAjwp7baBRBIEiwAPtjwxOcoqmAI5Z6lBrmlJDRhYijG...
回答
この鍼灸院ではありませんが、うちの子には改善が見られました。 ちなみに、西洋医学の投薬治療は全く効きませんでした。 人によりけりなんじゃな...
3