締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
こんにちは
こんにちは。
1歳7ヶ月の息子をもつ母です。
先日の1歳半で心理士さんとの相談の継続を勧められました。
というのも、私自身おや?と思う点があり先月初めての心理士相談を利用しました。
気になる点というのが、
・一方的な指差し(ひとりで指差しをしていて他者の共感は気にしない)
・呼んで振り返ったことがない
・他の子に興味がない
・脱走癖がある(ひとりでどこかへ行ってしまう。リトミックなどは参加しない、どこでも玄関、出入り口へ一直線)
・階段昇降がすき
・回るものが大好き
・偏食が激しい
といった感じです
言葉はそれなりにでているので心配はないと言われました。
今日初めてつま先歩きをしました。
自閉症だったらどうしよう…ともあまり思っていないので気負いしていないのですが、発達障害のあるお子様を育てている方の自分の子はこうだったよ、や
その傾向があると思う、などあれば教えていただきたいです。
1歳7ヶ月の息子をもつ母です。
先日の1歳半で心理士さんとの相談の継続を勧められました。
というのも、私自身おや?と思う点があり先月初めての心理士相談を利用しました。
気になる点というのが、
・一方的な指差し(ひとりで指差しをしていて他者の共感は気にしない)
・呼んで振り返ったことがない
・他の子に興味がない
・脱走癖がある(ひとりでどこかへ行ってしまう。リトミックなどは参加しない、どこでも玄関、出入り口へ一直線)
・階段昇降がすき
・回るものが大好き
・偏食が激しい
といった感じです
言葉はそれなりにでているので心配はないと言われました。
今日初めてつま先歩きをしました。
自閉症だったらどうしよう…ともあまり思っていないので気負いしていないのですが、発達障害のあるお子様を育てている方の自分の子はこうだったよ、や
その傾向があると思う、などあれば教えていただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
発達障害児母です。
共通するところは
・呼んで振り返ったことがない→実際には振り返ったことあります。3歳児検診で集中すると名前を呼んでも気付かない事がありますね、とわざわざ電話がありました。
・脱走癖がある→実際には脱走癖というよりは手をつながないことが多かったです。危険なのでと説明しても一人で歩きたがりました。
・回るものが大好き→大好きでした。ずーっとクルクルクルクル回るものを見つめていました。
・偏食が激しい→激しかったです!ただ、離乳食の時から2歳くらいまでは食べていた気がします。その後ゆで卵、パン、ホットケーキしか食べなくなりました。お弁当が大変でした。
その他・・・
・お店などでかくれんぼをし「いけないよ」と言っても言うことを聞けず、怒って捕まえようとすると笑いながら逃げました。
・抱っこがしずらかったです(本人がつかまるということをしないので)
・非常に育てるのが楽でした。(夜泣きなし、ぐずぐずなし)その後が大変でしたが・・・。
・トミカをずらっと並べました。(駐車場!渋滞中だねぇ!と遊んでいました。)
・プラレールを寝そべって延々見続けました。(男の子は不思議だなと思っていました)
・「みいつけた!」に出てくる口にファスナーのある犬が怖くて見られませんでした。(かわいかったです、怖がりなんだと思っていました。)
・チャギントンのDVDが好きでとにかく見続けました。早回しでも見続けました。(親の方がもうやめてくれと思いました。)
・音楽のCDなども何度もかけました。(音楽が好きなんだなと思っていました)
・ずっとしゃべり続け歌い続けていました。(ずいぶん明るい楽しい子だなと思っていました)
ただ3歳で指摘されるまでは私は発達障害という言葉すら知りませんでした。
発達障害児に接する方法は普通のお子さんにも良いと聞きます。
勉強されても良いかもですね。
小さいときは障害かどうかをあまり気にしすぎずたくさん遊んで差し上げて下さい。
とてもご心配でしょうが、小さいときはお医者さんでも判断が付きづらいようです。
どうぞ、今可愛いときを楽しんでくださいね!
共通するところは
・呼んで振り返ったことがない→実際には振り返ったことあります。3歳児検診で集中すると名前を呼んでも気付かない事がありますね、とわざわざ電話がありました。
・脱走癖がある→実際には脱走癖というよりは手をつながないことが多かったです。危険なのでと説明しても一人で歩きたがりました。
・回るものが大好き→大好きでした。ずーっとクルクルクルクル回るものを見つめていました。
・偏食が激しい→激しかったです!ただ、離乳食の時から2歳くらいまでは食べていた気がします。その後ゆで卵、パン、ホットケーキしか食べなくなりました。お弁当が大変でした。
その他・・・
・お店などでかくれんぼをし「いけないよ」と言っても言うことを聞けず、怒って捕まえようとすると笑いながら逃げました。
・抱っこがしずらかったです(本人がつかまるということをしないので)
・非常に育てるのが楽でした。(夜泣きなし、ぐずぐずなし)その後が大変でしたが・・・。
・トミカをずらっと並べました。(駐車場!渋滞中だねぇ!と遊んでいました。)
・プラレールを寝そべって延々見続けました。(男の子は不思議だなと思っていました)
・「みいつけた!」に出てくる口にファスナーのある犬が怖くて見られませんでした。(かわいかったです、怖がりなんだと思っていました。)
・チャギントンのDVDが好きでとにかく見続けました。早回しでも見続けました。(親の方がもうやめてくれと思いました。)
・音楽のCDなども何度もかけました。(音楽が好きなんだなと思っていました)
・ずっとしゃべり続け歌い続けていました。(ずいぶん明るい楽しい子だなと思っていました)
ただ3歳で指摘されるまでは私は発達障害という言葉すら知りませんでした。
発達障害児に接する方法は普通のお子さんにも良いと聞きます。
勉強されても良いかもですね。
小さいときは障害かどうかをあまり気にしすぎずたくさん遊んで差し上げて下さい。
とてもご心配でしょうが、小さいときはお医者さんでも判断が付きづらいようです。
どうぞ、今可愛いときを楽しんでくださいね!
こんにちは。
3歳で自閉症スペクトラムの診断受けた5歳の女の子です。
1歳半くらいのときの様子は…
・一方的な指差し(ひとりで指差しをしていて他者の共感は気にしない)→アリ
・呼んで振り返ったことがない→たまには振り返った
・他の子に興味がない→アリ
・脱走癖がある(ひとりでどこかへ行ってしまう。リトミックなどは参加しない、どこでも玄関、出入り口へ一直線)→アリ
・階段昇降がすき→アリ
・回るものが大好き→アリ
・偏食が激しい→2歳からアリ
…似ているところは多いです。その他、1歳10か月まで単語を話しませんでした。落ち着きがなく、衝動的な行動が多かったです。癇癪もよく起こし、一人遊びは全くできず、睡眠リズムは整わず、とにかく手がかかる感じでした。こちらの指示や、言ったことを理解していないような宇宙人的感覚がありました。
一般に自閉のお子さんが、好きなことなら何時間でもしているとかよく聞きますがそれは当てはまりませんでした。飽きっぽく遊びも続かない。大人が絶えず相手をしてやらないとぐずる、泣き叫ぶ、みたいな感じでした。
5歳現在も落ち着きはなく、飽きっぽく、知的な遅れはないのでおしゃべりは得意でぺらぺらしゃべり続けるが、会話のキャッチボールは苦手、積極奇異型と言われております。
参考までに☆ ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
3歳で自閉症スペクトラムの診断受けた5歳の女の子です。
1歳半くらいのときの様子は…
・一方的な指差し(ひとりで指差しをしていて他者の共感は気にしない)→アリ
・呼んで振り返ったことがない→たまには振り返った
・他の子に興味がない→アリ
・脱走癖がある(ひとりでどこかへ行ってしまう。リトミックなどは参加しない、どこでも玄関、出入り口へ一直線)→アリ
・階段昇降がすき→アリ
・回るものが大好き→アリ
・偏食が激しい→2歳からアリ
…似ているところは多いです。その他、1歳10か月まで単語を話しませんでした。落ち着きがなく、衝動的な行動が多かったです。癇癪もよく起こし、一人遊びは全くできず、睡眠リズムは整わず、とにかく手がかかる感じでした。こちらの指示や、言ったことを理解していないような宇宙人的感覚がありました。
一般に自閉のお子さんが、好きなことなら何時間でもしているとかよく聞きますがそれは当てはまりませんでした。飽きっぽく遊びも続かない。大人が絶えず相手をしてやらないとぐずる、泣き叫ぶ、みたいな感じでした。
5歳現在も落ち着きはなく、飽きっぽく、知的な遅れはないのでおしゃべりは得意でぺらぺらしゃべり続けるが、会話のキャッチボールは苦手、積極奇異型と言われております。
参考までに☆ ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
こんにちは(*´꒳`*)
私の次男(3歳)の場合ですが、、
1歳半検診に引っかかり要観察になりました。
その後、長男の専門医に相談し診察の予約を取り1歳10ヶ月頃に診断がおりました。
つーみさんの息子さんと同じく、
一方的な指さし、呼んでも振り返らない、
子供に興味がない、脱走癖、偏食が次男にもあります。
今は3歳になりましたが、上記の事は現在進行形で続いてます^^;
上記にプラスで、言葉や運動面の方も遅れており発達年齢が実年齢の半分程です。
長男も知的障害ありの自閉症なので早めに気付いてあげれて良かったと思ってます。療育も長男の所に相談し2歳になる頃にはスタート出来ていたので、今はだいぶ成長したかな?と思います⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
私の次男(3歳)の場合ですが、、
1歳半検診に引っかかり要観察になりました。
その後、長男の専門医に相談し診察の予約を取り1歳10ヶ月頃に診断がおりました。
つーみさんの息子さんと同じく、
一方的な指さし、呼んでも振り返らない、
子供に興味がない、脱走癖、偏食が次男にもあります。
今は3歳になりましたが、上記の事は現在進行形で続いてます^^;
上記にプラスで、言葉や運動面の方も遅れており発達年齢が実年齢の半分程です。
長男も知的障害ありの自閉症なので早めに気付いてあげれて良かったと思ってます。療育も長男の所に相談し2歳になる頃にはスタート出来ていたので、今はだいぶ成長したかな?と思います⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
3歳になったばかりの息子がいます
回答
発達の様子を読む限り、そんなに遅れも違いも感じないです。文面から分からないのは、言葉の不明瞭さと落ち着きのなさの程度です。家族は理解できる...
9
もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です
回答
はじめまして、兄弟かと思うくらいに息子と同じです。
意思疎通もある程度できて、どうぞもできて、癇癪起こしたり泣いたりするけど宥めれば治るし...
10
2歳3ヵ月の子についてです
回答
かかりつけ医は小児科の医師でしょうか?
園からの指摘及び、ご家庭でも気になる点が多い場合は発達専門医を受診すべきと思います。
かかりつけ医...
5
はじめまして
回答
したほうがよいです。相談してください。
何か言われたら、保育士さんに療育も勧められたと伝えてください。
三歳児で、ひっかからなかったこと、...
14
もうすぐ1歳8ヶ月になる娘のことで相談です
回答
もりちゃんさん、回答ありがとうございました。
二人のお子様の場合をお話頂き参考になりました。健診からその後の成長、そういったこともあるの...
13
初めて質問させて頂きます
回答
ジャンボぱぱ様ご回答ありがとうございます。
いえいえこちらこそなんだかすみません(/o\)
やはり違和感はぬぐえません。
何よりも行動する...
15
アスペルガーの女の子を育てている方いますか?先月3歳になった
回答
私はアスペルガーの基準がわからないのですが…アスペルガーと言うのは平均以上のIQがあってでも残念ながら凸凹がある人と言うイメージがあります...
11
1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ
回答
療育につながれて、よかったですね。
できることは、返事をしてくれなくても話しかけることですかね
話さないと、つい、淡々と相手をしてしまうこ...
6
現在生後3ヶ月なのですが、産まれた時から抱っこ嫌いの気があり
回答
とりあえず、お世話になってる助産師さんに「首が据わっているか」見てもらったらいかがでしょう。
素人が思うより『据わる』基準は緩いみたいです...
3
3歳1ヶ月の子供ですが、立ち止まっている時に手足が忙しなく動
回答
ありがとうございます!!
止まっている時の動きも特性みたいなものなんですね。
もう一度あらためて、どんなときに起こりやすいか今以上にじっく...
7
1歳10ヶ月
回答
うちの息子は2歳ぐらいのときに自治体で発達検査を受けましたがやはり、曖昧な返答で………年齢的なことがあったのかもしれませんが、療育も積極的...
21
自分の小さい頃は戦隊物の変身ギミック少ないし
回答
ありがとうございます。
戦隊物も好きで
器とかも使ってますが
安心しました♪
2
人見知り、場所見知りが強いアスペルガーもいますか?空気読めな
回答
「運動発達の遅れ、低緊張、軽度の感覚過敏、警戒心が強い、こだわりがある…言葉の遅れはない」
息子の特徴によく似ています。
軽度の自閉症ス...
6
発達障害(運動のみ)の診断がつきそうです
回答
とんちんかんさん。
発達協調障害というのがあります。
過敏がそこから来ているのかは、分かりません。
HSCというのも、あります。
9
3歳前でひらがなを認識しています
回答
ちなみに、文字は全く教えておりません。
保育園に行ってましたが、持ち物が誰のものかわかりやすくするために、マイマーク(車や花、動物などのイ...
11
発達障害じゃなかった?おすわり11ヶ月、自分からおすわり又は
回答
一気に成長する事はあります。
昨日まで出来なかった事が今日出来たり。
ですがその逆(昨日まで出来た事が急に出来なくなったり)もよくあり...
4
2歳半頃特性が消えました
回答
ありがとうございます。2歳くらいまでお友達が近づくとギャーギャー泣いてしまうこともありましたが、だんだんと楽しく遊べるようになりました。や...
4
2歳8ヶ月、運動発達が半年〜1年遅れてます
回答
運動発達遅れ目の場合は、知的にもゆっくり育つ場合があります。
うちの上の子は言葉の意味理解が乏しかったので、その時期は自閉症を疑っていま...
6
感覚過敏とは?敏感な面があっても数ヶ月で克服できれば感覚過敏
回答
はじめまして。
わたし自身、こどもたちに感覚過敏があり、最近下の子(もうすぐ4歳)のことが気になりいろいろ調べていると、HSC(high...
3
http://www.jiritsu-shinkei.jp/
回答
「原因不明・治療方法がないと言われる発達障害ですが、しっかりと治療すれば改善する病気です」
とありますがこれを言ってもいいのは医師だけでは...
3