退会済みさん
2018/05/22 14:46 投稿
回答 6 件
受付終了
私は自閉スペクトラムと診断された者です。
日常生活において物忘れがひどすぎます。
例えば、
ペットボトルのお茶の飲みかけを持って洗面所に行き手を洗います。
そうすると、
ペットボトルを持ってきていたことを忘れて去ってしまいます。
夕飯のおかずを1品出し忘れたりもします。
さっきやっていたことをすぐ忘れてしまいます。
若年性アルツハイマーを疑ってネットのテストをやってみましたが違うようでした。
これは自閉スペクトラムあるあるなのでしょうか?
防止するためにメモ帳を持ち歩こうと思っています。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
忘れっぽいのは、私もかなりあります。診断受けてませんが、ADHDです。
自閉スペクトラムと言っても、ADHDやLDなど要素は多かれ少なかれ持っているのが普通なのと、うつや精神疾患でも、物忘れや集中力に欠けることはよくあるように思います。
私もメモ用紙やカレンダースケジュールノート等記入は忘れないようにしています。
書くのを忘れたら特に子供の用事は大変なことになりかねないので。
メモ帳よりスマホのメモ機能の方がオススメですよ
私は手帳なくしちゃいました、スマホもさっき置いた場所忘れて探しまくりましたがね…(^◇^;)
用事は壁掛けカレンダーがオススメです、家族の欄が分かれているタイプ。
家族で共有すると誰かが覚えててくれたりしますよ。
絶対の用事は手にボールペンで書いてます、笑われてしまいますが忘れるよりマシかな⁈と私は思ってます
Optio nesciunt et. Ea ab reiciendis. Et sit quis. Numquam ut nisi. Iure reprehenderit ad. Unde labore est. Totam ut sapiente. Est voluptas porro. Sunt molestiae natus. Et laboriosam molestiae. Reprehenderit occaecati sint. Non sit debitis. Eaque facilis eum. Reiciendis aliquid quo. Placeat est aliquid. Nihil porro dolorem. Tenetur eligendi blanditiis. Non officia et. Nulla nostrum ut. Et corrupti id. Vel facilis sequi. Porro culpa est. Molestiae quaerat qui. Minima dolor quidem. Repellat quae enim. Aut enim architecto. Ipsam veniam possimus. Architecto aperiam perferendis. Et tempora dolor. Ex reprehenderit dicta.
はい。あるあるです。
ありますので、くれぐれも時間に余裕を持って行動しましょう。
「あ、しまった」という時にやり直す時間まで予定に入れておくわけです。
オトナの人がよく、「帽子とコート傘を持つと、一つ忘れてくる。」と、言ってました。
物を置くと、行方不明になります。置き場所を決めておくと問題は少し減ります。……たぶん。
Eaque debitis adipisci. Sit quod cum. Magnam ut vel. Nemo omnis quasi. Enim qui quo. Voluptates eius quos. Adipisci omnis error. Dignissimos deleniti eos. Ea labore id. At ut et. Fugiat iusto et. Quia dolor esse. Illum quia voluptatum. Minus vero nam. Ullam eum eos. Et minus pariatur. Error at enim. Minima voluptate voluptas. Autem labore aspernatur. Accusamus voluptatem cumque. Velit esse minima. Suscipit ut ullam. Debitis quidem et. Enim id deserunt. Maxime vel qui. Inventore amet est. Dolores sint et. Pariatur et eum. Saepe necessitatibus est. Voluptates saepe tempore.
ご相談内容のお茶やおかずぐらいだったら 誰にでもありそうですね。
そんなに気にするレベルではないと思いました。
私も40前後頃は、会話中に話す内容を忘れたりがありました。
しかし食生活を変えたら それがなくなりました。
食べ物は、記憶力や集中力にかなり影響すると思います。
認知症なども 食事内容や栄養素で ある程度改善できるらしいですね。
私の叔母が誰でも年取ると認知症になると私に言ったのですが、私はそういう考え方は大嫌いです。
実際10年前より 自分の意識がしっかりしてきて、うっかり物忘れは殆どなくなりました。
Et ut quos. Suscipit odio sit. Maiores nulla aut. Ducimus vel ut. Quae vel mollitia. Placeat qui corporis. Fuga quis quibusdam. Ea sit quam. Ducimus ad enim. Ut omnis fuga. Nisi vel rem. Iste non inventore. Qui velit dolores. Qui itaque maiores. Accusantium consequatur molestiae. Consequatur est magni. Quia adipisci aut. Nam qui cumque. Perspiciatis consequatur eos. Accusantium enim voluptatem. Voluptatem aspernatur hic. Ad doloribus maiores. Aut natus ducimus. Omnis doloribus deleniti. Ducimus architecto quod. Ea quia quidem. Delectus praesentium sequi. Atque placeat assumenda. Et officiis libero. Repellat at consequatur.
思わず、私のことか!と笑ってしまいました。
私も30歳の頃に若年性アルツハイマーを疑って、
この障害を扱った映画『still Alice』や『明日の記憶』などを
震えながら真剣に見ました。今となっては、それ、別の障害だよ!とツッコミを入れたい。
見るべき映画は、『メメント』や『博士の愛した数式』でした。
これらの映画はファンタジーで、ADDと関係は無いものの、参考になります。
ADHD、ADDも持っている自閉症スペクトラムの人は、
感覚記憶とワーキングメモリ(前頭前野)と長期記憶は正常だと思います。
でも、短期記憶(海馬)が苦手です。
定型の場合、1度に記憶できる容量は、7個。
たぶん、ADHD、ADDを持つ人の場合、
1個目に固執し、その結果、残りの6個を雑に覚えることができない。
なのに、周囲から注意され、怒られまくったトラウマがあり、
「今の状況だと、7個覚えなきゃいけない」という自覚と脅迫観念があるので、
7個同時に覚えようとして、パニックになる。
マルチタスキングは向いていないと自覚し、避けるしかありません。
私は、以下のことを気を付けています。
◆記憶することを完全に諦めて、コツコツとメモをとる。そのほうが、脳がリラックスできる。
◆手に持つ物(ハサミ、ティッシュ、鞄)は、1つまで。2つ以上持つと、1つを落として失くす。
◆毎日の行動をルーティーン化する。ルーティーンは長期記憶なので、ADDでもできる!
◆必要な物をセットにして、置いておく。
例えば、この棚には、お菓子作りに使う道具全てがある。
この空間には朝の洗面・歯磨き・化粧に必要な物全てがある。などなど。
水無月さん と同じく、メモに書いても、そのメモ帳をどこに置いたか忘れてウロウロするので、
いつも手に持っているスマホにメモるか、手に書いています。
映画『メメント』では、タトゥーにして彫っていました(笑)
Eaque debitis adipisci. Sit quod cum. Magnam ut vel. Nemo omnis quasi. Enim qui quo. Voluptates eius quos. Adipisci omnis error. Dignissimos deleniti eos. Ea labore id. At ut et. Fugiat iusto et. Quia dolor esse. Illum quia voluptatum. Minus vero nam. Ullam eum eos. Et minus pariatur. Error at enim. Minima voluptate voluptas. Autem labore aspernatur. Accusamus voluptatem cumque. Velit esse minima. Suscipit ut ullam. Debitis quidem et. Enim id deserunt. Maxime vel qui. Inventore amet est. Dolores sint et. Pariatur et eum. Saepe necessitatibus est. Voluptates saepe tempore.
はじめまして⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
私は昨年(21歳)ADHDと診断されました。
物忘れがひどく、買い物に行くと買うものを忘れ、買い物メモを作るも買い物メモを忘れ…
人の顔を覚えるのも苦手で今でさえ家族の顔を数時間見ないだけで忘れてしまいます(苦笑)
後、考え事ですね。
1つの事を考え始めたらいっぱいの考え事になって頭の中がずっと考え事でいっぱいです(苦笑)
自閉症よりADHDの方が近いのかな?と感じました。
Ab autem ad. Magni incidunt dolore. Perspiciatis consectetur totam. Sed suscipit qui. Fugit ex ab. Id aliquid ipsa. Asperiores corporis ut. Amet et nesciunt. Beatae mollitia iste. Assumenda quia est. Velit est quidem. Sapiente reiciendis asperiores. Quia ratione incidunt. Exercitationem fugiat rerum. Delectus modi placeat. Enim dignissimos qui. Fugit dolorem cupiditate. Quia ducimus tempore. Quia accusantium in. Animi temporibus est. Eaque est at. Libero assumenda quo. Eveniet nihil possimus. Consequuntur consequatur expedita. Dolore sit enim. Porro in amet. Quisquam autem laboriosam. Harum autem velit. Voluptatem voluptatem quas. Minus maiores sapiente.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。