締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
先輩ママさん達にお聞きしたいんですが…新一年...
先輩ママさん達にお聞きしたいんですが…
新一年生の息子がクラスが同じ近所の子と朝一緒に登校しています。
登校班などはもともとなく、自由なのですが。
一緒に行っているのは同じ一年生の2人で、その2人は同じ幼稚園でうちの子だけただ家が近いだけで入学前は面識はありませんでした。
一緒に行く約束は入学してすぐに2人のうち1人として今まで毎朝行っています。
昨日息子がぽろっと途中からその2人が走っていくからほとんど一緒に行っていないと話して、気になったので今朝は『お母さんも一緒に行くよ』と言ったのですが、『1人で行きたい、ちゃんと走らずに行こうって言う』と言うので本人に任せました。
とは言え、気になる…ちらっと後ろからついて行きました。
息子が何やら2人に話しかけていて、途中から2人が肩を組んで走り去って行きました。
帰宅後に『今日はどうだった?』と聞くと、『一緒にいけた』と話す息子。
今の所、学校に行きたがらない事もなく毎日楽しいとは話すのですが。
昔から限界まで我慢するというか、限界まで気づかないというか…
明日は必ず一緒に行こうとは思うんですが、どこまで親が介入するべきなのか迷っています。
他の子と行ってみたら?とも言ったんですが、息子はどうしてもその子達と行きたいと言って聞きませんでした。
なかなか友達が作れないと言うか、いつも避けられたりする息子なのでどうしたらいいのか私も分からなくてずっと悩んでいます。
新一年生の息子がクラスが同じ近所の子と朝一緒に登校しています。
登校班などはもともとなく、自由なのですが。
一緒に行っているのは同じ一年生の2人で、その2人は同じ幼稚園でうちの子だけただ家が近いだけで入学前は面識はありませんでした。
一緒に行く約束は入学してすぐに2人のうち1人として今まで毎朝行っています。
昨日息子がぽろっと途中からその2人が走っていくからほとんど一緒に行っていないと話して、気になったので今朝は『お母さんも一緒に行くよ』と言ったのですが、『1人で行きたい、ちゃんと走らずに行こうって言う』と言うので本人に任せました。
とは言え、気になる…ちらっと後ろからついて行きました。
息子が何やら2人に話しかけていて、途中から2人が肩を組んで走り去って行きました。
帰宅後に『今日はどうだった?』と聞くと、『一緒にいけた』と話す息子。
今の所、学校に行きたがらない事もなく毎日楽しいとは話すのですが。
昔から限界まで我慢するというか、限界まで気づかないというか…
明日は必ず一緒に行こうとは思うんですが、どこまで親が介入するべきなのか迷っています。
他の子と行ってみたら?とも言ったんですが、息子はどうしてもその子達と行きたいと言って聞きませんでした。
なかなか友達が作れないと言うか、いつも避けられたりする息子なのでどうしたらいいのか私も分からなくてずっと悩んでいます。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
視覚優位で話しかけられてもスルーする、、、プロフ拝見しました。
うちの子もASDで小3位までは、そんな感じだった事思い出しました。
3人いると誰かしか仲間外れってよくありますよね。
完全に無視するわけではないけど、自分より弱い立場を作って遊んでいるーーー
そんな感じが伝わってきました。
どこでも誰にでも起きるかもしれないけど、
ASDで空気読めず、反応が鈍いと
頻発します。
息子さんは、必死で付いて行こうとしていますよね。
人並みにやりたいのだと思います。
うちの子にも、そんな事沢山沢山ありました。
いっぱい傷つく事もあったと思います。
けれど、付いて行きたいって意志は止めれないというか、
本当にその気持ちが強いので、見守るしかなかったです。
ご心配なお気持ち、痛いほどわかります。
親ができること。家庭が、寛げる様に万全の体制を取りました。
これだけで、大丈夫か?不安になった事もありますが、
息子は18歳になり、もう私の手助けなしに世を渡る準備ができました。
共感しかできませんが、
乗り切ってください。応援しています。
うちの子もASDで小3位までは、そんな感じだった事思い出しました。
3人いると誰かしか仲間外れってよくありますよね。
完全に無視するわけではないけど、自分より弱い立場を作って遊んでいるーーー
そんな感じが伝わってきました。
どこでも誰にでも起きるかもしれないけど、
ASDで空気読めず、反応が鈍いと
頻発します。
息子さんは、必死で付いて行こうとしていますよね。
人並みにやりたいのだと思います。
うちの子にも、そんな事沢山沢山ありました。
いっぱい傷つく事もあったと思います。
けれど、付いて行きたいって意志は止めれないというか、
本当にその気持ちが強いので、見守るしかなかったです。
ご心配なお気持ち、痛いほどわかります。
親ができること。家庭が、寛げる様に万全の体制を取りました。
これだけで、大丈夫か?不安になった事もありますが、
息子は18歳になり、もう私の手助けなしに世を渡る準備ができました。
共感しかできませんが、
乗り切ってください。応援しています。
はじめまして。
息子も同じ事がありました。
ランドセルを引っ張られたり、途中走り出したり、嫌な事をされると言いながらも、一緒に行ってました。
小4になり、息子の登校渋りが始まったのをきっかけに、先に行ってもらうことが多くて、誘いに来なくなりました(^-^;)
アドバイスしていたのは、嫌な事はやめてと言うように伝えていました。
やめてと言ってもやめてくれないと言っていましたが…
そのうち、相手も成長して?嫌な事はしなくなったようです。
たまに、引きずっている時は、時間をずらして登校しました。
かれこれ、まる3年…
最終的には気が合わないとわかって良かった。
3人と言う人数で、他の2人が仲良しなら、その状況もわかりますね。
親としてはやめさせたいですが…
息子さんの一緒に登校したいと言う意思を確認しつつ、明らかないじめ行為がなければ、様子をみます。
親としてはこう思うよ!と言うのは伝えて見守って良いのかなぁと思います(^-^)
避けられる理由は知りたいですが… ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
息子も同じ事がありました。
ランドセルを引っ張られたり、途中走り出したり、嫌な事をされると言いながらも、一緒に行ってました。
小4になり、息子の登校渋りが始まったのをきっかけに、先に行ってもらうことが多くて、誘いに来なくなりました(^-^;)
アドバイスしていたのは、嫌な事はやめてと言うように伝えていました。
やめてと言ってもやめてくれないと言っていましたが…
そのうち、相手も成長して?嫌な事はしなくなったようです。
たまに、引きずっている時は、時間をずらして登校しました。
かれこれ、まる3年…
最終的には気が合わないとわかって良かった。
3人と言う人数で、他の2人が仲良しなら、その状況もわかりますね。
親としてはやめさせたいですが…
息子さんの一緒に登校したいと言う意思を確認しつつ、明らかないじめ行為がなければ、様子をみます。
親としてはこう思うよ!と言うのは伝えて見守って良いのかなぁと思います(^-^)
避けられる理由は知りたいですが… ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
我が子を思うと切ないですよね💧
我が家の息子、1年生の時、放課後遊びでそんな感じでした。
うまく中に入れずに「一緒に遊んでもらえない」と、泣きながらキッズ携帯からかけてきました😢
相手の気持ちではなく、自分優先にしていた息子なので、仕方ないけど、私も辛かったです。
自宅でもシミュレーションしたり、デイでトレーニングしたり。
小2の現在、気が付いたら、同じお友達とも大きなトラブルなく遊んでいます。
やっぱり、その子達が好きみたいです🌟
息子くんをおいて走っていく理由があるのか、影から見たり(私も隠れて遊んでいるのを見てました)しても有りですよ〜😆
何か気づいたら、良い対応方法をそらさんと一緒にトレーニングしても良いかもしれないですね❣️
夏休みや秋休みを経ると、段々とお友達関係も変化します。
幼稚園からの繋がりだけでなく、一緒に過ごしたい相手を選ぶようになって来ます。
その時に「一緒に行こう!」「仲間に入れて!」と言えて、受け入れてもらえる言動が取れるように、練習出来たら良いですね💖 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
我が家の息子、1年生の時、放課後遊びでそんな感じでした。
うまく中に入れずに「一緒に遊んでもらえない」と、泣きながらキッズ携帯からかけてきました😢
相手の気持ちではなく、自分優先にしていた息子なので、仕方ないけど、私も辛かったです。
自宅でもシミュレーションしたり、デイでトレーニングしたり。
小2の現在、気が付いたら、同じお友達とも大きなトラブルなく遊んでいます。
やっぱり、その子達が好きみたいです🌟
息子くんをおいて走っていく理由があるのか、影から見たり(私も隠れて遊んでいるのを見てました)しても有りですよ〜😆
何か気づいたら、良い対応方法をそらさんと一緒にトレーニングしても良いかもしれないですね❣️
夏休みや秋休みを経ると、段々とお友達関係も変化します。
幼稚園からの繋がりだけでなく、一緒に過ごしたい相手を選ぶようになって来ます。
その時に「一緒に行こう!」「仲間に入れて!」と言えて、受け入れてもらえる言動が取れるように、練習出来たら良いですね💖 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
みなさん、ありがとうごさいました。
経験談を聞かせていただいてとても勇気が湧きました。
放っておいても何でも話してくれる子ではないので、私自身も誰かにうまく相談できなくてこちらで聞いてみて本当に良かったです。
今日は入学後で初の通院の日でした。
先生からだれかお友達はできた?と聞かれて、まだ新しい友達が出来ていないであろう息子は考え込んでいましたが、自信なさげに相手の子の名前を言っていました。
息子が自分で何とかしたいと言うのも、初めて話せた彼を大切にしたい気持ちが強かったんでしょう。
とはいえ、相手の子に負担になる事がない様に親としては注意深く見ていかないとなと思っています。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
経験談を聞かせていただいてとても勇気が湧きました。
放っておいても何でも話してくれる子ではないので、私自身も誰かにうまく相談できなくてこちらで聞いてみて本当に良かったです。
今日は入学後で初の通院の日でした。
先生からだれかお友達はできた?と聞かれて、まだ新しい友達が出来ていないであろう息子は考え込んでいましたが、自信なさげに相手の子の名前を言っていました。
息子が自分で何とかしたいと言うのも、初めて話せた彼を大切にしたい気持ちが強かったんでしょう。
とはいえ、相手の子に負担になる事がない様に親としては注意深く見ていかないとなと思っています。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
お友達との関係…親としてどこまで介入するのか、悩ましいところですよね。
うちは小2ASDの女子です。
同じく、上手く関われなく悩んできました。
少し仲良くしてくれた子には、こだわってしまうので、相手の気持ちを読むとか、空気を読む、周りの雰囲気を察することが苦手ゆえに、避けられたり強く言われたりすることも…💧
息子さんも最初に一緒に行く約束をしたのでそのお友達にこだわってるのかもしれないですね。
長引けばさらにこだわりも強くなるかもしれないので、様子を見て離れてみるよう言ってみるのもいいと思いますが、なかなか本人は納得出来ないですよね。
しばらくこのままで、また次、嫌な思いをしたときには、そういう思いをしないために少し距離を取ることも大事と教えてあげてはどうでしょうか?
うちの娘は、なかなかそれが出来ないのが課題ですが、毎回何かあったときに繰り返し時には距離を取ることが必要と教えています。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
うちは小2ASDの女子です。
同じく、上手く関われなく悩んできました。
少し仲良くしてくれた子には、こだわってしまうので、相手の気持ちを読むとか、空気を読む、周りの雰囲気を察することが苦手ゆえに、避けられたり強く言われたりすることも…💧
息子さんも最初に一緒に行く約束をしたのでそのお友達にこだわってるのかもしれないですね。
長引けばさらにこだわりも強くなるかもしれないので、様子を見て離れてみるよう言ってみるのもいいと思いますが、なかなか本人は納得出来ないですよね。
しばらくこのままで、また次、嫌な思いをしたときには、そういう思いをしないために少し距離を取ることも大事と教えてあげてはどうでしょうか?
うちの娘は、なかなかそれが出来ないのが課題ですが、毎回何かあったときに繰り返し時には距離を取ることが必要と教えています。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
カピバラさん きなたくさん
hhmamaママさん とかげさん
アドバイスありがとうごさいます。
始めに話してくれた友達にこだわるのは息子もあると思います。
今朝もやっぱり『着いてこないで、子供同士でなんとかする』と言ってました。
『でもお母さんも心配だから少し後を歩いて行くね』と付いていっちゃいました。
たまに後ろを振り返りながら、でも笑顔を見せて歩く息子。
今日は話してくれない子が朝から行き渋っていたようで元気がなく走り去って行く事はありませんでしたが。
学校の先生には一応経緯を連絡帳に書いておきました。
過保護なのかな…?
私自身も保育園の頃と違い子供の様子が解らなくて戸惑っていると思います。
家では寛げる様に、あまり聞きすぎない様にしたいと思います。
普段からその日の事を言わない息子。
辛い事や悲しい事さえもギリギリいっぱいになるまで言いません。
だから私も気になってしまいます。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
hhmamaママさん とかげさん
アドバイスありがとうごさいます。
始めに話してくれた友達にこだわるのは息子もあると思います。
今朝もやっぱり『着いてこないで、子供同士でなんとかする』と言ってました。
『でもお母さんも心配だから少し後を歩いて行くね』と付いていっちゃいました。
たまに後ろを振り返りながら、でも笑顔を見せて歩く息子。
今日は話してくれない子が朝から行き渋っていたようで元気がなく走り去って行く事はありませんでしたが。
学校の先生には一応経緯を連絡帳に書いておきました。
過保護なのかな…?
私自身も保育園の頃と違い子供の様子が解らなくて戸惑っていると思います。
家では寛げる様に、あまり聞きすぎない様にしたいと思います。
普段からその日の事を言わない息子。
辛い事や悲しい事さえもギリギリいっぱいになるまで言いません。
だから私も気になってしまいます。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
軽度ASD小学1年生男子です
回答
何が良いのかは分かりませんが…
ASD傾向の子どもが二人います。
子どもが公園に行きたいって思うならついていってました。
1年生なら親が公...
13
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
いろんなデイに通ったけど、どこに行ってもきょうだいで障がいありのケースを見てきました。
珍しくないと思います。
お子さん達は2人とも幼稚...
11
オムツが取れない3歳半
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。
どうしてオムツでしたいんでしょうね。
自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3
女の子のデイサービス利用、心配です
回答
デイは義務教育でもないし行かなければならないものではありません。
母親が心配なら利用しないのもありですよね。
息子さんは、習い事はだめなの...
7
ママ友ができにくい
回答
ママ友なんかいません。
入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。
普通級のママさんに関し...
8
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
因みに。うちの娘が行っていた幼稚園も、最初の数週間は、午前保育。
給食は、年少組は、一カ月後から。
延長保育は、お仕事を持っている人、優...
14
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
私は皆さんと反対かな💦
甥が幼稚園年少だけど、幼稚園って14時半くらいに終わって、私立だとそこから園の習い事(希望者・有料)があるし、公立...
12
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
こんばんは
コイズミ学習机で検索してみてください。さっきみたら島忠のホームページに飛びました。たくさんありますよ。120センチもありました...
7
小一の男の子についてです
回答
お子さんは学校を楽しいと思ってないようだし、
(親しい子もいない、自分のペースで動けない)
お母さんと一緒がいいとさえ思っているので、
ポ...
9
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
息子さんの不安が強いと把握しているようですが…
主さんには、些細なことでも息子さんには些細なことではないのです。
価値観の違いを認めてあげ...
20
6歳(4月から一年生)ADHD、ASDがあります
回答
うちの子はADHD薬の影響で易怒性がでたり、不安からものすごくイライラ、ソワソワが酷くなったり他にも諸々あったので
薬の影響ではない。とは...
8
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
こんにちは。いま小3の息子がいる者です(普通級、ADHD、書字と計算のSLD)。
息子もIQは似た感じで(総合91、凸言語理解119、凹処...
18
牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子
回答
全部食べたらおかわりの風習?は昔からありますね。
牛乳だめならば、ヨーグルトはどうでしょうか。
アレルギーかと思いますが、ヨーグルトに...
13
以前こちらで娘の相談させてもらった者です
回答
個人的には主さんの手助けは「手とり足取り」に近いと思います。
ダメとは思いませんけど、「親なきあとどうするのか?」という心配は残ります。
...
19
現在小学校1年生のASD女子の母です
回答
娘さんと同じく、支援級在籍で普通級で支援の先生にサポートしていただきながら過ごしています。つまづきはなく、楽しく通えています。
しかし、...
6
いくつといくつ理解できない小1小学校1年生になったばかりの息
回答
いきなり一年生の算数で10の合成と分解なんてしません。
入学式はもう済みましたか?算数の教科書をご覧になってください。
数字と実物の一致か...
19
ASDとADHDの小学一年女児(知的遅れなし)です
回答
たこたこさん、はじめまして🐱
ウチの長男には吃音があるのですが、少しの間でもやめられるならば、チックでも吃音でもないでしょうね。
ウチ...
7
こんにちは
回答
1,ですが
週に何回通えるのでしょうか?
習い事2つ以上していると考えると三万ぐらいはしますので、考え方次第かと。
お金が無理なら、
...
12
学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています
回答
こんにちは。
個別療育との関係性が良ければ、やめずに続けた方が良いと思います。
勉強については本人が理解することが大事ですから、全ての宿...
13
小1の息子、幼稚園時代、3年間親子で通う療育施設で訓練してき
回答
続きです。
学校行きたくないというのは、理由を聞くともっともらしい理由を探し始めたりします。
◯◯がいや、怖い、怒られた。意地悪された。...
7