締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
特に診断名を告げられた訳ではありませんが、衝...
特に診断名を告げられた訳ではありませんが、衝動性が高い子なので、インチュニブ1mgを内服している小1の息子がいます。
特別支援教室にも週に2時間通っています。
友達とのトラブルが増え、授業の妨げになる行動も見られると担任から電話がありました。水泳の授業が始まるのですが、担任の話を聞けない状態では、水泳の指導は難しく見学してもらわないといけないかもと言われてしまいました。同じような経験をした方はいらっしゃいますか?体験談など教えていただけるとうれしいです。
また学級に補助員を配置してもらっているなどの経験談があれば教えてください。
特別支援教室にも週に2時間通っています。
友達とのトラブルが増え、授業の妨げになる行動も見られると担任から電話がありました。水泳の授業が始まるのですが、担任の話を聞けない状態では、水泳の指導は難しく見学してもらわないといけないかもと言われてしまいました。同じような経験をした方はいらっしゃいますか?体験談など教えていただけるとうれしいです。
また学級に補助員を配置してもらっているなどの経験談があれば教えてください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは。
同じくインチュニブ服用中の2年生の息子がいます。
息子もハッキリとした診断はまだですが、衝動性が高く、教室から逃走してしまうことが多々あります(´・c_・`)
授業の妨げやお友達のトラブルがどの程度かわかりませんが、、
お母さんが学校に付き添うことは難しいですか??
私は息子が落ち着くまで、毎日学校に付き添いましたよ。
一緒に登校して、1時間目~4時間目まで廊下で待機し、問題なければ給食時に一時帰宅。
教室にいられる状態じゃないときは、別室で二人で給食を食べたりしました。
気持ちが崩れてしまったら教室で騒がず保健室に行く(学校と相談して、保健室のすみに息子専用の小部屋を用意してもらっています。)。
これが習慣づくようになってから、息子と毎日
何時間目と何時間目は来て欲しい。今日は3時間だけにしようか?など相談しながら、学校に行く時間を減らしていき
二年生からは一人で学校に行っています。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
同じくインチュニブ服用中の2年生の息子がいます。
息子もハッキリとした診断はまだですが、衝動性が高く、教室から逃走してしまうことが多々あります(´・c_・`)
授業の妨げやお友達のトラブルがどの程度かわかりませんが、、
お母さんが学校に付き添うことは難しいですか??
私は息子が落ち着くまで、毎日学校に付き添いましたよ。
一緒に登校して、1時間目~4時間目まで廊下で待機し、問題なければ給食時に一時帰宅。
教室にいられる状態じゃないときは、別室で二人で給食を食べたりしました。
気持ちが崩れてしまったら教室で騒がず保健室に行く(学校と相談して、保健室のすみに息子専用の小部屋を用意してもらっています。)。
これが習慣づくようになってから、息子と毎日
何時間目と何時間目は来て欲しい。今日は3時間だけにしようか?など相談しながら、学校に行く時間を減らしていき
二年生からは一人で学校に行っています。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
うちも似たような感じです。
水中眼鏡があればスムーズに参加できますって伝えたのですがまさかの水中眼鏡禁止。
プールの授業は他にも課題のある子がいたので全体に対しての補助がたくさんつきました。
うちの息子と同じタイプだとすると、おそらくプールの時間におとなしく見学できないかもしれません……。
私は途中で諦めて、早退する道を選びました。
今年はどうしようか悩んでます……。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
水中眼鏡があればスムーズに参加できますって伝えたのですがまさかの水中眼鏡禁止。
プールの授業は他にも課題のある子がいたので全体に対しての補助がたくさんつきました。
うちの息子と同じタイプだとすると、おそらくプールの時間におとなしく見学できないかもしれません……。
私は途中で諦めて、早退する道を選びました。
今年はどうしようか悩んでます……。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて
回答
ご指摘頂いた様に、行動が幼いです…拗ねたらあからさまに悪態付きます。
気持ちの高ぶりや、緊張…緊張からの解放で、今回みたいなセーブ効かなく...
10
はじめまして
回答
はじめまして。
お疲れ様です。
ごまっきゅさんと同じ考えです。
学校に報告し、A子の母親に発達障害の事は言わない選択で正しいと思います。
...
6
小1息子の対応に困っています
回答
こんばんは悩ましいですね(T_T)
この事を全て医師には相談しましたか?
ちょっと素人にアドバイスが出来るようなケースではないように見受け...
14
小学1年生の男児です
回答
辛口です。
障害かどうか?は置いておきます。
どちらでもおなじなので。
まず、本で学ぼうとせずに、お子さん自身をきちんと見て学んで知っては...
7
初めまして
回答
初めまして!ADHD&発達性読み書き障害の小3男子の母です
私もADHD&算数障害当事者です
ウチも来年度どうするか悩み中です
ぽぴぱさ...
13
いつもお世話になっております
回答
たかたかさん
やっぱり鬼ですよね笑
今まではだれかに嫌な事をされたら考える間もなく手が出てたんです
今はポイントやペナルティが手が出る...
2
小学校1年生、診断は受けてませんが、就学相談時のIQは91程
回答
身もふたもない話ですが、なにも問題が無ければ、特別支援は対象外なので💦
学校と課題を共有して、家庭では長期的に取り組んでいくというスタイル...
11
新一年生…友達作りについて
回答
申し訳ないのですが
お子さんがお母さんの理想?とするような自分でセーブができるようなタイプでも
今のありのままのお子さんでも
また、通...
13
視覚優位(WISCで115)、言語理解凹(WISC81)、ワ
回答
スマイルゼミは紙教材なし、価格はチャレンジより高いですね。
発展コースはとても難しいです。
高学年の算数は、公立出身の親でも解けないくらい...
7
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
相手の保護者も含めて、支援コーディネーターの先生と話す時間をつくるようにしました。夏休みに入るから学校にうやむやにされないか気になっていて...
8
小学校の支援級ではどこまで支援してもらえるのか?どこまで求め
回答
「たたいちゃいけない」「蹴ってはいけない」を理解はしているのですが、「カッとなると手が出る」という衝動的な行動をするから、支援が必要なお...
11
お世話になります
回答
福祉サービスの利用経験はありますか?
発達相談、療育相談の利用もいいかと思います。
発達センター、保健センター、などに聞いてみると繋がれ...
9
小1の発達グレー男児(普通級、未診断、放デイ月2)がいます
回答
「授業=先生が教壇で話している時」だけじゃない、という事実は説明しておくことを前提に、「クラスの子がxx人以上、立ち始めたら」という合図は...
17
こんばんは、何度かお世話になっています
回答
大学にこだわっているように感じたのですが、卒業して社会に出られても、今の息子さんの状態ではどうなるか分からないですよね。
生活力がなくて...
16
進級のことで考えています
回答
四つ葉さん、はじめまして🐱
ウチの長男も小1で、現在通級に通っており、ウチの地域では通級は2年しか使えないため、来年どうするかを先生と相...
9
年長の息子、通常学級か、特別支援教室(ふだん通常学級に通いな
回答
まず、
>通常学級から始めて、やはり二学期から特別支援教室に行こうねとなったら、本人はそのほうがショックなんじゃないだろうか。いや、入学時...
17
小2男子、診断は出ていませんが出すならASと二年前言われまし
回答
まずは「人に注意したがり、しつこく、みんなにうざがられている。」という点を説明して自覚を促し、
具体的には注意するのは先生の仕事だから、あ...
7
ADHDの2年生男児、現在普通学級に通っています
回答
なかなか、通級と、担任が、
頻繫に、連絡を取り合うことは、難しいかな?
何か月に、1回、話し合うと思うけど。
お子さんも、急に成長したりす...
13
いつもお世話になっております
回答
私はやめた方が賢明だとはっきりいえます。
きくこと、とどまることが苦手だと、集団の場は辛いことだらけです。ぼんやりでも、その場にいればまだ...
12
〈幼稚園に加配つきで通わせている3歳半の息子について〉まとま
回答
うちの場合ですが…。
年長の長男は、お遊戯覚えるの苦手です。療育は、個別のOTと子どもだけの集団療育を受けています。保育園は、一応加配つき...
6