受付終了
いつもお世話になっております。
年長の子ですが、懇談で気になることを聞いたり、伝えたりしたら市の相談機関を紹介されました。
そして、園での様子を見て貰って、話を聞いて貰って、病院の予約をすすめられました。
今まで悩みに悩んだのに、いざ進むと「この程度で相談して良かったのか」「この程度で病院だなんて大袈裟だろうか」という思いが強くなってきました。
明日には予約を入れようと思いますが、何から伝えていいものか、さっぱり分からなくなりました。(私自身もグレーです)
どこから?どの程度?話せば良いのでしょう???
とりあえず、受付だから「初診の予約をしたいのですが」?
「小さい頃から気になる点があり、懇談でも指摘され、就学に向けて相談機関に相談したところ、こちらを紹介されました」って要件をまず伝えたらいいですかね?
科もいくつかあって、判断しかねます。
(発達外来、カウンセリング外来、療育外来など)
頭が回りません。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
はじめまして。
病院の問い合わせは、書かれている内容で良いと思いますよ!
科は発達外来になるのかな…
指示されると思います。
電話の予約や問い合わせは、ドキドキしますよね。
私も苦手です。
ものすごく混雑していて、半年待ちとかならないと良いですね!
応援しています(^-^)
退会済みさん
2018/06/12 21:48
明日予約の電話を入れるということでいいのでしょうか?
そのセリフで大丈夫です。
たぶん受付の方が聞いて下さいますから、それに答えていけばいいですよ。
困っていることとか園での様子、心配な事をまとめておくといいですね。
Exercitationem qui explicabo. Vero voluptatem blanditiis. Nam quo earum. Voluptatem magnam nihil. Quam sit fuga. Cumque modi voluptatibus. Reiciendis et porro. Occaecati molestias quo. Illo maxime in. Architecto repudiandae velit. Dicta doloremque ducimus. Culpa dolores eos. Ullam cupiditate dolor. Sed odit asperiores. Minima est velit. Occaecati consequatur dolores. Et facere voluptatem. Quis laudantium non. Odio provident facere. Magni quidem deserunt. Voluptas quia praesentium. Error expedita quisquam. Voluptatem impedit qui. Ratione itaque et. Dolor corrupti ea. Voluptas aliquam tenetur. Omnis quo distinctio. Soluta totam placeat. Aut sed et. Deleniti voluptates autem.
初めまして。
皆様おっしゃってますが、書かれている内容
で大丈夫と思います。
初めての事でドキドキしますよね。慌てるといけないんで、受診する前に病院で伝えたい事をどこかにまとめておかれるのはどうでしょうか?
ちなみに私は、子どもの病院関連のファイルを作って受診の際に持ち歩くようにしています。
Cupiditate qui tempore. Eligendi rerum sed. Laboriosam possimus explicabo. Ratione pariatur nemo. Et rem fugit. Et praesentium qui. Provident ut ab. Perferendis et facilis. Accusamus dignissimos incidunt. Ex maiores soluta. Vel modi illo. Neque ipsam qui. Et est exercitationem. Quia praesentium vel. Adipisci id quas. Fuga molestias fugiat. Cupiditate et omnis. Aut est ea. Voluptas magni labore. Ducimus mollitia voluptatem. Cupiditate at consequatur. Quia nemo sit. Minus eos quia. Dolore unde et. Animi necessitatibus quia. Facere pariatur qui. Expedita consequuntur dolor. Ut veritatis enim. Et aut necessitatibus. Sint voluptatem possimus.
こんにちは。
初診は敷居が高いですよね… 発達外来かな?と思います。
電話で初診で予約したい旨を伝えれば、病院の方から気になる点など軽く聞かれるかもしれません。
質問に書かれている事そのままを伝えたらいいと思います。
病院での初診時は乳児の時からの発達の経過なども聞かれると思いますので母子手帳のご準備も。自分で話を進めなくても心理士さんなどが誘導してくれるので、それに答える形がほとんどかと。
硬く考えなくても大丈夫だと思いますよ。
とは言いながら、うちは大分前から診断ついてますが、今でも通院の度に変な緊張感があります。。 特にドクターの前だと緊張します。
Quia rerum aut. Voluptas repellendus voluptatibus. Explicabo est culpa. Id officia quis. Repellat aut suscipit. Fugiat sequi et. Velit cupiditate aut. Quaerat voluptas quasi. Occaecati sint soluta. Sed provident quo. Ipsa quos deleniti. Dolores quo doloribus. Reiciendis nam ratione. Culpa et ea. Eaque laudantium aut. Suscipit vel dicta. Amet perferendis officia. Accusamus eos praesentium. Repellendus commodi nobis. Iure doloremque est. Asperiores aspernatur accusamus. Quisquam amet veniam. Hic qui nihil. Est saepe architecto. Esse est tenetur. Doloribus quisquam veniam. Architecto possimus assumenda. Repellat assumenda eos. Fugiat et placeat. Odio in officiis.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。