質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

知的重度と自閉症の3歳の息子が食べ物と物の区...

2018/06/22 09:59
3
知的重度と自閉症の3歳の息子が食べ物と物の区別がつかなくなってきてます。療育やリハビリは来月からですが、夜眠るのも12時近くになります。
先程クレヨンをムシャムシャ食べてました( ̄^ ̄゜)ぐすん
ちょっと前までは加えても食べれないと分かると離してたんですが、今は手にもって食べてました。凄くショックです。これからどんどん悪化していくんでしょうか?大人が言ってる言葉は多分ほぼ分かってない様子です。家でどのように接していけばいいのかわからなくなりました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/108211
退会済みさん
2018/06/22 10:21
気になるものを口に入れてしまう時期なのでは、三歳のお子さんに赤ちゃんというのは失礼ですが、赤ちゃんは口に入れることで何かを確認しはじめますよね。
自分以外の他のものとより密接に接する場所は「口」だからなのか、口から感覚を獲得していくので。


クレヨンに興味があった。これなに?と思った。
結果、ナメナメ、もう少し試してみよう、
食べた。ではないかと。あとは色から食べ物と思っちゃったとか。

異食はよくないことだったり危険も伴います。障害児に詳しい専門家に助言をもらうことをオススメします。

基本的には食べさせないが正解です。

お腹がすいていて食べ物と誤解した可能性もあると思いますし、相談相談🎶

もう少し大きくなってから出る異食等はストレスや困りが原因であることも考えなければなりませんが、お子さんはまだ三歳さんなので、そういう心配は今は不要でしょう。

ただ、最近ちょっと何かを頑張らせてしまってるなどあると、ホンの少し気になりますよね。

重度知的と自閉症とのことなので、療育施設などで心理士さんや保健師さんに相談してみてはは?
食べ過ぎてしまう、異食はお子さんのようなタイプにはよくある問題になりますので、プロから色々学んでおいて損はないですよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/108211
ナビコさん
2018/06/22 11:31
うちの子も睡眠障害はひどかったです。
3歳の頃は保育園に通っていて、昼寝タイムが2時間もあるので、夜が遅くなっていました。
11時から11時半くらいに寝ていました。
4歳後半になると昼寝タイムで寝なくなったらしく(布団には入っているけど、寝ていない。)、そしたら寝る時間が1時間早くなりました。
療育が始まったら、疲れて寝るかもしれませんね。
クレヨンの異食、知的発達がゆっくりなので、物を口に入れる行為がまだあるのかな。
赤ちゃんなら口にしても歯がないからなめるだけで食べれないけど、お子さんは3歳で歯があるので延長で食べてしまったのかな。
木やプラスチックは固くて噛めないけど、クレヨンは噛める固さだから。
下にもお子さんがいるし、はちみつクレヨン、小麦粘土、米からできたおもちゃ等、安全なおもちゃでかためた方がいいですね。
可能性として、味覚が鈍いと感覚を補うために、異食することもあるそうです。
(ソースやしょうゆを飲む、大便を食べる等の行為)
まあでも今回はどっちかというと、なめたついでにかじってみたという方がしっくりくるかな。
お菓子でクレヨンチョコがありますが、そういうのを食べたことがあって、混同しちゃたとか。
ruidosoさんの指摘どおり、お腹がすいていた可能性もけっこうあると思います。
うちの子も言葉の遅い自閉症で、2歳の時はおなかがすいたと言えなくて、おにぎりのおもちゃをなめなめしていて、おばあちゃんが気づいておにぎりを食べさせてくれたことがありました。
恥ずかしながら、私は気づきませんでした。
知的に遅れがない子でも、そういうことがありました。
ですので、このクレヨンの1件だけなら、そこまで深刻ではないかもしれないけど、体に悪い物を食べたら大変なので、注意は必要ですね。



...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/108211
診断が確定しているなら、精神年齢的にはこれくらい…と言うお話も聞いているかと。

異食、睡眠障害その他諸々もですが、『精神年齢に見合った年齢の子供を育児する時の注意点』を参考になさるといいかもしれませんね。

例えば、ハイハイを始めた赤ん坊のいる家庭で、床に電池やビー玉を置きっぱなしにしますか?お絵かきを始めたけど、まだ手に持ったものを舐めないとしょうがない子に、マジックをおもちゃとして与えますか?

ただ、一つ注意なのが、そういった情報をネットや育児本で調べた場合、『ハイハイできるようになった子供=1メートルの高さのものは触れない』という前提で書かれていることがあること。3歳なら、その高さは手が届いてしまいます。床に置かないというのを、『うちの子に手に届かない』と読み替えたりする必要があります。

睡眠に関しては、うちの子で効果があったものをご紹介しますね。

寝る時間から逆算して、2時間前には部屋の照明を暗くする。

急に暗くされても眠くならなかった子が、流石に暗くなってから2時間後にはウトウトし始めてましたね ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

療育辞めるか悩んでます

もうすぐ3歳、軽度知的障害です(発語は宇宙語と少し単語が出てます)普段は保育園に通っていて、平日に1日(小集団の療育で手厚く4時間)、土曜...
回答
3ヶ月前の段階で、相談員さんから「土曜の個別(大手)はお子さんには合っていない」と指摘されていませんでしたか? お子さんの何を伸ばしたい...
6

自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます

発語はなく言語理解もなく意思疎通が難しいです。睡眠障害もあり服薬してます。今、年少で療育園に週5日通ってます。毎日4時間のお預かりして頂け...
回答
早くないです。 小さなうちから使い慣れておくことはマイナスではありませんし もっと小さいうちから兄弟の都合などで、預けているお宅もあり...
6

お子さんと親子で療育に通われていた方でお仕事されていた方はい

らっしゃいますか?どんな感じで両立されていましたか?もうすぐ3歳と1歳になる子がいます。上の子が自閉症です。軽度から中度の境目の知的障害も...
回答
皆さん色々教えてくださりありがとうございました。保育園近くの療育から連絡があり、年内空きが出そうで仕事復帰までは2箇所に通ってみます。療育...
13

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
こんにちは。 いま10歳のうちの子も、年少時はDQ72でした。 3歳3ヶ月で幼稚園に入園(加配あり)した時点では、おむつも卒業してなかった...
13

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
もう、充分。 今出来る事の100%は、やられておられるか?と思います。 療育も、大手の個別など既に複数通われおられるようですし、ね。 ...
4

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
ノンタンの妹さん ご意見ありがとうございます。 息子は生まれてからずっと自宅保育(7月から民間療育には通っています)でしたので、身辺自立...
5

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
今後伸びる可能性はあると言われているのは、嬉しいですね。 伸びやすくするために、どんなかかわり方をすると良いとか、アドバイスをもらっていま...
6

2〜3歳の時どんな様子でしたか?お子さん、どんな物を好んでま

したか?現在、手帳取得申請中です。個別療育に通ってるのですが自由すぎて困ってます(半年通ってあまり変化ないので療育先変える予定です)お歌の...
回答
うちの子も家だとずっと物で遊んでいました。 私も一緒に遊ぼうとしても、全然ダメでした。 自閉が濃いので、物に夢中。 保育園では先生に懐いて...
2

障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか

??好きなことって、仕事も含みます。毎日、2歳児の子に、1日3時間くらいつきっきりで療育行ってます行き帰りや準備含めて4時間くらいかかりま...
回答
私も、お子さんと同じ年頃は、精神的にはかなりいっぱいいっぱいでしたね。 とにかく、娘に発語がなかったので、そればかり心配し、それを気にし...
15

3歳で未診断ですが、おそらく自閉傾向です

発語が基本単語(何か欲しい時などは〇〇!〇〇!と単語で…促すと〇〇ちょうだいレベル)たまに2語文、わからないものは全てオウム返し、会話のや...
回答
回答いただきありがとうございました。 個別で返信したかったのですが、返信できないシステムのようで💦 皆さま詳しく教えていただき、ありがと...
6

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
こんばんは、 発達検査については、特に早くもなく遅くもなくかなぁ、、と、個人的には思います。 新版K式発達検査を受けられるのかな?と思...
4

福祉施設に預けたい

2歳4ヶ月の子を育ててます。心が何度か折れそうになり、蒸発やら色々考えたのですが踏みとどまってます。現在、保育園に通いながら療育へ通ってま...
回答
発達相談でも児相でもいいと思うので、「今、自分がどういう状況なのか。」を相談してください。 とにかく、声を出して。 内々のなかで済ませな...
14

アドバイスください

2歳2ヶ月の自閉症疑いの子を育ててます。お子さんが療育手帳持ってる方、何歳頃から申請しましたか?現在、公立保育園の1歳児クラスに通ってます...
回答
2歳では手帳取得はまだ時期尚早かも。 お子さんの現状を受け入れられるようなってからでも遅くないです。 もしも療育等を受けることお考えでし...
8