質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳4ヶ月の男の子発達指数にばらつきがあり、...

3歳4ヶ月の男の子
発達指数にばらつきがあり、療育してます

発語が遅く、2語文は3歳過ぎてようやく出てきました。
耳鼻科の「言葉の教室」で言語指導受けています。
3ヶ月前は
例えば
バナナの発音は「ナナ」でした。最初の平仮名が抜けてる。
そして今は「アナナ」
ローマ字でかくと最初の「b」が発音されないで
「anana」
他の言葉も最初のローマ字が発音されない省略形です

私は「アナナ」と聞いたとき、「バナナだね」というように、声かけしています
知的はないけど、落ち着きなくADHDかな?と思います

近くに言語の療育はないし(東京)、病院は3ヶ月に1回しかないし、むずがゆいですが、このまま「ゆっくり成長」を待っていても良いのかしら?

同じように、ローマ字の一番最初が発音されない子はいますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

たんぽぽさん
2018/06/24 14:51
コメントありがとうございました✨

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/108421
たんぽぽさん こんにちは

先日、言語聴覚士の先生に、似た話を聞きました。

言葉が出るためには、
まずことばを知っていること
ことばを音に(脳内で)変換することができること
が必要なんだそうです。

で、次が発音ですが、
最初の一音を出すのって、実は一番難しいそうですよ。
音を出さなくちゃ❗️と身構えるために正しい音にならなかったり、
その上、話したい❗️という気持ちが先走っている時(ことばの成長期)には、口を正しい音の出る形にするのが、話したい気持ちに間に合わず、発音が乱れたり吃音になってしまったりすることもあるそうです。

もしかしたら今は「話したい、伝えたい」気持ちが先立って、口の構えが間に合っていない状態なのかも。お子さんの特性からも、そうじゃないかな?と思ってしまいました。

詳しくは言語聴覚士の先生に評価していただくのが一番だと思いますが、
この話をしてくださった先生によれば、
かみごたえのある食べ物などを用意して、よく噛み、よく舌で口の中の食べ物を動かし、口の中の運動をすることがとても大切なんだそうですよ‼️

相談しつつも、ゆっくりで良いんじゃないかなと思いました😊
ご参考まで
https://h-navi.jp/qa/questions/108421
よくかんで食べる
って言った昔の人はすごいなぁ💦
当たり前だし、気にしていなかったけど、そういえば柔らかい物を好んで食べているような。。。

しゃべるのもイロイロ段階があるのですね
幸い、発音は不明瞭だけどオシャベリさんなので、焦らず強引に勉強(?)させず、見守っていこうかな ...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/108421
うちの子は、そのくらいの年齢の時は2語文無理でしたw

単語の単体での発音も、似たような感じですかね?『いただきます』が『いたたます』みたいに途中が抜けるとか、別の音になってるとか。

うちの子の場合、療育の先生が気づかれたことがありまして、『口の中(舌)の動きが必要な音が発音できてませんね。唇の形を模倣しようという気はあるみたいですが、見えないからわからないのかな?』との事。
自分が出したい音と、出てる音で違いが出たみたい。

昔、本当にそうなのか試したくて、こんなイタズラしてみました。
子供が行う『間違った発音』で、反応を見るw
当時、自分がやってたゲームの『ドラゴンクエストビルダーズ』。子供にとっては長い単語なので、『ターゴンクー』としか発音できませんでした。でも、ゲームしてるのをみてるのが好きで、やってると横で叫んでるw
わざと『ターゴンクー見る?』と自分が問いかけると、完全にわかってない表情。続けて『ドラゴンクエストビルダーズみる?』と問いかけるとすぐに『みうー!!』(みると言えなかったw)

聞くほうでの単語はわかってるんだけど、『正しくは発音できない&自分がなんて言ってるかわかってない』という事だったんでしょうねー。

熱心に知ってる単語を並べ始める時があり、その時にはだんだんと発音が怪しくなる(普段言えてる単語でも)というのもあったので、一所懸命になると、自分の発音している声も意識の外になることもあったんでしょうねw

気になるようでしたら、言葉の教室の先生にご相談されてみては?実際にお子様を見られている先生が、『早急に是正したい』と言われるなら対応を考えたほうがいいですが、『今は放置』と判断されるなら、もう少し様子を見てもいいのではないでしょうか?
もちろん、様子見と言われてすぐに納得もできないでしょう。先生に『様子見でいい』思われている理由は、聞いておくべきです。
うちの子の時は『複数の単語を使い分けようと頑張っているところだから、単語の正確性は後回しでもいいと思う(優先順位が低い)』との理由で積極的に直そうとはしませんでした。

ただ、たんぽぽさんがされているように、『正しい発音を復唱してあげる』のは大事だよーとも言われましたねw ...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/108421
水無月さん
2018/06/23 19:58
今4歳目前です
同じです( ̄▽ ̄;)
頭ないやん!って思ってました
半年くらいたった頃から保育園効果もあり頭も付き始めて、今ではバッチリついてます

否定せず、そーやんバナナよ!でうちも通しましたよ
喋るのが嫌にならない、楽しくて色々喋りたくなる方が良いのかな…と思ってました
今じゃ失敗したと思ってますが
うるさいほどおしゃべりです

上の子の方もノンビリ屋でした
喋らなくても周りが色々やってくれて不住がなかったのか語彙少ない遅いでした。

何事もその子のペースで進めれば良いのかな…と最近は思っています ...続きを読む
Nesciunt nihil eius. Aspernatur natus fuga. Consequuntur fugiat ea. Rerum veniam id. Excepturi eveniet nemo. Consectetur veritatis eveniet. Sint harum dolores. Autem nesciunt ratione. Et officiis non. Quis necessitatibus et. Eos quisquam illum. Ut molestiae vitae. Unde enim nihil. Unde vel modi. In assumenda voluptatem. Totam pariatur quia. Et perferendis sint. Labore voluptatem vero. Deserunt quos repellat. Sed dolores itaque. Omnis voluptatem quis. Qui et voluptas. Quos dolore repellendus. Atque totam eaque. Culpa possimus omnis. Rerum voluptas voluptatibus. Quam consectetur dignissimos. Deserunt in quis. Enim esse sint. Est illo qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/108421
第三子(次男)が3歳6ヶ月まで言葉が出ませんでした。
広汎性発達障害自閉傾向が強い、と20年近く前に診断されました。20年前、今ほど療育など確立しておらず、息子はほぼほったらかしでした。
出口の見えない真っ暗なトンネルの中にいるような状態でした。
かといって、私もどうしたら良いのかなんてわからず、上の二人の世話と義祖母の介護で、日々生活するのが精一杯だったと思います。
紆余曲折有りましたが、息子は今成人し社会人となり一人暮らしをしています。

子どもの成長を信じてみることも必要なので、何が正解だとは断言出来ません。

参考にはならないかもしれませんが、息子さんの良いところ、成長したところに目を向けてみてはいかがでしょうか。
出来ないことを数える時間がもったいない。
...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
言葉を指摘されたり直されたりすると、話したくなくなります。この人は私をテストしていると感じると身構えます。その人の前では話さなくなるかもし...
12

とりとめのない話をさせてください

早産だった息子はそろそろ修正1歳7ヶ月です。前から怪しいとずっと思っていましたが、本日フォローアップ検診で近々発達検査をすることになりまし...
回答
YOSHIMI様 コメントありがとうございます。 ダイアリーという機能があるのですね、知りませんでした。今後使ってみようと思います。 ...
2

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
年少は療育園の方が伸びると思います。 まずは療育園でトイレや着替え、食事などの身辺自立、二語文以上での意志の疎通が出来る、他児への関わり方...
5

現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です

子どもがではなく、母親の私自身についてのご相談なのですが、もともと集団の中で声を出すことができない(苦手)、雑談もできない、さらに集団の中...
回答
お疲れ様です。 自由遊びの時間は、参観の時間、? 親との会話が苦手で苦痛ということなら、 担当の先生に相談してみてはどうでしょう。 お子...
8

自閉傾向あり&知的障害疑いもあり、言語面と社会性について心配

です。トイトレ始めるタイミングや、来年度の進路も悩みの種です。発語20個程度しかありません。親が「アイス」→『アーシュ』、「ジュース」→『...
回答
オシッコはリビングでするものと定着する前に、トイレなりおまるなりに誘導したほうが良いんじゃないかと思います。 時間とかその前に何をしてい...
7

1歳5ヶ月くらいから、つま先歩きや言葉の遅れが目立つようにな

り、自閉症を疑うようになりました。現在は2歳2ヶ月になり、言葉も出るときは出るのですが、会話にはなりません。自分にとって都合よく人を動かす...
回答
腹が立つ時に、自分のせいと思うのは、母親だけなのかな?と思います。なんで?と主人も思ってますが、自分の関わりのせいで?もっと良い対応はなか...
22

物に名前がある事に気づいたきっかけを教えてください

1歳4ヶ月、社会性、コミュニケーションが弱いと指摘を受けて週一の個別療育を開始しました。発語、指差し無しです。まだ物に名前がある事に気づい...
回答
こんにちは、 うちは、かなりの偏食だったので、頑張ってスーパーに連れていき、「ピーマンだね〜」と、言いながら持たせてカゴに入れさせるのを...
5

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
今後伸びる可能性はあると言われているのは、嬉しいですね。 伸びやすくするために、どんなかかわり方をすると良いとか、アドバイスをもらっていま...
6

3歳で未診断ですが、おそらく自閉傾向です

発語が基本単語(何か欲しい時などは〇〇!〇〇!と単語で…促すと〇〇ちょうだいレベル)たまに2語文、わからないものは全てオウム返し、会話のや...
回答
言葉は遅いのかもしれませんが、ほしいものが伝えられたり、指示に従えるのは、とてもいいですね。おうむ返しは、幼児のうちはみんなやるんじゃない...
6

まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます

1歳から保育園に通っており、この4月から週1で親子同伴での療育にも通っています。先週療育先で受けた発達検査の結果を今日聞いてきました。以下...
回答
知能検査ではないし、普段は出来るのであれば、発達検査の数値でもって知的障害の診断が下りることはないのでは。 診断基準というなら、数値より...
2

お子さんが重度もしくは中度知的障害の方、現在、療育手帳を申請

する為、発達検査する予定です(検査日はまだ先です)相談員から、今検査したら重度もしくは中度だろうと言われてます。発語はあるものの、まんまー...
回答
いるかさんがすべきことは、検査後に医療機関にすぐに予約をし(半年待ちよくあるので、キャンセルリストにも入れてもらってください)手帳をもらえ...
4

おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる

息子がいます。興味がある対象以外は発達検査もノリ気にならなかったことや、発語が100近くある中で車の名前が20個ほどありこちらも興味に偏っ...
回答
人に興味がある自閉症は全然ありますよ! うちの上の子がそうです。 普通に友達と遊びたがりますし、めちゃくちゃ話しかけてきます。 ただ、言葉...
5

2歳0ヶ月、発語なし、ASD疑いで療育に通っています

家では名前を呼べば振り向くし、言うともまあまあ聞いて返事も手を上げてしてくれます。ただ療育だと先生の呼びかけにガン無視...自分の好きなお...
回答
療育と家では大きく違います。 療育でも家と同じように、いうことをきいてほしいと思っているかしらと考えます。 でも、それができないから療育な...
4

1歳半になる双子の男の子です

弟の方が兄に比べ全体的に発達が遅めです。素人目線ではありますが明らかに何かあるとは思っていて、市やかかりつけには相談済みですが、この月齢じ...
回答
心配ですよね。 うちは、身体的発達が遅かったので1歳3ヶ月から個別PTが開始出来ました。 伝い歩きが1歳半、一歩足が出たのが2歳です。 親...
3

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
カルテに記載された診断名は消せません。 黙って申告をして保険を通そうとしたところでバレますので告知義務違反になるでしょう。 そうなればもち...
10