締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
3歳4ヶ月の男の子発達指数にばらつきがあり、...
3歳4ヶ月の男の子
発達指数にばらつきがあり、療育してます
発語が遅く、2語文は3歳過ぎてようやく出てきました。
耳鼻科の「言葉の教室」で言語指導受けています。
3ヶ月前は
例えば
バナナの発音は「ナナ」でした。最初の平仮名が抜けてる。
そして今は「アナナ」
ローマ字でかくと最初の「b」が発音されないで
「anana」
他の言葉も最初のローマ字が発音されない省略形です
私は「アナナ」と聞いたとき、「バナナだね」というように、声かけしています
知的はないけど、落ち着きなくADHDかな?と思います
近くに言語の療育はないし(東京)、病院は3ヶ月に1回しかないし、むずがゆいですが、このまま「ゆっくり成長」を待っていても良いのかしら?
同じように、ローマ字の一番最初が発音されない子はいますか?
発達指数にばらつきがあり、療育してます
発語が遅く、2語文は3歳過ぎてようやく出てきました。
耳鼻科の「言葉の教室」で言語指導受けています。
3ヶ月前は
例えば
バナナの発音は「ナナ」でした。最初の平仮名が抜けてる。
そして今は「アナナ」
ローマ字でかくと最初の「b」が発音されないで
「anana」
他の言葉も最初のローマ字が発音されない省略形です
私は「アナナ」と聞いたとき、「バナナだね」というように、声かけしています
知的はないけど、落ち着きなくADHDかな?と思います
近くに言語の療育はないし(東京)、病院は3ヶ月に1回しかないし、むずがゆいですが、このまま「ゆっくり成長」を待っていても良いのかしら?
同じように、ローマ字の一番最初が発音されない子はいますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
たんぽぽさん こんにちは
先日、言語聴覚士の先生に、似た話を聞きました。
言葉が出るためには、
まずことばを知っていること
ことばを音に(脳内で)変換することができること
が必要なんだそうです。
で、次が発音ですが、
最初の一音を出すのって、実は一番難しいそうですよ。
音を出さなくちゃ❗️と身構えるために正しい音にならなかったり、
その上、話したい❗️という気持ちが先走っている時(ことばの成長期)には、口を正しい音の出る形にするのが、話したい気持ちに間に合わず、発音が乱れたり吃音になってしまったりすることもあるそうです。
もしかしたら今は「話したい、伝えたい」気持ちが先立って、口の構えが間に合っていない状態なのかも。お子さんの特性からも、そうじゃないかな?と思ってしまいました。
詳しくは言語聴覚士の先生に評価していただくのが一番だと思いますが、
この話をしてくださった先生によれば、
かみごたえのある食べ物などを用意して、よく噛み、よく舌で口の中の食べ物を動かし、口の中の運動をすることがとても大切なんだそうですよ‼️
相談しつつも、ゆっくりで良いんじゃないかなと思いました😊
ご参考まで
先日、言語聴覚士の先生に、似た話を聞きました。
言葉が出るためには、
まずことばを知っていること
ことばを音に(脳内で)変換することができること
が必要なんだそうです。
で、次が発音ですが、
最初の一音を出すのって、実は一番難しいそうですよ。
音を出さなくちゃ❗️と身構えるために正しい音にならなかったり、
その上、話したい❗️という気持ちが先走っている時(ことばの成長期)には、口を正しい音の出る形にするのが、話したい気持ちに間に合わず、発音が乱れたり吃音になってしまったりすることもあるそうです。
もしかしたら今は「話したい、伝えたい」気持ちが先立って、口の構えが間に合っていない状態なのかも。お子さんの特性からも、そうじゃないかな?と思ってしまいました。
詳しくは言語聴覚士の先生に評価していただくのが一番だと思いますが、
この話をしてくださった先生によれば、
かみごたえのある食べ物などを用意して、よく噛み、よく舌で口の中の食べ物を動かし、口の中の運動をすることがとても大切なんだそうですよ‼️
相談しつつも、ゆっくりで良いんじゃないかなと思いました😊
ご参考まで
よくかんで食べる
って言った昔の人はすごいなぁ💦
当たり前だし、気にしていなかったけど、そういえば柔らかい物を好んで食べているような。。。
しゃべるのもイロイロ段階があるのですね
幸い、発音は不明瞭だけどオシャベリさんなので、焦らず強引に勉強(?)させず、見守っていこうかな ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
って言った昔の人はすごいなぁ💦
当たり前だし、気にしていなかったけど、そういえば柔らかい物を好んで食べているような。。。
しゃべるのもイロイロ段階があるのですね
幸い、発音は不明瞭だけどオシャベリさんなので、焦らず強引に勉強(?)させず、見守っていこうかな ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
うちの子は、そのくらいの年齢の時は2語文無理でしたw
単語の単体での発音も、似たような感じですかね?『いただきます』が『いたたます』みたいに途中が抜けるとか、別の音になってるとか。
うちの子の場合、療育の先生が気づかれたことがありまして、『口の中(舌)の動きが必要な音が発音できてませんね。唇の形を模倣しようという気はあるみたいですが、見えないからわからないのかな?』との事。
自分が出したい音と、出てる音で違いが出たみたい。
昔、本当にそうなのか試したくて、こんなイタズラしてみました。
子供が行う『間違った発音』で、反応を見るw
当時、自分がやってたゲームの『ドラゴンクエストビルダーズ』。子供にとっては長い単語なので、『ターゴンクー』としか発音できませんでした。でも、ゲームしてるのをみてるのが好きで、やってると横で叫んでるw
わざと『ターゴンクー見る?』と自分が問いかけると、完全にわかってない表情。続けて『ドラゴンクエストビルダーズみる?』と問いかけるとすぐに『みうー!!』(みると言えなかったw)
聞くほうでの単語はわかってるんだけど、『正しくは発音できない&自分がなんて言ってるかわかってない』という事だったんでしょうねー。
熱心に知ってる単語を並べ始める時があり、その時にはだんだんと発音が怪しくなる(普段言えてる単語でも)というのもあったので、一所懸命になると、自分の発音している声も意識の外になることもあったんでしょうねw
気になるようでしたら、言葉の教室の先生にご相談されてみては?実際にお子様を見られている先生が、『早急に是正したい』と言われるなら対応を考えたほうがいいですが、『今は放置』と判断されるなら、もう少し様子を見てもいいのではないでしょうか?
もちろん、様子見と言われてすぐに納得もできないでしょう。先生に『様子見でいい』思われている理由は、聞いておくべきです。
うちの子の時は『複数の単語を使い分けようと頑張っているところだから、単語の正確性は後回しでもいいと思う(優先順位が低い)』との理由で積極的に直そうとはしませんでした。
ただ、たんぽぽさんがされているように、『正しい発音を復唱してあげる』のは大事だよーとも言われましたねw ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
単語の単体での発音も、似たような感じですかね?『いただきます』が『いたたます』みたいに途中が抜けるとか、別の音になってるとか。
うちの子の場合、療育の先生が気づかれたことがありまして、『口の中(舌)の動きが必要な音が発音できてませんね。唇の形を模倣しようという気はあるみたいですが、見えないからわからないのかな?』との事。
自分が出したい音と、出てる音で違いが出たみたい。
昔、本当にそうなのか試したくて、こんなイタズラしてみました。
子供が行う『間違った発音』で、反応を見るw
当時、自分がやってたゲームの『ドラゴンクエストビルダーズ』。子供にとっては長い単語なので、『ターゴンクー』としか発音できませんでした。でも、ゲームしてるのをみてるのが好きで、やってると横で叫んでるw
わざと『ターゴンクー見る?』と自分が問いかけると、完全にわかってない表情。続けて『ドラゴンクエストビルダーズみる?』と問いかけるとすぐに『みうー!!』(みると言えなかったw)
聞くほうでの単語はわかってるんだけど、『正しくは発音できない&自分がなんて言ってるかわかってない』という事だったんでしょうねー。
熱心に知ってる単語を並べ始める時があり、その時にはだんだんと発音が怪しくなる(普段言えてる単語でも)というのもあったので、一所懸命になると、自分の発音している声も意識の外になることもあったんでしょうねw
気になるようでしたら、言葉の教室の先生にご相談されてみては?実際にお子様を見られている先生が、『早急に是正したい』と言われるなら対応を考えたほうがいいですが、『今は放置』と判断されるなら、もう少し様子を見てもいいのではないでしょうか?
もちろん、様子見と言われてすぐに納得もできないでしょう。先生に『様子見でいい』思われている理由は、聞いておくべきです。
うちの子の時は『複数の単語を使い分けようと頑張っているところだから、単語の正確性は後回しでもいいと思う(優先順位が低い)』との理由で積極的に直そうとはしませんでした。
ただ、たんぽぽさんがされているように、『正しい発音を復唱してあげる』のは大事だよーとも言われましたねw ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
今4歳目前です
同じです( ̄▽ ̄;)
頭ないやん!って思ってました
半年くらいたった頃から保育園効果もあり頭も付き始めて、今ではバッチリついてます
否定せず、そーやんバナナよ!でうちも通しましたよ
喋るのが嫌にならない、楽しくて色々喋りたくなる方が良いのかな…と思ってました
今じゃ失敗したと思ってますが
うるさいほどおしゃべりです
上の子の方もノンビリ屋でした
喋らなくても周りが色々やってくれて不住がなかったのか語彙少ない遅いでした。
何事もその子のペースで進めれば良いのかな…と最近は思っています ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
同じです( ̄▽ ̄;)
頭ないやん!って思ってました
半年くらいたった頃から保育園効果もあり頭も付き始めて、今ではバッチリついてます
否定せず、そーやんバナナよ!でうちも通しましたよ
喋るのが嫌にならない、楽しくて色々喋りたくなる方が良いのかな…と思ってました
今じゃ失敗したと思ってますが
うるさいほどおしゃべりです
上の子の方もノンビリ屋でした
喋らなくても周りが色々やってくれて不住がなかったのか語彙少ない遅いでした。
何事もその子のペースで進めれば良いのかな…と最近は思っています ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
第三子(次男)が3歳6ヶ月まで言葉が出ませんでした。
広汎性発達障害自閉傾向が強い、と20年近く前に診断されました。20年前、今ほど療育など確立しておらず、息子はほぼほったらかしでした。
出口の見えない真っ暗なトンネルの中にいるような状態でした。
かといって、私もどうしたら良いのかなんてわからず、上の二人の世話と義祖母の介護で、日々生活するのが精一杯だったと思います。
紆余曲折有りましたが、息子は今成人し社会人となり一人暮らしをしています。
子どもの成長を信じてみることも必要なので、何が正解だとは断言出来ません。
参考にはならないかもしれませんが、息子さんの良いところ、成長したところに目を向けてみてはいかがでしょうか。
出来ないことを数える時間がもったいない。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
広汎性発達障害自閉傾向が強い、と20年近く前に診断されました。20年前、今ほど療育など確立しておらず、息子はほぼほったらかしでした。
出口の見えない真っ暗なトンネルの中にいるような状態でした。
かといって、私もどうしたら良いのかなんてわからず、上の二人の世話と義祖母の介護で、日々生活するのが精一杯だったと思います。
紆余曲折有りましたが、息子は今成人し社会人となり一人暮らしをしています。
子どもの成長を信じてみることも必要なので、何が正解だとは断言出来ません。
参考にはならないかもしれませんが、息子さんの良いところ、成長したところに目を向けてみてはいかがでしょうか。
出来ないことを数える時間がもったいない。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
もうすぐ5歳になる年中の娘のことです
回答
補足です。
これは娘が支援学校時代に、定期的なアセスメントでお世話になっていた脳の専門とする先生に。
教えて貰った方法です。
お子さん...
12
現在2歳9ヶ月の女の子を育てています
回答
おまささん
はじめまして!回答ありがとうございます。
困り事としては、
落ち着きがない
奇声を発する
テレビを見てる時や遊んでる時など、...
20
療育にたどり着くまでが長くて…皆さんこんな感じなのでしょうか
回答
療育について聞いたところ、正直区の療育は混んでいてなかなか入らないので、民間に行くことをオススメしますと言われ、LITALICOや療育園の...
16
現在2歳半です
回答
hahahaさん。ありがとうございます。
これから色々と実感してくるのかな。
それもまた胸が苦しくなります。
市の教室に一度体験に行ったこ...
20
1歳8か月ほどです
回答
ナビコさま
重ねての質問ながらご回答いただきありがとうございます。
素人知識で知的がない方がいいのかなとぼんやり思っていましたが福祉の面...
11
自閉傾向ありの息子、おそらく知的障害もあると思います
回答
図鑑で覚える、図鑑で応答の指差しをさせる、何の意味が…?というのが正直な感想です。そんな勉強みたいに、これは何?〇〇はどれ?って、やり取り...
9
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
おはようございます
たぶん耳からの情報が入りにくいタイプなんですよ。だから言葉もでにくいんです。
聴覚に問題があっても歌を歌ったり、返事は...
5
とりとめのない話をさせてください
回答
YOSHIMI様
コメントありがとうございます。
ダイアリーという機能があるのですね、知りませんでした。今後使ってみようと思います。
...
2
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
ノンタンの妹さん
ご意見ありがとうございます。
息子は生まれてからずっと自宅保育(7月から民間療育には通っています)でしたので、身辺自立...
5
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
832Beeさん、おはようございます
辛そうですね‥20年以上もそんな状況で頑張ってこられたのですか‥
質問文をお読みして、もしかして...
8
2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま
回答
①園でのことは、園に相談してお任せした方がいいと思います。ずっと秋刀魚さんがついてる訳ではないですよね。
もし執着が酷いなら班などがあれば...
5
自閉傾向あり&知的障害疑いもあり、言語面と社会性について心配
回答
幼稚園については、うちもいくつか探したことがあります。
教育方針にとても幅があります。食育に熱心、体操重視、教育重視、のびのびなど本当にさ...
7
1歳5ヶ月くらいから、つま先歩きや言葉の遅れが目立つようにな
回答
シフォンケーキさん
ご回答ありがとうございました。
鬱病と愛着形成障害の診断はありましたが、発達障害の診断は受けられませんでした。
療...
22
物に名前がある事に気づいたきっかけを教えてください
回答
スミマセン。
この件に関しては療育の先生がおっしゃっていることが全てです。
今、お子さんが好きな遊び、物、状況などなど、オキニってなんで...
5
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
ごまっきゅさん
コメントありがとうございます。
療育の先生や保健師さんからは癇癪もなく、睡眠障害もなし、強いこだわりもなく、人が好きす...
6
3歳で未診断ですが、おそらく自閉傾向です
回答
なにをもって自閉傾向だと思っていらっしゃるんでしょうか。
発語が少し遅いだけでは、ASDとも知的障害とも言えません。
健常のお子さんでも...
6
2歳6ヶ月男の子、自閉症傾向ありで療育に半年通ってます
回答
療育に通っているなら、発達検査は受けてますか?
知能検査ではないけれど、参考にはなりますよ。
認知・適応が100前後あり、言語・社会性の...
5
まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます
回答
発達検査は1度受けると次に受けるまでに期間を空けないといけません。
療育と病院とで違う種類の検査を受けるなら問題ないのですが…
まず、そこ...
2
お子さんが重度もしくは中度知的障害の方、現在、療育手帳を申請
回答
現在5歳年長、3歳4ヶ月で軽度知的障害を伴うASDの診断を受けました。年少の時は週に1度半日区の集団療育(10:00-13:00)に通い、...
4
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
こんにちは。
毎日育児、お疲れ様です☺︎
2歳9ヶ月、K式検査を受けれると思います。
息子も2歳8ヶ月の時に自治体の親子教室で受けました...
4