締め切りまで
13日
Q&A
- 療育について教えて!
放課後デイサービスの選び方について
放課後デイサービスの選び方について。
いつもお世話になっております。
小学1年、普通学級に通う娘を放課後デイサービスに通わせようと思っています。
主治医と相談したところ、ソーシャルスキルトレーニングに力を入れている所が良いと言われ、今度ソーシャルスキルに力を入れていると謳っている放課後デイサービスを二ヶ所、見学+体験することになりました。
そこで質問なのですが、こういう所は避けたほうが良い!逆にこういう所はオススメ!など見学する際、注意したり聞いたほうが良いことがありましたら教えてください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
カフェラテさん、こんにちは。
スタッフが多くて、パートで、シフト勤務のところはおすすめしません。
出入りも多く、まず子どもがスタッフとコミュニケーションとれません。
少数精鋭。
理想としては、毎日同じスタッフが勤務しているところがいいです。親がスタッフ全員把握できる人数のところがいいです。
それから利用者が曜日固定のところがおすすめです。
中2長男は、小3から放課後ディサービスを利用しています。これまで3カ所利用したことがあり、現在は2カ所に通所してます。
どちらもほぼ全員のスタッフを把握できています。スタッフの離職率が低く、短い方で3年、長い方は5年のお付き合いなので、継続して支援を受けることができています。
辞めた放課後ディは、スタッフの頭数は多く、皆さんパートさんで、出入りが多く、子も親も馴染めませんでした。報連相もうまくいかず、継続的な支援も受けられず…2年で辞めました。
参考になれば幸いです。
スタッフが多くて、パートで、シフト勤務のところはおすすめしません。
出入りも多く、まず子どもがスタッフとコミュニケーションとれません。
少数精鋭。
理想としては、毎日同じスタッフが勤務しているところがいいです。親がスタッフ全員把握できる人数のところがいいです。
それから利用者が曜日固定のところがおすすめです。
中2長男は、小3から放課後ディサービスを利用しています。これまで3カ所利用したことがあり、現在は2カ所に通所してます。
どちらもほぼ全員のスタッフを把握できています。スタッフの離職率が低く、短い方で3年、長い方は5年のお付き合いなので、継続して支援を受けることができています。
辞めた放課後ディは、スタッフの頭数は多く、皆さんパートさんで、出入りが多く、子も親も馴染めませんでした。報連相もうまくいかず、継続的な支援も受けられず…2年で辞めました。
参考になれば幸いです。
うちの子は今まで見学だけも入れると4ヵ所見て、そのうちの2ヶ所に通った経験があります。
見学だけで辞めたところは
・できたばかりな上、スタッフが元教師や元保育士などで、発達支援のプロっぽくなかった。
・重度のお子さんが多く息子に合わないと感じたのと、遠くへのお出かけが多くて疲れそうだった。
こんな感じです。
求めてるニーズ(うちは、運動を教えてくれるのとソーシャルスキルが学べるカリキュラムがあるところ)に合うかどうかですね。
あとはやはりスタッフがよいところ。これは通ってみないと分からない面もあるけれど、やはりスタッフが定着しているところは信頼関係もできる気がします。
今続けているところは、車送迎があり責任者のスタッフと話して感じがよかったです。
...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.
よ~く見た方が良いですよ。
時間をなるべく長めに。
脳内を鍛えるとかなんとか言うところに行きましたが・・・。
ちょっとした宗教のような・・・軍隊のような・・・。
これはプロの仕事なのか?と思いました。
なぜ、ここに通わせるおうちがあるのかわからないと思って帰ってきました。
接し方等良く見る。子供さんの姿表情をよく見る。
方針などよく聞く。
後は愛情と熱意があるかどうかですかね~。
新しく参入して来た業者が多くお金儲けなのかなぁと思うところもありますね。
そうそう。その放課後デイの求人情報を見てみるとまたちょっと違った目で見られたりします。
時給いくらでどんな人を募集しているとか。結構ビックリだったりします。
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
児童デイデイサービス色々な特色を出していますが、
やはり、
安全にお子さんを預かるということが第一にならざるを得ないのかな、という印象です。
一日の活動時間の中で、療育時間ってそれほどないです。
小学校の下校送迎、
支援学校の下校送迎、
って、その都度職員いなくなりますし。その間は、保育。
通う目的が療育要素を狙うなら、受給者証ではなく、自費負担で行くところの方が充実しています。
通級は希望されないのでしょうか。こちらの方が一対一や小集団でのSSTが学べると思います。
...続きを読む
Fuga odio dignissimos. Eos et ut. Omnis molestias in. Iure ut quaerat. Et dolorem beatae. Totam non aliquam. Dolore ab et. Sequi necessitatibus aut. Illo dolore odio. Non excepturi iusto. Sit numquam aut. Voluptatem assumenda eos. Veniam quos harum. Quibusdam quasi sit. Nesciunt est dolores. Eos totam dignissimos. Esse rem quam. Sed qui sunt. Voluptate omnis ad. Veniam sit ad. Molestiae dolorem enim. Itaque consequatur repellat. Sed et ut. Cupiditate tenetur aspernatur. Distinctio ad voluptatem. Nulla porro deleniti. Omnis sed commodi. Ea necessitatibus sed. Qui ratione ut. Vitae laudantium eius.
昨日、運動系のデイサービスに見学に行ってきた所です。
見本の映像を見せてもらった時はすごいなと思いましたが、「これは東京の方で4~5年かけてここまで出来上がったもので、うちはまだ始めたばかりでこんなにできない子が多いです。」「多動で落ち着かない子も多いです。」と複数の指導員の話どおり、子どもが落ち着かず、騒がしかったです。
できているのは一部の3人くらいだけでした。
指導員の本音が聞けると、参考になります。
やっている内容も、知的に問題ない私の子には、物足りなさすぎでした。
私は見学の前に夏休みに子どもの体験も申し込んでいたので、体験に申し込んでなかったら、体験は行かなかったと思います。
とりあえず夏休みの体験は行きますが、子どもは気に入らないと言いそうだし、送迎の条件15分以内という規定に引っかかりそうなので、それを理由に断ろうと思います。
...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.
はるかさん
放課後デイサービスのHP見ていると、元教師、元保育士がいますってアピール?しているところが多いので、良いのかなって思っていましたが、確かに発達のプロではないですよね(⌒-⌒; )
車の送迎あるところに通っているのですね。今、住んでいる地域は車の送迎なしのところが多いので羨ましいです(^-^)
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
放課後デイを利用されている皆さんはどうやって探しましたか?来
年入学の息子がいます。近隣の放課後デイに見学にいったりなどしていますが、いまいち合う場所が見つかりません。現在は保育園に行っているので療育ママのネットワークも持ち合わせていません。行政に相談しても個々の放課後デイの特色までは教えてもらえず。私が動き出すのが遅いのは本当に反省しています。相談窓口などあればいいのですが、なんだか何処に相談していいのやら訳がわからなくなってきました。
回答
余談です。
うちの市は、小さい市なのですが市内のデイの案内しかありません。
数ヶ所。片手で数えられますが
市の障害窓口は場所と運営機関は...
11
4月から新一年生で今放課後ディを探しています
何ヵ所か見学をさせてもらって本当に様々だなぁと思う中で2ヶ所通わせたいと思う場所がありました。凄く迷っていて。私は学校も初めてなのでなるだけ掛け持ちではなく1ヶ所に通わせたいと思っています。今の所どちらも毎日大丈夫みたいなのですが早く決断しないと空きがなくなるみたいで!悩みは一つの所は作業療法士さんとか保育士さんとかのスタッフで療育が凄いと思いましたが毎日車で25分くらいの距離のお迎えで土曜日はありません。もう一つの所はスタッフさんは一般の方たちで送迎ありの土曜日もあります子供はどちらも笑顔で遊んでいました❗
回答
はじめまして。
どのような目的で利用されるのかによりますね。
療育目的なら、OTとか専門職がいる方が良いですね。
居場所として預かりメイン...
10
療育施設の選び方についてお願いいたします
年中男児ADHDです。力加減がわからない、集中できないなどありますが、知的には今のところは問題はなく、手や指の使い方が苦手な様子です。愛知県名古屋市在住ですが、働いているためなかなか見学などに行けません。Webなどで情報を得るくらいですが、口コミもほとんどなく。。区役所にて手続きは完了。あとは施設を探すのみなのですが途方にくれています。精神科や保育園などのスタッフも、おすすめできるや、知っている施設をご紹介頂けるわけではないので、どう選べばよいのか。。色々あって、保育園を信用できないこともあり、早くデイサービス利用で私自身も落ち着けたらと思うのですが皆様どのように施設を選びましたか?発達障害施設が乱立されていると聞いたこともあり、限られた時間の中での選択にもなり、どうぞアドバイスをお願い致します。
回答
おはなさん、
詳細ありがとうございます!
ご紹介頂いた施設、とても良さそうですね!
さっそく見学を申し込もうと思います!
8
放課後等デイサービスについてご質問です
保育園の年中ですが、早めに探した方が良いとアドバイスをうけ放課後等デイサービスを探そうと思っています。住んでいる行政で放課後等デイサービスの一覧が載っている資料は頂きました。放課後等デイサービスをどのように決めたか・探し方を聞きたいと思ってます。まだ小学校が決まってませんがどのように問い合わせをした方がいいのかなどを経験したお方にお尋ねしたいです。よろしくお願い致します。
回答
いや、児発というのは特定の施設のみを指すのではなく、未就学児対象の全ての療育の総称です(^_^;)小学生以上が放課後等デイサービス。
未就...
15
はじめまして、ことばに遅れと感覚過敏がある4歳の子の母です
放課後デイサービスについて教えてください。放課後デイサービスは小学校の帰りに寄る学童のようなイメージなんでしょうか。現在支援教室で週1回、療育病院でOTとSTを利用しています。今のうちに就学してからのフォロー先を検討したいと思っています。放デイを利用されているママさん、利用されてみてお子さんの様子はいかがですか?なんとなく楽しい経験も、思い通りにいかない経験も積めるのかなと感じてはいますが、具体的にイメージがまだつかないので教えていただけたらとても助かります。また通うことについてお子さんや周りにはどんなふうに伝えているのかも合わせて教えていただけたら嬉しいです。本人も周りも理解力がついてきていて、なんと伝えていけばいいのか悩んでいます。こういった場での投稿が苦手で、失礼がありましたら申し訳ありません。いろいろと教えていただけたら嬉しいです。
回答
放課後デイですが、内容がとても多様化しており
一概にこれ、という説明はしにくいのですが、お子さんの発達レベル、自閉症度、コミュニケーション...
8
放課後デイサービス皆さまの利用されている事業所と比較してどう
か教えていただけたら助かります。平日校内まで迎えに行っていただいています。固定曜日、月4回ほどの利用で4月から今までに数回下校時間より大幅に遅れていたため、学校からどうなっているのか問い合わせがありました。学校からデイサービスへ引き渡す際に教員から申し送りを受け、サイン後に引き渡すとデイから指定されているため、とても迷惑をかけてしまっている状況です。デイの上の方の役職の先生は熱意がすごいんですが、複数事業所をローテーションしているため、なかなかご一緒にはならないようです。レクチャーの先生には懐いていますが、サポートの先生は複数の事業所をローテーションしていて、なかなか懐けないようです。日々の申し送りも一生懸命踊っていて可愛かったです。など、専門性の感じられない申し送りに知りたいのはそうじゃないんだよねと、違和感も感じています。ただ平日迎えにきていただける事業所がこちらしかないため、本人が楽しいならば続けてもいいか...本人は続けたいと言っていますが、退所も含めてとても悩んでいます。日々のことでお時間あるときに電話で相談したいと言うと翌月を指定されることもあったり...そんなものでしょうか。時間が空くことでいろいろと不透明さを感じてしまいます。乱文で読みづらくすみません。なかなか自分の中だけで消化しきれなくて、話を聞いていただけたら嬉しいです。
回答
デイ以外の日はどのように放課後を過ごされていますか。
学校で待つのではなく、学童に通っているのなら、学童でお迎え。普段、自宅に帰宅している...
11
療育はどのようにされていますか?小学生になってからなど比較的
子供がおおきくなってから診断をうけた方などいらっしゃいましたらお話を聞かせて頂けませんか?療育センターで最近、息子(7歳)が自閉症スペクトラムと診断をうけ、小学生の療育は、療育センターではやっていないと案内がありました。スクールカウンセラーの方に相談したところ、療育まで一貫して行う病院で、診断を受け直すのもいいのでは?と言われ、病院をあれこれ検索してみましたが、予約すらなかなかとれない状態です…。また、値段は高いけれど…ともカウンセラーの方には言われたのですが、相当な金額なのでしょうか?病院で聞いてみても、それぞれ異なりますので…と事前にはあまり詳しく教えて頂けず…。今後、支援級へ移る予定で、放課後等デイサービスもよさそうなところがあったので見学に行き、利用の手続き中です。学童みたいな雰囲気のところですが皆でゲームをしたり、イベントがあったりで、それ自体が療育になっている?とも思い充分なのかな?とも思いますが、「療育」として計画をたててくれるようなところを見つけるべきなのか…?とぐるぐる考えてしまいます。「療育」でこんなことをした、こんな効果があったとかあまり効果がなかった、とか体験談などお話し頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします!
回答
こんにちは😃
5歳の娘が療育センターで療育を受け始めたばかりです。なのに、来春入学なので終了💧
なんか納得いきません。
11歳で診断を...
10
今年の春から支援学校に就学する予定の娘がいます
放課後デイサービスを利用しようと思っています。利用中の方、利用検討中の方、どのような点に留意して事業所を決められましたか?いくつか事業所の見学に行ってきましたが、新規以外の事業所はあまり空きがなく利用は週1~2回程度。新規の事業所は受給量内であれば受け入れ可能とのことでした。実際に通わせてみないと本人に合っているかどうかわかりませんが、どちらもスタッフの方たちの感じはよかったです。ただ、新規の事業所のスタッフさんは研修はしているものの児童デイの経験はなく、老人介護や保育士をされていた方が多いそうです。子どもの様子にもよりますが、できれば週4回程度利用したいと考えており、新規の事業所にお願いしようかと考えていますが、ほとんど経験のないスタッフの方ばかりというところが気にかかっています。サービス内容も事業所によって特色が異なるようで、本人が楽しめそうなところが第一優先ですが、迷ってしまいます。
回答
私の近くの事業所さんのお話になりますが、やはりすぐに一杯になってしまうので、新設してすぐにお願いしています。保育士さんは、殆どが対応がとて...
6
3歳1ヶ月の長男の言葉(特に会話力)の療育について相談です
9月に新版K式発達検査で発達指数68、発達年齢2歳1ヶ月(ただし検査をしてくださった方々も書面でも実際はあと半年くらい上がると思うと言われ、その時も知的障害があると考えた方がいいかと聞いたところ軽度って書面には出ますがグレーだと思います、診察しても手帳は出ないと思います、とも言われ困惑してます。)10月から児童発達支援に通いだしました。保育園等には通っていません。どちらかと言えば自閉よりかな?と思いますが、特にこだわりや癇癪もなく穏やかな性格です。現在は2語文で自分の要求は伝えられますが、質問はパターン化されたものしか答えられません。(名前や年齢、好きな動物、食べ物、色)あいさつは最近、おはよう、ありがとう、ごちそうさま、いってらっしゃーい、おやすみなさいが少しずつ促されながら言えるようになってきました。そこで自閉よりなのでABA療育に興味を持ったのですが、即時性エコラリアがなく遅延性エコラリアが多い子にも効果はありますか?その他、効果がある療育がありましたら教えてほしいです。補足です。大きい・小さい、長い・短い、多い・少ないは具体物では理解しています色は7色以上答えられ、動物、野菜の仲間分けもできます数は69まで読め、数は5つまでわかりますひらがなは8割読めますパズルが好きでジグソーパズルは70ピースできます絵本も好きで毎日10冊以上、読みきかせしてます模倣も得意ですが、初めての場面では固まってしまい何もせず、見ているだけが多いですおすすめの絵本もあれば教えてほしいです
回答
書かれている質問は、オープンクエスチョンばかりですね。
お水飲む?といった『うん/ううん』で答えられる質問や、お茶とジュースどっちが良い...
9
4月に小学一年生になる子供の母親です
息子は軽度知的障害、ADHD、強調運動障害があります。入学したら放課後デイサービスを利用しようと思っていますが、どのように選んだら良いかわかりません。また、入学と同時に放課後デイサービスを利用すると疲れてしまうのかな?とも思っていて…。学校生活が落ち着いてから利用したほうが良いのかと悩んでいます。アドバイスをよろしくお願いします。
回答
ANNAさん、早速のご回答ありがとうございます。すごく嬉しかったです。
なるほどー!と思いながら沢山教えていただきました。
職員の男女比率...
9
放課後デイサービスを今年の6月から週2日で利用し始めました
その事業所は、12月から新しく開業したところで見学に行ったら学校で同じクラスの友達が1人いました。とても気に入り1日体験でも早く通いたいと泣いて訴えたこともありました。やっと手続きが終わり通い始めるといやがりはしませんが、何時に迎えに来るのかといつも聞いてるようです。本人曰く、つまらない、狭いのでからだを思いっきり動かすことが出来ない等々。他の事業所の方《他の友達が通ってる》がいい、など失礼なことを言ってるみたいです。確かに外遊びが大好きな息子にとっては夏休みの期間は物足りないかもしれません。私も子供の様子見で仕事を探し中でデイサービスを今後どうしようか悩んでます。皆さん、働いてる方が多く夕方までですがうちは夏休み中は9時から14時を週3日。本当は、フルタイムで働きたい気持ちですが子供のことを考えると躊躇してしまいます。登下校付き添いが必要なのでデイサービスがない日は迎えにいかないとなりません。デイサービスが子供に合わないなと思ったらどうするべきでしようか。
回答
うちの子は、放課後ディと日中一時支援に行っています。放課後ディは規模が小さい所に行っていて、ディの中でボール遊びや、トランポリン、ゲームや...
6
放課後デイサービスに行かれてる方、どんな様子なのかおしえてく
ださい。(場所によって違うとは思うのですが)二人の息子が発達障害で習い事もすぐ辞めてしまい、ずっと家にいるので少しでも色んなこと体験させてあげたいと思ってるんですが…。
回答
こんにちは。
預かり型のデイに行ってます。
放課後はゆっくりしたいので、
土曜日や長期休暇をメインで利用しています。
思いっきり体を動かし...
4
来年、就学予定の子供がおります
現在、放課後デイサービスの見学・体験に奔走しています。放課後デイを利用していらっしゃる先輩ママさん方、現在、放課後デイを探していらっしゃる方々探し方のポイントや決め手となった事などなどを是非ご教授下さい!また地域限定となり、恐縮ですが…福岡市内でオススメの放課後デイがありましたら、教えていただけると助かります。私の希望としましては、2箇所くらい通うことを検討しております。一つ目は、中央区内の都心で音楽や英語、工作などの様々な療育活動がある施設二つ目は、少し郊外で自然豊かな場所で外遊び、自然体験が沢山出来る施設子供が楽しく過ごせる所、気にいる所が前提ではありますが、親としては色々な経験をしてくれたら…と思います。子供は、軽度自閉スペクトラム症の診断があり、療育手帳は持っていません。小学校は、通常級+通級を勧められていますが、お友達とのコミュニケーションや学習の事を考えますと、支援級に通わせる事を希望しております。人が好きで積極奇異型だと思います。初めての場所に不安などはあまりなく、色々な活動を意欲的に楽しめる方だと思います。公園遊びなどの外遊びも大好きですが、電車や車などのお気に入りのおもちゃがあれば、とりあえず満足なタイプです。
回答
小2からデイに通っています。
家はまず、学校→デイ→自宅の送迎があるところに絞って選びました。
選んだ決めては、内容はどうあれ「スタッフ...
9