質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4月から新一年生になる娘です

4月から新一年生になる娘です。

知的障害と自閉症スペクトラムで支援学校に決まっています。

今放課後ディサービスを探しています

現在利用されてる方にお尋ねです。

どういった感じで選ばれましたか?

通所させてみてどうでしょうか?

良い点や悪い点を知りたいです🙇
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/01/16 12:30
皆さん沢山のお言葉ありがとうございます。

4月の入学に向け色々初めての事ばかりで不安も沢山です。

放課後ディも何ヵ所か連絡をして見学させていただく事になりました。

経験者様のお言葉が一番心強いです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/86209
おはなさん
2018/01/16 07:02
支援学校から放課後等デイサービスへ行くのであれば、お迎えに来てくれるサービスが良いですね。
今は雨後の筍状態で、「あそこは良いよ」と評判の所でもなぜか閉鎖してしまったり、空きがなかったりしますので、まずはなるべく新規の事業所を当たってみて、条件を絞っていくと良いと思います。
役所の障害者支援課で受給者証の申請をすれば支援計画指定事業所一覧表をもらえると思いますので、まずは通うデイの事業をを決めることと、支援計画指定事業所を決める必要があります。(セルフプランもあります)
娘は送迎付きサービスを利用しておりますが、悪い点はありません。
他の小学校の異年齢のお友達も出来て、勉強も分からないところを見てもらえるので、大変助かっております。
https://h-navi.jp/qa/questions/86209
hhmamaさん
2018/01/16 08:06
我が家の小1の息子は人間大好き!で、お友達と遊ぶ事を楽しみに日々生きているので、放デイに行く事で、その楽しみを奪わないで済む所をと考えました。
通っている放デイは近くに大きな公園があり、天気が良い日はサッカーやおにごっこで走り回ります。1番の決め手はそこでしょうか。
あとは同じ学年の子が多くいる事、土曜日などは息子が1人で通える場所にある事、社会性を養うトレーニングの内容が明瞭であったことetc…です。
なぁちゃんさんの娘さんのタイプにもよるとは思いますが、放デイは男の子の利用が多いと言われました。もし同姓のお子さんとの関わりをとお考えでしたら、男女比なんかも確認してみると良いかもしれないですね。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/86209
ほっちさん
2018/01/16 10:39
まずは子どもとの相性ですよね。

環境も大切で、殆ど室内のみの所から、お散歩や外遊びもする所まで様々です。
送迎もあるとなしで、かなり違いますね。

でもやはりまずは、子どもの反応だと思います。

学校だけでも疲れますから、放課後は子どもが安心して楽しく過ごせる所が良いと、私は思いました。

いくつか見学と利用をしてみて、お子さんが喜ぶ所とは相談をしながら、日数を増やしていくのも良いと思いますよ。

同級生のママさんから聞いたりする話もあると思います。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/86209
なぁちゃんさん、こんにちは。

放課後ディサービスはこれまで3ヶ所利用したことがあります。現在は、2ヶ所利用しています。

スタッフの頭数が多くて、シフト制のところはスタッフの出入りが多く、親子ともに合いませんでした。親も子もスタッフの顔と名前が一致して、スタッフの方も親子の顔と名前が一致することを大事にしています。

いつ、誰に、連絡や相談をしても、ちゃんと情報を共有してもらえるところが、安心して利用できます。また継続的にきめ細やかに子どもを見てもらえるため、支援も手厚いです。

今利用しているところは、どちらもスタッフが皆さん長く勤められていて、一緒に成長を見届けてくれています。学校の先生よりも長いです。

あとはプログラムがしっかりあるところが、我が家は好きです。うちは1つはスポーツ系で、もう1つはパソコン+SSTです。

合う、合わないは個人差が大きいです。どんなにいい放課後ディでも、合わないお子さんは合いません。それはお子さん次第です。
お子さんが楽しいと思える放課後ディに出会えますように!
...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/86209
お住いの地域は、セルフプランでしょうか?相談の事業所さんと繋がると、地域のデイサービスの情報をいただけるし、お子さんに適したところを探していただけるかと思います。
今後出てくるかもしれない悩みも相談できますからね。
お住いの市、区役所に相談するといいと思います。
デイサービスは各施設で、特徴が異なると思います。また、親も相談しやすい施設だと心強いかなと、思います。
社業療法的な支援や、SSTに力をいれているデイにも通いました。
今は、ストレスを発散するのと、コミュニケーションに力をいれているデイで暴れまくり、スッキリして帰ってきます。
他の方からもありましたが、学校に迎えにいってくれるのは、便利で助かりました。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
こんにちは。 うちは下の子が3歳ぐらいから2人で遊んでくれたので私は楽でした。 保育園の卒業文集で、他の園児から見て「〇〇ちゃんてどんな子...
6

自閉症、重度知的の小1息子

今、支援学級に通っていて、学校へ送迎していますが、教室まで付き添いをしています。私物の片付けまで見守りをして、私は帰るのですが、本当はそろ...
回答
ナビコさん、コメントありがとうございます。 何度か、玄関で先生や支援員さんに会い、「先生と一緒に教室行こう。」と息子を誘ってもらったり、...
7

特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます

プラダーウィリー症候群、境界知能、自閉スペクトラムがあります。夫が今年の7月から台湾駐在に単身で行っていて、来年4月から帯同するか悩んでい...
回答
ノンタンの妹さん ありがとうございます。 やはりそうですよね… 海外駐在は夫の夢であったこともあり、夫にとっては断る選択肢は無く、単身で...
5

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
あなたもデイも呆れるほどプロ意識がない、安心して利用できない。 あなたがすることは、辞めた職場のことは忘れること、呼ばれても断ること。 ...
8

障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか

??好きなことって、仕事も含みます。毎日、2歳児の子に、1日3時間くらいつきっきりで療育行ってます行き帰りや準備含めて4時間くらいかかりま...
回答
あのう・・・少し休みを入れても良いのではないでしょうか?レスパイトという概念もあることですし。 小学校も中学校も土日は休みなのに、2歳児...
15

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
主さんのご投稿を、拝見するたび。いつも思い感じることがあります。 以前も申し上げましたけど、私はお子さんたちのことよりも、主さんのメンタ...
11