締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
現在普通級に通う小1の息子がいます
現在普通級に通う小1の息子がいます。
自閉症スペクトラムの診断を受けていたので、幼稚園年長の、1年間だけ療育を受けていました。
最近放課後に友だちと遊びたいようで、公園など連れて行っていますが、走ったり運動が苦手なので、かくれんぼや鬼ごっこなどしてもターゲットになることが多く、クラスメートからは「運動神経ないなぁ」など言われ家で悔しくて泣いていることがあります。
あと、授業では手先が不器用な為、絵もドーナツのような顔に手足が棒で出ている、粘土もニョローンと蛇のような簡単なもの位しか出来ず、からかわれている所も見たことがあります。
息子なりに何とかクラスに馴染もうと奮闘しているのもよく分かり、放課後一緒に遊んでくれるようなお友達が出来たら嬉しいのですが、家の近くに同級生が少ないのと、運動が苦手で本人自身が遊びたくてもなかなか上手く遊べないなどあるので、放課後デイサービスの利用を考えています。
実際に利用されている方の声を聞かせてもらいたいのと、利用するにあたってデイサービスの見学をしようと思うのですが、どういう所を注意して見ておいた方がいいかなど教えてもらえたらと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
自閉症スペクトラムの診断を受けていたので、幼稚園年長の、1年間だけ療育を受けていました。
最近放課後に友だちと遊びたいようで、公園など連れて行っていますが、走ったり運動が苦手なので、かくれんぼや鬼ごっこなどしてもターゲットになることが多く、クラスメートからは「運動神経ないなぁ」など言われ家で悔しくて泣いていることがあります。
あと、授業では手先が不器用な為、絵もドーナツのような顔に手足が棒で出ている、粘土もニョローンと蛇のような簡単なもの位しか出来ず、からかわれている所も見たことがあります。
息子なりに何とかクラスに馴染もうと奮闘しているのもよく分かり、放課後一緒に遊んでくれるようなお友達が出来たら嬉しいのですが、家の近くに同級生が少ないのと、運動が苦手で本人自身が遊びたくてもなかなか上手く遊べないなどあるので、放課後デイサービスの利用を考えています。
実際に利用されている方の声を聞かせてもらいたいのと、利用するにあたってデイサービスの見学をしようと思うのですが、どういう所を注意して見ておいた方がいいかなど教えてもらえたらと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
この質問への回答
はじめまして。
参考になるかわからないのですが、回答します。
どのようなデイを希望されていますか?
療育型や預かり型、運動系など色々特色があると思います。
家の地域は田舎で、選ぶほどの種類はないのですが、息子は療育型と預かり型のデイを利用しています。
療育型は親子参加の一時間で、コミュニケーションの訓練を小集団で行っています。
預かり型のデイは、学童の行き渋りの代わりなので、放課後に本人のペースで過ごしています。一時間だけ個別対応なので、前もって何をするか予定を決めて、活動しています。
クッキングや外遊びや工作などです。
見学時の注意、なんでしょうね…
1番はお子さんが気に入るかどうかでしょうか。
担当者との相性もあるので、職員の方の男女や年齢構成に幅広い方が良いのかな。
高学年になった時を考慮すると同性の方が良いみたいです。
後は目的に応じて、学校の休日や夏休みなどの日中一時支援も対応しているか、送迎を希望するなら対応してもらえるかどうか、土曜日営業や営業時間などでしょうか…
利用料の他におやつ代や暖房費、活動費など実費があるかなど…
希望されるデイの的を絞ると見学のポイントや比較が出来ると思いますよ(^-^)
息子さんが気に入る所があると良いですね!
参考になるかわからないのですが、回答します。
どのようなデイを希望されていますか?
療育型や預かり型、運動系など色々特色があると思います。
家の地域は田舎で、選ぶほどの種類はないのですが、息子は療育型と預かり型のデイを利用しています。
療育型は親子参加の一時間で、コミュニケーションの訓練を小集団で行っています。
預かり型のデイは、学童の行き渋りの代わりなので、放課後に本人のペースで過ごしています。一時間だけ個別対応なので、前もって何をするか予定を決めて、活動しています。
クッキングや外遊びや工作などです。
見学時の注意、なんでしょうね…
1番はお子さんが気に入るかどうかでしょうか。
担当者との相性もあるので、職員の方の男女や年齢構成に幅広い方が良いのかな。
高学年になった時を考慮すると同性の方が良いみたいです。
後は目的に応じて、学校の休日や夏休みなどの日中一時支援も対応しているか、送迎を希望するなら対応してもらえるかどうか、土曜日営業や営業時間などでしょうか…
利用料の他におやつ代や暖房費、活動費など実費があるかなど…
希望されるデイの的を絞ると見学のポイントや比較が出来ると思いますよ(^-^)
息子さんが気に入る所があると良いですね!
うりぐーさん、こんにちは。
中一の長男は小4から放課後ディを利用しています。今はスポーツ系と、自立・就労を目指す療育系です。療育系は以前は別の放課後ディを利用していたので、放課後ディは3ヶ所利用したことがあります。
実際に利用してみて思ったことは、できるだけ固定のスタッフがいるところが安心して利用できます。スタッフの頭数が多く、日によって入れ替わりの激しいところは親も子もスタッフとコミュニケーションを取るのが難しいです。固定のスタッフ(毎日来るスタッフ)を採用しているところは、子どももスタッフの顔と名前がすぐに覚えられ、仲良くなれますし、親もどのスタッフと話をしても子どもの情報を共有できるので助かります。
見学のときのポイントは、自分の子どもと似たタイプの子がいるか、自分の子どもが仲良くなれそうな子がいるか…を私は見ます。プログラムがちゃんと決まっているか、プログラムに参加している子どもたちの様子などもよく見ておきます。
私は児童発達管理責任者の方と話しやすいかどうかも大事かな、と思います。わりと私は心配性なのでちょっとしたことでも、気になることを気軽に聞きやすい人だと安心して利用できるので。
見学にいくときは、ぜひお子さんも一緒に。事前に体験もさせてもらいたいとお願いして、お子さんが参加している様子を見られると、合う・合わないがわかるかなと思います。
参考になれば幸いです。
お子さんが放課後ディでお友達ができるといいですね。私の長男は友達と、憧れの先輩ができました。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
中一の長男は小4から放課後ディを利用しています。今はスポーツ系と、自立・就労を目指す療育系です。療育系は以前は別の放課後ディを利用していたので、放課後ディは3ヶ所利用したことがあります。
実際に利用してみて思ったことは、できるだけ固定のスタッフがいるところが安心して利用できます。スタッフの頭数が多く、日によって入れ替わりの激しいところは親も子もスタッフとコミュニケーションを取るのが難しいです。固定のスタッフ(毎日来るスタッフ)を採用しているところは、子どももスタッフの顔と名前がすぐに覚えられ、仲良くなれますし、親もどのスタッフと話をしても子どもの情報を共有できるので助かります。
見学のときのポイントは、自分の子どもと似たタイプの子がいるか、自分の子どもが仲良くなれそうな子がいるか…を私は見ます。プログラムがちゃんと決まっているか、プログラムに参加している子どもたちの様子などもよく見ておきます。
私は児童発達管理責任者の方と話しやすいかどうかも大事かな、と思います。わりと私は心配性なのでちょっとしたことでも、気になることを気軽に聞きやすい人だと安心して利用できるので。
見学にいくときは、ぜひお子さんも一緒に。事前に体験もさせてもらいたいとお願いして、お子さんが参加している様子を見られると、合う・合わないがわかるかなと思います。
参考になれば幸いです。
お子さんが放課後ディでお友達ができるといいですね。私の長男は友達と、憧れの先輩ができました。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
カピバラさん詳しく教えていただきありがとうございます。
私の住む地域も田舎で色々な形態のデイサービスがあるわけではなさそうですが、通いやすそうな一番近くのデイはHPを見てみる限りカピバラさんが教えて下さった預かり型かなという感じです。
もう一つは今通っているスポーツクラブで、
クラブを運営企画されている中心の先生が支援学校の教員の方で、デイサービスの事業も運営されているようなのですが、全くどのような内容なのか分かりません。一度聞いてみようと思っています。
選択肢が少ない中かつ、その前に私から離れて1人でデイサービスに参加できるかという心配もありますが💦息子が行きたいと感じるデイに出会えたらいいなと思います。
地域では子供の数が減っており1クラスで少なく、なかなか気の合う友だちも特性があるから出来ないのか…息子の「友だちが欲しい!!」気持ちがすごく伝わるので、親として出来ることが少ない事に悩みます😢
デイサービスで息子がのびのび同年代の子と過ごせたり、家では教えることが出来ない経験が出来たらいいなと思います。ありがとうございました。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
私の住む地域も田舎で色々な形態のデイサービスがあるわけではなさそうですが、通いやすそうな一番近くのデイはHPを見てみる限りカピバラさんが教えて下さった預かり型かなという感じです。
もう一つは今通っているスポーツクラブで、
クラブを運営企画されている中心の先生が支援学校の教員の方で、デイサービスの事業も運営されているようなのですが、全くどのような内容なのか分かりません。一度聞いてみようと思っています。
選択肢が少ない中かつ、その前に私から離れて1人でデイサービスに参加できるかという心配もありますが💦息子が行きたいと感じるデイに出会えたらいいなと思います。
地域では子供の数が減っており1クラスで少なく、なかなか気の合う友だちも特性があるから出来ないのか…息子の「友だちが欲しい!!」気持ちがすごく伝わるので、親として出来ることが少ない事に悩みます😢
デイサービスで息子がのびのび同年代の子と過ごせたり、家では教えることが出来ない経験が出来たらいいなと思います。ありがとうございました。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
らんまるさん詳しく教えていただきありがとうございます。
スタッフさんの入れ替わりが激しいと内部が
上手く機能していないのかなと思いますし、そこも見ておきたいと思います。
どんなお子さん達とも関われる子になって欲しい気持ちはありますが、経験上(経験といってもまだ6才ですが…)やはり性格的に合わない子はいますから💦
学校外の息子の憩いの場の1つとしてデイを考えるのなら、息子と似たタイプのお子さん達がいるかどうか、楽しく過ごせているかというのもらんまるさんが仰ったように外せないですね。幼稚園でも比較的交われていたお友達はやはり息子に似ているタイプのお子さんでした。
見学は息子も連れて行くつもりです。
最初は私がいないと難しいかもしれませんが、息子が1人で行けるようになっても安心して
過ごす事が出来る所が見つかれば良いのになと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
スタッフさんの入れ替わりが激しいと内部が
上手く機能していないのかなと思いますし、そこも見ておきたいと思います。
どんなお子さん達とも関われる子になって欲しい気持ちはありますが、経験上(経験といってもまだ6才ですが…)やはり性格的に合わない子はいますから💦
学校外の息子の憩いの場の1つとしてデイを考えるのなら、息子と似たタイプのお子さん達がいるかどうか、楽しく過ごせているかというのもらんまるさんが仰ったように外せないですね。幼稚園でも比較的交われていたお友達はやはり息子に似ているタイプのお子さんでした。
見学は息子も連れて行くつもりです。
最初は私がいないと難しいかもしれませんが、息子が1人で行けるようになっても安心して
過ごす事が出来る所が見つかれば良いのになと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは
回答
銀猫さん
ありがとうございます!
お話を伺うと、銀猫さんのお子さんとうちの息子はよく似ていると思います。
SSTも大切なのですが、確かに身...
12
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
欲しかった言葉『お母さんがお子さんと友達の間に入ってお喋り(しながら集団下校を続ける)』が貰えてよかったですね。
『集団の安全に気を配』...
27
自閉症の5歳の息子がいます
回答
要点を整理しますと、オムツが取れなくて、療育に行き渋り。
将来が不安と日々の育児に疲弊されている。
・・という事でしょうか?
何がどう...
12
友達に拒絶されて落ち込む息子
回答
担任はズレてませんよ。
普通の対応と思います。
遊びたくない相手と我慢して遊ぶというのは必ずしも正解ではないですし、断る自由はあちらにあり...
17
こんにちは
回答
同じく情緒級です。
我が家は、とりあえずやらないよりはマシと考えてゲームを取り入れました。
①▶︎任天堂Switchのリングフィットを導...
12
低学年自閉スペクトラム症水泳が始まりました
回答
私の個人的な意見を言うのであれば、
余裕があるときなら、全力で受け止めてあげてほしいです。
余裕がないときなら、受け流せばいいと思います。...
38
はじめまして
回答
デイサービス、希望通りとはいかなくても、いれてみては?
それなりに、コミュニケーションや、声かけはどの事業所でもしていると思います。
重度...
8
最近また辛くなってきました
回答
haruさん
こんにちは。
発達支援サービスとは、療育とは違うのですかね?リタリコジュニアとかのことですか?
発達支援、先生が結構付きっ...
12
皆さま、アドバイスありがとうございました
回答
初めまして。コメント失礼致します。
小一、男の子、軽度知的・自閉症、支援級在籍のママです。
私も入学前の説明で支援級から普通級はなかなかな...
17
3歳息子に先日自閉症スペクトラムの診断がつきました
回答
突然のこと、これからの事、たくさん頭の中でぐるぐるして不安かと思います。
まず、3歳なら、みんなと一緒に出来る子ばかりではありません。発達...
8
初めまして☆小学校1年生の軽度知的障害の娘のコトで、いろいろ
回答
はじめまして。
軽度知的障害のお子さんの進路ですが、私は教育現場にいた立場からお話しさせていただきます。
実際のお子さんの様子を見ていない...
7
はじめて質問させて頂きます
回答
ファリさん、こんにちは。
小2のグレーゾーンの娘がいます。
いくら子供のことが大好きでも、ずっと一緒にいるのは疲れますよね。
こちらも楽...
12
みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま
回答
園、学校、習い事の先生には障害名と特性と服薬などを伝えていて、学校の友達は通級に通っていたことは知られていたので、わかる人には分かるだろう...
17
軽度ASD小学1年生男子です
回答
荒治療しない方がよいです💦
私は懲りました~。それも経験になりましたが。
コミュニケーションに特性ある子は
放課後ディや支援級にいた...
13
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
多動や衝動性が高いお子さんは、検査に真摯に向き合える様になると今より実力が発揮出来る様になるのでIQに関してはそれほど心配しなくても良いか...
9
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
ノンタンの妹さん
ご意見ありがとうございます。
息子は生まれてからずっと自宅保育(7月から民間療育には通っています)でしたので、身辺自立...
5
小3からの支援級について
回答
一生懸命やっているのは分かりますが、皆についていけていないと言うことでしたら支援級も視野に入れた方がよいかと思います。
幼児期には、発達...
36
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
独り言ですよね?
うちの子も、プリキュアの話や、ポケモンなど好きなアニメのシーンの話とか、多かったですよ。
その話している最中に、「絵本...
13
療育のことで悩んでいます
回答
つづきです。
でも、災害時はサプリメントの存在を教えていただけたので、チョコバナナ味ならなんとか息子も食べられるかもしれないので、早速購...
25
小一の男の子についてです
回答
息子も朝の支度は出来なかったです。
その頃は診断されていなかったので、何とか自力でやらせようと必死でした。
何がきっかけか忘れましたが、自...
9