締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
年少の男の子がいます
年少の男の子がいます。軽度の知的障害と自閉症と診断され週3療育と週2保育園に通っています。来年年中になるので、同じ区域の幼稚園に転園と思ってました。その幼稚園はそのままみんな一緒に小学校に上がるので、子供も安心かなと思ってます。一年じゃ馴れないだろうと思い来年からと思ってました。その幼稚園に電話で問い合わせしました。診断名を告げそれでも大丈夫かと…。そしたら、受け入れできません。と返答が…ましてや、他の電話が入ったので切ります。と言われ…悲しくなりました。今通っている保育園は隣の区域になり、小学校が違います。 皆様こんな時どうしますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは。
うちの娘は年中で、アスペルガー症候群で知的はグレーゾーンぐらいです。
私立の幼稚園に年少から通っています。
幼稚園探しは、本当に大変でした。10ヶ所以上見学に行ったり、プレスクールにもいろいろな幼稚園に行きました。
電話では、診断名や子どものことは、あまり話さない方がいいと思います。見学に子どもを連れて行き見てもらい、そのときに話しをした方がいいと思います。最初に診断名とか言うと、面倒な子どもは受け入れたくないと思われてしまうのではないでしょうか。
私も何度もモヤッとすることを言われました。2度も3度もプレスクールに行った幼稚園の園長に、保育所の方がいいんじゃないですかって言われたときとか。うちの子どもが、泣いて騒いでどうしようもなかったこともなく、みんなとプール遊びしたり、普通に遊べていたのに、願書をもらおうとしたときに、診断名とか今までのことを話したら断られました。
そういうこと何度もありましたが、発達障がい児を受け入れ慣れているところもあるので、めげずに探すしかないと思います。
うちが、今の幼稚園を見つけられたのは、ママ友がうちの子どもの状況を、他のママ友に話しをしてくれて、そのママ友が障がい児の受け入れをしてくれる幼稚園を教えてくれて、すぐに見学に行き、大丈夫ですよって言ってもらい、加配の先生もつけてもらえ、入園しました。
子どもとの相性もよく、楽しく通っています。
本当に一度そういうことがあると、落ち込んでしまいますよね。
大変でしょうけど、話しやすいママ友に愚痴りながら、情報交換してみてはどうですか。
うちの娘は年中で、アスペルガー症候群で知的はグレーゾーンぐらいです。
私立の幼稚園に年少から通っています。
幼稚園探しは、本当に大変でした。10ヶ所以上見学に行ったり、プレスクールにもいろいろな幼稚園に行きました。
電話では、診断名や子どものことは、あまり話さない方がいいと思います。見学に子どもを連れて行き見てもらい、そのときに話しをした方がいいと思います。最初に診断名とか言うと、面倒な子どもは受け入れたくないと思われてしまうのではないでしょうか。
私も何度もモヤッとすることを言われました。2度も3度もプレスクールに行った幼稚園の園長に、保育所の方がいいんじゃないですかって言われたときとか。うちの子どもが、泣いて騒いでどうしようもなかったこともなく、みんなとプール遊びしたり、普通に遊べていたのに、願書をもらおうとしたときに、診断名とか今までのことを話したら断られました。
そういうこと何度もありましたが、発達障がい児を受け入れ慣れているところもあるので、めげずに探すしかないと思います。
うちが、今の幼稚園を見つけられたのは、ママ友がうちの子どもの状況を、他のママ友に話しをしてくれて、そのママ友が障がい児の受け入れをしてくれる幼稚園を教えてくれて、すぐに見学に行き、大丈夫ですよって言ってもらい、加配の先生もつけてもらえ、入園しました。
子どもとの相性もよく、楽しく通っています。
本当に一度そういうことがあると、落ち込んでしまいますよね。
大変でしょうけど、話しやすいママ友に愚痴りながら、情報交換してみてはどうですか。
うちも、同じパターンでしたが、結局幼稚園は行きませんでした。年長の1年だけでしたが、持ち家だったため入る学区の保育園に転園しました。借家だったら、3年通った保育園にそのままいて、皆と同じ学校に入れたと思います。
保育園が同じ子は、いじめたりはしませんでしたが、仲良しの子や優しくしてくれる子は、残念ながら、違う学校でした。ほぼ100%同じ学校であれば、今の保育園にいて転居するか かなと。
幼稚園で拒否するのは、本当は障害者差別法に違反していると思います。が、そこで訴えて入れたところで、子供にとってよいか、と言うと考えてしまいますよね。 やっぱり他を当たるしかないのかなと。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
保育園が同じ子は、いじめたりはしませんでしたが、仲良しの子や優しくしてくれる子は、残念ながら、違う学校でした。ほぼ100%同じ学校であれば、今の保育園にいて転居するか かなと。
幼稚園で拒否するのは、本当は障害者差別法に違反していると思います。が、そこで訴えて入れたところで、子供にとってよいか、と言うと考えてしまいますよね。 やっぱり他を当たるしかないのかなと。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
15年近く前の事ですが、片っ端から電話で問い合わせて断られています。
キリスト系や仏教系がいいと聞けば連絡しましたが惨敗。
アスペルガーと聞いた途端、相手にされませんでした。
結局、同じ療育グループの子が通園していた園に問い合わせ、
学区から離れた園で、同じ小学校に行く子は1人もいませんでしたが、
快く迎えてくださる園長先生のお人柄に惚れ込み年中から入園となりました。
持ち上がりの利点は、ママ友付き合いがありますが
子どもは打ち解けるのに時間はかかりません。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
キリスト系や仏教系がいいと聞けば連絡しましたが惨敗。
アスペルガーと聞いた途端、相手にされませんでした。
結局、同じ療育グループの子が通園していた園に問い合わせ、
学区から離れた園で、同じ小学校に行く子は1人もいませんでしたが、
快く迎えてくださる園長先生のお人柄に惚れ込み年中から入園となりました。
持ち上がりの利点は、ママ友付き合いがありますが
子どもは打ち解けるのに時間はかかりません。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
こんばんは!去年、私の娘も軽度知的障害と自閉症スペクトラムと診断されました。その頃プレで幼稚園通っていたのですが、その旨を伝えたたところ、年少の入園をやんわり断られました。
その頃丁度願書の時期も過ぎてたので、どこもいっぱいで年中からだと、年少が今時点でいっぱなのでこのまま繰り上がると年中の募集はないと。
通える範囲の幼稚園は、ほぼ断られ。
一件良さげな所もあったのですが、入園は可能だけど、先生の知識が微妙で。
幼稚園難民でした。
時期が時期だったのと、なおかつ引越し予定で市外からだから余計面倒だったのでしょうね。
療育園もいっぱいで。。。
ノイローゼ気味で療育先の先生に相談したら、引越し先から市外だけどとても良い園を教えて頂きました!!
今はプレで通って来年年中から入園する予定です。
療育園の先生はこの子はこんなに色々出来るんですね!と褒めてくれて、入れた園が娘にとって一番の園ですよ!って。
病んでた心に光が射しました!!
今、プレで通っている幼稚園の先生方はとても勉強熱心でとても暖かく受け入れてくれました!!
本当感謝です!
小学校は確かに友達無しで入学する事になりますが、支援学級かもしれないし、子供同士はすぐに仲良くなれると思っています!
まずは療育先の先生に相談すると良いですよ!!
情報いっぱいもってます!
何か良い案を出してくれると思いますよ! ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
その頃丁度願書の時期も過ぎてたので、どこもいっぱいで年中からだと、年少が今時点でいっぱなのでこのまま繰り上がると年中の募集はないと。
通える範囲の幼稚園は、ほぼ断られ。
一件良さげな所もあったのですが、入園は可能だけど、先生の知識が微妙で。
幼稚園難民でした。
時期が時期だったのと、なおかつ引越し予定で市外からだから余計面倒だったのでしょうね。
療育園もいっぱいで。。。
ノイローゼ気味で療育先の先生に相談したら、引越し先から市外だけどとても良い園を教えて頂きました!!
今はプレで通って来年年中から入園する予定です。
療育園の先生はこの子はこんなに色々出来るんですね!と褒めてくれて、入れた園が娘にとって一番の園ですよ!って。
病んでた心に光が射しました!!
今、プレで通っている幼稚園の先生方はとても勉強熱心でとても暖かく受け入れてくれました!!
本当感謝です!
小学校は確かに友達無しで入学する事になりますが、支援学級かもしれないし、子供同士はすぐに仲良くなれると思っています!
まずは療育先の先生に相談すると良いですよ!!
情報いっぱいもってます!
何か良い案を出してくれると思いますよ! ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
こんな時は療育園に相談です。子どもが居ない時間に時間をとってもらって相談に行ってもいいと思います。
来年の夏には小学校への相談も始めてもいいかもしれません。どんどん支援に繋がって、いろんな人に会って情報を集めましょう。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
来年の夏には小学校への相談も始めてもいいかもしれません。どんどん支援に繋がって、いろんな人に会って情報を集めましょう。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
4歳知的障害、今後の進路について
回答
たくさんのご回答をいただきありがとうございました。
まとめてのお礼になり申し訳ありませんが、みなさんのご意見とても参考になり感謝しています...
13
2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について
回答
★ヒロさん、はじめまして。ご回答ありがとうございます。
お子さんはとても成長されたのですね。励まされます。
私も日々小さな成長を喜んでいこ...
14
来年度も今の保育園に通い続けるべきか悩んでます
回答
④先ずは、加配や何らかの支援のある幼稚園、こども園、保育園を探す
一択だと思います。
今の保育園に通い続けたい、通い続けるしかないと...
7
保育園と療育園の並行通園について
回答
>おまささん
アドバイスありがとうございます!
年長で療育園一本に切り替える、というのもあるのですね。何となく、年長くらいになれば普通の...
6
発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです
回答
おはよう御座います。
最近、主さんのように。
何年も先の未来を思い、必要以上に心配されている親御さんたちがいらっしゃいますが、はっきり申...
17
はじめまして
回答
ruidosoさん、たくさんの具体的なアドバイスありがとうございます🙇そうですね、学校を勉強よりは社会的な事を学ぶ場として活用した方がいい...
24
久しぶりに質問いたします
回答
何で今のまま。
保育園では駄目なのでしょうか?
>理由としては後々小学校にあがる前に、なるべく友達(味方)を親子共々作っておきたいという...
23
新型k式検査で68の軽度知的障害の3歳の息子がいます
回答
こんにちは😊自閉症児の次男が居ます。私立幼稚園の加配枠へ3年間お世話になりました。
当時、次男の数値は40程度でした😅💦…が、通園施設から...
6
いつもここでお世話になっています
回答
療育園の人間関係を避けたい気持ちなのでしょくか?
それはそれでいいのではないですか?
そして、おしゃべりできないのなら、療育園のほうが良い...
5
重度な知的障害を伴う自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
一時保育で大泣きということは、お子さんは保育園での生活が苦しいのではないですか?
大人目線であれこれ考えるより、お子さんにとってよい選択が...
16
2歳4ヶ月、軽度知的障害を伴う自閉症の息子がいます
回答
けーくんママさん
お気持ちよく分かります!
私も似たような感じで療育センターのソーシャルワーカーさんには遠回しに反対されました。無理し...
15
保育園にお子さんを通わせている(以前通わせていた)方に質問で
回答
0歳から保育園に行っているので、行って変わったという話ではないですが、集団生活は良いと思います。
うちの子は言葉が遅く、三歳で自閉症スペ...
10
もうすぐ三歳です
回答
申しこまれた療育は公的なものかな、と推察します。入口としては良いとおもいますが、期間が限られるので、待っている今のうちに信頼出来る児童発達...
8
はじめて投稿させて頂きます(*^^*)3歳の自閉症スペクトラ
回答
ruidosoさん
コメントありがとうございます(*^^*)
幼稚園のメリットだけではなく、リスクや先々の心配事等々、今の私には考えもし...
16
初めまして
回答
あやすするさん
返信が大変遅くなり、申し訳ございません。同じ悩みを抱えていらっしゃったのですね。
2つも隣の市に決めた覚悟は計り知れませ...
13
もうすぐ三歳になる息子なのですが、先日療育施設で発達検査をし
回答
年少の男の子を持つ親です
我が家は保育園に1歳から行きましたが、最初の保育園は全くもってなじめず、多動で脱走をしようとしたり、指示に従えな...
11
はじめまして今年の4月から障害児枠で私立の幼保連携型こども園
回答
>あんさん。
これから成長と共に出てくる問題、貴重なご意見を聞かせて頂き有難うございます。
今は焦り過ぎないように、スモールステップを踏み...
14
3歳からの幼稚園選びについて
回答
見学時のお子さんの様子はどうだったのてしょうか。
心理士さんとの相談や課内の療育は魅力的ですが、療育センターや児童発達支援を活用すれば同...
6
3歳5ヶ月、中度知的障害の息子がいます
回答
小規模保育園だと、目が行き届くことでも、普通の保育園だと難しいかもです。
年中、年長は担任1名が基本です。
加配があっても、年長は実質担任...
10
小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて
回答
支援学級では自分のペースで勉強できるからいいけど、交流級では先生の指示通りに動かないといけないし、周りとコミュニケーションがとれないとグル...
10