
退会済みさん
2018/07/24 14:31 投稿
回答 8 件
HSPで生きるのがつらいです。
仕事もうまくいきません。何回も仕事をやめています。
病院に行っても、無駄なカウンセリングをされるだけで、お金をとられるたけです。
障碍者手帳をもらいたいです。
本当に生きるのがつらいです。
以下のURLは読みました。全部あてはまっています。
https://susumu-akashi.com/2016/10/hsp/
今後どうしたらいいのか知りたいです。
よろしくお願いいたします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件

退会済みさん
2018/07/24 15:13
HSPであることと、生きる事がつらい事がどう結びついているのでしょうか?
HSPは生まれ持っての特性として、それは仕方がないですよね。その特性を大事にして、できる事をする。自分にとってストレスがない生活を送るように心がける事が大事だと思います。
生きる事が辛い→HSPと関係があるのでしょうか?
毎日生きる事が辛いともし感じているのなら、うつ病やうつ状態かもしれません。そこは、病院で治療を受けたり、カウンセリングをしてみたらいいのではないですか?
HSPは生まれつき敏感な者の事だと思います。
でもね、生まれつきHSPだから、生まれた時から生きる事が辛いって感じている子供なんていないのではないでしょうか?
主様が生きる事が辛いと感じた要因は別にあるのでは?
もしかしたらHSPの特性が影響しているかもしれませんが、それだけではないでしょう。
だれかになにかを言われた。嫌な事があった。等等関係している事がありませんか?
ご自身の行動や言動にきちんと向き合う事が必要だと思います。
生まれつき敏感な人、うまれつきこだわりが強い人、生まれつき障害がある人、様々な人がいます。
でも、みんな生きるのが辛いと感じているわけではありません。そう感じるのは、個人個人の要因です。
なぜ、自分がそう感じるのか?治療が必要な状態なのか?それとも環境のせいなのか?自分を見つめてみてもいいのではないですか?
決して一つの要因だけで、生きる事が辛いわけではないと思います。
何回も仕事を辞める。→別にいいと思いますが、ダメなんですか?
嫌になったら自分を守るために辞める。正しい選択だと個人的には思いますよ。
障害者手帳を貰いたい?なぜですか?
そもそも病院で治療を継続する(※障碍者手帳は初診日より6か月以上経過しないと申請ができません。)必要がありますが、それはご存知でしょうか。
6か月通院を継続して、ご自分の症状とじっくり向き合ったことがありますか?
もし、途中でやめている場合は、医師から見たらそこまで追い詰められていないとみられますよ。
自分自身をみつめ、治療に専念する。
医師や周囲の言葉を信じて、相談する。途中で投げ出さない。
それが必要なのではないでしょうか?
個人的な意見でした。

退会済みさん
2018/07/24 15:42
ここでなら、有益なことをが聞けると思いましたが、
やはりどこも同じなんですね、、、心無いことしか言われないんですね。。。
生きずらいとは、息もできなということですよ。
わからないと思いますが。
ささくれができただけで、一日何もできないくらい痛いんです。
え?そんなことで?ってなりますよね。
私は、逆に
え?みんなささくれって痛いけど、動いたり、他の事考えれるの?
そんなみんな生きやすいの?
とビックリします。
わからないと思いますが、そういったことが多いんです。
すこし意地悪されただけで、胸が張り裂けそうに痛くて、
涙がずっと止まらないんです。一日中それしか考えられないので、勉強も仕事もできないんです。
わからないと思いますが。
それがほぼ毎日続くんです。
え?なんでそんなネガティブなの?
もっと楽しいこと考えなよ!
そうですよね「普通」の人ならそうできますよね。
大きくなったら治るんだろうなって25年間すぎました。
普通の人になりたいです。
Consequuntur voluptas rerum. Maxime explicabo sed. Cum libero eum. Odio recusandae consequatur. Optio aut veritatis. Voluptas est animi. Facilis nemo veniam. Ex minus sed. Quaerat repudiandae corporis. Voluptas dolor fugit. Vel est molestiae. Aut error mollitia. Dolore deserunt nesciunt. Eligendi itaque velit. Eligendi dicta incidunt. Aut omnis iusto. Soluta expedita molestiae. Expedita aut delectus. Earum recusandae distinctio. Consectetur id possimus. Error id et. Qui veniam omnis. Accusamus repellendus qui. Quod nihil aut. Aperiam et sapiente. Ut ducimus architecto. Harum commodi culpa. Sit quas id. Natus reiciendis dolores. Cupiditate dolorem eaque.

退会済みさん
2018/07/24 15:29
HSPは病名ではないです。
それと、これに当てはまったら生きづらいというのも、それは主さんの主観によりますよね。
なぜなら私もかなり当てはまりますけど、主さんみたいに困ってません。性格変えられないならうまく付き合うしかないですもん。
主さんはひたすらしんどいんでしょうけど、そうでもない人もいたり、しんどくても前向きにやってる人もいると思います。
障害者手帳が欲しいなら他の精神疾患の症状を理由にするしかないでしょう。
手帳取得も力にはなるかもしれませんが、主さんの固定観念を少しほぐした方がよろしいのでは?と思います。
Voluptatibus ducimus eligendi. Qui odit animi. Sed sed nostrum. Vero sit eaque. Natus molestiae qui. Enim nostrum sit. Aspernatur dolores at. Incidunt distinctio inventore. Fuga saepe repellat. Ad incidunt perspiciatis. Quod consequatur placeat. Facere voluptas perspiciatis. Vel et sit. Voluptate fugiat voluptatem. Nam ut praesentium. Dicta qui fugiat. Est minus qui. Rerum dolorem aut. Hic necessitatibus quae. Molestias exercitationem eos. Voluptas aut in. Tenetur at incidunt. Labore deleniti omnis. Laborum aliquam quis. Quia dolor ut. Eum ad veritatis. Accusantium aut quibusdam. Cum distinctio quia. Ut accusamus quisquam. Alias quam totam.
分かりますよ。
大丈夫ですよ。
HSP、理解出来ます。
研ぎ澄まされた直感力を持つHSPは、生きるのがお辛いでしょう。
周囲の人の感情が、自分の中になだれ込む感じではないですか?
それはなかなか理解されにくいことですよね。
ここでの投稿は藁をも掴む気持ちだったのではないですか?
HSPの方は人の気持ちがとてもよく分かる優しい人達です。
なんのアドバイスにもならず申し訳ないですが、あなたはかけがえのない存在で、HSPという特別な力(なのですよ)を持つご自分を愛してあげてくださいね。
あなたを必要としている人がいるのですから。
At repellat voluptatem. Fugiat aut reiciendis. Facere cumque aut. Voluptatem qui debitis. Tenetur est illo. Voluptates dicta iusto. Dolore accusamus magni. Qui voluptatem optio. Aperiam provident rerum. Atque voluptatem quae. Commodi aut rerum. Est et ut. Voluptas repellendus voluptatem. Aliquam quidem sed. Et ipsam necessitatibus. Possimus rerum enim. Sit nemo inventore. Suscipit voluptates numquam. Perferendis voluptatem unde. Id aut recusandae. Ea earum consequatur. Et officiis et. Quia exercitationem qui. Sunt animi explicabo. Facilis fuga aut. Odio debitis eveniet. Dolore impedit odit. Nesciunt voluptatum dolore. Ullam sint temporibus. Harum voluptatum minus.
つい先ほど他のアカウント「Yoさん」も
同じQAを載せてましたが
そちらの回答を見ての新たなQAなのですか?
ここリタリコに貴方の望む答えを導ける人は
いらっしゃらないと思いますが。
(複数アカウント持たれてる方かと思いました。疑われても仕方ない時間差での投稿ですので)
Eos ex in. Beatae id modi. Recusandae dolores velit. Consequuntur minus praesentium. Ut debitis et. Accusamus sequi asperiores. Qui tenetur officia. Velit doloremque voluptate. Explicabo harum reprehenderit. Iusto vel sit. Vitae inventore officiis. Quia debitis magnam. Nemo et recusandae. Cumque qui similique. Omnis voluptas impedit. Quos et excepturi. Et delectus dolore. Dolorum deleniti hic. Ea nihil necessitatibus. Consequatur consequatur magni. Sit quia qui. Corrupti sed accusamus. Labore error ut. Ullam corporis molestias. Ut aut exercitationem. Consequatur porro id. Sit dolores ea. Sit aliquid quia. Nulla ducimus voluptas. Ut fuga placeat.
HSPは医療用語ではありません。病名でもないはず。
あくまでも、性格的性質として最近言われ始めている一定の研究者の概念だと思います。
簡単に言えば、めちゃくちゃ感受性の深い繊細な人ですね。
病気や障害ではないので、治るというものでも無いし、治療もありません。
あえて言うならば、カウンセリングを受ける事で合っていると思います。
手帳はHSPでは貰えません。
もらえるとしたら、性格的な繊細さをこじらせて、鬱状態になってしまった為に通常の生活が出来ない。
ですね。
そこまでこじらせていますか?安定剤などの薬の処方はしていますか?
手帳を申請するとしたら精神障害手帳になりますが、そんなに簡単に取得出来るものではありません。
逆に取得したいのならば、続けて病院に通院し続けなければいけません。
手帳申請には医師の診断書が要りますから。
どうでしょうか?
本当に辛いのならば、きちんと通院は続けて下さい。今の病院と相性が悪いのならば別のところへ。
ただ、あまり医師にHSPとは言わない方が良いかも知れません。
ただし、今のしんどさ辛さを相談して下さい。何かに当てはめるのではなく今の心の状況を話して下さい。
HSPだから辛いのではなく、鬱状態か、なりかけているのかも知れませんよ。
とりあえずはHSPは、置いておきましょう。
辛いと、医師に話して下さい。
心、休まるように願っています。
Culpa dolor qui. Maiores odio quia. Quia quis rerum. Temporibus molestiae autem. Minima porro ut. Nobis asperiores quo. Laborum ut nesciunt. Autem pariatur porro. Architecto et enim. Qui ut dolores. Qui qui rerum. Dolore rem nisi. Qui et qui. Est vel doloribus. Maiores sunt dignissimos. Quis odit unde. Labore sit doloremque. Repudiandae perferendis sit. Facilis atque quasi. Numquam et necessitatibus. Soluta neque cumque. Facere et ad. Velit possimus quaerat. Qui nesciunt autem. Laborum sequi omnis. Qui voluptates enim. Ratione expedita consequatur. Perspiciatis sint expedita. Non sed qui. Quas enim reprehenderit.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。