質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHDとASD併発の確定診断出るのに10年...

ADHDとASD併発の確定診断出るのに10年かかりました。悔しさと怒りが強いです。もっと早かったら違った人生あったんじゃないかなと思っています。

同じような方はどのように現実を受け止め乗り越えましたか?

教えて下さい。宜しくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/114144
退会済みさん
2018/08/25 20:59
精神科受診してから10年って事でしょうか?

私はASD当事者です。
33歳で診断がつきました。
心療内科に初めてかかったのは10年前です。一度きりで当時は受診継続しませんでした。去年色々あり、再度心療内科にかかり、紹介され、今年精神科でASDと診断されました。

もっと早く分かっていたら、もっと楽に生きれたかもって思った事もありますが、、、

発達障害の治療法や克服法などなど、色々調べましたが、根本的な治療法って無いんですよね。

もし発達障害である事が事前に分かっていたら、もしかしたら二次障害になる可能性が減っていたかも?くらいかと思っています。

そして、精神科、心療内科では二次障害の治療を基本的にするので、発達障害が分かっても、わからなくてもあまり変わらないなぁって思ったりもします。

私個人として、発達障害と診断されたメリットは、二次障害の鬱状態の為に飲んでいた服薬が終了した事かと思っています。

まあ、10年前にも鬱を疑われ、心療内科受診した時も、薬をもらいましたが、、、
不眠、食欲不振、自己肯定感の低下などなど、幼少時からずっと続いている私の普通を鬱病に当て嵌められる事自体が納得しなかったです。
あの鬱検査は、私にとっては普通の状態を聞かれている感じですよね。いつも鬱になる気がするんだけど、、、

そして、もし10年前に発達障害を診断されていたとして、、、なにも変わらないと思っています。

どっちみち、発達障害の特性は治らないので、ストレスを感じながら生きてきたと思います。

そして発達障害=血液型みたいなものかなぁって個人的には思います。
よくB型ってKYが多いって性格診断されたりしますよね。※私はB型です。発達障害もそんな感じかなあ。
発達障害=コミュニケーションが苦手、こだわり強い、精神疾患になりやすいなどなど。

かといって血液型のように治るわけでも無いし、治療があるわけでも無い。
そして、血液型を変えたいとは思うだけ無駄なように、発達障害を治そうとするだけ無駄なんだろうな。

生まれつきの特性や性質はかわらない。でも、分かったからには、周囲に迷惑をかけないように自分がとれる対策が増える。
診断されてから対策をとれば十分だと思います。

個人的な意見でした。


https://h-navi.jp/qa/questions/114144
退会済みさん
2018/08/27 21:16
ADHD当事者です。
診断が1年半前におりましたが、まあ40歳過ぎてからの診断でしたからねぇー。
慌てて いろいろ試みたりしましたが、大してコレって言う支援は、無かったですよ。
私の場合、お薬が大変よく効いてくれましたので、お薬の力を借りている間は、定型達と何のわだかまりもなく過ごせています。
但し、お薬がキレると、ただの障害者に逆戻り…
正直、ツラいです。
診断がおりた事を夫に隠していましたが、お薬が見付かってしまった事で、特性がバレてしまいました。
障害がバレてからというもの、今や嫁と言うよりは家畜扱いです(飛び出して自由になりたい気持ちはあれど、子供が一人立ちするまでは、グッと我慢!です)。
各、福祉関係者は、ADHDを何か誤解なさっている方が多くて… 正直、腹の立つ対応が多かったりしました(歳も学歴も格下な相手に、社会復帰をたしなめられますからねぇ~。「イヤイヤ、何か お前の方がおかしくねぇ?」「こっちに障害があるって分かった瞬間、上から物言うのやめてくれる?」って感じです)。
ADHDといえど、私ったら大人ですから、差し障りの無い言葉を選んで、静かにフェイドアウトしておきましたが…(^_^;)。

診断もらって最初の内は、自分が障害を持って生きている事が悪い事のような気がしたりして…
終活なんかやってみたりして…

診断があればナンとかなるものでも無いような気がします。

私は、自分の障害を通して1つ学んだ事があります。

「ポジティブって、超 大切!!」です。

どんなに最悪な地獄絵巻のど真ん中に居ようとも、認めてその場にとどまったらオシマイな気がします(いや、実際そうでした)。

チャーリー チャップリンの名言に、「人に大切なのは、自信を持つことだ。私が孤児院に居た時、腹をすかせて街をうろついて食いものをあさっていた時でも、自分では世界一の大役者のつもりでいた。つまり勝ち気だったのだ。こいつを無くしちまったら、人は打ち負かされてしまう」とあります。

たかよしさんが障害によって失ったモノが確かにあります。しかし、実は、たかよしさん自身、人よりも持っているモノもあるんです。自信を持って下さい。

無理矢理でも、ポジティブですよ♪ヽ(´▽`)/
結果は、必ず変わります。


...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/114144
YOSHIMIさん
2018/08/25 21:31
こんにちは、はじめまして。
20代当事者です。
アスペルガー、読み書きLD、ADHD傾向があります。

どこから起算して10年なのか不明なので、なんとも言えないのですが……
私自身は、精神科受診から(その間入院や転院あり)約8年。
もっと細かなことを言えば、幼い頃から度々発達検査(早産・低体重出生のため)を受けていましたが…それでも20代になってからの診断でした。
幼い頃から小児神経科医や臨床心理士と関わっていたのに…何故子どもの頃に見落とされたのか?
そんな想いは抱きましたが、過去は変えられないので(関わった医師や心理士を憎もうが恨もうが現実は変わらないので)、これから少しでも生きやすくなるように自分を理解していこうと思いました。

過去と他人は変えられませんが、未来と自分は変えられる…そう思っているので。
幼い頃にわかっていたら?もっと違う進路があったかも知れません、それは事実です。
しかし、この今の人生だったからこそ、出会えた方々や自分の経験を大切にしていきたいと思いました。

私は診断を受けて、本当に生きやすくなりました。
これまで自分でも説明ができなかったことが、発達障害の特性から来るものだとわかったからです。

どんなに診断までたどり着くまでに時間がかかり、悔しくても、怒りがあっても、発達障害とわかったことで少しでも前向きなお気持ちになれるといいですね。(難しいかも知れませんが)

私自身の率直な気持ちです、参考までに。 ...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/114144
補足です。通院歴が10年です。
二次障害の不安障害→ADHD→ASDという流れです。
定職に就けなかったので、もっと早めに治療を開始して、自分の障害特性を理解してたら上手く適用できたんじゃないかと思ってます。 ...続きを読む
Modi ut atque. Ut dolor quibusdam. Sunt saepe quia. Distinctio accusantium tenetur. Necessitatibus dignissimos aut. Quisquam quidem quibusdam. Quia voluptatem dolor. Vel vitae et. Minima fugit enim. Provident nihil culpa. Ut architecto inventore. Et inventore omnis. Et sunt eum. Itaque voluptatum voluptatem. Occaecati qui sunt. Vel et delectus. Quas aut blanditiis. Eligendi debitis reiciendis. Perspiciatis omnis voluptas. Porro ratione cumque. Qui commodi deleniti. Nesciunt quo in. Consequatur aut vel. Tempora expedita facere. Nostrum quis sequi. Ea fugiat temporibus. Minus asperiores adipisci. Distinctio illo sed. Optio libero voluptatum. Quidem aperiam rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/114144
退会済みさん
2018/08/26 04:53
リタリコさんでいろんな悩みを拝見していますけど、発達障害と診断されてから順風満帆に行っている方ばかりでは無いと感じます。

発達障害を持つお母様型の悩みは、診断されてからその後二次障害になって困っているって悩みも多いです。

診断がついたからといってうまくいかないんだなって思うと、診断が早くついた方がいいとは一概に言えないと感じます。

結局発達障害って診断され、とれる対策は本人の工夫だったり、周囲の配慮だったりとても限られます。そしてうまくいくかどうかは、誰にも分かりません。

不安障害は辛いですね。
なかなか動けない事もあるかと思います。
発達障害が分かっても、不安障害が完治するわけではない。ある程度その不安と付き合っていく。不安障害への服薬や治療も大事だと思います。

そして医師は診断をつけたり、薬を出すだけ、、、
病院にかかっているからといって仕事に繋がるわけでは無い。
結局自分で動くしかありません。

ただ医師が発達障害や精神疾患者が仕事に繋がりやすい社会福祉士を教えてくれたり、他患者から評判の高い職業支援を教えてくれることがあるかもしれませんが、、、動くのは自分です。

一人で動けないなら家族に頼むのも自分ですし、教えてもらった所に連絡をとったり付き合いを継続するのも自分です。

仕事に対して意欲があるのは素晴らしいと思います。いろんな所で仕事をしたい、支援が欲しいって言っていたら、何かいい方向につながる事もあると思います。

そして10年前に、もし発達障害と診断されていても変わらないかと、、、、

10年前に主様が、不安障害がある中で定職につけるように行動できたか?

その時は、その時で必死に生きていたのではないでしょうか?

過去を考えても、修正しようとしても変わる事はないです。

未来に繋がる行動を考えましょう。その為に必要な行動でとれるものを今とりましょう。

自分の未来にとって有益かもしれない人と繋がる努力をしましょう。


不安が強い。なかなか、新しい事に挑戦したり、新しい人と関わらない時があるのではないでしょうか?

長いスパンで考えて、未来の為に行動できたらいいですね。

個人的な意見でした。 ...続きを読む
Aut sapiente est. Quasi repellat neque. Quibusdam minus aut. Amet quia omnis. Pariatur dolorem et. Repellat dicta qui. Voluptatem sit omnis. Doloribus quas nemo. Dolor alias dignissimos. Ab aut minima. Accusantium omnis tempora. Vero quia et. Id quis et. Eius consequatur dolorem. Sed modi voluptates. Quos suscipit repudiandae. Vel consequatur ut. Eaque voluptas sed. Sapiente minus repellat. Ducimus enim minus. Ut ex facilis. Illo dolores ad. Omnis similique sit. Doloribus voluptas qui. Quia ut aut. Voluptates quam omnis. Accusamus ullam est. Sint repellendus sunt. Unde ducimus velit. Nulla dolorem nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/114144
射命丸さん
2018/08/25 22:19
私は 心療内科にかかり ざっと10年です。
うつ病 気分障害 適応障害…色々言われて 発達障害の本を読み自分から言って検査を受けました。
結果は、グレー😢
手帳もありません。
ですが…遅くわかって良かったとの思いもあります。
多分、早くわかっていたら私は無理して仕事をしていないし、夫と結婚もしていないし、子供もいなかったと思います。
早くわかってれば…との後悔もありますが、今の生活はなかったと思いますので良かったとの気持ちもあります。
今も、キツイながら障害者枠では仕事は探せませんので 一般で働いていますが、給与は人並みですのでいいかな?とは思っています。
私 個人は 早く知らなくて良かったかな?と感じています。 ...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭にな...
回答
個人的には、子供が義務教育の間は賃貸が無難な気がします。 家を買うなら今は頭金を貯めておく時期な気がします。 何故賃貸がよいかと言うと、...
7

前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問

題を孕んでいると感じました。しかし、問題(二次障害)が起きてしまってから、病院に行き、「あなたは発達障害だったので、これから頑張りましょう...
回答
国などの取り組みについてですが、少しずつですが、不登校特例校などが全国的に広がってきてはいます。 授業は、体験的なものを少しずつですが増や...
10

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
28歳なら、焦ることもないのでは? 体調を整えることのほうが、先だと思います。 私は結婚してすぐ赤ちゃんを欲しいと思えませんでした。 虐...
21

最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも

のです。2問質問があります!(1)今まで病院を転々としてきました。それは矛盾があったり、納得がいかないことがあったからです。自閉症スペクト...
回答
はじめまして、現在小学校一年生の自閉スペクトラムと診断された娘がおります。年長の時に診断が下りたのですが、正直私も診断についてはわからない...
5

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんにちは。 うちの子も年少から療育に通いましたが、療育の日は幼稚園はお休みしてました。 というのも、幼稚園の先生の方から「療育と幼稚園...
12

1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用

している方、聞きたいです。1,小2の息子がいます。多弁です。ただ、多弁といってもよく聞く自分が興味があることを延々と話し続ける。。というこ...
回答
「私が参っている」と主張してご自身がメンタルクリニックを受診してください。 そこで必要と言われてから安定剤を検討すればいいと思います。 ユ...
13