締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
健常児に『◯くん(息子)は普通なの?』と聞か...
健常児に『◯くん(息子)は普通なの?』と聞かれたら、何と答えたらいいのでしょう?
初めて質問させて頂きます。
息子は小学3年生。知的障害や発音にも障害があります。
朗らかで、友達といることを楽しみにしているため、普通級に支援ありで通っています。
おかげさまで、先生や級友に恵まれ、楽しく学校生活を送っております。
質問は、他の学年の健常児にうちの息子のことを聞かれた時のことです。
下校時、級友と一緒に帰っていると、級友の登校班の5年生の男の子が合流してきました。
何度か一緒になったことがあり、うちの息子の言動が気になったのでしょう。
「◯くんは普通なの?」と聞いてきました。さすがに「おかしいの?」とは聞いて
こなかったけど、そう意図されたものでした。
「うん、◯くんは筋肉が生まれつき弱いから、うまく話せないんだ」と
まぁ、ホントだけど核心をほのめかして答えたのですが、「じゃあ、筋肉は
弱いけど、あとは普通なの?」とさらに聞いてきました。
「うん、まぁまぁいろいろあるよ」と答えておきましたが、どうすればよかった
でしょう?
隠せるような障害の程度じゃないし、知ってもらった上で仲良くしてもらえたら
一番いいのですが、知的に障害があるとハッキリ分かって、バカにされたりしたら
困るし、(なんかそういう自分より下とみなした子をバカにしそうな感じの子だったんで)
また他の子にも聞かれた時、どう言えばいいのかな〜と困っております。
ぜひ、こんな風に説明してあげたらいいよ〜というのがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
初めて質問させて頂きます。
息子は小学3年生。知的障害や発音にも障害があります。
朗らかで、友達といることを楽しみにしているため、普通級に支援ありで通っています。
おかげさまで、先生や級友に恵まれ、楽しく学校生活を送っております。
質問は、他の学年の健常児にうちの息子のことを聞かれた時のことです。
下校時、級友と一緒に帰っていると、級友の登校班の5年生の男の子が合流してきました。
何度か一緒になったことがあり、うちの息子の言動が気になったのでしょう。
「◯くんは普通なの?」と聞いてきました。さすがに「おかしいの?」とは聞いて
こなかったけど、そう意図されたものでした。
「うん、◯くんは筋肉が生まれつき弱いから、うまく話せないんだ」と
まぁ、ホントだけど核心をほのめかして答えたのですが、「じゃあ、筋肉は
弱いけど、あとは普通なの?」とさらに聞いてきました。
「うん、まぁまぁいろいろあるよ」と答えておきましたが、どうすればよかった
でしょう?
隠せるような障害の程度じゃないし、知ってもらった上で仲良くしてもらえたら
一番いいのですが、知的に障害があるとハッキリ分かって、バカにされたりしたら
困るし、(なんかそういう自分より下とみなした子をバカにしそうな感じの子だったんで)
また他の子にも聞かれた時、どう言えばいいのかな〜と困っております。
ぜひ、こんな風に説明してあげたらいいよ〜というのがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
この質問への回答
子どもの素直な疑問といえば聞こえはいいですが、大人だったら絶対にやっちゃだめ!な不躾な質問には
「質問返し」
がオススメです。
今回のようなケースでは、じゃああなたは普通なの?と聞き返す。
更に、空気を読まないなら
普通でないと思うのはどうして?
普通でないと気になるわけ?
というように次々質問返ししていると、面倒になって聞かなくなります。
ものすごく幼い子なら、なんでなんで?としつこく聞いてきたりもしますが
そういうときは、普通じゃないなぁとあなたが感じてるのはあなたの自由よ。けど、その相手とか、その家族にに「普通なの?」と聞くのはものすごく失礼な事だからね。やっちゃだめ。と言うと、普通のまともな子なら、ふてくされたり反論しつつもちゃんと引き下がります。
更にしつこいときには
普通の子かどうか気になるって、あなたのママとかパパがいってるわけ?
ふーん。そっかー。わかったー。
ぐらいに返してますね。だいたいそういうおうちのお子さんで、うんそう。位の事をペロッと言うので(笑)
しつこいと、しつこいよ。しつこい女(男)は嫌われるからね。なーんて話して煙に巻きます。
まともに返さないでいいと思います。
思いやりや心配そうにしてくれるときは、「気になるの?」とか「心配してくれてるの?」とか聞きます。
そうじゃないけどー。とか言われたら、「違うんかい!」とツッコミ入れて終了。
子どもたちの親としてではなく、一人のおとなとして対応してます。
そういうことは不躾に聞くもんではないし、聞く相手を選ぶべきと学んでもらいたいので、そうなるように対応しています。
「質問返し」
がオススメです。
今回のようなケースでは、じゃああなたは普通なの?と聞き返す。
更に、空気を読まないなら
普通でないと思うのはどうして?
普通でないと気になるわけ?
というように次々質問返ししていると、面倒になって聞かなくなります。
ものすごく幼い子なら、なんでなんで?としつこく聞いてきたりもしますが
そういうときは、普通じゃないなぁとあなたが感じてるのはあなたの自由よ。けど、その相手とか、その家族にに「普通なの?」と聞くのはものすごく失礼な事だからね。やっちゃだめ。と言うと、普通のまともな子なら、ふてくされたり反論しつつもちゃんと引き下がります。
更にしつこいときには
普通の子かどうか気になるって、あなたのママとかパパがいってるわけ?
ふーん。そっかー。わかったー。
ぐらいに返してますね。だいたいそういうおうちのお子さんで、うんそう。位の事をペロッと言うので(笑)
しつこいと、しつこいよ。しつこい女(男)は嫌われるからね。なーんて話して煙に巻きます。
まともに返さないでいいと思います。
思いやりや心配そうにしてくれるときは、「気になるの?」とか「心配してくれてるの?」とか聞きます。
そうじゃないけどー。とか言われたら、「違うんかい!」とツッコミ入れて終了。
子どもたちの親としてではなく、一人のおとなとして対応してます。
そういうことは不躾に聞くもんではないし、聞く相手を選ぶべきと学んでもらいたいので、そうなるように対応しています。
発達障害と、吃音持ちの当事者です。
小学校時代に戻って、私だったらどんな説明であれば納得するか考えてみました。
△君(質問してきた男の子)は得意なことや苦手なこと、ある?
↓
(例えば算数が得意なだとする)そっか。じゃあ、算数が得意じゃない人は普通じゃないと思う?
(例えばバスケが苦手だとする)そっか。じゃあ、△君みたいにバスケができないのは普通じゃないと思う?足が生まれつきない人でも車椅子バスケとかやってるよね。
↓
みんな得意なことや苦手なことがあるよね。だって、みんな普通だったら、みんなおんなじことをしないといけなくなるもんね。
↓
体が強い人は警察になったり、理科が得意な人はお医者さんになったりするよね。でも、そういう人たちにもみんな、苦手なこともあるよね。ということは、みんな違う。みんな普通じゃないってことだね。でも、それでいいんだよ。
↓
◯君(息子さん)も苦手なことがあるよ。でも、得意なこともある。みんなそうだもんね。
…途中で飽きられてしまうでしょうか?
でも、当事者としては、親がまわりに自分の障害を隠していたり恥じていたり、他の親御さんに知られたくないと思っているとしたら悲しいです。
「そんなこと聞くな」で追い返すのはせっかく理解者になってくれるかもしれない芽を摘むようでもったいないとも思います。
時間はかかるでしょうし、理想論かもしれませんが、ぜひ頑張りやさんの素晴らしい息子さんを誇りに思って、説明してあげて欲しいなと思っています。
少しでも当事者の意見が参考になれば幸いです。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
小学校時代に戻って、私だったらどんな説明であれば納得するか考えてみました。
△君(質問してきた男の子)は得意なことや苦手なこと、ある?
↓
(例えば算数が得意なだとする)そっか。じゃあ、算数が得意じゃない人は普通じゃないと思う?
(例えばバスケが苦手だとする)そっか。じゃあ、△君みたいにバスケができないのは普通じゃないと思う?足が生まれつきない人でも車椅子バスケとかやってるよね。
↓
みんな得意なことや苦手なことがあるよね。だって、みんな普通だったら、みんなおんなじことをしないといけなくなるもんね。
↓
体が強い人は警察になったり、理科が得意な人はお医者さんになったりするよね。でも、そういう人たちにもみんな、苦手なこともあるよね。ということは、みんな違う。みんな普通じゃないってことだね。でも、それでいいんだよ。
↓
◯君(息子さん)も苦手なことがあるよ。でも、得意なこともある。みんなそうだもんね。
…途中で飽きられてしまうでしょうか?
でも、当事者としては、親がまわりに自分の障害を隠していたり恥じていたり、他の親御さんに知られたくないと思っているとしたら悲しいです。
「そんなこと聞くな」で追い返すのはせっかく理解者になってくれるかもしれない芽を摘むようでもったいないとも思います。
時間はかかるでしょうし、理想論かもしれませんが、ぜひ頑張りやさんの素晴らしい息子さんを誇りに思って、説明してあげて欲しいなと思っています。
少しでも当事者の意見が参考になれば幸いです。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
普通ってなに?ってきいてみることですよね。
わかってて聞いてる場合は話を適当に切り上げることだと思います。余り関わると、おそらく、傷つくことをきいてくるかもしれません。
もし、普通に話せなかったり、体を動かすのが苦手だったり、知的なことを指摘してきたら、ふーん、そう思うんだー。であとは、答えないことかなー。しつこい子は、いなければいいね、気持ち悪いね、とか、挑発的な言い方をする場合があります。こちらのでかたをみて、怒る様子さえ、楽しむような。
相手にしないことかな。
これがいい方法なんて、ないと思います。
必ず善意でこちらの言うことを受け入れるわけではないのだから。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
わかってて聞いてる場合は話を適当に切り上げることだと思います。余り関わると、おそらく、傷つくことをきいてくるかもしれません。
もし、普通に話せなかったり、体を動かすのが苦手だったり、知的なことを指摘してきたら、ふーん、そう思うんだー。であとは、答えないことかなー。しつこい子は、いなければいいね、気持ち悪いね、とか、挑発的な言い方をする場合があります。こちらのでかたをみて、怒る様子さえ、楽しむような。
相手にしないことかな。
これがいい方法なんて、ないと思います。
必ず善意でこちらの言うことを受け入れるわけではないのだから。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
ruidosoさん、マキアさん、たけのこさんさん、お答え頂きましてありがとうございました。
みなさん仰るように、あんまり関わり合いのない子なら、サッと切り上げて相手にしないのがいいかもしれないですね〜。
ruidosoさんの「心配してくれてるの〜」も敵対心を煽らなくていいですよね!
うちの場合、下校時にまた一緒になるかもしれないので、なるべく敵対心を持たれないように、相手の子の情に訴えるっていうか、子どもの褒められたい、認められたいという心理を利用するっていうかで、味方に引き入れられる対応をしていけたらなぁと思うんですよね。
引き続き、こんな対応したらよかったよということがあれば教えてください。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
みなさん仰るように、あんまり関わり合いのない子なら、サッと切り上げて相手にしないのがいいかもしれないですね〜。
ruidosoさんの「心配してくれてるの〜」も敵対心を煽らなくていいですよね!
うちの場合、下校時にまた一緒になるかもしれないので、なるべく敵対心を持たれないように、相手の子の情に訴えるっていうか、子どもの褒められたい、認められたいという心理を利用するっていうかで、味方に引き入れられる対応をしていけたらなぁと思うんですよね。
引き続き、こんな対応したらよかったよということがあれば教えてください。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
五年生ならプライバシーの概念は分かると思います。
それは個人情報だから答えたくないな、で良いのではないですか? ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
それは個人情報だから答えたくないな、で良いのではないですか? ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
ゆみさん、当事者からのご意見、ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。回答頂いた日に返答したつもりだったのですが、反映されてませんでした。
さげすむ気マンマンの子どもにはちょっとムズカシイかもしれませんが、関心を持って聞いてくるお子さんには、ゆみさんが仰るように、丁寧に説明してやりたいと私も思います。
理解者が一人でも増えるといいですよね。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
お礼が遅くなってすみません。回答頂いた日に返答したつもりだったのですが、反映されてませんでした。
さげすむ気マンマンの子どもにはちょっとムズカシイかもしれませんが、関心を持って聞いてくるお子さんには、ゆみさんが仰るように、丁寧に説明してやりたいと私も思います。
理解者が一人でも増えるといいですよね。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは軽度知的障害の小4女の子です
回答
残念ですがいるんですよね、そう言う先生。
支援学級に限った事ではないです。
1番効果的な方法は
その先生の生徒の保護者が声をあげること...
9
発達グレーの2歳半の息子が、特定のお友達に執着してしまってい
回答
沢山のご意見ありがとうございます!
皆さんの声を参考に、見つめ直すところが沢山ありました。
加配は未満児さんはお願いできないので、今いる...
6
サポートブックについて質問です
回答
学校はともかく、親や子どもが感じていることを年度あたまか通常急にの面談でまとめておいて提出しています。
経年変化がわかるよう、ずっと同じ...
5
新1年生になる双子男子です
回答
全て開示するか、しないか。
それは主さん次第じゃ?
誰に言った、言わない。が、私は考えるのが煩わしいから幼稚園の時は、障害が解ってから...
4
ASDの小学3年生男児です
回答
kitty❣️さん
再度ありがとうございます。
私の双極性障害は影響するんですね。自身の障害を理解する為に色々調べた時期があって、その...
14
突然泣くのはフラッシュバック??こんにちは
回答
小さい頃は、泣くととりあえず抱っこしてましたね。うちも話出来なかったので。
私達には分からない音や何か気になることや、フラッシュバックか...
5
初めまして
回答
よく言われるのは、好ましい行動をしたら、ご褒美をあげること。
例えばタイマーがなったら、ゲームはおしまい。泣かないでやめられたら、お菓子の...
2
学校に行きたくない、の対応について
回答
長くなってすみません。
余談なのですが
1~2年生までは板書も書き取りもなかったのでは?
ないとスムーズに学べる子は定型にも多いので、低...
12
お子さんの将来目標や、学校での学習目標を定められている方はい
回答
>haruさん、おばちゃんさん、byakurenさん
ありがとうございます。まとめての返信ですいません。
やはり、目標を身近な課題に落...
21
軽度知的障害で知的支援級に在籍の高学年男子ですが、自宅学習の
回答
みんなで何となく過ごして、勉強してる雰囲気が好きなのだと思う。
勉強がすきな子は一人でもやるんですよね。
あと、本人の理解も、知的な問題が...
7
同じマンションに住む子供達との関わり方について小学4年の息子
回答
おばちゃんさん様
ご返答ありがとうございます。
これから先もこういう問題は絶対出てきますよね。
自分に合う合わない人がたくさんいるという...
5
初めて投稿させて頂きます
回答
結果待ちで、時間がありそうなので
それまでにお子さんの気持ちを聞き取り整理してみてはいかがでしょうか。
今学校でお子さんが困っていること...
10
知的なし自閉症スペクトラム障害の診断を昨年もらい、4年生から
回答
始めまして。
小1後半から校内通級をしている我が子は、
クラスにはルールのお勉強に行ってきます。連絡帳や係りの仕事でみんなに協力をお願いす...
3
いつもお世話になります
回答
ムーミンさん、烏有さん、眠兎さん、コメントありがとうございます。
クラスメイトには、本人が苦手なことがあるからお勉強に行く、という形で自...
6
発達障害のある子どもに、父親ができることは?体験・相談を大募
回答
息子は中学2年男子です。その母です。
今回主人が嫌々ながら参加しております。
私の悪口を言いに。
産まれた時から周りと何かが違うと感じ、私...
5
特定の先生が苦手
回答
たしかに、いろんな先生がいらっしゃいますけど、そのA先生の言動が本当なのであれば、ちょっと我慢するのは難しいレベルでは、と思いました。とて...
18
小学校3年生の娘、軽度のアスペルガー診断です
回答
っゅさん☆
ありがとうございます。
分かっていただいて嬉しいです。
そして、「そう!そう!そうなの!」って声を出してしまいそうなくらい、...
8
大声、奇声への対処法を教えてください
回答
効果については保証できませんが、今のところ、大声を出した時に話しかける(=小さな声にするように声掛けする)とかえって喜ばせてしまうというこ...
1
支援学級に在籍しています
回答
私、アラフォーの今でも職場等、誰かが怒ってるだけで辞めたくなります。(辞めませんけど)物凄く削られます。自分じゃなくても、誰かが怒ってる雰...
9
療育相談窓口に関して質問したく投稿しました
回答
なぜ不信感を持たれたのかわかりません。
「お母さん、この子は一体なんと言っているのですか?(サ行が入っている単語で聞き取りづらい)」という...
4