質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつも、お世話になっています

2014/05/22 21:59
4
いつも、お世話になっています。
今日も、宿題が「ドーン」とありました。
そもそも、授業中お絵かきをしていて受けていないので宿題に授業分が上乗せされて、結局ママ先生と個人授業です。(時給いくらでしょう?)
算数の教科書の虎の巻片手に、噛み砕きながら説明してやっとの思いで終わります。(まだ、終わっていません)
一体いつになったら、自分で書き写し、授業を受けて来るのか?この先不安です。
今、割り算の筆算をやっているのですが+-×とは筆算の勝手が違うので慣れない様です。
また、たしかめも嫌な様で面倒とイライラモードです。
ママ先生はどこまで面倒をみるのがいいのでしょう。
困りました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1169
うちの子供も全く同じです。
通常の宿題に参加しなかった授業分を加算されて、毎日『なんで俺だけこんなにあるんだ!』と癇癪を起こしながらなんとか宥めながら一緒に宿題をやっています。

私の場合、まだ低学年なので足し算引き算までですが、hancanさんの投稿を読ませて頂いて、今後どのように対応していくべきか考えさせられました。
また足し算引き算ならば、クイズ形式みたい(例えばリンゴ1つありました。後から○○くんが2つ持ってきたら全部でいくつ?)に「楽しみながらできる」と思ってもらえるようにしています。
後は私本人も『子供とのコミュニケーション』として、一緒に宿題を楽しむ事も大切なんじゃないかな?と思いながら時間を作るようにしています。(他にも兄弟もいるので、正直時間は足りませんが・汗)

色々と大変ですが、お互いに頑張っていきましょう(^-^)
https://h-navi.jp/qa/questions/1169
hancanさん
2014/05/23 14:59
如月夏樹さん
コメントありがとうございます。
ご心痛な様でしたがその後いかがでしょうか?
授業については対策を打っていても駄目で、我が家にも下に弟がいますので宿題に付きっきりというわけにも行かず困った状態ではあります。
本人なりに頑張っていますし、授業をただ聞いていないのではなくて、普通のお子様が理解出来る事が息子には理解出来ずに進んで行くのが現状なので、ゆっくりペースの息子は止まったままで、宿題フォローしてやっとついていくことの繰り返しです。
小学4年にもなると、高度なので宿題フォローも辛くなって来ました。(理屈が...)
私も、皆様に相談しながら前に進んで行きたいと思っています。
頑張って行きましょう
...続きを読む
Sunt dignissimos quis. Illum eum inventore. Sapiente tenetur aliquid. Animi soluta ullam. Quo nam eligendi. Eum harum veniam. Sunt quis ea. Facilis sint odio. Ab laudantium a. Qui suscipit tempore. Deserunt voluptates non. Omnis dicta provident. Voluptatum sapiente enim. Quo cupiditate possimus. Et aspernatur eum. Fugiat omnis sunt. Pariatur sint ex. Voluptatibus atque voluptas. Vitae id quidem. Qui iste ut. Pariatur omnis voluptatem. Eos modi quisquam. Exercitationem et pariatur. Dolores nihil dolor. Quas autem tenetur. Quas doloribus vel. Atque sed blanditiis. Similique non corporis. Temporibus at nostrum. Error possimus voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/1169
お疲れですね~。
家での確かめ算は電卓じゃダメなんですかね?
宿題ってそういうのはダメ?(^_^;)

以前NHKで発達障害のことを取り上げる番組をみていたら、そこの学校では支援が必要な子がタブレットを使っていました。その子は文字がなかなか思い通りに書けない子で板書を写せないので、板書をタブレットで写真に残しておき、それをあとで自宅学習かなにかで清書するようです。

まぁ、タブレット持ち込みはなかなか認めない学校の方が多そうですけどね…。

発達障害の子に対応できる個別指導や塾などがあると、hancanさんも少しは気を抜けるんですけどね…。うちの近所に、当事者の親御さんで自分の子供のために発達障害の子専門の学習塾を作っちゃった人いました。料金高いからうちは使えそうにないですけど…。

私はちゃっかり学童にも手を貸してもらってます…。 ...続きを読む
Aut sapiente est. Quasi repellat neque. Quibusdam minus aut. Amet quia omnis. Pariatur dolorem et. Repellat dicta qui. Voluptatem sit omnis. Doloribus quas nemo. Dolor alias dignissimos. Ab aut minima. Accusantium omnis tempora. Vero quia et. Id quis et. Eius consequatur dolorem. Sed modi voluptates. Quos suscipit repudiandae. Vel consequatur ut. Eaque voluptas sed. Sapiente minus repellat. Ducimus enim minus. Ut ex facilis. Illo dolores ad. Omnis similique sit. Doloribus voluptas qui. Quia ut aut. Voluptates quam omnis. Accusamus ullam est. Sint repellendus sunt. Unde ducimus velit. Nulla dolorem nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/1169
hancanさん
2014/05/23 16:16
ほっぺとえくぼさん
いつも、コメントありがとうございます。
たしかめ算の方が難しい様な気がします、私だけでしょうか?
因みに、69÷5=13…4を筆算でやりますよね。
確かめは5×13+4=69、掛け算難しいですよね。
筆算の解き方がまだ慣れないのと書き方の違いが慣れないので宿題に時間かかります。
「先生、一回ストップして下さい」と言いたいです。
しかも、週末の宿題の量が...漢字ドリルのテスト直し、漢字ドリル3ページで50個、新出漢字を漢字ノートに6行、計算ドリル3ページ50個(割り算の筆算)、日記、音読、自主学習をノートに1ページ以上、テスト直し。今からやって終わるのー?先生出し過ぎじゃない?という思いです。
先生は、やれるだけでいいですといったのに?これじゃ、私、壊れます。
塾も集合は無理なので、個別指導ですが経済的に無理です。
はぁ〜 ママ先生の個人授業続きそうです。 ...続きを読む
Aut sapiente est. Quasi repellat neque. Quibusdam minus aut. Amet quia omnis. Pariatur dolorem et. Repellat dicta qui. Voluptatem sit omnis. Doloribus quas nemo. Dolor alias dignissimos. Ab aut minima. Accusantium omnis tempora. Vero quia et. Id quis et. Eius consequatur dolorem. Sed modi voluptates. Quos suscipit repudiandae. Vel consequatur ut. Eaque voluptas sed. Sapiente minus repellat. Ducimus enim minus. Ut ex facilis. Illo dolores ad. Omnis similique sit. Doloribus voluptas qui. Quia ut aut. Voluptates quam omnis. Accusamus ullam est. Sint repellendus sunt. Unde ducimus velit. Nulla dolorem nesciunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
皆さんから親身なコメントをいただき、少しやるべきことが見えた気がします。私も人に対してこうありたいと思いました。ありがとうございます。まず...
7

通常級と特別支援学級どちらを選択?長文です、すみません

現在小学1年の女の子です。小学校に入学してから文字の苦手感や算数の学習困難が明らかになり、学校と相談をしてウィスクを受けました。知覚推理と...
回答
勉強面だけの話をすると、小1の学習は発達に問題がなければ年長さんでも解けるレベルで、スペシャルな時期です。 2年生から、本格的に難しくなり...
18

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
先ずは、その支援級を見学に行かれてはどうでしょうか。 見学に行ってもいないのに、ああだこうだと言ってもはじまりませんよね。 >ただ支援級...
18

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
『間違っていることは、間違っているとはっきり言う』は別に間違いではないのですが、当事者から言わせてもらうと、「だからどうしたらいいの?」と...
14

こんにちは

2回目の質問です。幼稚園の時に小学校入学するにあたって、WISC-IV知能検査をしました。全体のIQが79で境界域でした。今年一年生となり...
回答
LDなのか見え方の問題なのかは素人には分かりませんが、落ち着きがないお子さんはまず注視が出来ないのと 不器用さが目立つなら発達性協調運動障...
8

小学1年生の男児です

行きしぶり継続中で付き添い登校しています。現在発達検査の順番待ち中です。初診は終わり、その段階で自閉症スペクトラムだと思われるということと...
回答
お子さんは、通常級でいいのでしょうか? まだ、支援級には在籍していないように思いました。 断定はしませんが、もしかしたら授業についていけて...
15

小学一年生の女の子です

普通級にいます。学校の授業に5月なのにおそらく、ついていっていません。自閉症スペクトラム疑い(こだわりが強く、切り替えが難しい)とADHD...
回答
連投すみません。 まだ1年生の5月です。 ママさんも下のお子さんがいて、色々と大変だとは思いますが、 お子さんも慣れない学校に行って帰っ...
11

小1の娘ですが、場面緘黙とおそらく自閉症スペクトラムだと言わ

れています。来月、病院の心理士の方の検査の後、ドクターの方から診断が確定されると思います。小学校では、普通級在籍で週二回学校内の通級に通っ...
回答
たけのこさんさん、ご回答いただきありがとうございます。 学校での意思表示については、担任の先生からは、聞いたことにはきちんと返してくれるし...
13

宿題について

こんばんは。息子は3歳から発達検診にひっかかり、今でも小学校の聞こえの教室に通っており発達センターの方にもお世話になっております。今現在、...
回答
うちの子も四年生ぐらいの頃は特性なのか性格なのか?とWISKの結果もあまり参考にしてもらえず…でしたが その後、しっかりADHDとASDに...
11

こんにちは、雪ん子と申します

今は主人の仕事の都合でアメリカに住んでいます。質問というより、吐き出したいだけなのですが…。3人の男の子10歳8歳6歳がいます。長男はAD...
回答
ruidoso様 返信が遅れてすみません。 いい結果を生むといいのですが…。彼は勉強はできないのですが、頭はいいので、すでに何かもう感じ取...
4

小学校2年生の娘です

算数と国語が苦手で、やっとついて行っているといった感じです。(発達障害のテストは受ける方向で担任の先生とお話しています)学校からの宿題で(...
回答
特別支援学級担任をしております。 以前できたのにできなくなる…ありますあります。 なんで〜〜と思うんですけど、多分、その時の感情が左右して...
9

初めまして

自閉症スペクトラム、小1支援学級在席の男の子の宿題のことで相談させてください。宿題が毎日出るのですが、普通学級の子より多いことでモヤモヤと...
回答
はじめまして。宿題に付き添いえらいですね。 私は昨年、通級の先生にその量は無理だからと言われ担任に伝え漢字など書く数を3個ずつとか減らして...
13

小学一年

女の子です。こうはんせい発達障害です。普通級にいます。だんだんと国語、算数がクラスの子と差がでてきましました。特に算数は、さくらんぼ計算が...
回答
こんにちは。 台風が近づいてますね。 広汎性発達障害… 上のこ(小4、支援級)と 診断名が同じです。 算数ブロックとかは 使わないんで...
21

小学4年生、普通級在籍の娘(アスペルガー診断)ですが、宿題が

なかなか終わりません。帰宅後、大体30分のおやつタイムの後、宿題に取りかかります。小学校に入学してから宿題に取り掛かることができずにずっと...
回答
たけのこさんへ まさに、どのくらい学習内容を理解しているか知りたいです。 やった事をすぐに忘れてしまい、教科書を見直すと思い出す時もあり...
18

小3の学習障害の息子クンがいます

息子クンは国語と算数を支援学級に行っています。書く事が苦手で1年生の頃から平仮名、漢字の宿題は私が赤鉛筆で書いたのをなぞる事をさせています...
回答
確かにお子さんに言うのはどうかなと思います。 どのぐらい書字が苦手なのかわかりませんが、うちもLDセンターで書いても覚えられないので読み中...
12