質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学4年生、普通級在籍の娘(アスペルガー診断...

退会済みさん

2017/09/05 18:53
18
小学4年生、普通級在籍の娘(アスペルガー診断)ですが、宿題がなかなか終わりません。

帰宅後、大体30分のおやつタイムの後、宿題に取りかかります。小学校に入学してから宿題に取り掛かることができずにずっと試行錯誤をしていますが、それとは別に、宿題に気持ちが向いていても小学3年生以降、宿題にすごく時間がかかるんです。
娘の通う小学校は、家での勉強時間の目安を学年×10+10ということで指導を受けましたが、
娘の場合、4年生なので4×10+10=50で、1日50分の学習時間で、宿題もその時間で終わる量を出していると学校から話がありました。他の子や保護者の方に聞いたら大体、50分前後で終わると聞きます。
ですが、娘は120分以上かかります。
低学年のうちは丁寧にこだわり過ぎてとても時間がかかりました。そのこだわりも徐々に薄れてきて、3年生も大体60分〜80分ほどかかっていましたが、4年生になり授業が難しくなっているせいか、特に算数の宿題に時間がかかります。
1〜3年生で積み重ねた事を忘れてしまっているのか、かけ算やたし算の筆算もミスしています。
実際の今日の宿題は、計算ドリル(3桁のかけ算)10問・漢字ドリル10問・音読・自主学習見開き1ページです。夕方5時から計算ドリルを始めて現在6:30で計算ドリルすらまだ終わってません。
何度も何度も間違いを直しています。

あまりに遅いので、わたしも横について2×9は?などとフォローするのですが、1桁のたし算でミスしたりしてなかなか終わりません。
本人もイライラしてきていますが、どうしようもありません。

担任は非常勤講師でまだ若い男性教諭です。
発達障がいに関して理解があるかと言われると分かりません。
まだまだ経験不足の先生で学級崩壊ぎみで、娘ではないですがクラスでは毎日トラブル続きで、落ち着いた環境ではないことは確かです。
個人懇談で宿題の時間がかかることを言いましたが、『へ〜そうなんですか〜』のみでアテになりそうもありません。

こんなに宿題に時間のかかるお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
今のところ、リハビリなどはしていませんが小学校1年生の真ん中くらいまではお世話になっていた病院があります。
相談すれば何か対処法、検査などしてもらえるでしょうか??
お分かりの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
(分かりづらかったらすいません。)

この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/67973
退会済みさん
2017/09/05 19:06
こんにちは

療育センターの作業療法士をしています。

宿題に時間がかかるのは、集中出来ないとか、こだわりが強過ぎるというわけではなさそうですね。

頑張って取り組んでいるのだから、50分は目安として、時間がかかることはあまりお子さんに意識させない方が良いと思います。
自信をなくしてしまうといけません

今まで習ったことを思い出せないとか、理解の問題でしょうか?

発達検査を受ければ、何が苦手の背景に有るのかは分かると思います。場合によっては、どんな学習の工夫をすれば良いかもわかるでしょう。

1年生の時までかかっていたのは小児科か発達外来ですか?もし、そうなら、そちらに相談してみるのが良さそうですね

または、学校での対応も不安なら、教育委員会の教育相談や、スクールカウンセラーも発達検査は出来ますし、その後、学校と話し合う時の参考資料にもなりますから、話が進みやすいでしょう。

相談する事をお勧めします
https://h-navi.jp/qa/questions/67973
退会済みさん
2017/09/05 19:15
ノロノロしているのにはいくつか理由があります。
他に気が散り、進まない。
途中で、違ったことに気が向いて、勉強していることを忘れる。
勉強している内容が難しく、スムーズにできない。
できないので、他のとこに気がいく。などです。
もしかすると、足し算、引き算、掛け算、割り算それらが、スムーズにできなかったり、漢字に苦手があるなどはないですか?
学習時間は、集中時間を小分けにするということもできます。
どのくらい学習内容そのものを理解しているか、確認したいところです。 ...続きを読む
Possimus nihil unde. Eos inventore officiis. Labore earum vel. Debitis dicta in. Rerum possimus voluptatem. Qui asperiores voluptatibus. Iusto perspiciatis aut. Fugit deleniti qui. Sit eius et. Earum autem dicta. Cum totam fugiat. Laborum corrupti et. Vitae aut soluta. Et excepturi velit. Quod vel et. Minima sapiente similique. Debitis non vel. Autem error quidem. Aspernatur est quia. Omnis quidem ipsa. Facilis voluptate quia. Esse fugit ut. Enim dolores aspernatur. Quaerat fuga commodi. Enim rem minima. Ut id culpa. Sapiente qui odio. Facilis a nesciunt. Quo quia nostrum. Et delectus minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/67973
退会済みさん
2017/09/05 19:52
柊子さんへ

ありがとうございます。
作業療法士の方からアドバイスいただけるとは、嬉しいです。

集中できない時はやはりわかります。
わたしにしゃべりかけたり、次女にちょっかい出したり、手遊びしたり…。
もちろんそうゆう時もありますが、そうゆう行動はなく頑張ってる様子なのに、終わらない時は心配になります。
何でできないんだろ…って悩みます。
また、柊子さんのおっしゃる通り、過去にやった事を忘れてる事が多数あるんです。
教科書を見直せば思い出したりする時もありますが、ひどい時には前日やったことも忘れてる時もあり…正直がっかりしてしまいます(^_^;)


時間を意識させないほうがいいのですね。
今まで、1時間半経ってるけどまだ終わらないの?と言っていました。
怒ったり叱ったりしてるわけではなく、時間を意識させて集中させたかったので、逆効果だったとは…失敗しました(๑⁺д⁺๑)
自己肯定感が低いのは、この声かけも原因の1つかもしれません。




今まで通っていたのは総合病院内にある小児科です。また、リハビリステーションもあってそちらでお世話になっていました。

本人もツライのかな…イライラしてる時も見られるので、相談してみて検査したり対処法を聞いてみようと思います。






...続きを読む
Adipisci nemo non. Doloremque ut sed. Voluptates iure ipsam. Doloremque ut commodi. Qui explicabo ipsam. Sint nihil perspiciatis. Officiis minima et. Possimus consequuntur vero. Quis est sunt. Tempore possimus sint. Qui ullam placeat. Sapiente culpa iure. Cumque nihil adipisci. Autem id reiciendis. Sint labore vitae. Et quae quia. Tempore vitae nulla. Ea dolorem accusantium. Aut odio accusantium. Numquam voluptatem sapiente. Sequi ab velit. Enim nemo et. Omnis illo rem. Et id eos. Ipsam amet quia. Sapiente iste sit. Asperiores in fugiat. Architecto ab mollitia. Autem dolor dolorem. Quas est magni.
https://h-navi.jp/qa/questions/67973
退会済みさん
2017/09/05 20:00
アドバイスではないのです。すいません。

もっとかかっていました。

引っかかってる理由が違うかもしれませんが・・・
3桁の掛け算だと繰り上がりがたくさんあると思います。

それをどう間違わず位にそって計算するかは、
ノートに工夫がいるかもしれません。

今は、問題は自分で写していますか?

お母さんが写してあげられませんか?

1の位、10の位、100の位、1000の位がまざらないように
線をひいてあげられませんか?

繰り上がりを書くための小さい□を作っておくとか、
左手の指をつかって、足し算漏れがないようにするとか、

色々の手立てが考えられます。

また今度は割り算の筆算が待ち構えているので、
桁を間違えない練習を今からされてもいいかもしれません。

それと、かかった時間を記録して、これでは食事や入浴、睡眠に支障があるから、
偶数番号だけさせてくれ、とか量の調節を願い出る。
受け取ってくれなかったら、お母さんが半分やる。
本人ができると言う日は任せる。

そんな感じで伴走されてはいかがかと思います。

それと、大義名分があるとお子さんもすんなり受け取りやすいかと思います。

うちは「お医者さんが60分以上宿題やったら脳に悪いといったから、
これ以上はしなくていいです。ドクターストップ」と言いました。
上の子の時にはこれができなかった、
でも下の子の時は、それで回しました。
本人が友達にからかわれて嫌だと思って、朝起きてやったり、
少人数指導の先生と一緒に休み時間にやったりしていました。

でも学年が変わったり、長期休暇が空けるとまた一からやり直しですね。

リズムを作るのは本当に大変です。

怒らないであげてください。速いほうだと思いますから。 ...続きを読む
Sed qui accusantium. Magni nesciunt eaque. Incidunt dolorem commodi. Facilis reiciendis nobis. Error dolores molestias. Quia fuga dolores. Maiores delectus corrupti. Praesentium odio ea. Aut sapiente ad. Nihil aspernatur ducimus. Ut quidem et. Dolorem et aspernatur. Natus magnam illum. Qui quam fugit. Nam et atque. Illo dignissimos deleniti. Sapiente esse deleniti. Asperiores minus eaque. Occaecati ipsa veritatis. A tempore dolorem. Accusantium voluptatum magnam. Reprehenderit vel maxime. Autem esse id. Sit corrupti modi. Molestiae nesciunt esse. Aut nihil molestiae. Delectus ipsam ab. Velit voluptas a. Asperiores facere officiis. Est voluptas impedit.
https://h-navi.jp/qa/questions/67973
退会済みさん
2017/09/05 20:06
たけのこさんへ

まさに、どのくらい学習内容を理解しているか知りたいです。
やった事をすぐに忘れてしまい、教科書を見直すと思い出す時もありますが、完全に頭の中から削除されてる時もあります。
今まで計算はできるのね、と思っていましたが、桁が増えるとかけ算とわり算に苦手さが出てきました。
また、 漢字も図形として覚えてるのか書き順はグチャグチャだし(書き順は1年生から出来ません)、辺とつくりが逆だったり、なんとなくイメージはついてるのね…っていう間違いをしています。

知的には問題なしと診断を受けた時に言われたので、ついていけると思ってたのですが、授業がどれだけ頭の中に入ってるのか心配になります。 ...続きを読む
Adipisci nemo non. Doloremque ut sed. Voluptates iure ipsam. Doloremque ut commodi. Qui explicabo ipsam. Sint nihil perspiciatis. Officiis minima et. Possimus consequuntur vero. Quis est sunt. Tempore possimus sint. Qui ullam placeat. Sapiente culpa iure. Cumque nihil adipisci. Autem id reiciendis. Sint labore vitae. Et quae quia. Tempore vitae nulla. Ea dolorem accusantium. Aut odio accusantium. Numquam voluptatem sapiente. Sequi ab velit. Enim nemo et. Omnis illo rem. Et id eos. Ipsam amet quia. Sapiente iste sit. Asperiores in fugiat. Architecto ab mollitia. Autem dolor dolorem. Quas est magni.
https://h-navi.jp/qa/questions/67973
退会済みさん
2017/09/05 20:23
たぬたぬさんへ

今日の宿題を見ていたら、やはり繰り上げの時の計算ミスがすごく多かったです。
わたしが習った時のやり方と変わっていて、こうすれば?と言っても、そんなやり方習ってない!と言われてしまい、「学校で習うやり方を基準に自分のやりやすいように変えてもいいんだよ。」と言っても、それには不安を覚えるようで娘の中に入っていかないようです。

わり算の筆算も、少し前に3桁÷1桁まではやってますが、こちらも繰り下がりの引き算のところでミスってました。
2桁÷2桁や3桁÷2桁になったら混乱するのが目に見えてます。


方眼ノートなので線が引かれてますが、わかりづらいんですかねぇ…
ノートにも工夫が必要とは思ってもみませんでした。
教えるだけが伴走ではないのですね。
ハッとしました。

学校のほうにも、相談してみようと思います。
下校時間も低学年の頃に比べて遅くなったので、宿題も遅くなり、ごはんや入浴も遅くなり生活のリズムも狂ってきています。
朝も起きれませんし。

あとは大義名分ですね!
何か娘を納得させれるものをみつけます!
明日からはどんなに遅くても怒らないようにしたいと思います(^_^;) ...続きを読む
Accusantium non rerum. Quis est excepturi. Suscipit velit illo. Fugiat corrupti assumenda. Sequi laboriosam perspiciatis. Distinctio ullam rem. Fugit laboriosam enim. Fugit quo in. Laboriosam autem facilis. Voluptatem velit omnis. Atque et est. Itaque nihil quo. Hic quia id. Porro sint minus. Rem placeat inventore. Nisi id mollitia. Et dolorem quam. Quia et ab. Officiis quae voluptas. Doloremque nulla fugit. Voluptates tenetur maiores. Consequatur et libero. Saepe sit voluptates. Aperiam aut cumque. Ullam accusantium repudiandae. Impedit esse voluptate. Aperiam porro iusto. Quod illo sit. Voluptas quam totam. Voluptatum velit eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
(続きです) 🔶交流授業と小3以降の支援の相談について 交流授業の運用実績についても、個人面談の時ではなく、支援級の先生も同席で相談にの...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
「書き」に関してのアドバイスだけど、いきなり漢字を書かせるより、ビジョントレーニングとして「迷路」や「点描写」をさせてみたらどうですか。 ...
15

同じようなお子さんをお持ちの方とか、過去そうだったなど、もし

いらっしゃったら、どうされてるかなと思い投稿しています。小学5年長女です。幼稚園卒園時に発達検査でグレーゾーンと診断、アスペに近いかなと言...
回答
今まで全力疾走してきたけど疲れちゃったのですね。 お嬢様の中でこだわりもかなりあると思います。 そこは尊重してあげて、大人数は苦手だと思う...
16

初めて投稿します

とりとめのない文章ですみません。支援級(情緒級)に小1から在籍の小3です。今年に入ってから同じクラスの中で他の子にちょっかいを出す、暴言を...
回答
読んでいてとってもとっても苦しくなりました(˃⌑˂ഃ)問題行動には必ず理由はありますよね(˃⌑˂ഃ)それを上手く伝えられないからそう言う行...
31

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
kouさん がりれお会さん たかたかさん コメントありがとうございました。 お伝えしたい事沢山あるのですが、一昨日から左顔面が痙攣しは...
4

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
先天的なもののみを発達障碍といいます。 環境や経験で考え方や行動(脳内刺激物質の分泌の量含む)が酷似する場合があります。 医師にしか診断は...
10

初めて投稿します

小学1年生、普通級に在籍しています。就学前に行った、特相センタでは「支援級」判定でした。就学前に、就学予定の小学校の個別支援級を見学体験さ...
回答
お疲れ様です。がんばっていらっしゃいますね。 また、短い時間で来年度について考えなければいけないなんて大変ですね。 支援級について校長先...
7

1年生の息子のことで初めて書かせていただきます

昨年の就学時健診前に、・人の話をあまり聞いていない様に見える・ひらがな(自分の名前も)書かない・話し方が幼児語が残る(2歳下の弟のほうがお...
回答
瑞榎榎穏さんこんにちは。 うちの子たちもADHDです。悩みは尽きませんよね。 喘息に関してですが、運動誘発性喘息であっても準備運動をしっ...
3

12才

男子。4月に私立中学に進学したばかり。既に続けて行けるのか不安で一杯な状況です。幼稚園ぐらいから何かおかしい、と思いつつも進学に力を入れて...
回答
こんにちは。今年、娘も私立中学に入学しました。この子はアスペルガー+ADHDです。○○真面目ではあるけれど、計画性がなくあまり勉強が得意で...
5

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
シフォンケーキさん、ご回答ありがとうございます。 感想文のテンプレートは小学校から配られた物があったのでそれを用いたのですが、シフォンケー...
8

以前にも質問させていただいていましたが、4月から中学生になる

ADHD不注意優勢の息子の事でまた新たな問題が見えてきましたのでご相談させていただきます。未就園の時には、出先のかなりの多動とあちこち気が...
回答
発達障害の子を持つ親御さんの多くは、みいみいさんと同じ様な道を辿っています。 仲良い子が離れるのも、なんとなく分かります。私はお子さんが何...
9

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
息子の学校では支援級への転籍は学期途中は難しいです。途中で環境が変わることに弱いお子さまも多いので…… 学習のことだけ考えれば、息子さん...
9

小学一年

女の子です。こうはんせい発達障害です。普通級にいます。だんだんと国語、算数がクラスの子と差がでてきましました。特に算数は、さくらんぼ計算が...
回答
知能テストの結果はどうでしたか? IQ90あっても授業についていくのは、やっとです。 と、以前担任の先生が仰ってました。 お菓子などを等...
21

小学校1年生のLDの女の子です

発達クリックの先生には自閉傾向はないと言われています。算数障害のようで、数字の概念や仕組みが分からず手こずっています。夏休み位までは、➕➖...
回答
SNOWさん、ありがとうございます。 100玉そろばんの20玉そろばんも、あるんですね。あとカラーブロックですね。 参考にしてみます。 ...
8

初めて投稿させていただきます

(長文ですいません)小学校低学年からお友達と喧嘩になると(自分の気持ちを口で上手く伝えられず)手を出して叩いてしまったり、友達の鉛筆や消し...
回答
あずきさんのおっしゃる通り、田中ビネーの方が高く出るのが普通です。県の専門家チームの方の意見ですので、間違えないと思います。なので、WIS...
18

親対教師のコミュニケ-ションを全く無視した私の取った発作的行

動に反省しつつ、皆様の暖かいコメントを頂き心から感謝しています。先に見た最新ニュ-ス(健常者も親より遥かに個性を持った親達はREDゾ-ンに...
回答
たけのこさん、暖かいメセ-ジをありがとうございます! やはり 我が、お嫁ちゃんは「うざい!」と思っているようです。 今日はいつもなら、...
3

我が家の夫は私より18歳年上の60歳です

夫は家族と話をしません。指示は出しますが会話が無いのです。子どもともほとんど話しません。末っ子三男が小2なのですが、今でもご飯を食べさせま...
回答
ムーキーさん コメントありがとうございます。 男の子は父親の影響を受けてしまうのですね。 我が子たちで診断を受けているのは小学生の次男と...
15

小学4年生男の子ADHD(ADD)・LDの子を持つ母です

今月中旬、利き腕が痛いと言って帰宅してきた息子、どうせ捻っただけだろうと安易に考えていましたが、夕方になり「これじゃあ俺宿題出来ないから!...
回答
こんにちは 質問の内容とズレますが ぐらぐらした歯早めに抜いた方がいいですよ うちは気になって触る血が出るパニック抜けない癇癪の負のスパイ...
7