質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

20代自閉症スペクトラム当事者です

退会済みさん

2018/09/30 17:01
4
20代自閉症スペクトラム当事者です。

新しい趣味(スポーツ系)を始めたいと思っているのですが、 自分は「人に教わる」ことが極端に苦手です。

習い事教室などに行くと、

・他の生徒の存在が気になる(どんな人なのか?いじめられないか?)。特に多人数で、把握しきれない時、不安になる

・初めて来た場所への不安

・やる気を出しすぎて、練習する前に燃え尽きる。または力の入れすぎで空回りする

・失敗した時、他人と比べて落ち込む。自分だけが劣ってる、笑われる、と悪い想像だけが膨らむ

そうして更に緊張し、「早く帰りたい」と考えだします。最初はやる気に満ちていたのに。

更に、いつもそのことを考えて疲労し、判断力がますます下がり、負のスパイラルに陥って
最終的には諦めてしまいます。

独学なら人目が気にならないけれど、今回やりたいことは独学では無理そうです。

最近、こういった特性?が仕事にも影響していると感じています。
どうしたら、緊張の悪循環を断ち切れるでしょうか?

気の持ちようかもしれませんが、なるべく具体的に、対処法を教えてください。お願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/10/08 19:55
回答ありがとうございました。
とりあえず、深く考えないように(それが難しいんですが)、想像の世界ばかり大きくならないように、してみます。
思い込みによるところも大きいので、とにかく実際に体験してみるのが 最善の方法な気がします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/117167
こんにちは
成人の診断済み当事者です

スポーツ系は 基本苦手なので あまり習ったことがなく
特に チームスポーツは 足を引っ張るのと 球技が能力ゼロで…
最近はなかなかできませんが 趣味として楽しめたのは
スキーや 水泳など 個人系でした
ただ 若いころは フィットネスクラブ通いしてた事もあります

私は 孤立型なので あまり参考にならないかもですが
周りができてても 自分が初心者だったりしたら
自分にとって 快適(ストレッチとかヨガとか)や
自分にとって 気持ちよい負荷の運動
(エアロビクスやマシントレーニングなど)
ができてるか だけを考えてました
日本人って 人と比べすぎて 疲弊したり
もっとできるのに 周りの程度を見て 抑えてしまったりな人が
多いような気がして なんか もったいなく感じます

最近運動は 負担のない程度に youtubeのヨガのチャンネル登録して
リラクゼーション系メイン ごくたまに
気持ちが向いたらエクササイズ系もやってます
ヨガマットのスペースで 家で気軽にできるので
うつ傾向が強く 外に出るのがおっくうな私には 向いてるかなと

どこかに出かけて 習ったりは もうゴスペルのみ
なかなか 仲間と雑談できない自分は モヤる時もありますが
賛美に行ってる 歌いに行ってると割り切り
周囲を気にせず 感情も声も出し切るので
(たぶん変人扱いだと思いますが もうそれがデフォなんでいいやー って)
スポーツばりに 終わると身体へろへろです…
これも いろんな団体転々としましたが
最近1年ぶりくらいに 直近で通ってた所に復帰して
たぶんもう ここでずっと行くかなー と思ってます

若干被害妄想的な部分も あるのがしれませんね
でも それが辛いと思えるうちは まだまっとうかも
私は 誰かに笑われてるのが もはや普通に思えるので
(バスの中で わやわや喋ってる女子高生は
絶対私の噂してると確信するレベル)
それがデフォで もう苦痛じゃないし
(いい状態とは 思えないですが 辛くないから放置プレイ)
気にして不快より 勝手に言わせといて
自分の好きな物や服や あり方を通す方が 私は快適かなあと思うので。
https://h-navi.jp/qa/questions/117167
ともさん
2018/10/01 07:51
ASD+ADHDの当事者です。まったくもって気持ちがわかります。
就職してから、本当にありとあらゆる習い事をした記憶がありますが、続いたりモノになったりすることはひとつとしてありませんでした。仕事場でもそうですけど、大人数になると確実にひとりだけ浮いてしまいます。記憶にあるものとしては、バドミントン、異業種交流会、自律訓練法、雅楽、大学の公開講座、ギター、パソコン等々……
また、ずっと小説を書きたい!パソコンでaccessを使いこなせるようになりたい!と思い続けているんですが、思った直後はやるんですけど、本当にあっという間に何もしなくなって、ひとつとして完成させることはできません。。

本当に周期的に気分が変わるので、○○をやりたい!と思ったり、誰かと交流したい!と思うと一目散なんですけど、いざ始めてしまうと細かいことが気になってすぐやめようか、と思う感じです。今日考えていることと真逆のことを次の日は考えている、というのは基本です。。

ゆうさんは趣味を始めたくて、教えてもらいたいけど、緊張してしまうってことなんですね。自分が唯一3年間続けられたものの時は、相手のほうから積極的に自分に関わってくれたので続けられたと思うので、いくつか、教室やグループに体験入会してみて、周囲の人たちの関わり方を見てからいちばん続けられそうなところに行くというのはどうでしょうか。なんというか、一緒にやろうぜ、みたいな感じで友達とはいいませんけど誰でも仲間認定してくれるようなグループもいくつも行ってみるとあるかもしれないので(なかなか探すのは難しいかもしれませんが)、そういう場所があればベストなんじゃないかなぁ、と思いました。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/117167
リララさん
2018/09/30 17:52
こんばんは。
小学生のASDの息子が似たような傾向があります。不安感が異常に強い子です。
不安感を弱める為、漢方投薬中です。

ゆうさんのご質問を見ていると将来の息子を投影したかの様な感覚になりました。
なので、その辛さがものすごくわかります。わたしは定型ですが、固まっている息子の胸を触ると心拍数が早くなっています。可愛そうになります毎日。

そんな子供にしているのは、初めての場所はなるべくネットなどで検索出来る場所なら、詳しく説明しておく。
どの様な人が居るか説明。
何をするか説明。
何時に行き、何時に終わるか説明。
ハプニングに備え、様々なシチュエーションを事前に「うまく、出来ないかもしれない。待たなければならないかも知れない。出来なくなるかも知れない」など、マイナスな事に備えて、変更はあるよと伝えています。
勿論、ポジティブな事も伝えています。
これで、突然の変更があったり、場所が苦手なとこだと気付いた時も、あまりパニックにならなくなって来ました。

子供にだし、大人とは違う。
シチュエーションや、ゆうさんの元々の性格も有りますので、違うかも知れません。
うちは、あくまでこうしてますの一例として、書きます。

当事者の方の回答が付くと良いですね。
応援してます。
頑張り過ぎず、ゆっくり進めて下さい。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/117167
私は パニック発作が 出やすくて 同じような 悩みがあります
私は ヨガを 習っていました が いまは 体調不良で 休んで いますが ゆうさんは 集団で する スポーツですか ?
ヨガを 習っている時は 
まず 先生に いまの 状態を話しました 
後は あいさつ ですね 始め と 終わりの あいさつは 大切だと思います また 自分でも 安心感 を 持てます 
集団で する スポーツの方が 気を 使って くれる と 思います
また 主治医には 必ず 相談して下さい 頓服薬も 処方してもらったら 安心感が 増しますよ 


...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今家には自閉症スペクトラムの姉(20代)がいます

癇癪がひどく施設でも大暴れするレベルなのですが最近になり癇癪を起こした際に母親の首を絞めるようになったんです。今日も話し合いの最中に癇癪を...
回答
息子の思い自閉のお友達が激しい自傷で顔が変形、失明の危険もあるということで、救急車を呼んだそうですが、大勢の方に押さえつけられ顔面蒼白にな...
4

友達付き合いについて

特性がある子、子供だけでの外食等、許可していますか?小4、ADHD強め、ASD、一般級。今のところ女子グループに属し、大きな問題もなく小学...
回答
許可するとしたら、小遣い、制限をかけては? ゲームはこれだけ、グッツはいくらまで、食事はこのくらいと目安きめては?持って行く金額も確認して...
5

職場にASDらしい人がいます

一緒に働く上での接し方を教えてください。相手は60代女性です。(私は20代女)【その人の特徴】•ひとつの仕事をしていると他の仕事に気が回ら...
回答
場所の理解をしておらず、申し訳ございませんでした。 どんな質問サイトでもほっとけの一点張りで、発達障害と向き合っている方達ならなにかヒント...
7

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
クローズだと、大変だと思います。 クローズかオープンかは、るりさんの気持ち次第なので、私の感想を書きます。 私は発達をオープンにした上で...
5

みなさんこんばんは

何回か相談させて頂いてます。子供が生理前になると落ち着かなくなり、不安を訴えてきます。頓服を飲めば落ち着くのですが、何をするかわからないか...
回答
まず、婦人科を受診されることが第一だとはおもいますが、 市販品ですと、 命の母ホワイトなど飲んでみたらいかがでしょうか? 鉄分のサプ...
2

とても疲れやすくて困っています

22歳の自閉症スペクトラム当事者です。仕事は一般就労ですが、配慮ありで本当にありがたいです。私は体力気力がなく、いつも疲れていて眠いです。...
回答
30代、成人当事者です ASDなどの発達特性に加えて、双極性障害もあり、治療しています 私は前職にて、○○を頑張らなきゃ!☆☆もやらなき...
9

いつもお世話になっています

自閉症スペクトラム障害診断済みでどちらかというと知的ボーダーです。(医師からの指摘は受けていません)今日は、ライターとして校正された文章を...
回答
こんにちは どんなことが校正されているのかによって違います。私は中学生向けの小論文の指導もしていました。 むしろそれが得意なのですが、、、...
14

僕は50歳になるASDの者です

来月からA型事業所に就労します。僕は聴覚過敏です。就労先に「就労中イヤーマフを着けたい」と伝えましたが「そのイヤーマフだと大袈裟だから耳栓...
回答
ドラえもんさん、頑張っていますね。 しかし、支援が、足りないのではないでしょうか? 合理的配慮は、法律で、守られています。 どなたか、間に...
14