締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
一歳すぎの息子のことです
一歳すぎの息子のことです。
息子は、生まれた時から足の爪が巻き爪でした。まだ、初めの頃は爪も柔らかく爪切りも楽だったのですが、最近は爪も硬くなり爪を切るのに一苦労しています。
一度病院で 巻き爪の切り方のコツを聞いたのですが、アドバイスを頂くことが出来ませんでした。
色々と試してみたのですが、しっくりくるものが見つかりません。
同じような経験をされた方、または爪切りのコツを知ってみえる方がいましたら、アドバイス頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
息子は、生まれた時から足の爪が巻き爪でした。まだ、初めの頃は爪も柔らかく爪切りも楽だったのですが、最近は爪も硬くなり爪を切るのに一苦労しています。
一度病院で 巻き爪の切り方のコツを聞いたのですが、アドバイスを頂くことが出来ませんでした。
色々と試してみたのですが、しっくりくるものが見つかりません。
同じような経験をされた方、または爪切りのコツを知ってみえる方がいましたら、アドバイス頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
この質問への回答
おそらく、もう少し硬くなると、指から自然な浮いてくるような気がします。
うちの下のふたりが、いつ切ればいいのかというくらい、指に密着したまま伸びていたのが、今はあまり気にならなくなりました。
一番下が2才半なので、3才前後には、よくなるかもしれません。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
うちの下のふたりが、いつ切ればいいのかというくらい、指に密着したまま伸びていたのが、今はあまり気にならなくなりました。
一番下が2才半なので、3才前後には、よくなるかもしれません。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
くーにゃんさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
巻き爪のワイヤー治療3年ですか…
どのくらい続けたら治るのでしょうか?その間のワイヤー治療で苦労したことありますか?
痛みを和らげる為に、ずっと続ける必要があるのでしょうか?
全く分からないので、色々質問させて頂きました。
教えてください。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
こんばんは。コメントありがとうございます。
巻き爪のワイヤー治療3年ですか…
どのくらい続けたら治るのでしょうか?その間のワイヤー治療で苦労したことありますか?
痛みを和らげる為に、ずっと続ける必要があるのでしょうか?
全く分からないので、色々質問させて頂きました。
教えてください。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
私自身が巻き爪でワイヤーを使った治療を3年くらい続けています。
ワイヤーと言っても細いものですし、痛みはない治療方法ですよ。
逆にワイヤーの力で巻き爪の痛みが改善されます。
私はワイヤーの治療ができる皮膚科に通っています。
巻き爪は自然には治らないので一度、専門に見ていただける病院に行って相談してみてはどうでしょうか。
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
ワイヤーと言っても細いものですし、痛みはない治療方法ですよ。
逆にワイヤーの力で巻き爪の痛みが改善されます。
私はワイヤーの治療ができる皮膚科に通っています。
巻き爪は自然には治らないので一度、専門に見ていただける病院に行って相談してみてはどうでしょうか。
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
巻き爪、大変ですよね。私が巻き爪です。
病院で言われたことは「深爪をしない」ということです。
特に両端は短くなりやすいので、気を付けたほうが良いですよ。
指先と同じくらいの長さで横一直線に爪を切って、やすりで
滑らかに仕上げます。短くなりすぎないようにね。
爪を一直線に切るようになってから10年以上がたちますが、
その後は痛みが出ることはありません。
ピエロさんの息子さんに合う方法がみつかるといいですね。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
病院で言われたことは「深爪をしない」ということです。
特に両端は短くなりやすいので、気を付けたほうが良いですよ。
指先と同じくらいの長さで横一直線に爪を切って、やすりで
滑らかに仕上げます。短くなりすぎないようにね。
爪を一直線に切るようになってから10年以上がたちますが、
その後は痛みが出ることはありません。
ピエロさんの息子さんに合う方法がみつかるといいですね。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
たかたかさん
おはようございます。コメントありがとうございます
そう言えば、病院で深爪に気をつけるよう言われたのを思い出しました。
切りすぎないように注意して ヤスリでけずるんですね。
まだ、爪も小さく大変そうですが頑張ってみますね。
ありがとうございました。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
おはようございます。コメントありがとうございます
そう言えば、病院で深爪に気をつけるよう言われたのを思い出しました。
切りすぎないように注意して ヤスリでけずるんですね。
まだ、爪も小さく大変そうですが頑張ってみますね。
ありがとうございました。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
先日、新年早々子どもを病院に連れて行った時の事です
回答
たけのこさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
最近、私達夫婦は仮面夫婦なんじゃないかと感じるんです。結婚して13年、仲が悪い...
5
今日から6月ですね
回答
よわいさるさん
こちらにもコメントありがとうございます。
土曜日は、主人の気分で1日子どもと一緒にいてくれたり、全く顔も見に来なかったり...
8
最近の息子は、我が出てきたのか私が携帯を触っていると突然大声
回答
ピエロさん
確実に日々成長されていて私も嬉しいですね。
昨日は、チョット残念な事ととっても嬉しい事がありました。
嬉しい事ですが、私の長男...
3
昨日は病院でのリハビリがあり、行って来ました
回答
hancanさん
おはようございます。コメントありがとうございます。今日、発達センターに行くのでその時に聞いてこようかと考えています。
...
7
今日は息子の療育初日と泌尿器科の診察の為に発達センターに行っ
回答
やんちゃっ子さん
ありがとうございます。
やんちゃっ子さんの息子さんも療育が始まるんですね。でも、施設の方が家まで訪問してくれるんですね...
4
我が家の息子も一歳になり、4月から療育施設(私の地域では、発
回答
ありりんさん
こんばんは。久し振りの登場ですよね♪
息子の手術は出来ることなら避けたいと思ってます。
息子が可哀想ではなく、ダウン症の息...
4
こんばんは
回答
たかたかさん
ありがとうございます。
今月末に、発達センターの診察の予約が取れたのですが、発達センターに通うようになると、病院での診察も...
6
先日、上記の事で投稿させて頂いたピエロです
回答
一安心ですね。
我が子たちは、頭のまわりに人形やらなんやらいっぱい並べて寝ています。で、朝首が痛い枕があわない。と言います。枕の問題ではな...
10
今、不明熱で小4ダウンの子が入院中です
回答
心配ですね…
子供ショートステイで検索してみてください。
18歳未満、原則7日以内で、親がみられない時に預けられる場所があります。
兄が...
4
Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供
回答
中学入学前に必要になり小6で受けて以来、受けていないですね。高校にも小6の結果を提出しました。発達支援センターや教育委員会の機関で受けたの...
3
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
国などの取り組みについてですが、少しずつですが、不登校特例校などが全国的に広がってきてはいます。
授業は、体験的なものを少しずつですが増や...
10
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
2人目をどうするか悩めるアラフォー世代ってそれだけで幸せだと思います。
出産後、夫婦生活がぱったりなくなるご夫婦もいますし。
私にとって...
13
札幌ですが、長男がダウン症7歳で、次男は5ヶ月です
回答
お住いの地域における、役所の障害福祉課や福祉協議会に問い合わせが良いとは思います。
また、下のお子さんを優先的に見て欲しいとのことであれば...
3
ダウン症、年長です
回答
全国的に活動されているダウンの会へとお問い合わせも良いかなとは思います。
事業所の良し悪しは基本的に役所関係などはお答えできません。
一...
7
どこに行っても断られる
回答
何度も書き込んでいますが、ここは質問やアドバイスをする場所です。
こういう書き込みは、タイムラインの方にした方が良いですよ。
5
近所の人に30歳のダウン症の方がいて、10年程前から退行現象
回答
かかりつけ医から全身麻酔による血液検査を提案をされたそうですが、その経験した人がいれば意見など聞ければとここで相談させていただきました。
...
6
お悩みというかただ質問なのですが…リタリコ発達ナビで知能検査
回答
公立病院は、県立、市立、都立などの自治体が主体となって運営してる病院です。民間は、○○会、△財団法人、などです。
どちらも、保険がきかない...
7
今、半年も入院病院に入ってて食べ飲みしないから、点滴を100
回答
自分で、決めて判断できないので、
パニックになります。
食札は消灯だい入れて袋にいれてます
携帯も9時までなら使えるので
ルール守って...
4
もしこの投稿でお気を悪くされる方がいらしたら直ぐに削除するつ
回答
ダウン症…。
知識がないのでよくわかりませんが、ダウン症の子は、すぐわかる(生まれた時から)という話を聞いたことがあります。
今は、3Dエ...
11
障碍年金はもらった方が良いのでしょうか?妻は障碍年金について
回答
いろいろなご意見ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
8