締め切りまで
12日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
小学5年のADHDの男の子です
小学5年のADHDの男の子です。運動会の徒競走、スポーツテストや持久走などでダッシュができません。ランニングはできるのですが、いわゆるゴールが見えてもラストスパートがかけられないようです。本人はダッシュしてるつもりらしいのですが…高学年になり、運動会でリレーも競技種目に入ってくるため、ふざけて走ってると誤解されみんなの迷惑になってしまうのではと不安です。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
末っ子も同じく、、、でしたよ。
中学、高校と進むにつれ
顕著になっていきましたが
周りに迷惑をかけるから、というお気持ちは痛いほどわかりますが、うちの子の場合は中学の段階で明らかに周りとの違いがあきらかでしたし、周りに合わせることの意味はもはやなし、と割りきらざるをえませんでした。
本人は本人なりに努力しているつもりだと思うのです(思いたい💧)
あーせよ、こーせよ、とアドバイスすることイコールあなたは間違っている、と言っているようなものなので、私はあまり言いませんでした。
まー、まーいいじゃない、リレーなんて将来何も役にたちませんよ、さらっとながしとき。くらいでのらりくらり。
高校では全て本人の意思で行事は欠席です。
只今、浪人中ですが、毎日予備校に朝から晩まで行っています。
友達もいますし、ご近所の掃除にも行きます。
なにも困っていません。
何が大切か。
一番は子どもの心と体だと私たち夫婦は言い聞かせてきました。
あまり追い詰めないであげてほしいです。
余計なことでしたらごめんなさい。
中学、高校と進むにつれ
顕著になっていきましたが
周りに迷惑をかけるから、というお気持ちは痛いほどわかりますが、うちの子の場合は中学の段階で明らかに周りとの違いがあきらかでしたし、周りに合わせることの意味はもはやなし、と割りきらざるをえませんでした。
本人は本人なりに努力しているつもりだと思うのです(思いたい💧)
あーせよ、こーせよ、とアドバイスすることイコールあなたは間違っている、と言っているようなものなので、私はあまり言いませんでした。
まー、まーいいじゃない、リレーなんて将来何も役にたちませんよ、さらっとながしとき。くらいでのらりくらり。
高校では全て本人の意思で行事は欠席です。
只今、浪人中ですが、毎日予備校に朝から晩まで行っています。
友達もいますし、ご近所の掃除にも行きます。
なにも困っていません。
何が大切か。
一番は子どもの心と体だと私たち夫婦は言い聞かせてきました。
あまり追い詰めないであげてほしいです。
余計なことでしたらごめんなさい。
こんにちは。
悩んでるのは誰ですか?
お子さんがダッシュ、ラストスパートをしたいのにできないと悩んでいるなら
体操教室や陸上教室、親御さんが得意ならご自身の手でという方法が
ありますよ。
お子さん、一所懸命やってるのに周りからみたらできてないんですよね。
ダッシュやラストスパートができてないのは、そんなに困った事態ですか?
まわりが「ふざけてる」って言うのは、たいてい練習時からできない言い訳
ばかりして、雰囲気を壊している子に対してです。
お子さんが、そういうことをしているようならたしなめる必要はありますが、
そうでないなら、周りはわかってますよ。
一所懸命やってるのにできないんだ、そりゃ仕方ないよねって。
お子さんのことを心配する気持ちはよくわかりますが、
なんだか気にし過ぎかと…。
きっと、みかかんさんがスポーツできるから気になるのでしょうね。
私は運動苦手なので、全く気になりません。
徒競走やテストを投げ出さず、最後まで走れている。
それで十分ではないでしょうか?
...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.
おー。
うちの子もそうですよ。
見ていて超絶不快です。(笑)
ただ、我が子は走るのはどちらかというと得意な部類に入ります。
ただ、そこまで足は早くはありませんで部活の顧問にもヤル気なしと言われる鈍足ですが、選抜リレーには毎年3番手4番手として選ばれています。
まず、スタートダッシュができません。
スターターのピストルのパーンで一度びっくりしてから走りだします。
そして、パワーがありあまっていても、全然ダッシュできません。
エネルギーがないからだと夫は言うのですが、それもあるなぁと思いながら、それだけではないと思います。
なんというか、白か黒かなんです。
勝ちでなければ、何秒でもいいというから記録を伸ばすことに全く執着できません。
教えても教えても嫌みたいです。
意味を感じていません。
ま、記録がでなくて評価されないのも、必死に走らずに周りから総すかんをくっても、それは自己責任としています。
知識としてそれをやると嫌われるし、見ていて気持ちがいいものではないと話して伝えますが、私にはそんなのどうでもいいことだそうで。
でた。
てな感じです。
怒られたとか、嫌われたとして泣いたりしますが、それはそうでしょうねー。と理由が聞きたいなら教えてあげてもいいけど、聞く気もないだろうし、教えてやる価値もないから知らーん。と突き放しています。
ものによっては、教えてよと泣きながらきますが、走ることについては全く理解していません。
小学校の五年生ぐらいから細かく伝えていますが、全くピンときてませんね。
もしかすると、力の配分等がわかってないのかもと思いますが、もう教えを素直に聞く年齢ではないので、一生やっとれー。と思います。
なお、他のことでもそうで、仕上げが雑ですね。
けれど、出来ることもあるし、仕事は比較的きちんとしている、調整も身につけたし、コミュニケーション力も格段にテクニックが身に付いたのでそこまでは嫌われてはないですね。
...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.
うちの小2男子も同じです。
息子の学校は、リレーの選手をじゃんけんで決めるんです。
去年、それに立候補してじゃんけんに勝ったときいたときは、ボーゼンとしました😅
案の定、ちんたら走っていました。今年の徒競走もです。
でも、彼なりにがんばっていたんだと思うんです。ただ、ダッシュの仕方が分からないのでしょう。体操教室に行ってるし、走り方講座も受けたけれど、今のところできません。
だけど私は、頑張っているならそれで良いと思うことにしています。
息子さんも、すごく頑張っているんじゃないでしょうか。それで十分と言ってあげたいです。が、もちろんお母さんの気持ちも痛いほどわかります。
クラスメートに誤解されて辛くなるようなら、私なら先生からみんなに話してもらいたいですが、高学年になるとそういうのは嫌でしょうね。
実は私も、来年以降に向けてかけっこやランニングを一緒に練習したいなと思っているのですが、私がぐうたらなので、家だとなかなかできません😢
どうしてもお母さんがご不安で、息子さんもいやがらないなら、体操教室などでトレーニングされるのがよいかもしれませんね。
コツがつかめたら、ダッシュできるような気がします。(息子は尋常ではないレベルの運動オンチなので無理ですが、大体の子は効果大のようです)
...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.
おはようございます。
思いっきり走るって、はぁはぁしたり、心臓がどきどきしたりしますよね?
これが苦手なお子さんがいます。定型さんでもいますよ。
苦しいのが嫌といいます。苦しくならないと、ダッシュじゃないの?と聞いてきたりします。
それから、かけっこは全身運動であると思っていないのもこのタイプです。
マラソンしながら、ゆっくり走ると早く走るの繰り返しをして、違いを知らせるのがいいのかな?と思います。マラソンをすると、早く走る筋肉もつくので早く走るのが楽になりますよ。
はぁはぁ、どきどき、頑張るのがいやなタイプは、頑張らねば!と思わない限り改善しないので、苦手意識を持たないように気をつけてあげましょうね。
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.
練習するだけなら1人ゴールしたらもっと急ぐとか決まった場所で速く走るとかなんでしょうけど、、、
ゴールに執着がないのであればもういいやとも思いますね
歩くと走るとかで分かりやすく伝えるのも手かと
...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
娘は自閉症のボーダーがあり、医師からは発達性協調運動障害があ
ると言われました。そのためか、両足で飛べない、トランポリンも難しいなど不器用です。バランス能力ないのか平均台すら落ちてから、嫌だと言うようになりました。先日は参観日でミニスポーツ大会をしました。娘にとっては、ドッチボールもうまくできないし…最後におお縄跳びの練習をさせたいので保護者のかたも混ざってくださいと言われました。担任にも伝えてますが、縄跳びとべません。自転車も最近少しのれルようになりました。単独でも無理なのにおお縄跳びなんてハードル高くて。当然、他の子がクリアするなか娘で止まるため舌打ちされたりまた◯ちゃんなど、かなり空気が悪くなりました。担任からも何回も促され最後はこけました。担任に、うちのはもう良いですからと止めたのですが練習なのでと言われました。最終的に友達から下手くそ。くるなと担任のいないところで耳元で言われて壁の隅っこに座り込んでしまいそのまま終わりました。担任には伝えてたのに強要させすぎたのではと……私ももっと止めれればよかったのですが、他の班の縄を回しておりあまり行けませんでした。結局、娘が下手くそまったくできないで終わりました。練習してできるものなのでしょうか?保育園でも無理と言われました
回答
質問を拝見させていただいて、子ども時代の自分と重ねてしまいました。
まさに小学校低学年の頃、大縄跳びで足を引っ張っていました。
もちろん周...
15
運動会シーズン到来、グレーの5年の息子の担任から、リレーで、
トラック1周走りきるか分からない息子に、スタート位置を我が子だけかえて走ってもいいですか?と質問されました。聞くと一番速い子は、22秒台、息子は、44秒台だそうです。リレーなので、他の子がカバーして皆で勝利を勝ち取るという主旨ですが、負けた場合、極端に遅い息子のせいになるかも・・・何かマイナスなことばかり言う担任の先生頑張らそうとしても、ふとした時に機嫌を損ねて練習しないなげだす息子にも言ってきかせてますが、この、スタート位置を変更する考え皆さんは、どう思いますか?
回答
前提として、そこまで足の遅い子どもにまでリレーをさせて勝負の場で競わせるのは私は間違った種目設定であって、誰にとっても不幸だと私は思います...
7
4月から公立中学校に入学した女の子の母です
コミュニケーション能力が低く、不器用、運動がかなり苦手です。勉強は普通な感じです。もうすぐ運動会で、団体競技でクラスに迷惑をかけるのがとても心配です。全員リレーや大縄など。うちの子がいるから、勝てないと言われても仕方のないくらい運動が極端に出来ないので、競争競技には出なくても良いなら出ない方が本人も気が楽だと言っています。運動会の競技に出ないという選択肢はありでしょうか??先生に相談してみても良いのでしょうか??1人で考えても行動に移すことが出来ず、皆さんのアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。
回答
昔の自分を思い出します。
私も娘さんと同じくコミュニケーション苦手、運動も大の苦手でした。
なんで運動会なんてあるんだろう?とか、平素でも...
16
はじめまして
息子は小学1年生。5歳の時にADHDと診断を受けました。初めての小学校での運動会を控えています。2年生の子とペアを組んで行う競技があるのですが、リハーサルで息子が一生懸命走らず、相手チームに負けてしまい、ペアの子が泣いてしまいました。一生懸命やって負けるならまだしも、息子は途中で歩いてしまったりとやる気が出ないようです。理由は、相手チームに好きなお友達がいてその子に勝たせたい、また、ペアを組んでいる2年生の子が少し苦手なのだそうです。直前なので、ペアを変えたりすることは難しそうなのですが、やる気を出させるにはどうすればいいのか、あるいは手立てが無ければ、ペアの子に本番で悲しい思いをさせてしまうのを避けられないものかとても悩んでいます。どなたかお返事いただけますと幸いです。
回答
Parihari様
おはようございます!
一人の競技ならそこまで思わないので
しょうが相手がいると親としては
困ってしまいますね。
お子さ...
6
友人の子が発達障害の子に執着されてよく怪我までしているようで
す。どうしたら距離を置けますか?親同士が同級生(仲良しでは無かった)で数年前に徒歩1分程度の場所に引っ越してきだそうです。友人の子は男の子、執着している子は女の子で2人ともクラスは違いますが小学校3年生です。小学校に入った頃から付き合いが始まり、勝手に家に上がり込んだり男の子に執着するのであまりにも身勝手な時は友人も怒ったり、相手の母親にも断ったりしているそうですが一向に改善しないそうです。今では習い事まで同じところに通ってます。最近は階段で引っ張られて怪我したり、怪我している場所を蹴られたりとどんどん悪質になってきているそうです。子供には何度言っても聞く耳を持たないし、親は最初は謝っても話してるうちに自分は発達障害の子を持って大変なんだと逆ギレしてくる始末。相手の母親は同級生なので友人のことを気軽に頼ったりアテにしたりしている節があります。発達障害に対してもどう対応して良いかわからないと言っているそうです。(発達障害と診断されたようですが私は何の発達障害なのかは知りません。)相手の子は学校に週一でカウンセラー来るので授業を抜けてカウンセリング?をするそうです。それ以外の療育は受けていないと思います。あと2〜3年したら相手が引っ越す予定があるそうですが、怪我の頻度も増えてきて友人まで参っています。すぐに結果が出るとは思いませんが2人に距離を置かせる方法はありますでしょうか?
回答
ご友人のお子さんということで、かなり遠い関係という感じがします。
小学校の内容、クラスの状況などは、自治体などによって相当違います。
ご友...
5
ADHDの中学1年生の息子について度々質問しております…また
皆さんのアドバイスお願いします。中学受験を経て現在は中高一貫校に通っています。小学校でイジメにあったり、高校進学の際の内申点が心配だったために決めました。自由で、有名大学進学を目的とはしていない学校で、のびのび過ごしてもらおうと思ったからです。しかし、入ってみると…予想以上に学力が高く勉強熱心のクラスメイトに親子共々驚きました。最初の定期テストでは、勉強の仕方もわからなくて撃沈…T_T小学校では結構いい線いっていた息子は、すっかり自信を無くしてしまいました。部活動では、同級生にからかわれたりして、その同級生より成績が悪いのも劣等感に拍車をかけ…家で勉強するから手伝ってと言われ、計画が立てられない彼のために一緒に計画を立てたりするのですが、漫画を読んだりサボッて寝たり…全く計画通りできません。寝ているのを起こすと機嫌悪く鬱陶しがられ、勉強が進まないと罵られます。起こさないと何故起こさなかったと罵られます。朝弱くて起きられないのに、夜中にこっそりゲームをしているのを発見して注意すると泣きわめいて、自分は好きなことし放題のくせに何で僕はダメなんだ?と言われます。勉強しなくて良いと言っても、バカにされると泣きわめきパニックになります。彼が何をしたいのか全く理解不可能で、一緒にいると気分が悪くなります。どうすれば良いですか。
回答
かずさんなんかうちの息子とよく状況が似てます。小学校のうちから忘れもん多く宿題もあんまりせずできたが中高進学校に入学できたんですがはいった...
11
発達障害の息子
習い事にチャレンジさせても良いのでしょうか。どんな習い事が習わせてよかったですか?こんにちは。いつも参考にさせていただいています。ASDとADHDの年長の息子がいます。お友達の影響でサッカーや空手、水泳などを習いたいと言っています。最近、かなり落ち着かず、走り回ったりハイテンションなことが多く、医療機関で薬の変更の相談をしています。先日こちらでも相談し、アドバイス頂いたことを実行し、いくぶん落ち着きを取り戻しつつあるかな、というところです。運動に興味をもつことが少なく、運動系の習い事をしたいと言ったことはすごく嬉しいです。できれば1つだけやらせてあげたいと思うのですが何分、落ち着きがなく、興味も移りやすいので心配です。園でもサッカーや水泳のスクールをやっているのですが、今の息子では公開処刑状態になりそうで怖いです。スポーツの家庭教師などで個別に水泳が習えるのでそういうのもいいかなーと思っていますが、値段が高く勇気がいります。また、近所に先生がADHDで「どんなお子さんでも受け入れます!」という空手教室があり、そこも見学してみようかなと思っています。児童発達支援のスポーツ教室もありますが、片道40分以上かかり、負担が大きそうです。うちの子のようなADHD強めの場合、一般の習い事は諦めるべきでしょうか?みなさんの習い事事情も教えていただけると幸いです。
回答
体験してみないとわからないのと、最初はがんばれても、だんだん周りの刺激に過剰反応したり、興奮する場合、また、指導者の理解がなければ難しいか...
11
ADHDの普通クラスに通う4年生の息子耳で聞きながら行動する
事が難しい様です。長女もそうでした。克服できないまま中2になり、聞きながら板書が出来ず授業についていけなくなりました。長女は小学生までチャレンジをして予習し授業を受けていたので小学生までは一応ついていけていました。ですが中学に入り課題が多くチャレンジができなくなりやめました。そうしたら理解出来なくなり今では不登校です。今同じ方向に息子が向かっています。言葉を聞きながら行動が出来ず困っています。例えば、出かける準備中の息子に私。上着いる?息子。いらない。私。夜寒くなるかもしれないから一応持ってっとくね。そのあと私の前に来た息子は上着を着ています。準備していて会話に集中出来ていません。家の中で1対1なら手を止めて目を見て会話する様にする方法をとりますが、学校の40人クラスそうはいきません。息子は困ってないと言います。先生の話しを聞いてなくても周りを見て行動しているからだと思います。周りを見て行動したらいい。それは良いと思いますが…でも今は勉強はチャレンジで予習しているので、先生の声が耳に入らず板書にだけ集中してても付いていけます。でもこのままでは娘と同じ道を辿る様に思えて不安でなりません。何か対策されて見えませんか?よろしくお願いします。
回答
続きです。
聞きながら書くのが苦手なら、板書はさせない、しなくてよい。というような合理的配慮がもらえたらそれが一番と思います。
ですが...
10
息子4年生、ADHD.ASD.境界知能で通級に通ってます
今中学の進路で悩んでます。公立だと授業のサポートなど手薄いから、私立のが手厚くていいと、同じ発達ママ友が言っていて、悩んでいます。現状、授業に追い付いていくのにギリギリで、周りのサポートをしてもらいながら過ごしてます。言われたらやることはやるこですが、受験となると、勉強をさらに強化やらせないといけないと思うと親子の負担にならないか不安で。精神科の先生は本人は今かなり頑張ってるほうだから、辛いようなら支援学級も視野に入れてもいいんじゃないかと話してました。支援学級となると私立受験は難しいですが。。境界知能で、勉強はできるほうではないですが、私立中学受験をさせるかどうか、、アドバイスをください。ちなみに、息子は近くの公立がいいとは言ってます。近々私立の文化祭にいく予定です。宜しくお願いします。
回答
お返事、ありがとうございます。
本人の意思は大切ですよね。常に息子とコミュニケーションをとりながら、どの道が子供に合ってるのが決めていきた...
15
母親に対して性欲?年中の男子の母です
たまにとても甘えてくるのはいいんですが、寝ている私の上に乗って興奮しているような時があります。調べてみると幼児でも性欲はあるそうで理解できるのですが、やはりとまどいの方が強く、どう対応していいか悩んでいます。現在はさらりとかわすようにしています。発達障害と性について調べては将来はどうなってしまうのだろうと不安になる日々です。しばらくすれば落ち着くものでしょうか。主人はうっすら気付いてはいるようですが見て見ぬふりという感じです。男子を持つお母様方、同じようなことはありませんか?どう対応してますか?教えてください。
回答
ありますねえ。
幼い息子だろうが、性欲があること自体は悪いことではないと思ってますが、どう制御するか?と相手があること、パーソナルなことな...
3