受付終了
春から中学支援級に通う予定の息子がいます。自閉症、ADHD、学習困難あります。
高校卒業資格は持たせてあげたいのですが、内申点が取れるまでの学力が現状ありません。課題やテストに皆と同じように向かえないと思います。支援高等学校では人数があまりに少なく、どのようなルートが残されているのか❓と手探りする毎日です。同じように悩んでいる方、進学された方が居ましたら良きアドバイスをお願い致します🤣🙏
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
定時制高校や、通信制高校は、内申点がいらないと聞いています。
通信だけでは勉強できないなら、通信プラスサポート校という選択もあります。
あと専修学校を受験する方もいらっしゃるようです。
そういう学校を片っ端から見学して、お子さんに合う所が見つかればいいなと思います。
こんにちは。
心配しなくても大丈夫です。
内申点がなくても受験できる高校ありますから。
通信制高校、単位制高校、高等専修学校は、不登校で学校行けてなくて内申点が
つかなかった子や、知的な遅れがないために特別支援高等学校を
受験できない支援級の子が多く受験しています。
もちろん、入学試験を受けて入学し、卒業しないと高卒資格は
もらえませんが…。
入試は、私が調べた限りは、
・面接と作文
・面接と国語と数学(と英語)
が多かったです。
入試のレベル…
とある高校説明会の個別面談で
・九九できますか?
・アルファベット書けますか?
・簡単な漢字の読み書きできますか?
と聞かれました。
こうした高校の情報は、通級指導教室の進路学習会で手に入れましたよ。
支援級に入る予定なら、先輩ママさん達がそうした情報を持っていると思います。
Aliquam autem sed. Eos explicabo sit. Ut quia magnam. Temporibus adipisci aut. Sed optio in. Est ut dolorem. Enim vitae fugiat. Fugiat aperiam architecto. Natus maiores ipsum. Vero quo necessitatibus. Molestias qui eos. Possimus voluptas amet. Fuga a architecto. Dolorem enim tempore. Aut enim sed. Reiciendis occaecati rerum. Saepe laboriosam culpa. Dolores neque possimus. Et esse eveniet. Voluptate et nihil. Nihil distinctio voluptate. Omnis vel consectetur. Totam velit facilis. Fuga voluptatem deleniti. Minus voluptas omnis. Maxime nihil libero. Corrupti incidunt quas. Rerum dolores deserunt. Ut doloribus qui. Et sed voluptate.
うちも中学支援級入学予定です。
今のところ手帳は取れていませんので、高校で支援学校は選択肢にはありませんが、見学はしました。落ち着いていてみな礼儀正しく、作業も普通の授業もしていて興味深いものでした。人数が少ないというのは、募集人数ですか?
支援学校以外の選択肢としては、他の方とかぶりますが、通信高校、高等専修学校、定時制高校、もしくは普通高校の二次(うちの地域では全体の1割だけ内申以外で合格枠があります)。
でも普通高校は入学してからついていけるとも思えないのでうちは違うかなぁと。
私もこれから色々見ていこうと思っています。
今は専修学校も通信も増えていると病院でも聞きましたよ。
Aliquam autem sed. Eos explicabo sit. Ut quia magnam. Temporibus adipisci aut. Sed optio in. Est ut dolorem. Enim vitae fugiat. Fugiat aperiam architecto. Natus maiores ipsum. Vero quo necessitatibus. Molestias qui eos. Possimus voluptas amet. Fuga a architecto. Dolorem enim tempore. Aut enim sed. Reiciendis occaecati rerum. Saepe laboriosam culpa. Dolores neque possimus. Et esse eveniet. Voluptate et nihil. Nihil distinctio voluptate. Omnis vel consectetur. Totam velit facilis. Fuga voluptatem deleniti. Minus voluptas omnis. Maxime nihil libero. Corrupti incidunt quas. Rerum dolores deserunt. Ut doloribus qui. Et sed voluptate.
初めまして。こんばんは🎵
内の子供今六年生で、不登校で、フリースクールに今行ってます。高校の中にあるフリースクールに通ってます。
そこの高校は発達、不登校の子供達がいっぱいきてます。
だから内もそのまま中学校もフリースクール行ってできたらそのままその高校に行かす予定してます。
このフリースクールに出会い将来に希望ができました。
そこの高校は高校資格とり、専門学校、介護に就職してます。
役人たたなくてすいません。
Aliquam autem sed. Eos explicabo sit. Ut quia magnam. Temporibus adipisci aut. Sed optio in. Est ut dolorem. Enim vitae fugiat. Fugiat aperiam architecto. Natus maiores ipsum. Vero quo necessitatibus. Molestias qui eos. Possimus voluptas amet. Fuga a architecto. Dolorem enim tempore. Aut enim sed. Reiciendis occaecati rerum. Saepe laboriosam culpa. Dolores neque possimus. Et esse eveniet. Voluptate et nihil. Nihil distinctio voluptate. Omnis vel consectetur. Totam velit facilis. Fuga voluptatem deleniti. Minus voluptas omnis. Maxime nihil libero. Corrupti incidunt quas. Rerum dolores deserunt. Ut doloribus qui. Et sed voluptate.
こんにちは!
小3自閉症スペクトラムの母です。
東京都の情報ですが情緒固定級の設立が各市町村で進んでいます。
知的と発達に同じ指導をする事が最善ではない&本来知的の為の学級に通常級では対応できなくなった発達の子供達が増えて来ている現状に取られた新たな対策です。
知的に問題は無い発達障害の子ども達のみが在席可能です。最大8名と定められており少人数なら力を発揮できる子には良いかと思います。
息子の市町村では早くて3年後、中学or小学校に出来ます。成長過程で通常級が無理だと感じた時、引っ越しも視野に入れています。
そして近所公立中学では対応出来ないと思っているので少人数の私立中学も視野に入れてます。
入試の為の内申など、どの様になるのかは不明ですが情緒固定級があるかお住いの教育委員会にリサーチしてみては🎵
Molestiae rerum voluptatem. Ex sint autem. Laudantium accusamus sed. Rerum quo vel. Animi vel sequi. Enim at tempora. Et odio culpa. Blanditiis vero non. Ipsam nemo sit. Ab temporibus aliquid. Accusamus occaecati quasi. Et ut debitis. Non et ut. Enim aperiam provident. Ut voluptate non. Aperiam mollitia alias. Illo sunt placeat. Sequi deleniti ea. Facere ut qui. Alias provident et. Cumque illum enim. Ipsa optio sed. Fugiat harum deserunt. Laborum fugit quis. Laudantium est aut. Aperiam explicabo nostrum. Quisquam veritatis soluta. Commodi excepturi perspiciatis. Qui quis omnis. Et assumenda dolorem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。