質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

【ヘルプマークの事で質問】こんにちは👋🏻最近...

退会済みさん

2018/11/16 18:30
8
【ヘルプマークの事で質問】
こんにちは👋🏻
最近耳にするヘルプマークの事で質問があります。

私は近々ヘルプマークを付ける予定です。
ヘルプマークは主に電車やバスで席を譲る、商業施設で体調崩した時のサインに使われてますが、コミュニケーション面での配慮にヘルプマークを付けて大丈夫なのでしょうか?
ちなみに私自身のヘルプマークが必要な理由ですが、次の通りです。
❶静かな場所でも、言葉の聞き逃しがある。
❷難しい会話が理解出来ず、大きな買い物や役所での手続き時に不安になる
❸騒がしいところでは、言葉が全く聞こえない
この悩みでヘルプマークは使用できますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/120929
さん
2018/11/16 18:53
息子もヘルプマーク持っています。

コミュニケーションが下手。
トラブルがあると対応できない。
でも体は健康。

席を譲っていただく必要はないので
普段はカバンのなかに入れてあります。
必要な時、困った時にだけ出して助けてもらうように言ってあります。

我が家独自のルールです😉

使い方は人それぞれ。
ご自分の使い方を決めて使うのがいいかな😊
https://h-navi.jp/qa/questions/120929
私も息子もヘルプマークを長く付けてます。
ヘルプマークは目には見えない障害を持つ人が困っている時に助けが必要な人のために作られた物なので

その場合はヘルプカードの方が効果的な気がしました。

ヘルプマークは認知度も未だ低く何に困ってるのか分からないので席を譲られても大丈夫な人も多く細かなことが分からないので

細かく説明を書けるヘルプカードなら目的がはっきりと分かるように思います。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/120929
成人の診断済み当事者です
もう3年以上は ヘルプマークをいつもかばんにつけています

私の場合は 疲れやすさと 身体のバランスが悪く
立っていると 気分が悪くなったり よろけたりなので
可能であれぱ 席を譲っていただきたいと思ってます
ヘルプマークを 100均で買った名札ケースに入れ 片側にカードを入れ
そこに症状や 席を譲っていただきたいなどを書いてあります

コミュニケーションの問題でも 何かがあった際に配慮していただきたいなら
ヘルプマークを持っても なんら問題はないし
外出に 不安のある方は むしろどんどん使った方がいいと思います
使う人が増えれば それだけ認知度も上がって
利用者が 配慮を受けやすくなると 私は思っていて
なので 人の視線とか 自分の症状くらいで… とか
悪意のある事を言われるのが怖いとかは 一切考えずに
自分のマークには誰も気がつかなくても
その後他のマークをつけてる誰かに出会った時
そういえば! というきっかけみたくなれればいい そう思っています ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/120929
羊仙人さん
2018/11/16 22:49
自分の地元は田舎すぎてヘルプマークの認知は低くて、地元ではつけられません(´;ω;`)

配布してるだけマシなのかもしれません。

しかし、ヘルプマークを貰うのに申請書を書いて出す手続きが必要です。

しかも、その場で貰えず後日に審査をして郵送
されてきます。

自分の場合は、大きな音や声が苦手なのでヘルプマークは持ち歩いてます。

イヤホンをして、話しかけないでオーラを出してます。

自分もですが、ヘルプカードの方が良いのかなと思いました。

ヘルプマークぶら下げて、パスケースみたいのに、苦手な事を書いたトリセツを入れてぶら下げておけば、気づいて貰えるのかなって気がします。

あくまでも、ヘルプマークの認知が高い自治体での話ですが…。

長々と失礼しました( ノ;_ _)ノ ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/120929
YOSHIMIさん
2018/11/16 20:56
ヘルプマーク、私も持ってます。
私の場合は、身体障害(軽度)の観点から常にカバンにつけてます。

コミュニケーションの困り感だと、ラブさんがおっしゃっているヘルプカードの方が、周りに伝わりやすいかと個人的に思います。
ヘルプマークもヘルプカードも役所の障害福祉課で配布しています。

ただどちらも認知度は今ひとつなので、絶対的な配慮はなかなか望めませんが。
(私の地域では、お年寄りの方々がヘルプマークをつけてることが多いです) ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/120929
使用できますよ。
うちの息子(小4)も持っています。コミュニケーションが取りづらい、パニックや癇癪を起こすなどの理由です。
併用してヘルプカードも使用しています。何かの時の連絡先や投薬状況などを明記しています。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
IQの数字と「学校の勉強」は連動してないと思います。 我が家の息子は、MENSAに入れるくらいのIQを持っていますが、中学卒業まで支援学級...
29

どこに行っても断られる

軽度だと思われて。行けば重くて断られるし重くてお年寄りの場所は若くてまだ可能性があるからと断られるともう、病院しか残ってないし車椅子だし、...
回答
私は別にタイムラインでなく相談コーナーで良いと思うのでここで答えます。 病院の職員さんと施設の職員さんどっちが安心できますか? 施設っ...
5

2歳自閉症児のあまのじゃくパニックの対応について

2歳4ヶ月女児で自閉症疑い(疑いですがほぼ確定)簡単な会話可能(エコラリアもかなり多いですが、3語文以上話します)身辺自立は靴下を履いたり...
回答
まこさん 回答ありがとうございます。 娘もまこさんの娘さんと一緒で不安がとても強いです。視覚刺激や嗅覚、音に怖い人!成る程と思いました...
7