締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
ADHD持ちの高校生です
ADHD持ちの高校生です。
ヘルプカードについての相談です。
わたしは多動傾向があり、歩き回ったり走り回ったりしていることが多いですが、最近デイケアで走り回ってはいけないということを理解し、走り回りたいときは外で、ということを覚えました。自分でも成長したと思います。
しかし外出先ではそうもいかず、外に出ると走り回りたくなってしまうし、実際走り回ってしまいます。
じっとして待つことが大変なので、電車を待つときなどはホームで走り回ってしまいます。
また、疲れてしまったりストレスがたまってしまったりすると室内でも多動が出てしまいます。特に電車の中はつらいです。足踏みしたり意味のない手の動かし方をしたりして工夫しています。
わたしが気になるのは、これらの動きが周囲の人に怖がられたり白い目で見られたりしていないかどうかです。
もし必要ならヘルプカードを携帯したいですが、このような場合はヘルプカードを携帯しておいた方がいいのでしょうか?
回答お待ちしております。
ヘルプカードについての相談です。
わたしは多動傾向があり、歩き回ったり走り回ったりしていることが多いですが、最近デイケアで走り回ってはいけないということを理解し、走り回りたいときは外で、ということを覚えました。自分でも成長したと思います。
しかし外出先ではそうもいかず、外に出ると走り回りたくなってしまうし、実際走り回ってしまいます。
じっとして待つことが大変なので、電車を待つときなどはホームで走り回ってしまいます。
また、疲れてしまったりストレスがたまってしまったりすると室内でも多動が出てしまいます。特に電車の中はつらいです。足踏みしたり意味のない手の動かし方をしたりして工夫しています。
わたしが気になるのは、これらの動きが周囲の人に怖がられたり白い目で見られたりしていないかどうかです。
もし必要ならヘルプカードを携帯したいですが、このような場合はヘルプカードを携帯しておいた方がいいのでしょうか?
回答お待ちしております。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
文月さんが若い女性であることを考えると、ヘルプカードはちょっと危険かなと思いました。相手にハンデを持っているからつけこみやすい、襲いやすい、とみられてしまう恐れもありますね。
例えば駅のホームでヘルプカードを下げて走り回っている若い女性を、男性が力づくで抱えて連れて行こうとしていたら、周囲はヘルパーなのかなと誤解するかもしれないと思います。それが悪意を持った人間かどうか、周囲にはわかりません。
この人はヘルパーじゃありません、助けて下さい、と大声で叫べますか? 振りほどいて走って逃げられますか? 相手が、”すいません、この人障害があって、自分の言ってることがわからないんです“といった嘘の出まかせを言ってごまかしてきたら、言葉で周囲に説明できるでしょうか。
文月さんのスキルがわからないのでなんとも言えないのですが、若い女性は護身がとても大切です。できれば走り回りたくならないよう、駅には時間ギリギリに行く、疲れないように余裕を持つなどの方法などをケアの方と工夫していかれてはいかがでしょうか。
周囲の目は気になるとは思いますが、ぶつかったりして迷惑をかけない限り、足踏みや手を動かすなどは公共の場でも許容範囲と思いますよ。
例えば駅のホームでヘルプカードを下げて走り回っている若い女性を、男性が力づくで抱えて連れて行こうとしていたら、周囲はヘルパーなのかなと誤解するかもしれないと思います。それが悪意を持った人間かどうか、周囲にはわかりません。
この人はヘルパーじゃありません、助けて下さい、と大声で叫べますか? 振りほどいて走って逃げられますか? 相手が、”すいません、この人障害があって、自分の言ってることがわからないんです“といった嘘の出まかせを言ってごまかしてきたら、言葉で周囲に説明できるでしょうか。
文月さんのスキルがわからないのでなんとも言えないのですが、若い女性は護身がとても大切です。できれば走り回りたくならないよう、駅には時間ギリギリに行く、疲れないように余裕を持つなどの方法などをケアの方と工夫していかれてはいかがでしょうか。
周囲の目は気になるとは思いますが、ぶつかったりして迷惑をかけない限り、足踏みや手を動かすなどは公共の場でも許容範囲と思いますよ。
ヘルプカ~ドを使うと言う事は、周りの人に助けて欲しいと言う事ですよね。
走り回っている時に、そのカ~ドを出され「大丈夫ですか?」と周りの人に言われて、その行動を止められますか?
多分、人がいて落ち着かない、待ち時間がもどかしいなどなどの理由もあるかと思います。
医療関係のお医者さんや相談窓口に聞いてみた方が適切な答えが返ってくると思います。
周りの目を気にする気持ちに気が付く事は、凄い事だと思いますよ。。。
答えにならずすみません😣💦⤵ ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
走り回っている時に、そのカ~ドを出され「大丈夫ですか?」と周りの人に言われて、その行動を止められますか?
多分、人がいて落ち着かない、待ち時間がもどかしいなどなどの理由もあるかと思います。
医療関係のお医者さんや相談窓口に聞いてみた方が適切な答えが返ってくると思います。
周りの目を気にする気持ちに気が付く事は、凄い事だと思いますよ。。。
答えにならずすみません😣💦⤵ ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD.ADHD.うつ病.引きこもり高校1年生男の子です
回答
障害者手帳を取得したからと言って情報は貰えるわけではないと思います。少なくとも、うちの地域では、情報をもらったことはほぼありません。
サ...
7
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
回答
Mmさん、こんばんは
お辛いお気持ちお察しします。
私は地元の引きこもり家族会で役員をしています。
ここのQAでお話するのも良いですが...
5
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
全日制希望はお子さんの希望ですか?
うちは、親は通信制またはチャレンジ校希望、子どもが全日制私立高校を希望して、子どもが一番気に入った学校...
7
長文失礼します
回答
ノンタさん回答ありがとうございます。
そうなんです。イメージ出来てないのが厄介で色々具体的な事話すとこっちはやっぱり無理じゃないって内心思...
15
高校生です
回答
薬に関することですので、削除しました。
4
高校3年生のADHDと自閉症スペクトラム症候群の息子です
回答
さくらさん、こんばんは
色々ご心配ですよね。お気持ちお察しいたします。
私の友人のASDの息子さんも、綺麗なお顔のイケメン君なのですが...
6
初めまして、高校二年生でADHD、軽度知的障害持ちのゆうとと
回答
自己分析がしっかりしていて、文章も読みやすく真面目な人柄を感じました。
介護職はこれからなくてはならない職業ですが、やりがいを感じなければ...
5
私はASD、ADHDの高校2年生です
回答
おはようございます
高3になったら精神面はご自身でなんとかしなくてはならないのでは?もし、カウンセリングが必要ならスクールカウンセラはど...
7
現在高校2年生の女子です
回答
ぎたりょさん、こんにちは
私はグレーゾーン当事者のおばさんです。
ASD女子は少なくて、自分を理解してくれる人はあまりいないのではないか...
12
未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください
回答
発達障害かもしれないから、病院受診したい。
そして、投薬して少し落ち着いて勉強ができるようになりたい。
だから、病院行きたいですと伝えたら...
13
通常の学級に通う中学1年生の息子についてです
回答
発達障がいや学習障がいなどの診断は正直基準が明確では無いので医師の判断によるところが大きいです。
WISCで言えば凸凹差20くらいが診断...
18
閲覧ありがとうございます
回答
お互いに特性がある者、同志、
ぶつかったり、言葉の行き違いが起こってしまうのは致し方ないんじゃないですか。
後悔されておられるのなら、...
7
長文コメント、質問失礼します🙇私は高1女子不注意型のadhd
回答
余談。
成長過程だから色々暴走している…と考えてみることを勧めます。
自分にあうリセットは探してみては、身体を動かす事で切り替える方法...
15
こんにちは、こんばんは
回答
その位ならばうちの子が通っていますが、高等支援学校がぴったり合うかと思います。
一般就労障害者枠にて、一般の人達にまじって会社などで働くこ...
21
通信高校二年の息子についてです
回答
それからお住まいの自治体に、引きこもりの方、当事者がいるご家庭をサポートや支援してくれる相談窓口は、ありませんか?
規模はどうかわかりま...
5
ASD、ADHDの中学2年男子、普通級に通ってます
回答
Eテレのハートネットという番組で数年前に見ました。
板書は写真を撮る、テストは特別に許可されてパソコンで解答し、プリントアウトして提出。そ...
4
私の家は、弟が自閉症で特別支援学校に行っていて、父もおそらく
回答
一人暮らしよりも先にご自身の今、罹患されている
>私は5年前から自律神経失調症、起立性調節障害、不安症です。
精神疾患の↑ほうを、完治...
5
中学2年息子のことです
回答
息子に何か不調があって学校を休む場合は、軽症であっても病院に行くようにしています。
病院に行っておけば例え学校で咳が出たとしても「病院O...
12
Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供
回答
子どもは最短の2年ごとWISC受けていますが、数値も変化してますし凸凹具合も変化しています。
凸凹の形も3年生ならばまだ療育や環境によ...
3