質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

2018/11/29 11:05
3
こんにちは。
この間の、お遊戯会はいけませんでしたが。一昨日誕生日会に参加させてもらいました。すると、半日一緒に参加してわかったのですが15人のクラスで女の子が5にんで、1人リダーがいて娘に対して、嫌がる素振りをします。私が、見ているのがわかると、近寄りますが、離れると、いなくなります。
それに、3歳のクラスには同じクラスに母親だ先生をしてそこに子供も入れている人がいました。再来年小学校に上がるんだから9時〜15時30分の療育は親が一日一緒に勉強するから入らないでくださいと言われてしまいました。他の場所は人数が多くて入れません。確かに、」小学校の事を考えると、」わかりますがなので、わからなくなってきました。小学校は近くの特別学級に入れるつもりです。
後、娘には、母子分離不安があるのもわかりました。どうするのが娘に一番いいのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/121591
ナビコさん
2018/11/29 17:44
不安が強いお子さんのようですので、いきなり9時から15時半まで1人はきついかもしれないので、保育園が認めてくれるなら、まず午前中2時間だけ預けるところからやってみるのはどうですか?
それから不安を軽減する安心グッズがあれば、それも持ち込みさせてもらうとか。
お子さんが辛くなったら逃げ込める場所も作れたらいいですけどね。
環境設定をしっかりして、短い時間から預けれたらな~と思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/121591
おまささん
2018/11/29 12:01
こんにちは。
そうですね、何が1番いいのかはやってみないとわかりませんが、このまま何もやってみないのは1番ダメなのは確かです。

どこに行ってもいじわるな子供はいますし、ずっとお休みしていて、誕生会だけきたお子さんと仲良くしろっていうのも無理な話です。
それから、親子で先生と子供がいる保育園って、よくありますよ。親が働くために入園させるというよりは、親子で気に入って園にいるケースがほとんどです。気にしない方がいいですよ。えこひいきとかあれば、プロ意識に欠けるので問題になりますが、そういう面倒なところを職場にしているのだから、よっぽどなんだと思いますよ。

お子さんの母子分離は分離している状態を続けないと(泣いてもわめいてもなんでも)なくなりません。
なので、その保育園に通い続けないと小学生になって確実に困るのはお子さんですし、そうしてしまったのはお母さんて事になりますよ。
どんなことをしても、できるだけ毎日預けましょう。そして、頑張って帰ってきたら、沢山褒めてあげてください。辛いことや、悲しい事も沢山あるかもしれないけど、お母さんは毎日お迎えに行くし、毎日一緒に頑張ろうね!と乗り越えましょう。応援しています。
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/121591
うちの息子小学3もお遊戯会とか、苦手です。
私の考えですけど、
お遊戯会でられない=大人になってそんな会ないですからね😃やらなくても大丈夫!!
でれなかったらでれないで🆗と考えますよ。
私も最初は、なんでうちの子だけと考え落ち込み涙をこぼした事もありました。
無理矢理は、ストレスを溜め込みもっと辛くなり、人が嫌いになり、その場所保育園とかも嫌いになってしまっては、先が見えなくなりますね私なら。
母子分離不安=お母さんが一番の理解者で、誰よりも信頼してる証。
うちの子もありましたけど、無理に離れる事はしませんでしたよ。ママの事必要としてくれてありがとう❤️と思 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
質問はどんな事ですか? 学校側の提案に不満で情緒級に入りたいのか、 検査をやり直したいのか… IQだけで判断すると支援学校相当だと思うの...
9

年長での療育開始について

ASDグレー、DCDあり年長男児です。(田中ビネーIQ109、S-M(SQ)74境界域)4歳から療育センター小児科を受診していて、今年4月...
回答
空きがあって利用出来るならお勧めします。 就学前に利用されていると言う実態があれば、配慮が必要な子と言う認識を学校側も少しでも持ってくれる...
17

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
こんばんは、 まずは、心因性嘔吐がある事が一番気がかりですね。離れて暮らす父親が原因となってしまっている現状を打破すべく、ご主人は一緒に...
10

間もなく小学生になる息子についてです

ASD,ADHDと診断されています。漢方薬の投薬でここ2ヶ月ほどでかなり変化があり、ここでも数回相談させて頂いています。保育園の終盤という...
回答
うーん。 ちょっと気持ちを切り替えませんか? お子さんって、私からするとかなり幼い印象なんですよね、 お薬飲んでやっとこ、三歳~四歳半ぐ...
19

来年小学生になる自閉症の男の子がいます

療育も3歳から頑張っておりまして、できることも増えてきてます。小学生になるにあたり不安な毎日です。小学生になるまでに最低限出来ないといけな...
回答
補足拝見しました。 一応、支援級希望………ということですが、まだ進路が決定していないのでしょうか?もう決まっていないといけない時期だと思...
7

来年度、幼稚園か療育園か悩んでます

療育園に週5日通園の年中の自閉スペクトラムの子がおります。5歳0カ月での発達検査はK式でDQ50でした。(4歳半では56だったので下がって...
回答
chiyomiさん、こんにちは うちも年中、知的軽度(DQ52、2才半の頃の数値なので今測ると言葉も少なく意思の疎通も難しいためもうちょっ...
10

来年度に小学生になる自閉症スペクトラム年長の男の子がいます

最近、児童相談所の田中ビネーでIQ59という診断がでました。私の住んでいる地域はその数値だと小学校の支援学級で知的クラスになります。検査以...
回答
今回のコロナ騒ぎでは様々な所で影響はでておりますね。 まず,放課後ディにおかれましては,現在利用されているお子さんにおいても毎日が厳しい...
33

以前も何度か質問しています

現在5歳2ヶ月知的障害を伴う自閉症スペクトラムの長男の就学について。言語認知などDQ50〜60(もしかしたら良い状態だとDQ70前後は出る...
回答
まずは、支援学校に、入ったとしても、 支援級に、移る事も出来ます。 お子さんの、成長に合わせて、 まずは、支援学校で、手厚いサポートを受け...
8

年中の時から療育に通っています

今年4月から小学校になる娘がいます。最近幼稚園で1人になることが多いようで気になっています。詳しく聞いてみると「一緒に遊ぼう」と娘から誘い...
回答
発達の子の何となくの孤立って、あることです。 笑ってほしくて変なことやっちゃう気持ちは、大人や家族ならわかるけど、お友だちはみんなそれを受...
4

とうとう、来年小学校になる自閉症の娘がいます

そこで、訓練センターに月1度通えていたのですが、4月から先生が、もう通わなくてもいいから、辞めてください。と言われてしまいました。集団行動...
回答
保育園も幼稚園も通えませんでしたが、週5で児童発達支援に通っていました。隣市まで平日毎日送り迎えしました。放課後デイサービスは小学生から。...
7

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
悲観する気もちは、とても分かります。私もいまだに悲観的な考えに陥ることが多々あります。 でも、まだ年中さんですよね。うちの子も自閉中度で知...
17

こんばんは4歳半、ADHDとASDで抑肝散とエビリファイ内服

中の息子がいます。保育園と家での行動の違いや小学校について悩んでいます。もっと小さい頃はASDよりもADHDが目立っており多動多弁が主でし...
回答
支援級への入級、できるならばされたほうが良いと思います。手厚く見てもらえること、常に気にかけてもらえること、何かの時に確実に対応してもらえ...
12

現在年長の女の子です

来年度の就学について悩んでいます。今住んでいる都会の学校(同じ幼稚園から行く子はいません)に行くか、私の地元(田舎)に帰って祖父母(私の両...
回答
皆さんありがとうございます。 両親は、今は2人揃ってうちに来てくれて、1.2週間一緒に過ごして自宅に帰るというのを繰り返してくれています。...
4

4歳になったばかりの男の子の親です

(3歳4ヶ月の時から療育に通い、幼稚園にも通っています。今度年中。)発達診断の結果、自閉症スペクトラムで知的障害中度と言われました。IQが...
回答
一時預かり。 病児保育。 共に断られましたよ。 ここにいる人らみんな経験してるよね。 1歳の頃は預けられたのに。2歳から 発達支援センタ...
1