締め切りまで
9日
Q&A
- 園・学校関連
息子が泣かずにプリスクールに通えるようになり...
息子が泣かずにプリスクールに通えるようになりました!
2か月ほど前にこちらで、プリスクールへの登園時のギャン泣きについて相談せていただき、その節は大変お世話になりました。(やっこさん、返信いただいていたのに気づかずに放置になっていてごめんなさい!)
その後もギャン泣きが続いたのですが、こちらで気持ちを聞いていただき、みなさんの経験も聞かせていただいたおかげで、私自身の気持ちが少し楽になりました。
そして、何か他に登園時の環境で変えられるものはないかと考え、今までの時間より早く行って、朝のフリータイムの時間が増えるようにしてみることにしました。
頑張って30分ほど早く行ってみたら、息子のクラスの教室にはまだ誰もいなかったのです。(早く来た子は早番の先生の教室に集められているので。)これがなんと功を奏しました。
息子は、まだ誰もいない!僕が一番だ!と嬉しそうで、なんの躊躇もなく教室に入れたのです!
その後に早番のクラスからお友達たちが入ってきても、大丈夫でした。
どうやら息子は、すでに先生や子供たちがいる教室に入ろうとすると、圧倒されて怖くなっていたのかもしれません。
それ以来、30分早く家を出る分、簡単な朝食も持って行って教室で食べるということにして、このルーティーンに落ち着きました。小さなパックの牛乳も持参して、息子が見ていないうちに教室内のどこかにおいて、息子がそれを発見するという宝探し要素もいれ、(牛乳が息子のために隠されていると思っている)息子はこれも楽しみにしています。
最初は、私が帰ろうとすると泣くこともありましたが、その後泣かなくなり、最近は息子から「バイバイ!またね!I love you!」と言ってくれるようになったのです!
ついに今朝は、朝食を食べた後、お友達と遊ぶのに忙しくて、私が「もうお母さん行くよー!」と言ったら、簡単にバイバイされ、すぐにお友たちのところに行ってしまいました。笑
尋常じゃないギャン泣きで登園拒否をしていたころは、こんな日が来るなんて全く想像できませんでしたが、皆さんに励まして頂いた通り、本当にそんな日がきました!改めまして、ありがとうございました。
2か月ほど前にこちらで、プリスクールへの登園時のギャン泣きについて相談せていただき、その節は大変お世話になりました。(やっこさん、返信いただいていたのに気づかずに放置になっていてごめんなさい!)
その後もギャン泣きが続いたのですが、こちらで気持ちを聞いていただき、みなさんの経験も聞かせていただいたおかげで、私自身の気持ちが少し楽になりました。
そして、何か他に登園時の環境で変えられるものはないかと考え、今までの時間より早く行って、朝のフリータイムの時間が増えるようにしてみることにしました。
頑張って30分ほど早く行ってみたら、息子のクラスの教室にはまだ誰もいなかったのです。(早く来た子は早番の先生の教室に集められているので。)これがなんと功を奏しました。
息子は、まだ誰もいない!僕が一番だ!と嬉しそうで、なんの躊躇もなく教室に入れたのです!
その後に早番のクラスからお友達たちが入ってきても、大丈夫でした。
どうやら息子は、すでに先生や子供たちがいる教室に入ろうとすると、圧倒されて怖くなっていたのかもしれません。
それ以来、30分早く家を出る分、簡単な朝食も持って行って教室で食べるということにして、このルーティーンに落ち着きました。小さなパックの牛乳も持参して、息子が見ていないうちに教室内のどこかにおいて、息子がそれを発見するという宝探し要素もいれ、(牛乳が息子のために隠されていると思っている)息子はこれも楽しみにしています。
最初は、私が帰ろうとすると泣くこともありましたが、その後泣かなくなり、最近は息子から「バイバイ!またね!I love you!」と言ってくれるようになったのです!
ついに今朝は、朝食を食べた後、お友達と遊ぶのに忙しくて、私が「もうお母さん行くよー!」と言ったら、簡単にバイバイされ、すぐにお友たちのところに行ってしまいました。笑
尋常じゃないギャン泣きで登園拒否をしていたころは、こんな日が来るなんて全く想像できませんでしたが、皆さんに励まして頂いた通り、本当にそんな日がきました!改めまして、ありがとうございました。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
おはようございます。
本当によかったですね。お母さんもお疲れさま。子供の成長は素晴らしいギフトですよね。
お子さんは新しい環境や、想定外の事にストレスを感じるので、今後も説明や、プレスクールなどの慣らし行動は必要だと思います。
できない事ができた時は沢山褒めてあげてこれからも寄りそってあげてください。
余所のお子さんの事ですが、私も元気をいただきました。ありがとうございます。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
本当によかったですね。お母さんもお疲れさま。子供の成長は素晴らしいギフトですよね。
お子さんは新しい環境や、想定外の事にストレスを感じるので、今後も説明や、プレスクールなどの慣らし行動は必要だと思います。
できない事ができた時は沢山褒めてあげてこれからも寄りそってあげてください。
余所のお子さんの事ですが、私も元気をいただきました。ありがとうございます。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
保育園と療育園の並行通園について
回答
>おまささん
アドバイスありがとうございます!
年長で療育園一本に切り替える、というのもあるのですね。何となく、年長くらいになれば普通の...
6
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
ちょっと気になる事があったので〆後かな?と思いつつコメントします。
今の状況、わざわざ叱られるようなことを大人の前でしなくなったというこ...
8
言葉が遅い3歳
回答
アドバイスいただいたように、並行もいいかな?と思いましたが、仏教系でお祈り?の時間があり、どちらかというと勉強系寄りなので、もう一度良く考...
22
こんにちは、先日療育園か幼稚園で悩んでいて沢山回答を頂いた者
回答
3は過敏強めの自閉さんが多い園なのかな?
お子さんはそこまで過敏はない、人懐こいのでしたら、3は合わないかも。
将来的に幼稚園に転園したり...
12
いつもお世話になっております
回答
まずは幼稚園でも保育園でも、受け入れてくれるかどうか、からリサーチ必要かと思います。
うちの地域ですといまだに発達障害と分かった時点で退...
12
〈幼稚園に加配つきで通わせている3歳半の息子について〉まとま
回答
質問拝見させて頂きました。
結論からの意見となりますが、集団療育利用も良いと思います。
また、ご相談すべきは加配の先生だけではなく、園長...
6
新年度(新学期)が始まって12日、最初は「先生一人で大丈夫か
回答
kanonさん、こんにちは。
先生の追加配置は、他の方も書かれているとおり、ほぼ無理かと思います。
サポーターさん、支援員さんなら、アル...
3
初めて投稿させていただきます
回答
くわのみさん
情報ありがとうございます!
やはりこういった支援は同しでないと受けれないのですね。
先日、物件と幼稚園を鶴ヶ島市に決めてし...
6
公立の保育園に入れてます
回答
参考になるかどうかわかりませんが
息子の保育園に加配の先生がいます。
その先生なのですが
うちの子どもは、○○ちゃんを追いかける先生
と...
4
幼稚園年少の娘がいるものです
回答
保育園での嫌な話は、聞いてて辛いですよね。
お子さんの側に立って話を聞いてあげてはいかがでしょうか?常に、ママはあなたの味方だよ…という姿...
3
発達障害と診断されてる3歳年少の娘がいるものです
回答
G&Hさん、お返事ありがとうございます。
連絡帳ないんですね…。
先生にも様子を聞けない状況とのこと。
そうしたら、これはもうお子さんに直...
9
発達グレーの息子の幼稚園選びについて質問です
回答
こんばんは
最近よくある、満3歳から無償化の前段階のお子様しか預からない保育所にお通いなんですよね?
お子様の様子はとにかく未知数のよう...
7
小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて
回答
まずは、発達外来へ受診はされるといいと思う。心理士さんの見解はあくまでも心理士さんの考えです。
そして、文具で遊んでしまう件は、必要なもの...
10
来月で3歳になる息子の就園について悩んでいます
回答
カピバラさん
大人気な園、そうでない園とわかれていると思います。
園バスがない園も多いので、無理なく通える範囲で考えると候補は減ってしまい...
10
発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます
回答
うちの子の場合、民間保育園から一年だけ幼稚園に行きました。
保育園は身の回りの世話をしてくれました。
トイレトレーニングも。
幼稚園は公立...
4
来年度も今の保育園に通い続けるべきか悩んでます
回答
加配がつかなくて、12人を1人の保育士がみるのでは先生も大変だしお子さんも大変そうですよね。うちの子が園の時は、フリーの先生や時には副園長...
7
3歳半になる息子についてです
回答
ここは発達障害がある子、当事者やその家族向けなので
ここで質問すれば、十中八九発達障害でした…という回答がついてきます。
発達障害だと困...
1
保育所等と児童発達支援事業所の併設指定認可について
回答
こんにちは。
こちらのQ&Aは、子育ての悩みに関する質問を投稿する場となっております。
支援施設の開業に関する質問は、リタリコさんが開催...
1
こんばんは
回答
保育園児でなければ、そろそろお昼寝はしなくなる子も出てくる年齢ですよね。
ただ保育園にはいろいろなお子さんが通っています。
家庭の都合で...
4
2歳7ヶ月、来年度年少の学年の息子がおり、療育1本で行くか、
回答
こども園にいったとして、療育との並行通園可能でしょうか。
療育園でない場合の療育先は確保できそうなんでしょうか。
療育園を離れて、療育先が...
12