質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

先日、市役所から療育手帳の交付案内が届きまし...

2014/06/07 14:22
7
先日、市役所から療育手帳の交付案内が届きました。そして、もう一通。
特別児童扶養手当ての申請についての書面が。
私の住む地域では、療育手帳の判定は3段階あります。
A判定 重度知的障害
B判定 中度知的障害
C判定 軽度知的障害 と、分かれているのですが、C判定ならば控除も手当てもありません。
息子が、手当ての対象者と言う事は
中度~重度の知的障害判定と言う事です。
判定結果は、手帳の受け取り時に教えてもらえるようで、まだ知りません。
ただ、私の中でモヤモヤした葛藤があるなのは事実です。
ダウン症であっても、その他の障害は少しでも軽くあってもらいたい。親なら、誰でもがそう思うハズですよね。

でも、悩んでも考えても仕方ないと言うか…

息子の成長とともに、金銭的負担は増えていきます。もらえる物はしっかりもらって、息子が将来 困らないように準備をする事にしました。
どんな障害があっても、我息子に変わりはないですし、息子の母親は私1人ですから。
手帳の受け取りの際には、どんな控除がある受けられるか しっかり聞いて 大いに活用しようと思う事にしました。
まだ、必要書類が揃ってないので手帳の発行と手当ての申請には時間がかかりそうですが、1日ても早く手帳の受け取りにいけたら、いいなぁ。と、思ってます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1226
RINRINさん
2014/06/07 16:07
ピエロさん こんにちは。

うちは最初は「中度判定」でした。口の悪い友人たちからは
重度判定でもらっているものなどを、自慢されました。
友人同士の冗談ですからね。

何回の再判定のたびに「重度に近い中度です」と言われ、
そのたびに「なら、重度判定で結構です」という言葉を
言いそうになっていました。

私は手帳の判定とか、知能検査の数値とか、全く気にしない
人間です。だって、そんなもので計れない、良い部分を
たくさん持っているから。高3の時に最終の判定があり
ました。結果、重度の判定で、これで再判定なし。
面倒な(すいません)手続きとかがこれでなし!と
喜んだ、とんでもない親です。

先日、とある親御さんたちと雑談をしていました。
みなさん、重度判定をもらっている親御さんたちで、
もう就労したり、ケアホームに入っています。
ある方が「昔は、あれができる、こういうことが
話せる、って聞くと、うらやましい気持ちがあった
けど、今はそういう気持ちも薄れてきたなぁ、って
思うことがある」とおっしゃってました。

障碍の程度ではなく、困り感を改善していく。
でも、こういうふうに考えられるようになったのは、
子どもが学校を卒業し、成人したからかもしれませんね。

手帳、おおいに活用してくださいね。私は重度判定に
なってから、速攻でいろいろと動いて、手続きしました。

それから、特別児童手当の申請はされましたか?
手帳の程度だけではなく、収入も関係しますが、
手帳をもらう時に聞いてみてくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/1226
ピエロさん
2014/06/07 19:15
りんりんさん

こんにちは。コメントありがとうございます。
正直、判定結果を知ることが怖くて仕方ありませんでした。
前にも、りんりんさん言ってましたよね。判定結果や知的検査の数値は気にしないって。
私も見習うことにします。
物は考えようで、
手帳を大いに活用し、色んな施設で使えるパスポートとでも考えることにします。
手当ての申請ですが、医師の診断書が必要みたいなので、先生に週明けにでも お願いしようと思っています。あと、親がもらえる手当てがある。と聞きましたが、本当でしょうか?
手続きなどは、全て私1人がやらなくてはいけないので、大変です。
スムーズに終わらせるコツは無いのでしょうかね? ...続きを読む
Libero fuga eius. Voluptatum quas rem. Blanditiis sit a. Exercitationem et ea. Adipisci voluptas sit. Earum magni eaque. Non repellat aut. Inventore qui atque. Ea incidunt sequi. Aliquid inventore harum. Quidem similique nesciunt. Aut voluptatem dolorem. Culpa repudiandae maiores. Qui vero consectetur. Aspernatur voluptas commodi. Eligendi ut omnis. Voluptas nesciunt quia. Similique ut hic. Praesentium repellendus quae. A omnis at. Praesentium molestias modi. Quia harum minima. Harum ratione nihil. Voluptate qui laboriosam. Quam error et. Reprehenderit sunt repellat. Voluptatum et sit. Provident repellat corrupti. Accusantium explicabo consequatur. Veniam hic atque.
https://h-navi.jp/qa/questions/1226
退会済みさん
2014/06/07 23:04
ピエロさん、ご無沙汰してました!
手帳関係で、ますます忙しくなりますね。家事とか、手抜きできるところは手抜きして、ピエロさんが体調崩さないようにしてくださいね。
うちの息子、療育手帳の申請はまだですが、今年になってから、通所受給者証をもらいました。
4月に転居して、申請し直しなど、手間はありましたが、今月からやっと受給者証を利用できるようになりました。
半年前から通っている幼児教室、東京から埼玉に転校することで、希望のコースに変更できました。今までは、全額自費負担だったので、月2回におさえていましたが、これからは1割負担なので月5回利用予定になりました。
今は、まだ3歳なので、なるべく療育の機会を作ってあげたいと思いつつ、病院の療育は2ヶ月に一度だけで、幼児教室も経済的理由で回数をおさえていたので、やはり受給者証を申請しておいて良かったと思いました。
福祉サービスの申請や手続きは何かと手間がかかりますが、利用しなければ損ですよね! ...続きを読む
Dolor voluptatem nulla. Sunt eaque porro. Cum facilis aliquid. Nesciunt nisi dolorem. Eius aut veritatis. Hic repellat dolorem. Sint in et. Atque eveniet eos. Qui quam qui. Totam explicabo ut. Mollitia nemo ut. Doloribus laborum consectetur. Est quod enim. Delectus necessitatibus asperiores. Illo sit aliquam. Quia quaerat nihil. Tempore ab officia. Eius consequatur ipsum. Rem neque et. Quia quae qui. Nobis aut doloribus. Mollitia tempora iusto. Quia incidunt cum. Quisquam et beatae. Sed tempora eius. Molestiae rerum iusto. Ut pariatur officiis. Dolore aut repudiandae. Quia adipisci dolores. Consequatur hic minima.
https://h-navi.jp/qa/questions/1226
ピエロさん
2014/06/07 23:19
こんばんは。お久しぶりです。コメントありがとうございます。
ところで、通所受給者証とは何ですか?
どんな障害が対象で、どんな時に必要なのでしょうか?
スミマセン、子どもが小さいうえに勉強不足で…
私の息子は、週一でOTがあり、月2回グループ療育があります。それとは別の療育機関に通うには、通所受給者証が無ければ通えないのでしょうか?
その申請はしたほうが、いいのでしょうか?
何も知識の無い私に、アドバイスください。
お願いします。 ...続きを読む
Cupiditate deleniti at. Veniam est voluptates. Quos est eveniet. Architecto repellendus non. Consequuntur facere impedit. Magni ut voluptas. Et enim autem. Nisi ad enim. Sunt iusto deleniti. Voluptatem non nesciunt. Nihil quos in. Tempore dolor sint. Ut autem perferendis. Non id hic. Accusantium iure est. Fugiat nulla numquam. Aperiam et exercitationem. Animi aut placeat. Libero quae quaerat. Sed quia culpa. Cumque voluptates dignissimos. Eos et a. Consequuntur vel aut. Velit quas voluptatum. Est veritatis rem. Omnis cum ut. Laborum eaque quo. Quaerat et voluptas. Voluptas quia ea. Incidunt minus animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/1226
hancanさん
2014/06/08 10:38
ピエロさん
通所利用福祉サービス手帳は、多分児童デイですよ。
デイは、この手帳がないと通えません。
市に手続きして手帳を取ると利用出来ます。
療育手帳うぃ持っていると利用しやすくなりますよ。

私の次男はADHD、PDDで軽い知的があり療育手帳手続きして来ました。
複雑ですよね、でも、がんばっていきましょう。
長男の学校にもダウン症のお子さんいらっしゃいましたが、支援クラスで中学生になりました。
先生に温かい目で見てもらっての進学です。
...続きを読む
Quia modi a. Velit recusandae est. Iusto quos laborum. Reprehenderit in culpa. Explicabo velit et. Eligendi ut sequi. Consequatur delectus adipisci. Sapiente fugiat nesciunt. Fuga deleniti beatae. Iste voluptate omnis. Voluptas fuga et. Explicabo qui aut. Aspernatur quidem minima. Earum ut cupiditate. Nobis numquam aut. Eligendi assumenda quas. Rerum cum odit. Est eius labore. Voluptatibus dolorem autem. Aperiam eum reprehenderit. Quod laboriosam laudantium. Et sapiente atque. Libero et et. Libero non explicabo. Delectus tenetur et. Dignissimos nobis ut. Eos ut ab. Asperiores accusamus perferendis. Non ut officiis. Assumenda eveniet architecto.
https://h-navi.jp/qa/questions/1226
退会済みさん
2014/06/08 18:09
通所受給者証ですね。私も不勉強で正確な回答になるか自信ないですが。
指定された児童発達支援事業サービスを受けるときに必要になり、例えば、デイサービス事業とか乳幼児療育事業などです。病院の療育は健康保険証が利用できますが、それ以外の福祉施設や幼児教室などで療育支援を利用する場合、自費になるか受給者証を利用するかにわかれるのだと思います。
ピエロさんのお子さんは、まだ1歳で病院の療育支援がバッチリ受けられているので、いまのところは受給者証の申請は必要なさそうですね。
うちの場合、療育手帳をまだ申請してないので、受給者証申請のために担当医師に意見書を書いてもらいました。
ちなみに、受給者証利用で受けられる療育サービスは定員数が少ないので、うちの息子がサービスを希望してからサービス受けられるようになるまで、時間がかかりました。 ...続きを読む
Ullam illum sint. Voluptatem error eligendi. Non architecto ut. Eos illo sapiente. Est sunt aspernatur. Sapiente consequatur quaerat. Unde omnis atque. Nesciunt cupiditate rerum. Et ratione aspernatur. Quis explicabo omnis. Quidem omnis rem. Non magni a. Sint odit impedit. Maiores et quae. Occaecati adipisci aut. Sunt voluptates velit. Sequi reiciendis minima. Odio perspiciatis et. Autem sapiente dolores. Ut eius exercitationem. Eius ut eligendi. Dolores dolor eum. Dolores sit qui. Ex delectus nesciunt. Earum quaerat ut. Vel est unde. Et sapiente qui. Veniam unde eligendi. Asperiores in odit. Voluptas totam perspiciatis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
4日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

4歳の子供が受けられる支援やサービスなどはありますか?いつも

お世話になっています。4歳年中、DQ70で未診断の息子がいます。私立幼稚園に通っており、最近児童デイに通い始めました。児童デイ以外の療育は...
回答
おはようございます。 私の知っている範囲でコメントします。 お住まいの地方自治体にもよりますが 療育手帳を取得すれば「行動援護」という...
7

児童相談所の療育手帳の判定基準についてお聞きしたいです

重度知的障害を伴う自閉症児(6歳)の親です。発語もなく、オムツも外れておりません。直近の発達検査では、IQ19だったので、療育手帳の区分と...
回答
うちの自治体ではそんなことを聞いたことはありません。 IQの数値は忘れましたが、30だったか25だったか、以下位で重度、最重度になるようで...
2

もうすぐ6歳の年長児の息子の療育について

長文ですみません。よろしくお願いします。ASD(知能の遅れなし)の診断を受けたのが半年前です。社会性、コミュニケーションが苦手です。そこが...
回答
うさママさん ありがとうございます! お子様もう成人されているんですね。今よりも支援の定着していない時代だったと思います。必死にサポートさ...
20

転院について悩んでいます

知的な遅れはありませんが、中度の自閉症スペクトラムでエビリファイを服用しながら支援学級に在籍している中学一年の息子の病院についてです。通院...
回答
そもそもですが、、、病院の医師は、自治体情報を毎年毎年把握しません。 把握出来ているのは、自治体と繋がりのある医師のみです。 医師とはあく...
8

ADHD・ASDの年長の娘が居ります

診断書には、軽度知的の表記が有り、Wisc・K式では、DQ69ですが、児相では、81で、療育手帳は非該当でした。去年、精神障害者保健福祉手...
回答
>フランシス(旧みかん)様 元々駄目元で、通ればラッキーと、申請しました。 ご丁寧にご回答頂きまして、有り難うございます。 もう少し、他...
3

病院を変えるべきかどうか悩んでいます

まだ未診断ですが、ADHD疑いの小1の長男と自閉症疑いの3歳次男がいます。長男が入学前のことばの教育相談で「ことばの問題よりもコミュニケー...
回答
あきちさん ご質問の回答にはならないかもしれませんが、うちは診断が降りてから一度薬を処方されました。 薬を服用する間は医師も私も、そして...
12

もうすぐ4歳になる息子についての質問です

3歳手前に言葉の遅れと奇妙な行動、特定のこだわりを理由に療育手帳の申請を行いました。(この時は市の療育サークルに定期的に通い病院でも発達検...
回答
はじめまして! うちは3歳4ヶ月の息子(自閉症スペクトラム知的障がい)がいます。 手帳の申請、バカげてないですよ。小さいお子さん、良くも悪...
12

昨日は病院でのリハビリがあり、行って来ました

今月から、発達センターでの療育が始まり病院でのリハビリは昨日が最後でした帰り際に、リハビリの先生から療育手帳の説明があり、発達センターから...
回答
ピエロさん こんにちは。 私に地域では、障害者の手続き全てが市役所で行っている為、皆様のコメントを読んで私の投稿が誤解を招いてしまう様です...
7

特別児童扶養手当の現況届について教えて下さい

5歳の息子が昨年、軽度知的障害と自閉スペクトラム症と診断され、特別児童扶養手当の申請をしたところ支給対象でした。今年の8月に現況届を市役所...
回答
むしろ連絡来ないというのは問題無いからでは? 年収など何か引っかかることが無い限りは現状届だけでは連絡無いです。 特児は自治体差が大きい...
5

こんにちは

質問を見てくださりありがとうございます。療育手帳について聞きたい事があります。私は今22歳です。正社員になったことはなくて、美容のアシスタ...
回答
病院でIQが58と出たなら、まあ知的障害の範疇になるという思います。 ただ、知的障害の判定では、waisは使わないと思いますから確実に療...
5