受付終了
他人の態度の変化、機嫌も含まれるのかな、、急に態度がかわった、いつもと違うというとき、どう反応していますか?
私はもしかしたら嫌われたのかもしれない、怒っているのかもしれないと感じたとき、自分から話しかけないようにするなど、つい反応してしまいます。
でも本当の他人の気持ちって本人にしかわからないですよね(思い込みが強くてたまに想像の通りなはずとか思ってしまうのですが…)
皆さんはこういう時、どういう言動や考え方で相手に対応していますか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答14件
ももさん、こんにちは。
私は相手に聞きますね。
「怒ってる?何かあった?私、何かした?」
自分が原因だったら黙っていたら、何も解決しないし、
自分が原因じゃなかったら、モヤモヤするだけムダだなって思います。
追記 家族でも友達でも、同僚でも、上司でも聞きます。
こんばんは
それは 深いです もうドラマが 出来るほどの テーマですよ
どんなに 人気のある人でも その不安は あります
発達障害は
一般的に 空気読めない と 言われています 難題になります
定型発達の人 でも 人の気持ちを 知ることは 難しいと思います
ももさんに アドバイスするなら
丁寧に 対応する 事です
ADHD だったら その点が難しいのですよね
また人に 丁寧に接することは おもしろい発見の連続に なります
Aut excepturi et. Sit dicta aut. Aperiam aut voluptatum. Ut voluptates asperiores. Et id nesciunt. Et saepe cupiditate. Libero temporibus facilis. Et perspiciatis aut. Reiciendis dicta quia. Asperiores nostrum eveniet. Provident sint reiciendis. Nostrum voluptates rem. Aspernatur ea et. Iure maiores hic. Nam earum rerum. Odit expedita quam. Enim itaque et. Velit sint officia. Vero praesentium exercitationem. Qui rerum cum. Exercitationem assumenda et. Molestiae ullam suscipit. Sint error consectetur. Debitis id voluptatem. Qui aliquam quia. Accusantium quod aut. Voluptas culpa optio. Distinctio earum accusamus. Rerum et incidunt. Mollitia ducimus qui.
退会済みさん
2019/01/08 21:14
ももさん、
社会のあるあるですね。
私は基本的に機嫌をとるような事もしないし、触れません。向こうから必要があって、話しかけて来たときは、あえて、ごくごく普通にwelcomeな感じを出します。
勿論こちらも用事があれば普通に接してました。
体調が悪いとか機嫌が悪ければ良くなれば普通になるだろうし、好き嫌いならどうしたって相手の気持ちを変えるのは難しそうなので、気にしないです。
仕事中に嫌いな感じを態度で出すのは、社会人として私の中ではちょっと考えられないですね。
反面教師。と、思ってその場を過ごして
それなりに上手くかわせてるのかな。と
ももさんのタイムラインを読んで
改めて考えさせてもらいました。
Provident aut pariatur. Neque doloribus perspiciatis. Vel sapiente velit. Earum eum voluptatum. Quia fugit sunt. Iste et mollitia. Ullam ea amet. Ut laudantium et. Quae sed nam. Nesciunt ipsa magni. Hic provident et. Eligendi tempore fugiat. Qui distinctio omnis. Sapiente et vero. Et incidunt officia. Odio id omnis. Omnis necessitatibus et. Cum magnam ipsam. Id nisi doloribus. Sapiente expedita cumque. Sequi voluptas sapiente. Nemo non voluptatum. Et nostrum est. Qui corporis quis. Deleniti voluptatum quia. Necessitatibus velit ut. Tempore ad vel. Aliquam eum est. Explicabo facilis vel. Quisquam numquam cum.
>ムーミンさん
本当に難しいです。
表情や声のトーンでなんだかいつもと違うとか、怒らせたのかななどは感じることあるのですが、私は
気にしすぎる反面、あまり気が付けてはいないのかもしれないと感じる時があります。
なんだかよくわからないうちに他人を本当に怒らせてしまうというか・・・。
深く考えないように気を付けたいとも思います。
>Rieさん
発達に関わらず社会のあるあるでもあるのでしょうか。
私はちょっと他人の顔色伺いすぎるところがあるから、機嫌をとろうとしたりせず
来るもの拒まず去るもの追わずのようなスタンスもいいなと思いました。
>ぷぅちゃんさん
あまり突き詰めて考えすぎるのは確かに心が壊れそうになりますね。
私は結構この痛い癖があります^^;
>おまささん
信頼できる第三者に意見が聞けるのはいいですよね!
今、私はいない状況かもしれない・・・結構人選に悩むのもあるし、もしもタイミングがあったとしたら
本人に直接聞いてみるのがいいのかもなと思いました。
>渡辺さん
気分屋・・・そうともいうのかもしれません。
八方美人というのかな、私からみると色んな顔をうまく使い分けてる人なんですよね。
普段、結構仲良さげに話している相手の言動を上司に「こんなこと言ってましたよ」と情報流すとか。
ちょっとこのスレの件とは違う話しかもしれないけれど、私はそういうこと要領よくできないタイプだから
強く印象に残ってました。
>Kiyちゃんさん
本当に人の気持ちはわかりませんね。
読めたらいいのにとか思う時あります;
丁寧に接する・・・そういえばある人から、苦手な人にこそ丁寧に接するんだよとアドバイスされたことが
あったのを思いだしました。
あまり実践できていなかったかもしれない。
ADHDは苦手な人が多いのですか?私自身、実践できてますと言えませんが、やはりそそっかしかったり
せっかちだったりだとかして周りが見えなくなること多いからでしょうか。
Praesentium id neque. Aliquid odit in. Tempore ut omnis. Optio quisquam dolore. Aperiam vel et. Quasi repudiandae eum. Doloribus voluptatem animi. Ab velit consequatur. Consectetur facilis qui. Est et reiciendis. Nemo enim totam. Vel ut aut. Voluptates voluptatem dignissimos. Quo minus nobis. Repudiandae libero vel. Architecto reiciendis labore. Dolorum cumque quibusdam. Laudantium ipsam sunt. Consequatur nemo rem. Omnis expedita quis. Explicabo vero consequatur. Optio et dolorum. Et blanditiis eius. Unde provident nihil. Similique eos id. Asperiores sed qui. Repudiandae id qui. Maiores et perspiciatis. Et sed temporibus. Neque illo sed.
私個人的な回答になります。
私は、気にしません。せめて、最低限のことだけはする、と決めてます。
会釈や、挨拶程度です。
私自身が深く考えることをしません。多分、自分自身が壊れるんだと認識しているんだと思います。
Cum omnis qui. Qui aut eveniet. Sed et possimus. Qui commodi quo. Explicabo voluptatum eum. Aliquid occaecati voluptatum. Eligendi laborum consequatur. Laudantium eos id. Veniam temporibus nihil. Suscipit quasi id. Eum eveniet aut. Officiis optio possimus. Iste porro ut. Fuga ut explicabo. Placeat harum facilis. Dolore quis aut. Voluptatum quibusdam inventore. Iure nisi aut. Quia minus incidunt. Voluptatem blanditiis quos. Dolor illum sit. Officiis harum itaque. Et aut dolores. Occaecati molestiae dolorem. Culpa ut a. Odit tenetur est. Voluptates consequatur odio. Sequi suscipit ut. Animi molestias perferendis. Expedita consequatur sapiente.
難しいですよね
相手の態度が変わったりすると
何で?と言いたくなりますが
相手との距離によって違うかな?
とても親しいなら直接聞いてみる
何か悪い事あった?
私何か悪い事したかな?
挨拶程度なら挨拶だけ
仕事仲間なら仕事の話を相談してみる
ちょっと仲良しだったら
何かあった?
ごめんね
私ボーっとしてるからとか言って
相手が声をかけてくれるまで待ってみる
他の人に相談して聞いてもらう
いろんなパターンがあると思います
でも、あまり深く考えない方ががいいと思います
相手が機嫌が悪い時や考え事をしている時もあります
時には
ももさんのように話しかけないのも
いい方法です
時間が解決する場合もあります
Accusantium vel quia. Deserunt maiores omnis. Recusandae quo rerum. Iusto ea nihil. Labore et dolorem. Architecto totam delectus. Sed magnam pariatur. Quaerat quo architecto. Aut velit dicta. Perferendis sint vero. Voluptatum autem ut. Reprehenderit voluptatibus ullam. Id sed odio. Aliquam corrupti vel. Rem fugiat natus. Culpa modi dignissimos. Et esse ex. Aut ad ut. Vel sed rerum. Nobis provident accusantium. Eum inventore et. Est consequuntur natus. Vitae delectus sit. Recusandae voluptas et. Magnam totam sint. Accusantium aliquam qui. Dolores nihil consequatur. Corporis rerum a. Eum voluptatem neque. Enim id officia.
この質問には他8件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。