受付終了
重度知的障害のある自閉症で18歳の息子ですが、食欲がすごいというか、自宅で過ごす休日は、食べ物の要求ばかりです。
朝遅めに起き、パンを少なめに食べ、その後洗顔などすませ遊ぶように促すも、すぐお昼を食べたいと要求してきます。
言葉は少し使えますが、ほとんど指さしです。
スケジュールで絵カードで示し、遊んでからお昼と伝えるのですが、朝はパン食なのでおなかがすくだろうし、かなり激しい要求なので、私が洗濯を済ませる時間くらいタイマーで設定し少し待ってもらいお昼にします。
かなり多めの量を作りお腹いっぱいだろうと思うのですが、今度はすぐおやつを指さし要求してきます。
スケジュール表でおやつは○○をしてから、時計で3時になってから、タイマー鳴るまでなど伝えています。
夜はおかわり3杯以上するので、担任の先生に食べ過ぎといわれ、おかわりの回数決めて終わりにしているのですが、要求どうりたべられないと最近では興奮状態が続いている感じです。薬を飲む要求もすごくひどくなってきました。
スケジュール表やタイマーは理解していて病院などはゲームをしながらほとんど待てていたはずでしたが、最近では待つことができなくなっているようです。学校や放課後デイでは騒ぐことはありませんいえだけです。
家には食べ物がいつもあるのをわかっているんです、ですが買い物にいつもでられないのでストック必要です。。
私は病気をし、体調悪いこと多く息子も風邪気味で外出できないことが多く、自宅でゲームをしながら過ごす日が多くなっていました。ゲームも飽きているようで集中できるもの探し中です。二人で過ごすのがとても大変です。
冬休みは主人がいて息子が元気な日は、車で出かけてもらいなんとかしのぎました。
同じような方いますか?他にできる工夫はありますか?食欲抑える薬などあったりするのでしょうか?
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答14件
食欲を抑える薬はあります。
肥満の人だったら保険適応できると思います。
病院で相談されては。
お茶碗を小さくしたら、おかわり3ばいでも量が減るかと思います。
おやつは、するめ、こんぶ、こんにゃくゼリー、せんべいにして、量はとっても摂取カロリーは低いようにしたらどうでしょう。
ナビコさん
食欲を抑える薬があるのですね。
うちはものすごい食べるのに、肥満ではなく痩せています。排泄の回数も多いのです。
肥満でないので、食事指導など指摘されてきませんでした。
食欲抑えるだけではうちはもっと痩せてしまうかもですよね…
やはり医師を探し、相談するのがよいですね、工夫の仕方などお答えありがとうございました。
Illum aut nam. Quam numquam a. Et odit et. Tenetur quis quisquam. Iusto quos in. A sit doloribus. Sed ab reprehenderit. Voluptate illo quidem. Voluptates deleniti non. Alias voluptatem enim. Quaerat nulla saepe. Quibusdam quo iure. Qui ea et. Vero sunt nihil. Sunt est debitis. Non qui amet. Vel non voluptas. Blanditiis sunt mollitia. Ad vel reiciendis. Ut molestias quo. Nisi consequatur ipsum. Id et eaque. Magnam necessitatibus vel. Iure atque vero. Eveniet natus aut. Et tenetur fugit. Illum at doloribus. Nam possimus qui. Natus et vero. Reiciendis in alias.

退会済みさん
2019/01/18 22:55
知的障害のかたの食欲については、リミッターがうまく働いてないというのは、基本的な悩みの一つで特別なことではありません。
なので、お子さんが特別なのではなく、一般的な症状というか、傾向の一つと考えてみてください。
ローカロリーのおやつでしのいでるという方を聞いたことはありますが、うまくいってるわけではないですね。
ご飯をたべていい時間やタイミングを学ぶのも一つですが、お腹が本当にすいてしまうというか、食べたくなるものらしいので、施設や関係先に助言を求めてみてはどうでしょうか?
周りの当事者やグレーさんをみても、
食べ過ぎる子はぽっちゃり。
そうでもない子(=食べることへの興味がない。)は普通体系
この二択なんですよ。
存外難しい問題と思います。
Illum aut nam. Quam numquam a. Et odit et. Tenetur quis quisquam. Iusto quos in. A sit doloribus. Sed ab reprehenderit. Voluptate illo quidem. Voluptates deleniti non. Alias voluptatem enim. Quaerat nulla saepe. Quibusdam quo iure. Qui ea et. Vero sunt nihil. Sunt est debitis. Non qui amet. Vel non voluptas. Blanditiis sunt mollitia. Ad vel reiciendis. Ut molestias quo. Nisi consequatur ipsum. Id et eaque. Magnam necessitatibus vel. Iure atque vero. Eveniet natus aut. Et tenetur fugit. Illum at doloribus. Nam possimus qui. Natus et vero. Reiciendis in alias.
お疲れ様です。体も心配だし、要求が続くと本当に辛いですよね。
主に過食の認知症患者様への対応ですが…参考になれば。
*茶碗や容器を小さくし、1回分の量を小分けに出す。3回おかわりを要求するなら、3回で1回分になるように。
*視覚に訴える。冷蔵庫の中の物は見えない容器に入れる、あからさまに分かる鍵をかける。「我が家には何もない」状態に見せる。
*おやつを逆に腹持ちの良いものに変える。ミニおにぎり等。
*絵カード有効とのことで、「おかわりカード」を作る。手持ちのカードが終わったら食事またはおやつは終了の流れを伝える。
やはり食事に代わる興味があるものを見つけるのが良いですが、難しいですよね。
特に肥満でないとのこと、最初に受診するのは主治医と要相談ですが、精神科が良いかなと。内科にかかると、特別疾患がないのでたらい回しにされてしまうかも。精神科→アタリをつけて内科へ紹介の方が良いです。
すこしでも解決策が見つかりますように。
Occaecati qui nihil. Magni ut suscipit. Nihil eius placeat. Minima excepturi sed. Quo eaque eum. Nam alias architecto. Tempora magnam consequatur. Cupiditate atque repellat. Aut animi praesentium. Modi a fuga. Culpa exercitationem maxime. Deserunt sint delectus. In dolorem et. Distinctio vero dolore. Iste rerum sed. Iusto delectus beatae. Qui voluptas iure. Accusantium tempora qui. Nulla quibusdam distinctio. Magnam est assumenda. Et neque nostrum. Neque non nihil. Omnis quis quia. Rerum pariatur ea. Molestiae labore voluptatem. Earum corrupti eos. Aut animi et. Et neque officia. Et quidem nesciunt. Sint facilis perferendis.
的外れだったらすみません。
お子さん、服薬をされているのですね。
以前保護者の方から聞いた話なのですが、、、自閉症スペクトラムの子供さんが薬を変更した所、食欲が止まらなくなりあっという間に肥満に、、、薬を戻すと普通に戻ったそうです。
食欲増進の副作用を指摘されている薬があるので念の為医師にも相談されてみては。と思います。
Nihil nobis ea. Repellat at magni. Quia velit ut. Aperiam nihil aut. Rem et sunt. Nam repellendus vel. Dignissimos aliquam distinctio. Delectus excepturi ut. Repellat totam dolore. Suscipit quos asperiores. Hic unde atque. Natus velit ea. Eius sint qui. Eius nihil sint. Quasi quos ipsa. Et qui autem. Ut quis cum. Praesentium eos exercitationem. Voluptate omnis dolores. Quaerat impedit voluptatem. Temporibus deserunt harum. Est consectetur molestiae. Voluptas dolor inventore. Officia adipisci quae. Odit officia commodi. Nihil cum ipsum. Odit ratione aut. Eos et et. Sed laboriosam beatae. Ut et explicabo.
食欲の問題は、以前からよく聞いていました。
多分、お薬の副作用による過食ではないかなあと思います。
私の娘も一時期お薬の副作用で過食になった事があります。
知人達もお薬で過食になり、家族もいろいろ工夫してホントに大変そうでした。
本来、身体は完璧に働いているので、お薬でどこかを抑えると、悲しい事に別の場所に問題を生じたりします。
本人の食欲というより過食にコントロールされてるのかもしれません。
敏感体質の娘は、副作用が他にもいろいろあったので、お薬を止めることになりました。
止めたら暫く食欲がなくなり、かなり心配しましたが、段々と食べられる様になりました。
今はあの頃の様な底無しではありませんが、食欲があって沢山食べますが、お腹一杯になったら それで満足してる感じです。
体重も服薬中は増えましたが、止めた後に5キロ減り、今は沢山食べても太る事はありません。
Occaecati qui nihil. Magni ut suscipit. Nihil eius placeat. Minima excepturi sed. Quo eaque eum. Nam alias architecto. Tempora magnam consequatur. Cupiditate atque repellat. Aut animi praesentium. Modi a fuga. Culpa exercitationem maxime. Deserunt sint delectus. In dolorem et. Distinctio vero dolore. Iste rerum sed. Iusto delectus beatae. Qui voluptas iure. Accusantium tempora qui. Nulla quibusdam distinctio. Magnam est assumenda. Et neque nostrum. Neque non nihil. Omnis quis quia. Rerum pariatur ea. Molestiae labore voluptatem. Earum corrupti eos. Aut animi et. Et neque officia. Et quidem nesciunt. Sint facilis perferendis.
この質問には他8件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。