質問詳細 Q&A - 園・学校関連

4月から中学に進学する男子の母です

2019/02/06 08:01
15
4月から中学に進学する男子の母です。
小学5年から普通級に在籍し、通級に通っております。WISC-IVでIQ78でした。

中学進学後も、通級に通うよう手続きを進めておりますが、通級に通うことが高校受験にどのような影響があるのか知りたいのです。
リスクがあっても、今の子供の状態にとって通級は必要なことであるのは事実ですので、取り止めるつもりはありません。
ただ、何かしら影響があるのであれば、それを踏まえてこれからの3年間を過ごしたいと思っています。

何かご存じの方がいらっしゃればご教示頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/125466
RINRINさん
2019/02/06 08:47
ここでお聞きになることプラス、学校側、教育委員会側に
お聞きになってみてはどうでしょうか。

私の地域では「中学で通級」というスタイルはあまりないかな。
支援級か普通級のどちらかに在籍することになっています。
支援学級に席を置き、なおかつ普通高校へ受験したいのならば、
5教科の授業を普通学級で受け、提出物、テストを受けて
内申をもらわないと受験できないことになっています。
私の聞いた範囲(狭い範囲ですが)では、普通学級で
授業を受けていたけれど、途中で方向転身して、支援学級で
過ごし、高等支援学校(高等部だけの支援学校、一般就労
100%を目指していて、いわゆる障碍児の為の職業訓練校)
を受験したそうです。

高校のことはどのようにお考えでしょうか。普通高校だと、それほどの
支援は受けられない可能性があります。面倒見の良い私立の
ほうがベターならば、教育費、受験の為の塾代が必要になって
きます。高校は義務教育ではないので、3年間、もしくはそれ
以上年数がかかっても「高卒」の資格を取る、という強い気持ちが
親子共々あるか、ということにもかかってきます。留年した場合の
ことも視野に入れて考えていくこと、お勧めします。

そして高校卒業後のことも考えていかないといけません。
働くにしても、支援のあるところが良い場合、普通高校だと
情報がないと考えていたほうがいいです。そうすると自力で
見つけていかなければなません。進学する場合も高校と同様、
面倒見の良いところがあるか、受け入れてくれるかどうかも
探していくことが必要です。

通級の影響を考えつつ、先の先のことを考えていき、目標を
決めたら「では今から何をしていけばよいか」を考えていっては
どうでしょうか。
https://h-navi.jp/qa/questions/125466
中1ASD娘がいます。
地域等によって違いがありますから、安易なことは言えませんが、私の経験やその時に話し合ったこと、今の状況となります。

娘は、小6の終わりには支援級から外されました。中学に向け、娘の状態等で支援級から外されました。
正直、今でも支援級に入れたらっていう気持ちがありますが、本人の希望重視のため、支援級は行ってません。

高校受験とのことですが、療育手帳を持っていると高校は、特別支援学校へ。
持っていなければ、普通学校です。
支援が必要ということとなると、私立高校受験の方がいいのかと思います。
私立は、手厚い支援が受けられると聞きましたし、スクールカウンセラーも常駐しているみたいです。

...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/125466
ナビコさん
2019/02/06 09:04
高校に通級に通っていた事実を知られたら、受験に影響があるか、ということなのかな?
公立においては内申点と当日の入試の得点で決められるので、それは心配ないかと。
通級に通っていたから落としたとなれば、人権問題に発生しますから。
ただ高校の管理職が発達障害に配慮してくれるかどうかは、わかりませんが。
私立でも、配慮していくれる学校がないとは言い切れないので、中学校の間に見学や問い合わせをして確かめた方がよいと思います。
うちの地域は、支援級でも公立高校受験できる地域なので、通級でも問題ないと思われます。
そのため息子は中学も支援級に所属させ、国語と自立活動を受けさせたいと思っています。
うちの子は知的障害がないので、高等支援学校は非現実的なので、たぶん高校進学します。
こちらの高等支援学校は、高校入試と同じ日に試験があるらしく、そうなると併願できないことになります。
しかも高等支援学校は倍率が2~3倍と非常に高く(公立高校は倍率0.9~1.2くらい)、落ちたら支援学校高等部に行って下さいというスタンスなので、療育手帳のない子は困ります。
システムは地域によって全く違うので、教育委員会に相談した方が確実です。

...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/125466
退会済みさん
2019/02/06 09:19
通級にかよっていることがマイナスという話は聞いたことはありません。ただ影響は学校にしっかり問い合わせた方がいいと思います。

ただ高校受験などで合理的配慮を受けるためには、通級などの特別支援を受けてきたことが条件にはなると聞いています。
例えば受験のときに、聴覚過敏やLDに対する配慮がほしいならそれは通級に通ってないとダメということらしいです。
実態がどうかよりも、通ってきた実績で線引きをされるというのが厳しいところだと思います。

失礼ながらお子さんのIQでは特性にもよりますが、学習の方はなかなかついていけてないのではないか?と思います。

高校への進学が叶うかどうか?は、今の成績がどのあたりなのか?にもよりますが、例えば算数や国語の読解記述力が小学校3~4年生レベルですと、中学校での学習は今まで以上にちんぷんかんぷんで教室にいるのがかなりな苦痛になる子が出てきます。中学校まではなんとかなっても、脱落しやすいところです。

読解力や応用力がすべての教科でとわれてきますし、勉強しなければならない理由が曖昧なままでくる「特に勉強が得意でも、特別に好きでもない」凸凹さんは軒並み落ちこぼれていますよ。

通級等で居場所作りをしたり、学習、コミュニケーション面の細やかな指導を受けていかないと相当厳しく、登校そのものが難しくなったり、イライラがひどくなる子が増えます。

学校に毎日通え、提出物等が滞りなく出せる、授業も通常級の教室で普通に聞いていられるなどが維持できるなら、成績がよくなくても高校進学できるケースもありますが

通えない、行けても抜け出してしまう、提出物が出せない、教室でおとなしく過ごせない日がある。となると、そもそも進学が難しいですし
できてもその先で潰れるか就職できないケースが多いようです。
通級云々以前にIQや特性から進学が難しいタイプかどうか?の見極めが大事だと思いますし、まずはしっかり休まず早退遅刻なしで通えることかと。
うちの子はIQ100越え、通院理由以外の遅刻早退なしで毎日登校し部活もいって、成績も中位キープ。提出物未提出も親に連絡がきたのは一回だけで、そのあと提出していますが、それでも専門家に言わせると特性から高校進学に就労もかなり厳しいとのこと。
私も常々そうだと思いますが、高校進学は甘くないです。 ...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/125466
ココさん
2019/02/06 09:53
うちの自治体は高校でも通級のある公立高校があります。
内申なくても入れる定時制(昼間部有り)で、中学が支援級で高校を公立普通校目指すなら基本はここの学校だと言われてます。
もちろん、普通級からの進学も多いので、私の中学の同級生もそこの卒業生だったりします。
まだうちは小一なので、細かいことは調べていないのですが、通級や支援級の先生に相談しながら今後の進学先を検討しても良いと思いますよ。
上記情報は私は新聞で読んでなんとなく知っていましたが、支援級の懇談会の時に担任から説明がありました。
5〜6年生の保護者はやはり気になる話なので、機会ある度に高等支援学校の見学の相談とかもしているようです。 ...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/125466
おまささん
2019/02/06 09:56
こんにちは
あくまで私の地域ですが、通級は中学生でもあります。これまで中3の内申が高校にいく頃ぎりぎりまで通級を利用していたお子さんが公立の普通高校に行けたという例は聞きません。大体、私立の特性に寄り添う高校を選びます。本当に楽しそうでご両親も私立にしてよかったとおっしゃっておりましたよ。

残念ながら、通級からカウンセリングや、教育センターと呼ばれる不登校のお子さんが勉強するところに移行するお子さんが多く、コミュニケーション能力が問題で通級に通う場合は、中学生活そのものについて行けなくなる場合があります。
いじめなどではなく、課題がこなせない、友達ができない、授業について行けないなどの理由があげられています。

学力が高く、難関校に受かったお子さんも通級にはいますよね。そういうお子さんは通級より学校の授業を中3の前に選択するので、(通級に行くと半日は授業を休むので)必然的に通級からはなれます。
高校にいけば、通級はなく自力でやっていくのでまぁ、練習となるのかな?

お子さんは今必要ですが、この先ずっとなのかはわからないですよね。中1、2で通級に通うからといって高校が難色を示すとかは聞いた事はないです。それよりも、中学生活を安心して送れるようにしていくことが重要だと思います。
...続きを読む
Amet similique nesciunt. Molestiae sed labore. Labore aut pariatur. Perspiciatis omnis dolorem. Ut et doloribus. Consequatur et in. Quia blanditiis pariatur. Qui sed dicta. Ab qui iure. Sit architecto dignissimos. Illum aut ab. Deleniti voluptatibus quos. Aut ab ipsa. Consectetur voluptas molestiae. Quis autem odit. Quaerat molestiae cum. Tempora ducimus molestiae. Atque hic doloremque. Necessitatibus esse voluptatem. Dolorem consequuntur quaerat. Repellat qui inventore. Libero nobis tempora. Accusantium labore occaecati. Ut labore sit. Autem perspiciatis consequuntur. Mollitia rem nesciunt. Inventore doloribus similique. Molestiae repellat blanditiis. Maxime voluptatibus suscipit. Qui ab dolores.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

来年度中学生になる息子がおります

WISK検査をすると数値は凸凹、IQは70より低く出ていました。不注意、集中力が散漫、コミュニケーションをうまく取ることが苦手です。手先の...
回答
こんばんは。 こどもの将来のことも含めて、進路は悩みますよね。 ただ、医師の意見書は、あくまで、WISCを見た医師のしての意見ですので、...
16

小学6年生男の子

・自閉症スペクトラム・ADHD・学習障害(境界域)かなり知的遅れ近い・パニック障害・療育手帳もらってます・てんかんあり(現在は発作は落ち着...
回答
支援学級と支援学校は違いますが、支援学校ではないですよね。現在支援学級に在籍し95%交流学級で学習を進めると言う事は、もちろん知的学級では...
17

公立中学校支援級在籍のお子様がいる方教えてください

希望する教科を全て、支援学級で受ける事ってできますか?現在小6の自閉症スペクトラム、学習障害の子供がおります。小学校は支援級在籍ですがほぼ...
回答
こちらの地域は、支援級は国語と数学が基本授業。他は普通級に在籍し学習が基本となってます。 しかし、生徒の状況に応じて他教科を支援級で受ける...
10

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
学校は、本当に運としか言いようがないところがあり、よい先生に当たれば一年を平穏無事に過ごすことが出来ます。しかし、逆もあるわけで、先生の器...
9

小五の軽度ディスレクシアの男子がいます

今は、普通級にいて、席は前。一週間ごとに、時間割と学習内容を表でもらい、軽く予習をしながら、学校へ行くと、集中して授業が受けれる様です。個...
回答
自閉症スペクトラム障害でセカンドオピニオン中のものです。 漢字で得点を稼ぐ事はほとんど出来ず、漢字の勉強は小学三年生の時点で諦めました。...
3

息子小5

脳に生まれつき病気を持ち、知的障害IQ65~70ぐらいです。情緒障害はありません。そこで今後なのですが、中学校の支援学級(今はないので新設...
回答
しょうちゃんさん、ありがとうございます。一番の願いは、やはり自立してもらうことです。可能性がないわけではないと思いますし、そのために今もこ...
10

再来年度中学生になる息子です(知的支援級)地元の公立中学に行

く予定なので、支援学級を私が見学に行きました。現在の担任の先生にいろいろお話を伺ったのですが、事前に小学校からの情報も入ってるようで、親の...
回答
現在小6、来年度中学生になる長男(知的障害)も、地元の公立中学校の支援級に進学の予定です。 私が住んでいる地域では、中学校で支援級在籍の場...
10

中学校で普通級か、支援級か迷ってます

現在、小6で支援級に通う娘がおります。小2の時に不登校ぎみになり、その際に広汎性発達障害と診断され、支援級に変更し、現在に至っています。支...
回答
ご回答ありがとうございます。 やはり支援級だと成績や内申がつかないのが、私も頭をかかえてしまっていたところです。 そうなると、公立よりもや...
9

まだ、先の事ですが、高校についての相談です

小5の息子は、ASD,LD,ADHDの診断が付いています。通常学級在籍、算数は支援級でお世話になっています。対人関係に課題はあるものの友人...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 高等特別支援学校については、うちの近くにはないのでわからないのですが…。 療育手帳はお持ち...
11

小3で支援級在籍、自閉症(ADHDもあるかも)の子供がいます

学習は学年相応の進度なのですが、3年生になりあからさまにやる気がなくなってきています。また、国語算数以外は普通級で受けており、元々指示が入...
回答
小3からは違うと考えたほうがいいと思います。 小3の壁というものではないでしょうか。 算数でも、これまで単純にやってきたような計算とかが複...
9

初めて投稿させて頂きます

小学1年、自閉スペクトラム症、IQ85ボーダーで普通級は厳しいでしょうか?自閉スペクトラム症の診断が出ている、小学校1年の娘を持つ母です。...
回答
不登校になっている時点で、普通級は不適応なのだから、慣らすも何も無理だと思います。 自閉症スペクトラム障害で情緒級がないのが痛いですが、...
19

皆さんお世話になります

中学の支援級に在籍だと、宿題は、中学の普通級の子と同じ物が出ていますか?それとも、小6までの学校の支援級でやった、復習レベルの問題がでます...
回答
うちは知的なので、宿題も学校での学習も小学生レベルのものです。 進路は、高等支援学校の予定です。 今の授業内容の宿題が出るのがよいかと思...
11

長々とすみません

よろしくお願いいたします。全領域IQ57、軽度知的障害、自閉症スペクトラムのある、6年生の子供について聞いていただきたいです、すみません。...
回答
両方、お子さんと一緒に。 見学されたのですよね? 知能指数的に見るなら、支援学校だと思いますが、今は。 普通級の在籍で、支援学級に短時...
10

はじめまして

高校(支援学校も)進学についてです。現在中3です。神奈川県で愛の手帳(B2)ありです。LDはあるものの、一般級で学んでおり、友人関係も良好...
回答
たいへん遅くなりました。 皆さま、貴重なアドバイスをありがとうございました。 公立の高校、インクルーシブ校、高等特別支援学校、技能連携校...
8