質問詳細 Q&A - 園・学校関連

わが子には一昨年にもめていた相手(男児・AS...

退会済みさん

2019/05/29 13:27
11
わが子には一昨年にもめていた相手(男児・ASDと思われる。発達外来に通院してることは、私がその親子を何度か見かけたので知ってる)がいます。
昨年、当時の担任と面談の中で相手のことを話すときがありました。
その中で私は相手の子を
「一昨年の様子はおそらくASDからくる~とか~だったと感じるのですが」
という個人的意見をもって担任につたえました。

するとその担任はいきなりキレて、
「あなたが自分のお子さんがADHDだといわれたらどう思うんですか!!!!!?」
といったのです。

そもそもなぜそういうことを担任に伝えたかというと、
その相手の母親が学年があがり、クラスがお互い別々になったにもかかわらず
息子に対してよろしくない態度をとっていたからです。
(わが子もそれを私に言ってきましたし、わたしもその行為を実際にみました)
いくらなんでも、子供同士のことに親がこういう仕返し?のやり方をするってのはよくないでしょ!!
と私も怒りがわき、かといって相手に同じ行動をとることはしたくないので、
【学校で起きたことは学校で片付ける】ことだと思って担任につたえたら・・・上記のように担任が言葉を吐いたのです。
私は≪はぁぁぁぁ?オマエなにいってんの?なんで粗暴なふるまいを仕返してくるヤツ(相手の母親)を擁護するような発言してんの?≫と思いつつ、担任がその後に続ける言葉もただただ聴いていました。
決して私は言い訳もせずに。

とはいうものの担任からはそういう非難ばかりではなく
「○○くん(息子)は~~にもよくきがつくし素晴らしいところがたくさんあります!」
「ですからお母さんも相手と同じ土俵にたたずに~~云々~~」
ともいってました。

おそらくその担任は伝え方が下手糞なんだと思います。
でもそれ、学校の面談の場でおきたことですよ。
学校の、クラスの中で保護者に暴言を浴びせるって・・・あんたいったいどういう教育をうけてセンセイになったんだよ・・・と感じずにいられませんでした。

※当時の校長には(その当日はいませんでしたので)、後日このことを伝えてあります。


ということで、長くなりましたが私が11ヶ月ぶりにココに書き込んだ理由は
上記の内容から思うことをコメントくださる方がいればなと思ったのです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2019/05/29 14:22
コメントくださった方、ありがとうございました。

改めて振り返りができてよかったです。
わが子が学校でも「以前とまったく違いますね」「素晴らしく伸びてます」といわれるほどに変貌をとげたのに
私がとどまっててはなりませんね。

勉強に運動にいそしみ、そしてともだちとも日々たのしく遊んでいるわが子をみられ幸せです。
私自身も今まで以上に成長せねば。

ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/132441
ナビコさん
2019/05/29 13:40
常識というのは、人によって違うとは思うけど。
子どもが発達障害で少し知識があると、あの子はアスぺの傾向かな、ADHDの傾向かなと思う時は確かにあります。
でもそれを言葉にしちゃお終いだと思います。
医師がそういうなら別ですが、親は素人ですし。

担任の先生は、主様が他の所でも「あの子はASDだ。」という話をしているのではないかと心配になったのだろうと、私は推察します。
担任の言葉は暴言ではなく、相手の気持ちを考えて発言すべきという意味だと思います。
確かに相手に非はあるかもしれませんが、かってに他人の子に診断名をつけるのはよろしくないと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/132441
退会済みさん
2019/05/29 13:47
ナビコさん さま
そうですね。
私もその一連を振り返ってみたときに、そのような考えになりました。
「ASDだ」と断言したわけではないですが、それでも診断名に使われる名をあげてしまったことに担任はキレたのかと思います。

ちなみに私はわが子がほかの保護者から「ADHDかもしれないですが」の前提で話をされたところで
それはそれでいいと思ってます。
(仮に、ですが・・・カゲでいろいろいう人は、そういう診断名を知らぬ者が多いので抽象的事例をあげて文句のように言ってるのかもしれないと思うと、それより断然マシだと思うからです)

むしろなんでその名称にこだわるのか、理解に苦しいです。
その担任こそ私に吐いた言葉から察するに、
≪発達の特性をもつ、診断をもつ子らに差別意識がある≫と感じました。
でないとあんな言葉吐かないでしょうから。 ...続きを読む
Aut qui ut. Qui nulla eum. Fuga voluptatibus esse. Et quia sed. Omnis quia modi. Numquam sit blanditiis. Incidunt est ut. Occaecati laborum qui. Eius culpa est. Consequuntur voluptatem animi. Tempore voluptatibus est. Fugiat ea non. Dolores dolorem saepe. Quia vel assumenda. Consectetur qui adipisci. Similique sequi architecto. Ut sed nesciunt. Est non quia. Doloremque aut eos. Hic aperiam voluptas. Cumque ut atque. Non amet qui. Omnis sequi nemo. Et quisquam ut. Autem aut sit. Harum molestias esse. Expedita voluptatem ipsa. Qui temporibus voluptatum. Impedit sunt necessitatibus. Et molestiae suscipit.
https://h-navi.jp/qa/questions/132441
退会済みさん
2019/05/29 13:51
あなたの言い方がよくなかったとおもいます。
もし言うなら、こういう行動に問題を感じるとか、こういうことをすることが理解できないとかいういいかたをすればよいのに。
障害名も発達外来で見かけたからといって、予測ですよ。
しかも、悪いニュアンスで先生に伝えるんです。
先生がきれたのは、あなたのいいかたが悪いと思わせたから。言い過ぎというか、悪いと思うからってなにいってもいいわけではないと思いますよ。
...続きを読む
Aut aperiam praesentium. Eveniet id sit. Aut dolor excepturi. Tenetur omnis fuga. In mollitia ipsum. Itaque maxime dolore. Aspernatur consectetur ut. Fugit aut temporibus. Mollitia harum fuga. Cum et et. Necessitatibus neque mollitia. Excepturi aut cupiditate. Deserunt iusto ut. Voluptates sed non. Sequi quo vitae. Maiores hic enim. Unde voluptas adipisci. Sint quis quasi. Est et velit. Nobis accusamus nihil. Quae alias eum. Non possimus harum. Nostrum et et. Esse quibusdam quas. Laboriosam veniam iure. Est laborum laboriosam. Cupiditate reiciendis fugit. Amet est ex. Saepe ipsam velit. Vel eum minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/132441
退会済みさん
2019/05/29 13:52
すみません、
このときのやり取りについて諸々の発言(担任からの)も書きたいですが
特定されてしまうのは避けたいのでそこまで書けずこの程度の内容でしかだせなくて。 ...続きを読む
Consequuntur sunt ratione. Illo natus iusto. Aspernatur incidunt aut. Deserunt ea similique. Aliquid vel sunt. Asperiores hic qui. Repellat unde esse. Voluptates ut ab. Dicta totam quo. Accusamus est eum. Occaecati dolorem neque. Eum vel soluta. Architecto minima provident. Est voluptas enim. Deserunt aut et. Esse ducimus non. Iure amet qui. Adipisci ipsum et. Vitae ad sapiente. Aliquid sunt quam. Officiis magni dolorum. Placeat aliquid odio. Nihil sed consequatur. Tempore voluptate omnis. Temporibus similique voluptas. Sed quisquam blanditiis. Similique est facilis. Et asperiores consequuntur. Perferendis iusto sed. Adipisci atque cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/132441
担任の先生は障害名を出す=差別されてると感じたのかな、と思いました。
ただ、暴言で返すのはおかしいとも思います。 ...続きを読む
Aut qui ut. Qui nulla eum. Fuga voluptatibus esse. Et quia sed. Omnis quia modi. Numquam sit blanditiis. Incidunt est ut. Occaecati laborum qui. Eius culpa est. Consequuntur voluptatem animi. Tempore voluptatibus est. Fugiat ea non. Dolores dolorem saepe. Quia vel assumenda. Consectetur qui adipisci. Similique sequi architecto. Ut sed nesciunt. Est non quia. Doloremque aut eos. Hic aperiam voluptas. Cumque ut atque. Non amet qui. Omnis sequi nemo. Et quisquam ut. Autem aut sit. Harum molestias esse. Expedita voluptatem ipsa. Qui temporibus voluptatum. Impedit sunt necessitatibus. Et molestiae suscipit.
https://h-navi.jp/qa/questions/132441
退会済みさん
2019/05/29 13:56
たけのこさん さま
なるほど、やはりそうですよね。
傍目から見聞きするとそう思えますね。
わたしは自分がすべて間違ってなかったとは思ってませんが
こちらも当事者なので担任の発言には?????と感じるところがありました。

また、最初の投稿に記したように相手の母親の行動はどうみてもまともではないために、
そこをきちんと担任には事実確認してほしかったからという理由があったことで
私はそのように伝えてしまったのだと思います。
...続きを読む
Aut aperiam praesentium. Eveniet id sit. Aut dolor excepturi. Tenetur omnis fuga. In mollitia ipsum. Itaque maxime dolore. Aspernatur consectetur ut. Fugit aut temporibus. Mollitia harum fuga. Cum et et. Necessitatibus neque mollitia. Excepturi aut cupiditate. Deserunt iusto ut. Voluptates sed non. Sequi quo vitae. Maiores hic enim. Unde voluptas adipisci. Sint quis quasi. Est et velit. Nobis accusamus nihil. Quae alias eum. Non possimus harum. Nostrum et et. Esse quibusdam quas. Laboriosam veniam iure. Est laborum laboriosam. Cupiditate reiciendis fugit. Amet est ex. Saepe ipsam velit. Vel eum minus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

来年中学に進学する子供がいます

ADHDと自閉スペクトラムの診断ありです。ビバンせを処方されています。中学進学について相談させてください。現在、副教科にほぼ出てない状況で...
回答
こんにちは、まずお母さんの わがままで面倒な授業に出ないはある意味ビンゴです! 当事者で障害者雇用で働く主人が自分はワガママだと言ってい...
23

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
支援級でも交流はあるかと思います。地域や学校やその子の学力により、時間や内容は異なりますが、どの位交流できるか聞いたり相談はされたのでしょ...
9

小学1年の時にADHDの診断を受けた現在、小学6年生の男児の

母です。物の管理が全く出来ずいつも探し物をしている状態で、探し物の途中に他の事が気になり探し物をしていた事を忘れ新しい事に手を出し…収集が...
回答
話題から横にそれるかもしれませんが、こんなアイテムは利用できませんか。 1.教科書や資料集を忘れたり、なくしたりした時に備えて、全部スキ...
15

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
ちょっと気になる事があったので〆後かな?と思いつつコメントします。 今の状況、わざわざ叱られるようなことを大人の前でしなくなったというこ...
8

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
うーん、どうしても普通級に転籍しないといけない事情でもあるのでしょうか。 将来的に、高校受験と大学受験を視野に入れて。という事なら中学生...
16

交流多めで支援級に在籍している小5の息子がいます

診断はASDですが、ADHDもありそうです。今年度、お試しで交流を増やしましたが、支援級在籍の方が良いと私、息子、支援級担任、交流級担任の...
回答
荷物を全部持ち歩くとなると、重いのはさておき、バッグの中を整理できなければ、必要な物をすぐ出すことが出来ないですよね。 本人も遊びたい気...
9

今、小5のASD息子です

中学校では運動部に入る予定です。通っているデイサービスと習い事は、中学校でやめるつもりです。YMCAの会員で、月1回日曜日の野外活動のクラ...
回答
ぷぅちゃんさん、回答ありがとうございます。 平日が練習メインなんですね。 忙しそうです💧 大会があれば土日両方潰れる時もあるんですね。 ...
27

文部科学省の特別支援学級及び通級による指導の件という、通達に

ついて。ざっくりと支援学級在籍の児童は、支援学級で週30時間のうち15時間過ごさなければならない。15時間以上通常級で過ごせる児童は在籍を...
回答
支援級の実態、交流級の時数、科目などなどなど、同じ市内でも、学校ごとに全然、環境や支援の質や量が変わってきます。なので、ご心配されている ...
8

小5息子(2年生から支援級在籍)の事で相談です

今までは講師の方が支援級担任だったので良い先生に巡り会えても1年でお別れでしたが、今年は講師の先生ではなく、今まで普通級しか受け持った事の...
回答
ハコハコさん そうですね…今までたまたま良い先生方に当たり恵まれていたんだと思います…。 忘れ物に関しては口うるさいぐらいに言ってるので...
23