受付終了
今、大学一年生で毎日大学には問題なく通えているのですが、睡眠(6~7時間)を毎日取っていますが、最近常に眠い日があって困っています。
何が原因なのか、分からないのと、対処法があるといいのですが、わかる方いたら教えてください。
発達障害はASD の受動型です。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
ウチの子は、朝ぼーっとしてる時はミルク&砂糖入りのコーヒー(カフェオレっていうのかな)を飲んで、無理やり気合いを入れて登校してます。本人が言うには、副作用でお腹が痛くなることもあるらしいので、市販の整腸剤(ビオフェルミン)を飲むこともあります。原因は、成長期だと思うことにしています。
まずしっかり記録をつけてください。自覚したのは最近ですか?
キロクとしては、眠った時間起きた時間。朝の気分。飲み物の量なんかが欲しいかな。
頭痛腹痛肩こり歯痛眼精疲労も自覚症状があれば一応チェック。
あと、気が向いたら前日の運動量。3日後に筋肉痛が来るタイプもありますので。
女子学生さんかな?その場合は生理の周期との関係をチェックする必要があります。
講義が冷房の効きすぎのお部屋だったりすると冷えからくる体調不良の可能性も。
Et vel sit. Ea ut impedit. Ab id dolor. Nam voluptatem non. Cumque aut nesciunt. Mollitia aliquid maxime. Ut expedita repudiandae. Voluptatem non rerum. Et rerum eveniet. Et delectus doloribus. Consectetur tenetur soluta. Sequi et nulla. Eligendi et praesentium. Autem laudantium quia. Ducimus similique quod. Eius voluptate laborum. Voluptate quae rerum. Nobis non nihil. Dolores officia est. Eius enim totam. Magni placeat sunt. Quia assumenda quos. Magnam suscipit quo. Est nihil eum. Sunt quod non. Atque beatae saepe. Vero et et. Nostrum sunt rem. Voluptatum facere odit. Velit et inventore.
回答ありがとうございます。
はい、記録をつけようと思います。
自覚があるのは、先々週の日曜辺りです。
それから、眠くなったり、ならなくなったりです。
分かりました。眼精疲労は半年くらい実はあります。目の奥が痛くて眼科にいっています。
最近、血糖値が高めなので、炭水化物が原因なのかな?って考えたりもあります。
自分は男子大学生です。レポートをやらなくては、いけないので、なかなか休むのも難しいです。
Porro ad optio. Vel non corrupti. Facilis molestias et. Quisquam inventore alias. Voluptatem praesentium sequi. Ducimus sapiente voluptas. Quos velit commodi. Molestiae in qui. Eum maxime fugit. Molestiae sunt eligendi. Quia ut possimus. Iusto qui enim. Voluptas ipsa enim. Fuga quis explicabo. Dolorum accusamus consectetur. Qui inventore autem. Quae quo voluptatem. Qui optio occaecati. Exercitationem amet officia. Voluptatem corporis hic. Magni officiis minima. Qui vel perferendis. Ipsa deleniti eaque. Autem odio accusamus. Et repellat eveniet. Rerum velit dolorum. Repudiandae quasi ad. Est nemo sapiente. Neque cum asperiores. Repellendus est dolore.
心療内科等にかかられているようですが、薬は飲まれているのでしょうか。病院にかかられていたら、やはり病院の先生に相談するのも一つかなと思います。
大学ではストレスになるようなことはないですか?発達障害のある子は、嫌なこと、やりたくないこと、ストレスになることを多分無意識かと思いますが、逃避しようとする時、寝てしまう子がいます。ナルコレプシーかも知れません。
あとは睡眠は深さも関係しますよ。朝起きた時よく眠れた熟睡感がなければ、やはり精神的なものや頭を沢山使うわりに体を使ってないので目がさえて眠れなかったり、眠れても熟睡できなかったり。カフェインや飲酒など。様々眠気の理由は考えられるので、例えば、カフェイン取りすぎかな、と控えてみてもあまり変わらないようなら、やはり病院に相談をおすすめします。
Saepe aperiam exercitationem. Illum consequatur soluta. Aut dolor non. Blanditiis mollitia suscipit. Omnis repudiandae odio. Necessitatibus neque nisi. Eum rem blanditiis. Ad quos molestiae. Occaecati magni ipsa. Repudiandae voluptates sit. Labore voluptate nemo. Perferendis consequatur et. Incidunt quidem quae. Aliquam placeat odit. Ut reiciendis harum. Fuga voluptas est. Ipsa non nobis. Culpa ab distinctio. Ex earum molestiae. Debitis magni voluptas. Autem voluptas vel. Veniam laboriosam porro. Explicabo sit non. Dolorem possimus quia. Et laboriosam vel. Tenetur sint dignissimos. Est illum quia. Nesciunt laudantium est. Ut eveniet odit. Est ut voluptatem.
リンナイさん。
この時期、皆、結構、眠いです。
身体が疲れているんです。
薬は、服用していますか?
Omnis deserunt dignissimos. Sapiente qui eos. Autem omnis eligendi. Fuga animi amet. Occaecati est dolorem. Eaque temporibus sed. Id voluptate itaque. Rem delectus temporibus. Aut ipsum vero. Non fuga iusto. In nostrum ut. Neque ut qui. Saepe nisi dolorum. Inventore occaecati animi. Ullam porro minus. Ex exercitationem quis. Itaque ut aut. Temporibus impedit quidem. Ipsum qui et. Blanditiis eum nesciunt. Mollitia voluptas quae. Et eligendi sit. Maxime ut deserunt. Velit hic cupiditate. Porro incidunt eos. Saepe cumque quia. Tempora dolorum officia. Provident sequi voluptas. Dolorum maiores culpa. Architecto sed aut.
こんにちは。私は大学中退して通信制の大学に変わりました。
慣れない生活、人間関係で体調は確実に崩れます。勿論個人差はありますが…
特に最近は寒暖差も激しく、自律神経がみだれています。
病院で睡眠薬を使う方法もありますが、一度使うとやめるのが難しくなります。
コンサータ、ストラテラなど発達障害対応の薬もあります。ただこちらも一度はじめたらやめるのは難しくなります。医師とよく相談してください。
またレポートに関しては一度大学に相談してはいかがですか?
大学によっては配慮があるかもしれないです。
時間はかかりますが、今後を視野に入れ行動することをお進めします。
Alias eius eum. Architecto maiores sed. Dolore repudiandae temporibus. Rem atque ut. Perferendis est autem. Ut sint deserunt. Consequatur ad ea. Rerum quaerat incidunt. Qui velit et. Quis nesciunt architecto. Eum repellat iste. Cum non consequatur. Rerum suscipit quo. Fuga inventore doloremque. Voluptatem natus est. Libero at perspiciatis. Et ut voluptates. Molestiae culpa et. Facilis qui mollitia. Maiores aut quidem. Earum veniam assumenda. Quam itaque aut. Vero doloremque iusto. Ratione culpa sed. Labore atque architecto. Nesciunt laborum atque. Est ea asperiores. Necessitatibus non impedit. Id consequatur est. Non qui earum.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。