
退会済みさん
2019/06/09 17:46 投稿
回答 3 件
17歳の息子が過去の嫌な出来事にこだわりが強く前に進めません。妹の同級生が心無い発言をしたことを知って、“僕のことを知っているなら、僕もその生徒の顔を知りたい。そして、同じように馬鹿にしてやる。“などと言って、もう何日もそのことしか考えていません。決して彼には、面と向かって相手に文句を言うような勇気はありません。人と話すのは苦手で、友達もいません。世の中、ひとの陰口は日常茶飯事で、これから大人になっても、日々対応していかなければならないと思います。どうしたら、過去に起きた変えられない出来事をそこにおいて、明日に向かって前進してもらえるのでしょうか? 何か良い案があったら、是非教えて頂けると助かります。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件

退会済みさん
2019/06/09 18:32
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
お子さんは自閉症スペクトラム障害の当事者ということでよろしいでしょうか?詳細な情報を編集し直してください。キーワードで指定しても配置の問題で大抵の人は見ません。
自閉症スペクトラム障害の当事者として答えます。実際相手を知ったことでお子さんは心の中で馬鹿にします。通りかかるたびに心の中で、「あいつだ!俺をバカにした奴だ」と永遠に言いつづけます。実際には文句は言えないので心の中で文句を言うんですよ。主様には見えないんで、一見収まったように見えて全然成長もしていなければ収まっていません。心の中でバカにすればいいんだと誤学習してます。
一番大事なのは、この心の中です。これまでにも心ないことを言われてきたと思いますが、きっちりとした対処法をお子さんは学んできていないと思います。今回はどういった経緯で妹さんから知ったかは存じ上げませんが、受け流すということを彼に教えないと解決しません。受け流す、気にしないを彼が理解できるように説明しないと彼が心の狭い人になります。
とはいえ、もう17歳。大人になってからは受け流すことができるということを前提に話が進むので教えてもらうところがありません。アンガーマネジメント、認知行動療法、マインドフルネスあたりが有効ですが、前提として自分は心無いことを言っているという認識が重要です。これら3つはこの心無いことを反省するための手段です。闇雲にやられても自閉症スペクトラム障害の当事者には結局わけのわからないことをやらされている感覚になります。
まずは主様が彼の理解度に合わせて説明ができるように知識を身につける必要があります。放置していても自閉症スペクトラム障害特有のこだわりは治りません。だから永遠と書きました。自閉症スペクトラム障害の当事者には時間の感覚がないので、ずっとわだかまりとして残ります。
「あたりまえだけど、とても大切なこと―子どものためのルールブック ロンクラーク著」あたりで世の中のルールを教えることです。それから、嫌なことを言われたらいい方向にも対処をできることを教えることからです。

退会済みさん
2019/06/09 18:43
ありがとうございます。勧めてくださった本で勉強させて頂いきます。
Eius autem optio. Earum aliquid quia. Sint vel velit. Provident sunt consequatur. Consectetur quas omnis. Aut vero est. Earum quidem aut. Ipsam ut praesentium. Aut dolorem ipsa. Mollitia facere ab. In ipsum odio. Libero omnis quis. Assumenda esse quia. Similique optio non. Magni illum praesentium. Temporibus voluptatem sed. Quis non repudiandae. Sint sunt magni. Qui iusto iure. Sit distinctio ut. Adipisci illum ea. Porro accusantium nobis. Et sed corporis. Quia ratione dicta. Et dicta esse. Officia et et. Est maiores blanditiis. Vel quo natus. Eius accusantium ut. Voluptas voluptatem facere.
お子さんのこだわりは、心の傷から、
きているかと、思います。
カウンセリングを、受けてみたら?
Corporis neque et. Voluptates reiciendis fugiat. Vel adipisci debitis. Et reprehenderit labore. Et temporibus similique. Sit ad voluptatibus. Qui occaecati omnis. Veniam est corrupti. Voluptas soluta reprehenderit. Et rerum qui. Earum sunt possimus. Ab recusandae officia. Id cumque minima. Fugiat et esse. Aut nostrum ut. Ratione voluptas eligendi. Quidem enim reiciendis. Et omnis amet. Tempore assumenda ipsum. Voluptas sequi consequatur. Et qui voluptatem. Sequi dolores repellendus. Tempora ipsum at. Sit sequi ut. Aut quod facere. Ab dolorum ut. Sint corrupti velit. Voluptates voluptate fugit. Doloribus ea qui. Nobis soluta earum.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。