質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

長文になります

長文になります。すみません。相談する相手が居ないのでここで相談させてください。

娘はADHD、ASDをもっています。小5です。

娘は私と凄く親しい方(Aさん)が開いている書道教室に通っています。娘が障害があることも知っていますし、娘の気分の上下にも沢山赦して下さり、指導もみっちりと細かく丁寧に教えてくださっています。

話は先日に遡ります。Aさんとその方のお友達家族(Bさん)と一緒に遊びに出掛けました。Bさん家族は遠方からいらしていて、Bさんのお子さんは前日書道を見て貰っていました。たった1日で、ものすごく上手くなったらしく、遊びに行ったその日も私の居ない所でその話題になったらしいです。そこで、皆が上手くなったことを褒めていた所に娘が空気読めない発言をしてしまいました。「でも、はじめは優しいけど、段をとるようになったらこわいんだよ。気をつけて。」と言ったそうです。(実際には指導は怒ったりしてません。)その子は固まっていたそうで、Bさんも、その場は流したけど、気になってしまい、Aさんに話をしたらしいです。

Aさんはカチンと来たと、私にその事を教えてくれました。そして、「娘にそう思われているならもう、娘には他の子よりも細かい所まで言わない様にするね。」「障害があることはわかるけど言われた事は事実だし。」「思ってないとしても、どこかで根底にあるからそういう発言がでるんでしょ。」「生徒じゃないから毎回指導してる訳じゃないのに、そんな子に気をつけてとか言う?」と言われてしまいました。もちろん、私はすぐ謝罪もしましたし、娘にもどうしてそれを言ったのか聞きました。そしたら、娘は、その発言をしたことも、した内容の事も全く覚えておらず、Aさんの事もこわいと思っていないそうです。私が解釈するに、何も考えずに、衝動的に言ってしまったと理解しました。そして、話を重ねていく上で言葉の理解もできていない事がわかり、みっちりと指導してくれる事に「こわい」と言う言葉を当てはめ、段になると進級しにくくなるよと言うことを本人の中で勝手に処理して言葉足らずに「気をつけて」と言う言葉だけて済ませていた事が後々わかりました。そして、娘はマイナス発言多いです。

娘にはきちんと説明をし、言動気をつけてねと叱って終わりにしました。娘はAさんにも、Bさん家族にも悪いことをしたと反省していました。

でも、私にはモヤモヤしたものが残るんです。書道の今後の指導が今までと変わってしまうこと(それって、手を抜かれること?)、Bさん家族に迷惑をかけてしまったこと(謝罪はしていますが)。一番大きいのはAさんが障害の事を理解してくれていそうで、やっぱり理解してくれていなかった事。はっきり、「障害の事は大変だなーと思うけど理解はできないよ。」と言われた事。
けど、娘が障害とわかる前でもし、Aさんと同じ立場でも、子供の発言だし、カチンときても、それを当人の親に言うかなー?と思ったのですが、私が考え甘いのでしょうか?
因みにAさんのお子さんもAさんの居ないところで結構キツイこと言われたりすることもあるのですが、私は自分の中で処理してしまいます。

何かまとまらずすみません。

元はと言えば娘の発言が原因だし、空気読めずマイナス発言で空気乱してしまったことがいけないと思います。そして、それを止めれなかった私にも責任が、あると思います。

けど、障害があって、空気読めないから、仕方ないじゃん。と言う甘い考えも思ってしまいます。こんな考えはいけないのでしょうか?

どんな厳しいアドバイスでも構いません。
相談乗っていただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

追記 娘には書道を辞める選択も言いましたが、今の先生で絶対続けたいと言っています…。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/09/03 09:18
皆様沢山のアドバイスありがとうございます。
全て何度も読み返して心に止めました。
その後、丁度診療日で、診察も子供なしだったので、主治医に今回の話をし今後どうしていったらいいかゆっくり話す事もできました。
皆さんのアドバイスがあったから、色々な質問ができたし、提案もできました。
皆様本当にありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/138909
take38さん
2019/08/30 02:10
一般教員ですので一般論として話をさせてくださいね。ASDの特性として空気が読めないって言う事はお母さんもよくわかってらっしゃると思います。これから将来様々な場面で今回のような件が多々出てきます。ですから今回の起きたことを1つ学習として考えていくといいですね。これからの世の中は共生社会です。様々な特性を持った人もそうじゃない人も自分らしく認められ共に生きていく社会になっていくと思います。そのためにはまずは本人も親御さんも含め自らの特性を理解しできれば早めに周りにはカミングアウトすることで同じようなことが起きても大きな問題にならないと言う可能性はあります。空気読めないと言うのは特性ですから残念ながら病気ではないので治りません。同じようなことが起きないようにすると言うよりは同じくようなことがあっても周りがそれを認めれるような環境を整備していくことが大切かと思っています。
https://h-navi.jp/qa/questions/138909
take38さん
2019/08/30 02:12
補足です。マイナス思考が多いとありましたがこれは直す事は可能かと思います。とにかく褒めると言うことです。大切な事は人との比較ではなく、できなかった以前の自分とできるようになった自分を実感できるようになるとプラスの思考に変わっていくかと思います。将来的なためにもマイナス思考をプラス思考にと言う事はできるだけ努力していくといいと思います。ソーシャルスキルトレーニングが有効です。ペアレントトレーニングも本人を理解する上では有効かもしれませんね。参考資料はネット上にたくさん出ていますので機会がありましたら見てみてください。 ...続きを読む Quis sit quia. Ut aliquid quae. Et unde deleniti. Nihil non et. Harum iusto enim. Laborum totam nam. Illum sunt cumque. Quis tempore unde. Dignissimos ut nulla. Rerum aut ducimus. Est autem vero. Similique et dolore. Aliquam architecto minus. Ut quia commodi. Repellat omnis assumenda. Sit voluptatum hic. Atque excepturi et. Ad quia quidem. Tempore aliquid earum. Voluptas saepe esse. Veniam debitis quaerat. Doloribus sit repellat. Adipisci iure quia. Sunt voluptatem atque. Quia perferendis dolores. Quae numquam eveniet. Praesentium sit quis. Provident sit qui. Dolore officia quia. Aut sit quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/138909
退会済みさん
2019/08/30 07:52
細かい指導、これは親切な気持ちからだとは思いますが、娘さんには、すこししつこいと感じたり、細かすぎると思えたりするのかもしれません。それが怖いという言葉になったのかもしれません。おそらく、他の子が誉められたものだから、すこし、面白くなく、いたずら心も加わって、ほんとはこわいよー、といったのでは?
段をとったら、ていうのは、娘さんは段なのかしら?あなたよりは得意よというような気持ちもあったのかもしれません。
もしかすると、あなたが耳にした情報より、もっと嫌なことを言ったのかもしれませんし、AさんとBさんの関係がどの程度かもわかりません。
障害は理解してもらえるようにお願いしても、学校ではないので、指導者が難しいと感じたり、やれないと判断したら、それまでではないですか?もし、先生が受け入れられない気持ちが強いなら、辞めることも視野にいれなければなりません。
悪気がなければ何をいってもいいわけではありません。
...続きを読む
Velit officia qui. Quos facilis illum. Aut ullam et. Provident consequatur cum. Et placeat dolor. Nulla at ipsa. Omnis fugiat cum. Iste blanditiis esse. Laboriosam ipsa perferendis. Harum enim cupiditate. Molestiae praesentium nulla. Vel molestiae quibusdam. Voluptatem et eius. Inventore omnis veritatis. Placeat accusantium quaerat. Distinctio quos quidem. Voluptates molestiae inventore. Id vero quo. Molestiae sint sit. Consequuntur ad enim. Tempore soluta repellat. Voluptas recusandae non. Minima nesciunt ullam. Dolorum ut et. Sunt placeat commodi. Dolore illum sed. Quia cupiditate non. Maxime quo rerum. Nam minus odio. Dolores qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/138909
退会済みさん
2019/08/30 07:56
ごめんなさい。辛口です。
私も夫も友人も、凸凹児の親として地域活動に参加しており、よそのお子さんも指導しています。

そこでの経験からすると、主さんとAさんとの間に受け止め方の溝が大いにあると想像します。

そもそものところで、お子さんにマナーやエチケット、学ぶときの姿勢などを教えるのは親の仕事です。
私たちはいかに◯◯の先生であっても、ひととおりのマナーやエチケットは教えてますが、やるのは活動の運営や技術的な助言指導であり、躾でも手厚すぎる合理的配慮でもありません。
もちろん、活動にやって来る子のことは我が子のように可愛いと思ってもいますが、当たり前ですが障害のある子やワガママが過ぎる、無神経すぎる子と向き合っていくのはものすごくキツいですよ。
私たちの場合、完全無償のボランティアなので余計にイライラします。
その子のためにあれこれ手を尽くし、当然感情も抑えたりで、結構なストレスがたまります。
離れていった指導員もいるぐらいで、かなり悩みながら対応をしています。

ご存知でしょうか。

この子達を好意的にみる、感情的にならないのにはそれなりに精神力を使います。

そこの擦りきれ方について、主さんは全然意識してないですよね。そういうのってこちらからしたら、とても悲しいんですよ。ぶつけどころもないですし、ひたすら我慢しています。

つづきます。 ...続きを読む
Qui nesciunt ratione. Quibusdam non earum. Et voluptas beatae. Eum quibusdam ducimus. Labore qui culpa. Nulla facere repellendus. Dignissimos consectetur qui. Quia veritatis doloremque. Quam alias accusamus. Vitae et omnis. Non blanditiis maxime. Nobis dolore quia. Eum corporis consequatur. Quia suscipit velit. Quaerat eos ut. Rerum labore sed. Officiis in laudantium. Et reiciendis neque. Accusamus voluptatum eos. Esse quasi itaque. Eveniet nesciunt est. Architecto soluta et. Nihil repellendus et. Eum veritatis mollitia. Molestiae labore omnis. Fuga voluptatem dolore. Cum fuga asperiores. Reprehenderit et optio. Inventore optio quia. Consequatur et necessitatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/138909
りうさん
2019/08/30 07:59
ruidosoさん 間に割ってしまいすみません! ...続きを読む Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/138909
退会済みさん
2019/08/30 07:59
続きです。

お月謝は払ってるのかもしれませんが、払えば無礼が済まされる訳ではありません。
あちらが限界なのかもしれませんよね。気持ち的に。

心を尽くして対応し、叱らない、待つ、わかるように教える等をあなたはお子さんに対し何のストレスもなくしてるのかもしれませんが、私も夫も友人たちも、ものすごくストレスを感じています。
この子一人を相手にしてるわけではないですしね。

ご友人のAさんに全て大人としての対応を取られることを望むなら、それはどうかと思います。
ちなみに私がAさんなら、大人として対応しますが、黙ってあなたからフェードアウトしますよ。今後お付き合いしません。

だって、面倒ですもん。

これまでどおりに指導してもらえるか?とか、失礼にもほどがありますよね。

Aさんは大人げないと思いますけど、私たちのように黙って笑顔でいいのよ。気にしないでとスルーしつつ、教えはするけどもあなたがた親子と心理的距離はがっちりとる上に、物理的にも離れていこうとするよりは、マシだと思いますけどね。
むしろ、真剣に向き合ってるとすら思います。友達だからでしょう。

この状態を踏まえると、Aさんがこれまでのこともあって、いかにあなたの子で可愛くても、娘さんの事ではストレスがたまってるだろうなと。

我が家ならお詫びして止めさせるか、しばらく頼み込んで休会にしてもらいます。

続きます。 ...続きを読む
Velit officia qui. Quos facilis illum. Aut ullam et. Provident consequatur cum. Et placeat dolor. Nulla at ipsa. Omnis fugiat cum. Iste blanditiis esse. Laboriosam ipsa perferendis. Harum enim cupiditate. Molestiae praesentium nulla. Vel molestiae quibusdam. Voluptatem et eius. Inventore omnis veritatis. Placeat accusantium quaerat. Distinctio quos quidem. Voluptates molestiae inventore. Id vero quo. Molestiae sint sit. Consequuntur ad enim. Tempore soluta repellat. Voluptas recusandae non. Minima nesciunt ullam. Dolorum ut et. Sunt placeat commodi. Dolore illum sed. Quia cupiditate non. Maxime quo rerum. Nam minus odio. Dolores qui repudiandae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。 相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。 子供が何かの障害を持って生まれ...
9

小6男子ADHD,ASDです

知的障害はないようですが、得意不得意とやる時やらない時の差が激しく、学習面でも四苦八苦の状況です。反抗期も伴い最近は暴言や癇癪がひどく家で...
回答
残念ながら思春期で自我の目覚めにより、今から訓練や支援など受け入れることは不可能だと思います。 精神年齢にもよりますが、訓練が可能なのは1...
30

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんにちは IQの問題ではなく、拘りの問題なのでは? 勉強ってやらされても身に付かないので、もっと頑張って勉強しょうかな?って本人が思わな...
15

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
訪問してくださった特別支援学校からはコンタクトがないようなら、改めて「相談」として、行ってみて感じたことを教えてもらう時間をとってみるのも...
8

現在、小学6年生ですが、3年生の途中から不登校になりました

1才頃から食べ物に対して強いこだわりがあり、アスペルガー症候群と診断されました。食べ物が決まったものしか食べれず、給食も食べれないのでお弁...
回答
お返事拝見しました 私も当事者なので感じますが 色々な感情はありますけど、とにかく何かあると勝手に傷ついてしまうというか、ショックを受...
13

いつもお世話になっています

4月・5月の二ヶ月間とても頑張っていた娘ですが、6月に入り「学校嫌い」と言うようになってしまいました。理由は、3年生に進級して一クラスにな...
回答
娘さんの支援級在籍は、通級ですか? それとも入級? 通級だと、時間が決まっているので限度がありますが、入級であれば朝から下校時まで支援級に...
9