質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

自閉症の娘ですが…正義感が強いというか、人の...

2019/06/12 20:25
26
自閉症の娘ですが…
正義感が強いというか、人のことをよく指摘します。下校時、走って帰る男の子に対して先生に言うからと怒ったり
自分は完璧ではないのに、すぐに先生に言うし、学校規定外の文房具使っている友達にこれはダメだと注意したり…そのうち友達居なくなると思います。

本人に人のことはいいと言うことを伝えたいのですがうまくいかず…どうしたらよいでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/133559
ナビコさん
2019/06/12 21:08
ルールに厳格なんですね。
自閉症にはよくあることです。
「友達に注意するのはあなたの仕事ではない。先生の仕事。直接友達に言わずに、先生に言いなさい。」
この説明で納得してくれたらいいのですが。
母親が言うより、担任の先生から言ってもらった方がいいかも。


https://h-navi.jp/qa/questions/133559
おまささん
2019/06/12 21:09
こんばんは。
前のクエスチョンをみても、お母さんのポジションでお子さんにどんな風に言っても聞かないと思います。
前回、どなたかがSSTを受けていますか?と聞いていらしたけど、そういう第三者に言われて訓練しないとダメだと思います。

通級はしつこく打診していき、放課後は早く迎えにきて!と言われても言いなりにならずしっかりこなしてもらってください。
現段階で癇癪を恐れるあまり、なんでも言うことを聞くお母さんが注意したとしても、聞き入れるはずがないと思います。

お子さんには、厳しい訓練と、同じくらいしっかりダメなことはダメとわからせる生活を家庭でもおくる事が必要です。
同じような事が家庭でもあれば、それは言わなくてもいいことだよね?○○ちゃん、自分はちゃんとできてきるの?などしっかりと反論したり、論破したりして、お子さんに言いくるめられないようにしないとイケないと思います。 ...続きを読む
Eum iusto nulla. Modi est architecto. Soluta et quo. Fuga sint vero. Et vel explicabo. Repellendus et voluptatem. Fuga dolor quis. Explicabo minima ullam. Et voluptatem et. Omnis similique molestiae. Quam nulla sit. Magni quia nihil. Dicta aut repellat. Molestias accusamus voluptatem. Tempore voluptas dignissimos. Amet voluptatem soluta. Enim velit impedit. Quibusdam quaerat perspiciatis. Est perspiciatis aut. Ut distinctio aliquam. Aut dignissimos ex. Est repellat quam. Nihil dolores at. Ut omnis quo. Voluptatem aperiam enim. Qui provident mollitia. Est magni voluptas. Adipisci perspiciatis officiis. Quia mollitia nobis. Laudantium magnam ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/133559
春なすさん
2019/06/12 21:47
注意するのは先生の仕事ですと教えていくしかないと思います。療育の先生もそう指導しています。 ...続きを読む Eum iusto nulla. Modi est architecto. Soluta et quo. Fuga sint vero. Et vel explicabo. Repellendus et voluptatem. Fuga dolor quis. Explicabo minima ullam. Et voluptatem et. Omnis similique molestiae. Quam nulla sit. Magni quia nihil. Dicta aut repellat. Molestias accusamus voluptatem. Tempore voluptas dignissimos. Amet voluptatem soluta. Enim velit impedit. Quibusdam quaerat perspiciatis. Est perspiciatis aut. Ut distinctio aliquam. Aut dignissimos ex. Est repellat quam. Nihil dolores at. Ut omnis quo. Voluptatem aperiam enim. Qui provident mollitia. Est magni voluptas. Adipisci perspiciatis officiis. Quia mollitia nobis. Laudantium magnam ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/133559
退会済みさん
2019/06/12 22:29
まず指定でない文房具を持っている子に注意するのはあなたの仕事ではない。と教えては?

ルールを守るというのは、個々がすればよいことで、風紀委員とかに任命され、注意が正式に仕事にならない限りは、子ども同士では言わなくてもいいことです。
指摘の内容は正しいとしても、人付き合いをしていく上では正解ではないですから、あなたの仕事ではない。と明確に線引きをすること。

そのことで、注意してしまったときに「余計なことをしている」と指摘しやすくなりますし、反省も促しやすいと思います。

一回ぐらいなら優しく指摘してもかまいませんが、多分下手くそなので、とりあえずはさせない。で良いと思います。

次に心や頭にわき上がったおかしい!という気持ちは心の中で叫べばよいことで、心の中に入れたままで持ち帰らせ、自宅で言うというルールにすることだと思います。

正義感が強いことは悪いことではありませんが、誰が言うべきことか?をきちんと考えられたほうがいいです。
特に、本来先生や顧問、指導者、先輩、やられた人が言うべき事を我が事のように指摘するのは正義感云々というよりは、精神的に幼すぎるからだと思います。

一方、ルールが守られてないことはこの子にと ってはとても苦痛なことで、何故守らない?と怒り悲しみ、下手したら傷ついてもいます。

そこは、しっかり理解して受け止めてあげないといけません。
だからと言って、やみくもに指摘してよい訳でもありません。

言いつけ等はやめさせるか、やって失敗させて学ばせる(時間がかかりますが)ですね。

娘もそんな感じで酷かったですし、未だに友田らしい友達は皆無です。
ですが、上から言わなくなり、指摘も直接しなくなったので、のけ者にされることはなくなりました。

余計なことをペロッと言ったり、指摘したりはかなりまずくて、友達もできにくかったりということはありますが、中学ぐらいで落ち着いている子の多くは小学校のうちに、やらかして村八分を経験してもいます。

あれこれ、口出ししないし、指摘しない。
ズルいとかおかしい思うのは自由だけど、いちいち口に出さない。

これを丁寧にコツコツ教えてあげるのがよいと思います。

嫌われてない=まだマシというよりは、
=さらに幼く相手にされてないであることもありますよ。 ...続きを読む
Quo incidunt nam. Delectus dignissimos repudiandae. Temporibus sequi eos. Voluptate autem aspernatur. Perferendis officiis sed. Consequatur reprehenderit soluta. Officia esse et. Aut et incidunt. Laboriosam sapiente qui. Sit rerum numquam. Beatae quia voluptatem. Rem et autem. Enim ut aliquid. Id molestiae tempore. Dolores excepturi facere. Quibusdam deserunt fugiat. Sint corporis magni. Eaque qui ipsum. Inventore assumenda numquam. Aut perspiciatis corporis. Harum saepe accusantium. Aut sint iure. Consequatur dicta magni. Maiores sed et. Numquam sit rem. Possimus magnam assumenda. Voluptatem sit natus. Blanditiis temporibus cumque. Facere aliquam assumenda. Nesciunt facilis voluptas.
https://h-navi.jp/qa/questions/133559
他の方の回答にもあるように、注意するのは先生がすることと教えないといけないと思いますよ。
また、自分が注意するのであれば、人から注意されないようにしないといけません。
高学年になると、自分のことは棚に上げ人の悪いところばかり目について注意ばかりしちゃいますからね。
早めの対策が必要ですね。 ...続きを読む
Quo incidunt nam. Delectus dignissimos repudiandae. Temporibus sequi eos. Voluptate autem aspernatur. Perferendis officiis sed. Consequatur reprehenderit soluta. Officia esse et. Aut et incidunt. Laboriosam sapiente qui. Sit rerum numquam. Beatae quia voluptatem. Rem et autem. Enim ut aliquid. Id molestiae tempore. Dolores excepturi facere. Quibusdam deserunt fugiat. Sint corporis magni. Eaque qui ipsum. Inventore assumenda numquam. Aut perspiciatis corporis. Harum saepe accusantium. Aut sint iure. Consequatur dicta magni. Maiores sed et. Numquam sit rem. Possimus magnam assumenda. Voluptatem sit natus. Blanditiis temporibus cumque. Facere aliquam assumenda. Nesciunt facilis voluptas.
https://h-navi.jp/qa/questions/133559
通りすがりです。
私も早めの対策が必要だと思っています。 ...続きを読む
Provident ea eos. Aut et vitae. Non perferendis sed. Eos omnis fuga. Natus optio repellat. Aut necessitatibus officiis. Quaerat aut sed. Inventore consequatur debitis. Ex porro ut. Aperiam doloremque sapiente. Fugiat rerum corporis. Debitis aut incidunt. Deserunt cum illum. Voluptates at quae. Voluptate laudantium commodi. Sed et adipisci. Culpa corrupti eos. Nam accusamus dolor. Similique possimus fugiat. Quasi facilis non. Velit nam libero. Maiores esse et. Adipisci sunt quia. Quod doloremque debitis. Sint voluptatum libero. Officia consequatur aut. Dolorum nam sint. Explicabo non aspernatur. Recusandae ipsa dolores. Ut nulla quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
高学年、6年生といっても、子どもは子どもです。1年生から見たら大きくてしっかりしているように見えても、兄弟がいても、優しい子でも、下級生の...
11

【注意の仕方を教えて欲しいです

】小学校低学年、発達障害でデイサービスを利用しています。事業所の登録は1箇所です。共働きの為、利用時間が1番長い事業所を使っています。言葉...
回答
同じ回答になってしまいますが、そこで利用を継続するしか選択肢が無いのであれば<イヤーマフ>の使用をするしかないと思います。もしくはカームダ...
5

小学一年生になる娘がASDです

入学から1ヶ月経ちますが、集団登校なので、朝一斉に子供達がクツ箱に集まります、娘はいまだに朝のクツ箱でたくさんの子供達がいると、固まって自...
回答
こんばんは 下駄箱って他学年もいて煩いですよね。もし、聴覚過敏だと辛いかもしれませんね。 我が子の通った学校は古い校舎でバリアフリーでは...
7

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
こんにちは この塾って、学習をみてくれるのですか?学力を上げるためのメソッドを親に半分加担して貰うなんてナンセンスな塾ですよ。 しかし、...
10

知的障害(IQ60)と発達障害のある小一男児の母親です

現在、息子は地元の小学校の知的支援級に在籍しています。支援級に通うお子さんのいる方に質問なのですが、交流級の親御さんたちからクレームや注意...
回答
皆様、お返事有り難うございます。 申し訳ありません。質問の補足です。 話が長くなるので割愛しましたが、きちんと書くべきでした。 当事者のも...
14

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
お気持ちお察しいたします。 うちは、三人とも特性持ちです。 同じく、小学校の先生や同級生の不適切な対応により1番目は自殺企図経由の中学校不...
4

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
夜子さん、銀猫さん、ありがとうございます。 以前、デイで他害傾向のある子から頻繁に浣腸されて嫌な思いをしたり、学童で他の子とジャレあって...
7

感覚過敏についての相談です

軽度ASD、情緒障害のある小学校低学年です。学校の体育着の長袖長ズボンがどうしても着れず、昨年は先生に言われて着たけれど、不快感で泣いてし...
回答
モイモイさん、こんにちは🐱 ウチの長男の小学校は、半袖半ズボンは指定カラーがありますが、長袖は自由です。 かつウチの長男は冬でも半袖半...
8

小学1年の息子(一人っ子)の学校(班登校を含む)、学童での行

動について。判定は受けていないものの、ウイスク検査や通級などの準備が進んでいる、自閉症スペクトラム疑いの6歳です。保育園のことは送迎と先生...
回答
お友達とのトラブルだけで支援クラスに替わった子は今まで見たことは無いです。 まだ、1年生ということを考えても、トラブルもなくスムーズな年齢...
10

一年生の児童が先生などの見張り役がいないといたずらをしてしま

います。例えば洗面所で手を洗ってきてと言うとその後全く戻ってこず、見に行くと石鹸を全部なくなる勢いで使い遊び始めます。またわざと人にぶつか...
回答
みーさんさん 解答ありがとうございます。いろいろ勉強不足ですいません。 説明不足で申し訳ありませんが、遊ぶときやふざけていい時間にはたくさ...
19