質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

自閉症の娘ですが…正義感が強いというか、人の...

2019/06/12 20:25
26
自閉症の娘ですが…
正義感が強いというか、人のことをよく指摘します。下校時、走って帰る男の子に対して先生に言うからと怒ったり
自分は完璧ではないのに、すぐに先生に言うし、学校規定外の文房具使っている友達にこれはダメだと注意したり…そのうち友達居なくなると思います。

本人に人のことはいいと言うことを伝えたいのですがうまくいかず…どうしたらよいでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/133559
ナビコさん
2019/06/12 21:08
ルールに厳格なんですね。
自閉症にはよくあることです。
「友達に注意するのはあなたの仕事ではない。先生の仕事。直接友達に言わずに、先生に言いなさい。」
この説明で納得してくれたらいいのですが。
母親が言うより、担任の先生から言ってもらった方がいいかも。


https://h-navi.jp/qa/questions/133559
退会済みさん
2019/06/12 22:29
まず指定でない文房具を持っている子に注意するのはあなたの仕事ではない。と教えては?

ルールを守るというのは、個々がすればよいことで、風紀委員とかに任命され、注意が正式に仕事にならない限りは、子ども同士では言わなくてもいいことです。
指摘の内容は正しいとしても、人付き合いをしていく上では正解ではないですから、あなたの仕事ではない。と明確に線引きをすること。

そのことで、注意してしまったときに「余計なことをしている」と指摘しやすくなりますし、反省も促しやすいと思います。

一回ぐらいなら優しく指摘してもかまいませんが、多分下手くそなので、とりあえずはさせない。で良いと思います。

次に心や頭にわき上がったおかしい!という気持ちは心の中で叫べばよいことで、心の中に入れたままで持ち帰らせ、自宅で言うというルールにすることだと思います。

正義感が強いことは悪いことではありませんが、誰が言うべきことか?をきちんと考えられたほうがいいです。
特に、本来先生や顧問、指導者、先輩、やられた人が言うべき事を我が事のように指摘するのは正義感云々というよりは、精神的に幼すぎるからだと思います。

一方、ルールが守られてないことはこの子にと ってはとても苦痛なことで、何故守らない?と怒り悲しみ、下手したら傷ついてもいます。

そこは、しっかり理解して受け止めてあげないといけません。
だからと言って、やみくもに指摘してよい訳でもありません。

言いつけ等はやめさせるか、やって失敗させて学ばせる(時間がかかりますが)ですね。

娘もそんな感じで酷かったですし、未だに友田らしい友達は皆無です。
ですが、上から言わなくなり、指摘も直接しなくなったので、のけ者にされることはなくなりました。

余計なことをペロッと言ったり、指摘したりはかなりまずくて、友達もできにくかったりということはありますが、中学ぐらいで落ち着いている子の多くは小学校のうちに、やらかして村八分を経験してもいます。

あれこれ、口出ししないし、指摘しない。
ズルいとかおかしい思うのは自由だけど、いちいち口に出さない。

これを丁寧にコツコツ教えてあげるのがよいと思います。

嫌われてない=まだマシというよりは、
=さらに幼く相手にされてないであることもありますよ。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/133559
おまささん
2019/06/12 21:09
こんばんは。
前のクエスチョンをみても、お母さんのポジションでお子さんにどんな風に言っても聞かないと思います。
前回、どなたかがSSTを受けていますか?と聞いていらしたけど、そういう第三者に言われて訓練しないとダメだと思います。

通級はしつこく打診していき、放課後は早く迎えにきて!と言われても言いなりにならずしっかりこなしてもらってください。
現段階で癇癪を恐れるあまり、なんでも言うことを聞くお母さんが注意したとしても、聞き入れるはずがないと思います。

お子さんには、厳しい訓練と、同じくらいしっかりダメなことはダメとわからせる生活を家庭でもおくる事が必要です。
同じような事が家庭でもあれば、それは言わなくてもいいことだよね?○○ちゃん、自分はちゃんとできてきるの?などしっかりと反論したり、論破したりして、お子さんに言いくるめられないようにしないとイケないと思います。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/133559
春なすさん
2019/06/12 21:47
注意するのは先生の仕事ですと教えていくしかないと思います。療育の先生もそう指導しています。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/133559
他の方の回答にもあるように、注意するのは先生がすることと教えないといけないと思いますよ。
また、自分が注意するのであれば、人から注意されないようにしないといけません。
高学年になると、自分のことは棚に上げ人の悪いところばかり目について注意ばかりしちゃいますからね。
早めの対策が必要ですね。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/133559
keiさん
2019/06/12 23:14
皆さん 仰ってますが
「注意するのは あなたの役目ではない。
先生がやることです。」
と伝え続ける。かなぁ??

うちは中1まで この正義感で 周りから
コテンパにやられました。
コテンパにやられて やっとやっと気付きました。
今は おとなしくなりましたが😅
けど、やっぱり 正義感という こだわり 強いです。私が知らないだけで、 まだ小さいトラブルはあるでしょうね。
大きなトラブルがないし、中三なので私の言葉も素直に聞き入れないので 口出しはやめましたが…

難しいですよね。
親としては 孤立して苦しむ息子を見るのが本当に辛かった💦
けれど、少し時間が経って思い返せば…
あの ハブられ苦しんだ経験が貴重だと本当に思います。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今年、就学した息子7歳の事で相談があります

療育手帳C判定ですが、周りの方からは「なぜC判定なの?」と言われるほどの行動を取ります。支援学校へ通学させたかったですが、学校側からはC判...
回答
回答ありがとうございます! 今年度に2月に手帳の更新検査予定で、B判定になれば3年生には転校かな?と思っています。 就学前にも訪問支援の先...
6

【注意の仕方を教えて欲しいです

】小学校低学年、発達障害でデイサービスを利用しています。事業所の登録は1箇所です。共働きの為、利用時間が1番長い事業所を使っています。言葉...
回答
同じ回答になってしまいますが、そこで利用を継続するしか選択肢が無いのであれば<イヤーマフ>の使用をするしかないと思います。もしくはカームダ...
5

小学一年生になる娘がASDです

入学から1ヶ月経ちますが、集団登校なので、朝一斉に子供達がクツ箱に集まります、娘はいまだに朝のクツ箱でたくさんの子供達がいると、固まって自...
回答
集団登校は必須なのですか? こちらの地域も基本集団登校ですが、支援級のお子さんに関してはその限りではなくうちの子は個別登校をしています。子...
7

支援級でタブレット学習している方いますか?うちの子の学校タブ

レットは、プログラミング系のアプリしか入っていません漢字を書く事を嫌がり、思い通りの形に書けないと癇癪を起こします。wiscでも書字の苦手...
回答
すみません、直接的な回答ではありません。 学校のタブレットに個人の希望でアプリを追加できるか?というデリケートな問題は横に置くとして、お...
6

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
こんばんは♪ 大きなトラブルが起きていない 今のうちに休ませる事をオススメします。 義務教育と違い習い事にはお金がかかってるので、度々中断...
11

自閉症スペクトラム軽度の小2の息子がいます

YouTubeを周りのお友だちが観始めていて、本人も見たいなぁというので、担任の先生に相談して少しなら見せても大丈夫ですよ。みんなの話に入...
回答
うちは、小さい頃から家ではゲームはしませんし、持っていません。 おっしゃる通り、発達障がいの子は依存症になりやすいです。 ユーチューブも...
3

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
我が家であれば、、、 子ども自身が、家庭以外の自分の居場所として安心できるのであれば継続しますね。 親御さんとしては、その先生との相性は悪...
10

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
光る希望さん☆ コメントありがとうございます! 3年!!! 私の覚悟はまだまだな気がしてきました! それでも、本人が安心できる、信用で...
4

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
ココさん、こんにちは🐱 個人的な感想になってしまいますが💦、アンケート記載の対応については、私はそれがベストかなと思います。 中学年に...
7

感覚過敏についての相談です

軽度ASD、情緒障害のある小学校低学年です。学校の体育着の長袖長ズボンがどうしても着れず、昨年は先生に言われて着たけれど、不快感で泣いてし...
回答
学校に相談するならば、他の方もおっしゃるように、どこが嫌なのか、確認しておいた方がよいと思います。また、袖口などでしたら、リメイク出来れば...
8

ADHDの6歳の息子が、宿題など提出物を出せません

一生懸命やった自主勉強や間違いを直したものも出さずに帰ってきます。毎日ではありませんが、全て出せるのは稀です。先生は特性を理解しているので...
回答
はじめまして。 「宿題を出す」という事を他人事のように思っている… これはまだ6歳ですし、仕方ない事かな?と思います。うちの子も出さずによ...
10