締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
回答ありがとうございました
退会済みさん
回答ありがとうございました
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
だいぶお母さんの方が、精神的に追い詰められていて心配しています。
まず、息子さんを施設に入れる理由は、お母さんや妹への被害が出ていて危険である、あとお母さんの精神状態が限界に来ているだと理解して良いでしょうか?
そうだとしたら、そのまま、児相の相談員に話してください。児相は、親権者が了解すれば動けます。
凄く面倒な手続きなどは、ないはずです。
もし、息子さんの暴力で妹さんが怪我しているなら、病院に行って記録を残す。
お母さんも、メンタル面を受診して限界を記録に残しましょう。
私は、今、娘が落ち着いていますが、児相に泣きついた事があります。
もう、いつでも迎えに行きますからと言われましたが、なぜか心にブレーキがかかってやめました。
実際、児相に保護されると、しばらく観察室に一人で入ります。
どうか、良い解決になりますように。
まず、息子さんを施設に入れる理由は、お母さんや妹への被害が出ていて危険である、あとお母さんの精神状態が限界に来ているだと理解して良いでしょうか?
そうだとしたら、そのまま、児相の相談員に話してください。児相は、親権者が了解すれば動けます。
凄く面倒な手続きなどは、ないはずです。
もし、息子さんの暴力で妹さんが怪我しているなら、病院に行って記録を残す。
お母さんも、メンタル面を受診して限界を記録に残しましょう。
私は、今、娘が落ち着いていますが、児相に泣きついた事があります。
もう、いつでも迎えに行きますからと言われましたが、なぜか心にブレーキがかかってやめました。
実際、児相に保護されると、しばらく観察室に一人で入ります。
どうか、良い解決になりますように。
息子さんが暴れてしまった時点で警察に連絡すると、警察は必要と判断すれば児相通告をします。
ねこさんから、来てくれた警察の方に通告を依頼するのも良いと思います。
このままでは親子関係が更に悪化する事等を児相が判断した場合、まずは一時保護となります。
基本的には家庭復帰の為、児童及び親や祖父母といったサポートが期待出来る人達に、児相は働きかけます。
それでも家庭復帰が困難と判断されると、施設が視野に入ってきます。
しかし、今のご時世、どこも満杯です💧
私が仕事で関わる自治体の児相は、どこも一時保護所は定員オーバーです。
また、特性による暴力性が顕著な場合、児童養護施設では受け入れは困難です。
児童心理治療施設という、情緒面に難有りの児童が入所または通所する施設がありますが、数は児童養護施設の比にならないほど少ないので、こちらも狭き門です。
あとは知的障害児の入所施設がありますが、ショートならまだしも、入所となると手帳が必須です。こちらは特に男児の枠に空きが出にくいので、遠方の施設なら…という場合もあります。
そんなワケですから、親御さんがいると、そう簡単には「はい、入所」とはならない現実です。
とは言え、動かないと始まりません。まずは息子さんが暴れた時点で警察に連絡し、児相にも現状を知ってもらう事が必要だと思います。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
ねこさんから、来てくれた警察の方に通告を依頼するのも良いと思います。
このままでは親子関係が更に悪化する事等を児相が判断した場合、まずは一時保護となります。
基本的には家庭復帰の為、児童及び親や祖父母といったサポートが期待出来る人達に、児相は働きかけます。
それでも家庭復帰が困難と判断されると、施設が視野に入ってきます。
しかし、今のご時世、どこも満杯です💧
私が仕事で関わる自治体の児相は、どこも一時保護所は定員オーバーです。
また、特性による暴力性が顕著な場合、児童養護施設では受け入れは困難です。
児童心理治療施設という、情緒面に難有りの児童が入所または通所する施設がありますが、数は児童養護施設の比にならないほど少ないので、こちらも狭き門です。
あとは知的障害児の入所施設がありますが、ショートならまだしも、入所となると手帳が必須です。こちらは特に男児の枠に空きが出にくいので、遠方の施設なら…という場合もあります。
そんなワケですから、親御さんがいると、そう簡単には「はい、入所」とはならない現実です。
とは言え、動かないと始まりません。まずは息子さんが暴れた時点で警察に連絡し、児相にも現状を知ってもらう事が必要だと思います。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
(ぐーたら)ねこさん こんにちは
だいぶしんどいようですね…心配です。
児童養護施設ですが、入所には二つルートがあると思います。
・契約入所→文字通り、「養育が難しいので施設でお願いします」と契約を結び、入所する場合です。見学して施設を選んだりすることもできるはずです。
・措置入所→警察への通報や児童相談所への通告から「緊急性があり、親子を離すべき」の判断がなされた時に、ある意味無理やり離れさせる(措置される)流れからの施設入所です。親子は離され、一定期間会うことができなかったりする場合があります。
(以上は、専門家ではないので間違っている可能性があります。すみません)
どちらにしても、施設入所はそんなに簡単ではないと思います。
常日頃からの、相談が必要なのではないかと…。
児童相談所との繋がりはありますか?
相談・情報が欲しいなどのためにでも、連絡を取ってみることをお勧めします。
担当ケースワーカーさんを立ててもらい、お子さんの状況を伝えて相談していきましょう。
必要な場合は、学校や医療、地域の障害支援課などとも連携をとってくれるはずです。強く訴えていってください。
本当に緊急性が高い、家庭内での暴力が耐え難い状況の時には、警察に通報しても良いと思います。
実際に、家の外に逃げて通報した方や、外出時のパニックを押さえきれず通報した方を知っています。
そのまま一晩警察署に泊まらせてもらったことで、かなり頭を冷やした例も知っています。
ためらわずに警察にも応援をもらっては?
その実績を残すことで、どうしようもなくなった時に生活の場を離す手続きも、進みやすくなると思います。
本当に必要な情報は、ぜひ地域の児童相談所や役所の支援課等に取りにいってください。待っていても、助けはやって来ませんから…
支援や情報をもらうことをためらわないでください。
「助けて」「協力して」「悪いけどお願いします」と様々な関係機関に助けを求めることのできたご家庭ほど、長い目で見て上手く地域で生活できている…という体験的な印象があります。
ぜひ明日の月曜日
児童相談所への連絡から始めてみてはいかがでしょうか?
ご参考まで。
(正しい情報の確認を❗️) ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
だいぶしんどいようですね…心配です。
児童養護施設ですが、入所には二つルートがあると思います。
・契約入所→文字通り、「養育が難しいので施設でお願いします」と契約を結び、入所する場合です。見学して施設を選んだりすることもできるはずです。
・措置入所→警察への通報や児童相談所への通告から「緊急性があり、親子を離すべき」の判断がなされた時に、ある意味無理やり離れさせる(措置される)流れからの施設入所です。親子は離され、一定期間会うことができなかったりする場合があります。
(以上は、専門家ではないので間違っている可能性があります。すみません)
どちらにしても、施設入所はそんなに簡単ではないと思います。
常日頃からの、相談が必要なのではないかと…。
児童相談所との繋がりはありますか?
相談・情報が欲しいなどのためにでも、連絡を取ってみることをお勧めします。
担当ケースワーカーさんを立ててもらい、お子さんの状況を伝えて相談していきましょう。
必要な場合は、学校や医療、地域の障害支援課などとも連携をとってくれるはずです。強く訴えていってください。
本当に緊急性が高い、家庭内での暴力が耐え難い状況の時には、警察に通報しても良いと思います。
実際に、家の外に逃げて通報した方や、外出時のパニックを押さえきれず通報した方を知っています。
そのまま一晩警察署に泊まらせてもらったことで、かなり頭を冷やした例も知っています。
ためらわずに警察にも応援をもらっては?
その実績を残すことで、どうしようもなくなった時に生活の場を離す手続きも、進みやすくなると思います。
本当に必要な情報は、ぜひ地域の児童相談所や役所の支援課等に取りにいってください。待っていても、助けはやって来ませんから…
支援や情報をもらうことをためらわないでください。
「助けて」「協力して」「悪いけどお願いします」と様々な関係機関に助けを求めることのできたご家庭ほど、長い目で見て上手く地域で生活できている…という体験的な印象があります。
ぜひ明日の月曜日
児童相談所への連絡から始めてみてはいかがでしょうか?
ご参考まで。
(正しい情報の確認を❗️) ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
お疲れ様です。
息子さんは、薬は飲んでいますか?医療機関とはつながっているのでしょうか。児童養護施設でも、暴れられると困ると思います。
もし、医療機関とつながっているならば、入院を考えてみてはどうですか?入院するならば、児童精神科です。内服薬である程度落ち着くかと思います。入院の仕方にも、本人同意のもとの任意入院の他にも、緊急性のある場合の入院の仕方はあります。
医療機関かまたは、地域の保健師等、とにかく緊急で対応したい旨伝えて下さい。明日か、今日なら、電話相談等。もちろん、身の危険があれば、警察庁で構わないと思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
息子さんは、薬は飲んでいますか?医療機関とはつながっているのでしょうか。児童養護施設でも、暴れられると困ると思います。
もし、医療機関とつながっているならば、入院を考えてみてはどうですか?入院するならば、児童精神科です。内服薬である程度落ち着くかと思います。入院の仕方にも、本人同意のもとの任意入院の他にも、緊急性のある場合の入院の仕方はあります。
医療機関かまたは、地域の保健師等、とにかく緊急で対応したい旨伝えて下さい。明日か、今日なら、電話相談等。もちろん、身の危険があれば、警察庁で構わないと思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
児童相談所でまず、相談ですね。
全国に、施設はあります。
知的障害がない場合の入所施設や、更生施設は数も少ないけれど、ないことはありません。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
全国に、施設はあります。
知的障害がない場合の入所施設や、更生施設は数も少ないけれど、ないことはありません。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
春なすさん
服薬してます。服薬のおかげで暴れるのは一時的なものになりました。
主治医に相談して入院も考えようと思います。
回答ありがとうございました。
いちるさん
限界にきています。
とりあえず安全を保つために1階と2階で隔離しています。本人も今のところは反省してるようで落ち着いてはいますが、今後二度と過ちを繰り返さないようにやはり入所を考えています。
家庭内で収めようと思いましたが、本人の為にならないと思っています。
観察室に入れば懲りてくれますかね?
回答ありがとうございました。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
服薬してます。服薬のおかげで暴れるのは一時的なものになりました。
主治医に相談して入院も考えようと思います。
回答ありがとうございました。
いちるさん
限界にきています。
とりあえず安全を保つために1階と2階で隔離しています。本人も今のところは反省してるようで落ち着いてはいますが、今後二度と過ちを繰り返さないようにやはり入所を考えています。
家庭内で収めようと思いましたが、本人の為にならないと思っています。
観察室に入れば懲りてくれますかね?
回答ありがとうございました。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
私の家族全員発達障害です
回答
確かに親が凸凹だと、何が正しいか?順調なのか?わかりませんよね。
うちの娘はADHD強めですが、可哀想だからと嫌がらせする相手に近寄る。
...
11
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
あめさん、こんばんは🐱
今お子さんは年中さんですか?
かなり前の投稿で知的障害を指摘されたとの投稿がありましたが、今まで保育所で頑張って...
16
発達障害(知的グレー)(情報処理が苦手)の娘が4月末に骨端線
回答
完全看護の病院って、小学生以上は付添不可で、どんなに長くても面会時間の最初から最後までいるのが限界という病院もありますし、今はコロナ禍でさ...
4
消しました
回答
あまりご希望のお答えになっているかどうかわからないですが、ユニクロは生地もよく感覚過敏な子供にはよく利用しています。ベストやカーディガンで...
5
現在コンサータを服用しています
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。
薬の関係性は分かりません。
一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3
23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています
回答
叱るや注意ではなくどうすれば正解なのかを教えてあげるのはどうですか?
「それをしてはダメ」ではなく
「こうすれば良い」と言い方を変える
...
7
自閉症を持つ20代です
回答
今迄にずっと知能検査を受けてきましたが、何も引っ掛からず乗り越えています。
実際に引っ掛かったのは、脳波のテストです。
知能検査で引っ...
9
ASD.ADHD診断済みの小3女子です
回答
校長先生ともお話をして。
知的級扱いなのだけど、本当は違うのですか?
情緒だと本来は、普通のクラスと進み方をあわせます。
掛け算や、割り...
11
4年の息子が自分の特性について興味を持ち始めました
回答
りらさん、こんにちは🐱
お子さんが、ADHDの特性を理解したいならば、私も春なすさんがあげているジャイアン&のび太くんの本がおオススメで...
3
私の息子は今年10歳になる自閉スペクトラムの男の子です
回答
発達障害のお子さんで、体温調節が不得手だったり体感温度の感覚というか、少しずれているお子さんはいるんじゃないですかね。
ただ、それが発達...
2
回答ありがとうございました
回答
こんばんは🌆
まずは、話し合いに応じられたら良いと思います。そして、保護の理由は、虐待という言葉が使われて動揺されたかと思いますが、理由は...
4
聴覚過敏についてなのですが、人の声とかでも、キンキン声特にお
回答
にぎやかな日にはイオンにはいきません。
フードコートでご飯を食べる予定にはしません。
トイレには、自分だけでもハンカチを持って行きます。...
7
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
知的障碍のアラサーの息子がいます。
息子が幼少時はまだインターネットというものが
始まった、ぐらいの時期でしたが、パソコン通信が
あり、パ...
12
学習障害があります
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
パソコンといいますとWordがあるので、それの校正機能を...
4
ADHDと自閉症スペクトラムの娘がいます
回答
私は詳しくないですが、気持ちの問題?
飲むの意思や薬への不安がないか本人に聞いてあげてください
3
支援級に通う小6の男の子の支援がわからない…暴言やダンボール
回答
きくちゃん。
男の子なんて、そんなもんです。
きくちゃんが、疲れているんです。
気付かないと、辛いですよ。
こんなもんかと、思えるといいで...
5
小学校三年生以上で公立小学校の支援学級に在籍している、または
回答
返事、読みました。
これは高学年になると誰でも起こりうる問題になりますね。
うちは来年度から4年生ですが、平日の1日以外は全て6時間です。...
9
普通級に在籍していて通級利用もないお子さんのクラス替えの際の
回答
小学校支援学級の担任をしています。合わせて校内特別支援コーディネーターを行っています。さて、今回息子さんが支援学級から普通学級に転籍された...
34
コンサータを飲んでます
回答
私は副作用対策のために主治医にお願いして
コンサータ服用初めから吐き気止めを処方してもらってます
(現在も吐き気止めの薬は飲んでます)
...
2
みなさんの普通の人には、なんで、こんなものを集めるかわからな
回答
勝手に捨てられるのは悲しいですね(ノД`)…
集めるなら、カードケースやアルバムなんかに、閉まっておいたらどうですか?
ただ、集めただ...
9