締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
小学6年生の普通級に在籍する男の子(広汎性発...
小学6年生の普通級に在籍する男の子(広汎性発達障害との診断)息子のことで困っています。
果物を見ると、パニックになってしまいます。
低学年の頃は、まだ、見ても大丈夫でしたが、学年が上がるにつれ、見る事が出来なくなり、給食でも教室にいるのが辛く、パニックになってしまうこともある様です。
果物は、私達の生活の中で、身近なものなので、見ないで過ごすことも難しいと思います。
どのようにしたら、果物に対する恐怖心がやわらぎ、見れるようになるのか…主治医、通級の先生、心理士、作業療法士、色々な方々に相談していますが、なかなか上手くいきません。
何かアドバイスをいただけると嬉しいです。
どうか宜しくお願いします。
果物を見ると、パニックになってしまいます。
低学年の頃は、まだ、見ても大丈夫でしたが、学年が上がるにつれ、見る事が出来なくなり、給食でも教室にいるのが辛く、パニックになってしまうこともある様です。
果物は、私達の生活の中で、身近なものなので、見ないで過ごすことも難しいと思います。
どのようにしたら、果物に対する恐怖心がやわらぎ、見れるようになるのか…主治医、通級の先生、心理士、作業療法士、色々な方々に相談していますが、なかなか上手くいきません。
何かアドバイスをいただけると嬉しいです。
どうか宜しくお願いします。
この質問への回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
様々な方に相談されてますが、うまくいかないのはおそらくお子さんの恐怖の対象がレアケースだからだと思います。
相手側もデータがないのでアドバイスの仕様がないのだと思います。
WikiPediaに様々な恐怖症がありますが、果物恐怖症というのは載っていませんでした。
ここからが本題ですが、まずはお子さんにはかわいそうですが、恐怖の原因の特定をしないとこの先どこにいっても今ひとつの反応です。お子さんには、あなたの恐怖の原因を突き止めますと説明して、あら治療ですが、ありとあらゆる果物を置いてみて実際に置いてみる、スマホに撮ったものを見せる、冷静に果物の何に対してパニックを起こしているのか特定してください。まずはそこからです。
果物って色んなものがありますが、果物全体が見るだけでだめなのか、それとも特定の果物か(リンゴだけ、ももだけ)、大きい果物がダメなのか、それとも小さい果物がダメなのか、丸い形がダメなのか楕円形のものがダメなのか、イチゴのように粒がついているのがダメなのか、果物の模様(スイカetc)がダメなのか、スマホの写真上やYoutubeの動画でもパニックを起こすのか、絵本や書籍のイラスト、リアル感のものでパニックを起こすのか、絵柄でパニックを起こすのか、
スーパーに置いてある果物は大丈夫か、それとも包丁等で既に切ったものに対してパニックを起こすのか、思いつくだけでもこれだけ挙がりました。
あくまでも推測ですが、果物の原型がなくなることに対して恐怖を持っていることはないでしょうか?リンゴなら、スライス前なら赤ですが、切り口は黄色です。赤なのに黄色が出てきたでパニックになってませんか?今一度注意深く観察してください。
ここまで言うには、発達障害のお子さんの恐怖は、何もしないで放置しておくとだんだん恐怖の対象が置き換わり、根本原因がわからなくなります。幼少の頃から落ち着いて思い出してください。きっちり何に対して恐怖反応を起こして一般化してから相談先に持っていくことをおすすめします。
続きます
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
様々な方に相談されてますが、うまくいかないのはおそらくお子さんの恐怖の対象がレアケースだからだと思います。
相手側もデータがないのでアドバイスの仕様がないのだと思います。
WikiPediaに様々な恐怖症がありますが、果物恐怖症というのは載っていませんでした。
ここからが本題ですが、まずはお子さんにはかわいそうですが、恐怖の原因の特定をしないとこの先どこにいっても今ひとつの反応です。お子さんには、あなたの恐怖の原因を突き止めますと説明して、あら治療ですが、ありとあらゆる果物を置いてみて実際に置いてみる、スマホに撮ったものを見せる、冷静に果物の何に対してパニックを起こしているのか特定してください。まずはそこからです。
果物って色んなものがありますが、果物全体が見るだけでだめなのか、それとも特定の果物か(リンゴだけ、ももだけ)、大きい果物がダメなのか、それとも小さい果物がダメなのか、丸い形がダメなのか楕円形のものがダメなのか、イチゴのように粒がついているのがダメなのか、果物の模様(スイカetc)がダメなのか、スマホの写真上やYoutubeの動画でもパニックを起こすのか、絵本や書籍のイラスト、リアル感のものでパニックを起こすのか、絵柄でパニックを起こすのか、
スーパーに置いてある果物は大丈夫か、それとも包丁等で既に切ったものに対してパニックを起こすのか、思いつくだけでもこれだけ挙がりました。
あくまでも推測ですが、果物の原型がなくなることに対して恐怖を持っていることはないでしょうか?リンゴなら、スライス前なら赤ですが、切り口は黄色です。赤なのに黄色が出てきたでパニックになってませんか?今一度注意深く観察してください。
ここまで言うには、発達障害のお子さんの恐怖は、何もしないで放置しておくとだんだん恐怖の対象が置き換わり、根本原因がわからなくなります。幼少の頃から落ち着いて思い出してください。きっちり何に対して恐怖反応を起こして一般化してから相談先に持っていくことをおすすめします。
続きます
見たくないならば、例えば給食で出てきたら、誰かにあげたり、自分の分はティッシュを被せたりで隠すなりしては?
どうしてものときは、保健室に逃げてもいいでしょうし。
見られるようにするのではなくて、家では見せないとか、給食では配膳なしにしてもらうとか、隠すのも許可してもらったり、見ない自由をある程度確保してやってはどうでしょうか。
なぜ隠す?と聞かれたら、見るのもイヤなぐらいに苦手!と宣言してしまえばいい話です。
スーパーも果物売場には近寄らない等、出来る限り避けてしまえばよいことであって
それでも見えてしまうものについては、見えたらガクプル((( ;゚Д゚)))になったとしても
そこは叫ばないように、声を完全に殺して心の中で叫べばよいこと。
見るのが平気になるかどうか?
それは気長にほっとけばいいと思います。
本人が避けて生きたければそうすればよいし、避けたくても避けきれないものは、苦痛だけど我慢するか、無理なのでショック受けるか?の二択です。
避けて通れないものなので、自分で考えさせた方がよいと思います。
中学二年位になれば、多少損得について考えられるようになるのでそれまでは可能な範囲で嫌いなら見ない。を補償しつつ、焦らなくてもいいように思います。
見てしまうことでパニックになるのはかわいそうですが、どちらにしてもデメリットを引き受けることになるのは本人なので、本人が自分で考えられるようになるためにも、見たくないなら見なくていい方法や見たくない!と主張しても大丈夫な場面等や身の処し方について、一緒に考えたり教えたりしてはと思います。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
どうしてものときは、保健室に逃げてもいいでしょうし。
見られるようにするのではなくて、家では見せないとか、給食では配膳なしにしてもらうとか、隠すのも許可してもらったり、見ない自由をある程度確保してやってはどうでしょうか。
なぜ隠す?と聞かれたら、見るのもイヤなぐらいに苦手!と宣言してしまえばいい話です。
スーパーも果物売場には近寄らない等、出来る限り避けてしまえばよいことであって
それでも見えてしまうものについては、見えたらガクプル((( ;゚Д゚)))になったとしても
そこは叫ばないように、声を完全に殺して心の中で叫べばよいこと。
見るのが平気になるかどうか?
それは気長にほっとけばいいと思います。
本人が避けて生きたければそうすればよいし、避けたくても避けきれないものは、苦痛だけど我慢するか、無理なのでショック受けるか?の二択です。
避けて通れないものなので、自分で考えさせた方がよいと思います。
中学二年位になれば、多少損得について考えられるようになるのでそれまでは可能な範囲で嫌いなら見ない。を補償しつつ、焦らなくてもいいように思います。
見てしまうことでパニックになるのはかわいそうですが、どちらにしてもデメリットを引き受けることになるのは本人なので、本人が自分で考えられるようになるためにも、見たくないなら見なくていい方法や見たくない!と主張しても大丈夫な場面等や身の処し方について、一緒に考えたり教えたりしてはと思います。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
続きです。
仮に私の予想があたっているなら、対策としてリンゴを包丁で着るシーンを動画で残して、出す前に手間ではありますが、今からリンゴを切りますと説明し、リンゴをきるとこうなります。あなたが食べるのはこの切った部分ですと動画を見せて赤から黄色に変わるところを見せてください。一連の流れを覚えさせるような感じです。これでパニックになるのか様子を見てください。
もしかしたら、お子さんはリンゴを切って切り口がああなることが想像できないのかもしれません。
的はずれな回答でしたらスルーしてください。
ご参考までに ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
仮に私の予想があたっているなら、対策としてリンゴを包丁で着るシーンを動画で残して、出す前に手間ではありますが、今からリンゴを切りますと説明し、リンゴをきるとこうなります。あなたが食べるのはこの切った部分ですと動画を見せて赤から黄色に変わるところを見せてください。一連の流れを覚えさせるような感じです。これでパニックになるのか様子を見てください。
もしかしたら、お子さんはリンゴを切って切り口がああなることが想像できないのかもしれません。
的はずれな回答でしたらスルーしてください。
ご参考までに ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
こんにちは
よくYouTubeにある赤ちゃんのレモンチャレンジって知ってます?
あれ、味覚過敏のお子さんにやったら、トラウマだろうなーと思いますが、どうですか?
酸っぱいものだけに拒否反応を示す娘をみていると、恐怖にもなるのかな?って。果物フレーバーは大丈夫なのかな?
思った物と違う味だったときの驚きってすごくトラウマになりますよね。私もお義母さんの作った煮物が醤油と砂糖の味しかしないのに衝撃をうけましたし、驚いてわっ!って言ってしまったことがあります。
甘ーい大根の煮物って驚きしかなかったです。
なんかちょっと話がそれましたが、催眠療法みたいなもので、トラウマを上手く探れるといいのになと思いました。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
よくYouTubeにある赤ちゃんのレモンチャレンジって知ってます?
あれ、味覚過敏のお子さんにやったら、トラウマだろうなーと思いますが、どうですか?
酸っぱいものだけに拒否反応を示す娘をみていると、恐怖にもなるのかな?って。果物フレーバーは大丈夫なのかな?
思った物と違う味だったときの驚きってすごくトラウマになりますよね。私もお義母さんの作った煮物が醤油と砂糖の味しかしないのに衝撃をうけましたし、驚いてわっ!って言ってしまったことがあります。
甘ーい大根の煮物って驚きしかなかったです。
なんかちょっと話がそれましたが、催眠療法みたいなもので、トラウマを上手く探れるといいのになと思いました。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
こんばんは。
集合体恐怖症でイチゴとかがダメなのかなと思いましたが、イチゴは大丈夫とのこと。ただ、みかんも薄皮の中は集合体か、と色々なことを考えてしまいました。
やはり現実的なのは、果物を極力見ないようにするしか解決策は無いように思いますが、、うちの子もそうですが怖いものは怖いんですよね。本人が恐怖を忘れるなり乗り越えるなりしなければ解決しないので、見ないようにしつつ時間がすぎるのを待つしかないと思います。恐怖の原因を探るのも一つの策かもしれませんが、怖がりの子はとことん理屈なしに怖いんだと思います。付き合いすぎると親が疲弊しますので、あまり思い詰めずに。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
集合体恐怖症でイチゴとかがダメなのかなと思いましたが、イチゴは大丈夫とのこと。ただ、みかんも薄皮の中は集合体か、と色々なことを考えてしまいました。
やはり現実的なのは、果物を極力見ないようにするしか解決策は無いように思いますが、、うちの子もそうですが怖いものは怖いんですよね。本人が恐怖を忘れるなり乗り越えるなりしなければ解決しないので、見ないようにしつつ時間がすぎるのを待つしかないと思います。恐怖の原因を探るのも一つの策かもしれませんが、怖がりの子はとことん理屈なしに怖いんだと思います。付き合いすぎると親が疲弊しますので、あまり思い詰めずに。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
初めての投稿でしたが、皆さんにアドバイスをいただき、色々な考え方に触れることが出来、とても勉強になりました。
本人が見ないようにと、私も注意を払ってきましたが、私の母の通夜の席で、食事に添えられていたレモンで、パニックになった時には、どうしようもなく悲しくなりました。
本人の苦しさもわかります。少しでも、その苦しさが軽くなるようにと願う日々です。
この先、大丈夫になるだろうという気持ちを持ちながらも、今、出来ることを試しながらいこうと思います。
ありがとうございました。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
本人が見ないようにと、私も注意を払ってきましたが、私の母の通夜の席で、食事に添えられていたレモンで、パニックになった時には、どうしようもなく悲しくなりました。
本人の苦しさもわかります。少しでも、その苦しさが軽くなるようにと願う日々です。
この先、大丈夫になるだろうという気持ちを持ちながらも、今、出来ることを試しながらいこうと思います。
ありがとうございました。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
はじめましてゆななです
私もIQとても低くてADHDでどうしたらコミュニケーション取れるかわからない
18
普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな
回答
4月から2年生になる、情緒支援級の息子がいます。
うちの学校の場合、普通級だと、担任の先生1人で30人くらいをみなければならないので、も...
14
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
結奏さん
立派な志望動機じゃないですか❣️
そういう人にこそ、心理学学んでもらいたいですよね。
現状は、とても辛いと思います。
実は医療...
16
[プロフィール]現高3
回答
私も診断受けてませんが、迷子以外は、ミミックさんと同じです。
もうおばちゃんなので、人からどう思われようと平気なところも、違いでしょうか(...
8
こんにちわ
回答
私は、卒業間際でこのようなことになったこと、
お母さんとお子さんの心情を想像すると、心が痛みます(;_:)
療育に通っているのに、
色々...
6
はじめまして
回答
のてぃさん、こんばんは。
お辛いお気持ち、お察しいたします。
特性の強い夫さんと面と向かっての話し合いは、なるべく避けた方が良いかと存じ...
9
療育のことで悩んでいます
回答
続きです。
コミュニケーションのやり取りに関しては、普段からペラペラよく話す子なのですが、以下のことでやりとりが難しいところがあります。...
25
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
お子さんは素直だと思います。
みんなと一緒に帰りたい。
一人は不安。隣に誰かいてほしい。
おじいちゃんに叩かれた。
こういうのは言えな...
27
ASDとADHDの違いが本当によくわかりません
回答
>>ぷぅちゃんさん
ありがとうございます。
>>今は、発達障害といわれているものは「ASD」と1括りにしているようです。
だから、全...
14
はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです
回答
正直、実家のサポートはあまりあてにしない方がよいかもしれません。
今は元気かもしれませんが、逆に何年か、もう少し先には逆にお世話するように...
10
自閉スペクトラムの息子がいます
回答
私見ですが
本当の本当に母子分離不安で不登校になる子って本当に一握りであって
あとはだいたい環境調整がうまくいってないことや学校と家と...
8
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
--------続きです。
ですので、今、出来ることって「家庭学習でどこまで算数が出来るか」ですよね。
まず、お子さんを安心させてあげてほ...
29
はじめまして
回答
補足です。
娘は今年の春。小学生から入った支援学校を、(高等部まである)卒業しましたが、娘の支援学校では、手帳はなくても知的障害に近い子...
12
3歳の息子が発達障害(言語発達遅延)と診断されました
回答
お子さんの様子を見ながら申請するのもありだし、今の時点で申請するのもありですよね。
お子さんにとって手帳が必要と思っておられるなら、今申請...
2
来年度中学生になる息子がおります
回答
何回も、すみません。
私は支援級に移らなくても普通級で良いのではないかと思います。
息子は、小学校高学年の時はIQが75でした。成人の今は...
8
はじめまして、アドバイスお願いします
回答
離席は「集団行動ありき」の日本の一般的な学校では、NG行為となってしまいますよね。そこに「はまって欲しい」「はまっていた方が良い」となるの...
22
1年生の時から分離不安が強い5年女児の母です
回答
それと、吐き気については淡々とケアしていくほかないかも。
私は別のタイプの吐き気止めの方が効きます。
吐き気には丁寧に対応した方がいい...
7
いつもお世話になっております
回答
就学先にどこを希望するかにもよりますが、
普通学級なら、身辺自立、集団指示理解、言葉のやりとり、気持ちの切り替えができないと、子どもが苦労...
13
学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています
回答
うちの子も、軽度知的で支援学級です。今年から中学ですが、そんなに宿題はありません。今月からまともに毎日登校している地域ですが、まだまだ通う...
13
小学6年生の普通級に在籍している男の子がいます
回答
先に手を出したら、どんな理由であれこちらが100%悪いと判断されてしまいます。
法律上のそう判断されるという問題もありますしね。
思春期に...
8