質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもありがとうございます

いつもありがとうございます。

我が子の中学の酷さを時系列で書かせて頂きます。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

①1学期の面談のときに落ち着きがないときがあり、廊下に出ていってしまうことがあると言われる。
②それからしばらく経ちある時子供からの話で学校生活で廊下に机と椅子を置かれ1人だけ放置されている話を聞く。
休憩時間のほったらかしは当然で酷いときは授業の半分以上何時間も連続して廊下に出されていました。
この事は親には全く報告なし。

③学校に電話をすると担任は留守、学年主任はうやむやであまり把握しておらず、最初は本人が望んだ、パーテーションで区切っているから問題なしを繰り返していたが、最後は謝罪。
(後で廊下の件は本人の口から担任に出されていた事が発覚)
④翌日担任から電話があり、親に対してまず嫌味を言い声を荒げて電話あり。
最初こちらの話を全く聞かず面談で言いましたよね!(事実は出て行く事がある→廊下に机と椅子で何時間も出す)廊下に出していてもパーテーションで区切っているから大丈夫と非を認めない。

⑤親もまだ本人に言ってないのに担任からお前は支援クラス(他校)に行くと言う。
まだ転校も決定していない時期にです。
⑥教育委員会に移籍するにあたって経緯を教えて欲しいと言われ全てを話す。

⑦担任から連絡があり、行事で落ち着きがないからまだ発表まで2週間もある学校の行事に参加させない旨を伝えられる。
(意味もなく歩くから全く覚えていないから)
意味不明な事を言うので事実を確認させてくれと教育委員会にも話してある旨を担任に伝え電話を切ろうとする。
急に態度を変えそういう意味じゃない、まだ練習は2日間しか行ってないから大丈夫と言い出す。
しかしその前は参加せずサポートにまわってもらう、他の生徒の事を考えて外す事を承認するよう言われる。
家で確認後、全く覚えていないは嘘だった事が判明(全て覚えいました。)
意味もなく歩くは意味があり担任が以前からある事案を放置していた為起こった事が判明。
本人に親から説明したら次の日からピタリとおさまりました。

⑧教育委員会から頼まれ校長と電話で事実を話す。
⑨教育委員会との話し合いでは二学期終わった頃に移籍はどうでしょうか?と話し合いを重ねているなか担任が本人にお前は11月いっぱいまでだからと言った事が子供から知らされる。
この事は本日知りましたが、親からも言われていない事を突然担任から言われて、本人はこの件で将来に対するストレスを非常に感じています。

いまこんな感じです。
ビックリです。
廊下に放置、パーテーションで区切っているから問題なし、親に伝えなくても本人の意思だから…しかもこの件は本人は担任から出されたと言っています。

私もあまりの酷い対応、態度に流石に④から担任には厳しく注意をしました。
しかしその後もトラブルは続いています。
皆さんは上のやり取りを見てどう思いますか?
(もっと細かな件はありますが省略しています)
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/10/25 13:27
私は担任に言いましたが、なかなか言えず学校という組織相手に辛い日々を送られている親子もいると思います。
そのような方に明るい未来が開けるよう心よりお祈り申し上げます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/142036
退会済みさん
2019/10/25 07:13
①/4
廊下に放置、パーテーションで区切っているから問題なし、親に伝えなくても本人の意思だから…しかもこの件は本人は担任から出されたと言っています。


ごめんなさい。辛口になりますが、経験から申し上げます。

似たような事例はうちの中学でも普通にありますが、ひどすぎるとは思いません。

というのも

大前提として、中学生になると保護者の意思より本人の意思をより尊重します。
これは、今後義務教育を終えることを想定し、自ら考えたり選択することを促すためでもあり、だいたい小学生のうちから重視されているはずです。

中学生になるとより強化されます。

本人が同意していたら、親に伝える必要性は無いと思いますね。必要があれば、本人が伝えたらいいことです。
それが落ち度と言われたら、すみません。の話かもしれませんが。親に言わない点だけですね。
このレベルの話を親に言うとなると、毎日学校に保護者が呼び出しになります。

まず「本人より出された話ではない」との訴えですが、申し訳ないのですが、これまで私の周りの中学生の事例で本当に本人が同意した話で全くなかった…ということは一切ありません。
故に、ご本人の報告の方を私は信用してあげらません。

せいぜい、先生から二択や三択でどうするの?と提案がされ、本人がその場しのぎでもなんでも結局これにすると同意してしまっているというのがオチです。
本当にそれでいい?と念押しもされてるはずですよ。
これなら、世の中では正しく同意したものと見なされます。

続きます。
https://h-navi.jp/qa/questions/142036
退会済みさん
2019/10/25 07:17
続きです。②/4

こういう話を、親が子どもの話をうのみにして噛みつけば学校側の冷静さを失わせてしまいます。
下手すると、この上嘘か?!と思わせてしまう。特性を知ってる先生でも、嘘とは思わないでくれてもゲンナリします。

逆にこういうのを言質を細々とってくる先生の方が曲者ですしね。

それと、謝ってもらえたのは、親に報告しなかった点があるのと、あなたが面倒な親と認定された可能性があるから。
冷静に対応してくれそうにない。事実を告げても水掛け論になるだけなので事を早く終わらせたいと考えると、学校に落ち度がなくても中学側の方を悪者にして謝ってきます。よくある話ですね。

なお、そういう一連の話は他の子どもは全て言わなくても気配から全て察していて、余計お子さんは居場所を失わせますよ。

当たり前のことですが、訳がわかってないだけにしても、選択肢を出されて本人が某かを選んだ以上は、世間ではそう同意したと判断されます。「我が子は同意してない」等と言っても話は通りません。

そこを最初に論点にしたのは私は間違いだと思います。拗らせるだけ。

主さんにそのつもりはなかったかもしれませんが、この論調では拗れるだろうなぁと経験から感じます。

どうせ言うのならば、そのときはそう話してしまったようだが…、やはり違うと伝えねばなりません。
親に言ってからにしてほしかった。については、配慮がなくてすみません。という話になるでしょう。
が、今後気をつけます。という話になるでしょうが、逆にそのように場当たり的で約束ごともままならない上に、しょっちゅう廊下に出るなどの行動がみられるとなると、「支援級相当」という話に確実になると思います。

本人が通常級に置いて欲しいのであれば、勝手に出ていかない、クールダウンしたいなら廊下で過ごす等でしのぐしかないです。
会議室等は他の子(不登校の子の五月雨登校などに活用されまくってるはず)がいますし、存外埋まっていて使えませんし、空き時間の先生がついてくれるなども学校の規模にもよりますよね。なかなか難しいです。
つまり、廊下に出されて放置せざる得ないことはあり得ます。
そこに、本人がその場でそれでいいと言ってしまっていたら、何ら問題はない話になってしまっていますよ。
続きます。 ...続きを読む
Aliquam voluptatem vero. Pariatur alias aut. Sapiente qui porro. Enim odit eaque. Architecto nemo reiciendis. Consequatur odit qui. Eius explicabo est. Non beatae quia. Quas expedita odio. Soluta omnis saepe. Natus placeat est. Provident cupiditate nesciunt. Natus iste quis. Reiciendis fugit est. Ut dolores totam. Autem minus illum. Et rerum et. Mollitia aspernatur impedit. Totam sint rem. Vel consequatur harum. Eos aut beatae. Voluptatem voluptatem neque. Sed et fugit. Dolorem consequuntur magnam. Aut blanditiis amet. Non ea facere. Repudiandae ea cum. Sint corrupti doloremque. Qui et qui. Eveniet non placeat.
https://h-navi.jp/qa/questions/142036
退会済みさん
2019/10/25 07:27
続きです。③/4

その後の担任の対応は確かに感情的で、目も当てられない部分もあります。
が、あちらからしたら、廊下に出すまでのことでは丁寧に時間もかけて対策もしているはず。それを台無しにしたのは主さん親子という見方もできなくはありません。

先生側の落ち度は重箱の隅をつついて指摘するとして、保護者に事前報告しなかったことになるかもしれませんが、報告していたら解決とも思えませんし。

また、本人が担任からされたという話も鵜呑みにはできません。そういうレベルの話にはなっていても本人が親に正しく伝えられているとは限りません。

うちの中学では廊下に出て落ち着いて過ごせる+勉強ついていけるならギリギリ通常級ですが、廊下に出るがままならないとなると支援級の話が出て来ます。

この先の支援級の勧め方は芳しくないと思いますけど、おそらく相当この担任を本人の行動で追いつめているはずなので、限界なんだと思いますよ。

先生は聖人でもなんでもなく、ただのサラリーマン。
生徒から契約不履行を何度もされたあげくに、やっと落ち着いたと思ったら親から細々落ち度をつかれクレームまでつけられる、それは仕方ないにしても、一からやり直しで自分の仕事はめちゃくちゃになる…とおかしくなるのは当たり前なんですよ。

担任ももちろん悪いんですが、これは本人も悪いんですよね。特性からだから仕方ないと言うのなら、そこは親が対策しないといけませんが、一般的にこれをして「同意してない」は通用しないですからそこは考えなおされては?
また、保護者の方もそこの引き算をしてから話をしないとまずいです。

担任には力がないと思いますが、うちの中学生のところにもお子さんのような子がおりまして、担任が追い詰められていて対応の難しさは痛感します。こういう案件は、基本チーム対応になりますが、よっぽどリーダーシップをとる先生が学年主任とかでない限りは、ひとりで戦うことになりかなりのムリゲーになってしまいます。

お子さんはツラいのはわかりますが、出ていくことをしていると、どんなに適切に先生がたが対応していたとしても、そのことだけで他の生徒まで荒れてきますし、居場所を失う行為なのだということです。

続きます ...続きを読む
Voluptatem voluptatem quas. Odio voluptate aut. Non commodi et. Dolor ea est. Et sed nihil. Amet enim alias. Quasi voluptates voluptatem. Fugit aut quos. Laborum et optio. Suscipit possimus commodi. Tempora in quas. Voluptas facilis distinctio. Qui animi quia. Molestiae et ab. Voluptas consequatur qui. Mollitia quaerat sit. Incidunt dolores cum. Tempora et mollitia. Doloribus rerum dolorum. Enim iste nisi. Maiores totam dolorem. Dolores autem velit. Repudiandae sed commodi. Quo sed quia. Sunt alias iure. Magni quidem vel. Rerum doloremque tempora. Enim pariatur sed. Est recusandae earum. Possimus dignissimos sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/142036
おまささん
2019/10/25 07:27
おはようございます

この文を読んで、お子さん本人の考えはどうなのか?がわからないので何とも言えませんが、④以降になるまでの背景やお子さんの様子が全く書いてないので平等に判断できないなと思います。
確かに、11月いっぱいだからというのはどうかな?と思いますが、親がそれをお子さんに説明していないのもどうなのか?と思いました。

お子さんに多動がわかった①の時に親として何か対処したのでしょうか?後にしなくなったようですが、①の時に対処しなかったのがこれらの原因ではないかな?と思いました。

先生も大人しく温和な多動が気になるお子さんに②以降の事をしないと思うのです。
11月までだからの時も前に何か原因になる話があったはずです。
保護者として、お子さんの話しただけでなく、お子さんの友達やその保護者に話を聞いた事はありますか?
ここは想像ですが、通常級でパーティション区切なんて、お子さんのせいで学級崩壊なんだと思いました。さらに、他の保護者からもかなりのクレームがあるのだと思いました。
そうでなかったら、差別です。ここまでさせてしまった原因については全く書いてませんが、先生の対応よりも原因の方がこの先の学校生活でお子さんを苦しめると思いました。

さらに、廊下にでると自ら提案できるのですから、自分で判断できるにもかかわらず、保護者がそれを無視して学校に話をしているようなのも行き過ぎだなと思いました。中学生に小学校低学年の対応を保護者はしているかなと。

中学生は自立の一歩です。お子さんの気持ちや今後の考えを聞いていますか?お子さんに通常級はストレスだったのではありませんか?そこを見落としていたからこそ、今の状態なのでは?
ストレスを察してあげられるのは保護者しかいません。学校の対応以前の①の時、ストレスに対処してあげなかったのを同じ親として本当に残念です。 ...続きを読む
Labore delectus fugiat. Modi et quos. Aliquam facere quia. Doloribus magni porro. Velit ipsum non. Quia quod repudiandae. Ipsum totam est. Debitis ut aut. Quia quod expedita. Accusamus dolor dicta. Facilis voluptatem cumque. Alias voluptates architecto. Itaque optio debitis. Quo ipsum est. Sequi hic voluptatum. Harum vel enim. Sit sit architecto. Consequatur repellat beatae. Qui excepturi id. Et omnis sed. Velit ut commodi. Ipsam recusandae voluptas. Sapiente non rerum. Sint odio et. Consequatur eos provident. Quis dolore sit. Molestiae fugit atque. Consectetur repellat iste. Rerum cupiditate consectetur. Accusamus tempora laudantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/142036
彩花さん
2019/10/25 07:31
なぜお子さんが授業中に廊下に出されるかは把握していますか?
中学生が授業中に廊下に出されるなんて、よっぽどのことだと思います

授業妨害などはありませんか?

また、さかなさかなさんは毎日学校に行って一部始終をご自身の目で確かめた上でお話をされているのでしょうか?
お子さんが家でした話をすべて鵜呑みにして、お子さんの私情入りまくりの一方からの決めつけ目線の話を「事実」として、教育委員会や学校にお話されているのではないでしょうか?

違うのでしたら申し訳ありませんが、個人的にはクレーマーやモンスターペアレンツに見えてしまいました

なぜそう感じるかについては、ruidosoさんが書かれている内容にほぼ全面的に賛成します


まずは、冷静になって学校生活をお子さんの状態や周りの子、学校全体への影響について客観的に捉えることが先ではないでしょうか ...続きを読む
Voluptatem incidunt qui. Dolor et occaecati. Laboriosam debitis doloribus. Tempora ut voluptatibus. Et exercitationem harum. Rerum quia commodi. Quasi aliquam earum. Pariatur in illo. Et doloremque iusto. Sunt exercitationem qui. Similique commodi est. Eaque aperiam natus. Iure ut aut. Sed itaque voluptatem. Ab ipsa qui. Sed qui adipisci. Ratione totam repellat. Rerum voluptate saepe. Cum cupiditate rerum. Reprehenderit dolores esse. Facilis possimus sunt. Quibusdam ut deleniti. Amet quo adipisci. Quo reprehenderit et. Modi nisi ut. Non dolore non. Rerum quo excepturi. Omnis ut animi. Neque quasi sed. Optio nihil veniam.
https://h-navi.jp/qa/questions/142036
退会済みさん
2019/10/25 07:33
続きです。④/4

ついでに個別対応が増えると授業が自習になるため、学級崩壊が簡単に起こるんですよ。

うちの子のクラスでは、学級崩壊を担任が不適切発言で何とか止めましたが、まともに対応していたら間違いなく崩壊していたと思います。抑えが効かなかったです。
中学生のこういう不満に対するエネルギーは凄まじいものがありますので。

おそらく、普通に他の生徒から本人に対する苦情があったり、下手すると保護者からも話があるはず。

ここまできたら学校側の対応が云々は置いておき、本人にとってどこで過ごすのがベターかという話にしていかないと時間が足りなくなると思いますね。

なってないよね。などと言いはじめたらキリがないです。騒げば学校が折れてくれるかもしれませんが、いい形になるとは思えません

確かにおかしいところてんこ盛りです。
ですが、前半の廊下に出されていたところまでは、学校には何ら落ち度がないと思います。

それがおかしいとクレームするのは保護者の判断ですが、私からするとこじらせる対応を保護者と子どもで引き出してしまっているパターンなので、相乗効果で悪化していると思いますね。

ズバリ言うのは、中学は三年しかなく時間がないのでこの事で対応がーということで怒る時間が勿体ないからです。腹はたってもスルーしないと時間がない。

裁判なりなんなりガチンコの大人の喧嘩するなら別ですけど、そこまでしたくないなら対応云々については、目をつむらないと本当に何も事はすすまないままでしょう。
こまるのは本人です。
現に追い込まれてますよね。
学校のあれこれが主に悪いという論調では最早解決しないと思います。

...続きを読む
Sint mollitia consequuntur. Dolore quae vel. Ut eaque accusantium. Harum nulla expedita. Dolore at cum. Reprehenderit laboriosam ea. Saepe fugit ad. Et omnis sequi. Architecto fugiat error. Non aut quia. Dicta sint dolor. Corrupti voluptatem sit. Omnis tenetur exercitationem. Nisi odit reprehenderit. Exercitationem sunt necessitatibus. Et sed ab. Dolor maiores est. Cupiditate aspernatur incidunt. Earum consequuntur et. Voluptas sed omnis. Ea similique expedita. Eligendi magni porro. Deleniti totam necessitatibus. Suscipit vero doloribus. Aliquam molestias minima. Omnis laudantium quia. Cupiditate dicta doloribus. Hic a sit. Veniam et cupiditate. Sit incidunt quod.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
2日
「中学生、高校生の子どもの悩み」アンケート&エピソード募集!
親のフォローでカバーしていた未就学、小学校時代とは違い、中学・高校に進学すると学習面、生活面、人間関係などまた別の悩みが出てくる頃だと思います。

今回発達ナビでは「発達障害のある中学生・高校生の悩み」についてのアンケートを実施致します。どのような悩みで困っていたか、どう対応・解決したか、まだまだ悩んでいるなどなど……ぜひ教えてください!

お寄せいただいたエピソードについては「思春期の悩み」に関する基礎知識コラム内にて読者の方からの声として紹介させて頂きます(採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ)。

【アンケート期間】
2024年5月10日(金)から2024年5月17日(金)まで
選択肢をクリックすると49人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害診断済みです

自己愛の傾向がある父にストレスが溜まっています。メンタルを強くする方法を教えてください。最近父が帰宅する時刻が遅くなっており、その影響で父...
回答
毎日のことですし、まだともに生活をしていかないといけないので大変ですよね。 わたしも似たような経験をしています。 お父様が帰宅するまえ...
3

女の子のデイサービス利用、心配です

。。年少の女の子がいます。あまり話せません。兄(アスペルガー)と仲が悪く、衝突するので、離したほうがいいと考え、デイサービスの利用を検討し...
回答
女の子は特に心配になる気持ちわかります。 男の子でも心配です。 信頼関係できている発達支援にお兄ちゃんと同じ場所にお試しで通わせてみて、...
7

asd診断済み、おそらくadhdもある者です

現在ダイエットをしていますが失敗ばかりです。体重が75kgのところで止まっています。グルテンフリー、カゼインフリーを行っていて、お菓子も揚...
回答
自分に合ったダイエット法を見つけるのは中々難しいですよね。私は糖質制限が流行った時、少しお米を減らしただけで体調悪くなりました。全く痩せる...
11

初めまして、発達障害当事者です

知恵袋などに書き込むのが怖くて、もしかしたらここは当事者じゃなくて発達障害の子を持つ親が書き込む所なのかもしれませんが、書き込ませて欲しい...
回答
続きです では聞きますが、主様は今スマホをお持ちですよね?今はスマホを持っているからこの部分はすでに普通のカテゴリーに入るのではないでし...
13

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。 子ども抜きでランチする仲でした。 引っ越してからも連絡はとってい...
8

よろしくお願いします

ASDとADHD持ちの中学生がいます。現在はストラテラ服用しながら、普通級に通学しています。おとなしく知的に大きな問題ありません。問題とし...
回答
ちびねこさん ありがとうございます。 子供は子供なので、私のいたたまれない気持ちを共感させるのはまた違いますよね。 子どもの考えを肯定でき...
18

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
朝の方がいいとは思いますね。午後からは、お昼寝ぽい時間帯ですから。 今、その時間におひるねをさせているのなら、朝の方がいいと思います。 そ...
12

IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし

などの事例は聞いたことありますか?年中の中度知的障害を伴う自閉症の男の子を育てています。今、単語が出てきて二語文、三語文を練習中です。歌は...
回答
我が家の息子(21)が、IQが上がっていったタイプです。 こちらの自治体はK式での判定になるのと、検査の結果の凸凹と日常の困り感次第ではI...
5

子供が食事を食べない

正確に言うと、今日は日曜日、朝食をちゃぶ台に置いてたが昼過ぎに私が帰宅しても手付かず。「時間、経ってるから食べるぞ」と言って私が食べる。代...
回答
中学生で塾の日じゃないのに、帰る時間が22時って? 門限はないのですか? 会話がないのは仕方なくても、夜自由に外に出すのは危ないと思います...
8

皆様こんにちは

昼間はリビングと寝室の全部カーテンを開けて日光を取り入れる習慣を付けています。その裏で、「誰かに覗かれているんじゃないか」という不安があっ...
回答
キングプロテアさん、ご回答ありがとうございます^^ そうですね、レースのカーテンは一部していませんでした。 向かいが同じようなマンション連...
12

高校1年生の男子の母親です

子供は、てんかんの持病もあり、小さい頃からこだわりも強くて、子育ても大変でした。性格か、病気か?ずっと分からなかったのですが、自閉症スペク...
回答
再度、すみません。 てんかん波が出ていて、改善が認められないというのは、薬が合わないとか、また違う何か?ということは考えられませんか? ...
9