質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

皆さんこんばんは

皆さんこんばんは。

息子(まもなく7歳)が先月あたりからおもちゃを舐めたり、紙などを舐めたりするようになりました…
見つけた時に「赤ちゃんのやることだよ」など注意はしているのですが、その時は「ごめんなさい、もうしないから。」とは言うのですが、目を離すとまたやってたりします。


今日はデイの卓球のラケットも舐めていたようです。
理由を聞くと「美味しくなかったから」とか「どんな感じか確かめたかったから」などと言います。


見ていてもあまり気持ちのいい行為ではないですよね…
やめさせるいい方法はありませんか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

kenken's-momさん
2019/11/21 16:38
皆様たくさんの回答ありがとうございました。
息子はすでに1年生で、舐めるという行為は今月から見られるようになりました…

思い当たる節があるとすればデイでの活動の時にタブレットを見れる時間があり、その時YouTubeであまり見せたくなかったアニメ?を見てからのような気がします…考えすぎなのかもですが…
(ぶりぶりざえもんとか言っちゃうやつ笑)


アメとガムは飲み込みそうになってから怖くて与えてなくて💦本人も食べたがりません…
グミなど違うものを与えて様子を見てみます。


まとめてのお礼で申し訳ありません(>ㅁ<` )💦
ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/143237
逆効果な気がしますよ。
辞めさせようとするのではなく、「どんな味だった?」くらい聞いていいと思います。

「赤ちゃんみたい」とか「もう〇歳なんだから」という注意は言わない方がいいと思います。

お子さんにとって、舐めるのを始めたきっかけはあったのかもしれないけど、それを言及する必要もなく、そんなに問題視していない態度をわざと見せつつ、目撃したら「苦いでしょ、舐めたい気持ちになっちゃった?一緒にお菓子でも食べようか?」という態度で接すれば、すぐにやらなくなるのではないでしょうか。
https://h-navi.jp/qa/questions/143237
退会済みさん
2019/11/18 23:24
なんとなく不安とか不安定とか、物足りないなどがあると口寂しくなって

爪噛んだり鼻くそ食べたり
モノをガジガジしたり、服を食いちぎったり
過食したりしますね。

なんとなーく物淋しいのです。

秋はだんだんと日が短くなり、気温も低くなり
活動が落ち着いてきますが
エネルギーがありあまっていたり、欲求が満たされない(あれこれの我慢、友達と遊びたいけどうまく仲にはいれない、欲求が高まっても満たされない)充足感が足りないと

こんな風に噛んだりします。

うちもそうですが

子どもたちには、君たちは物淋しくなると、口寂しくなって、食べ物で満たされようとする傾向これあり!と指摘しています。

キシリトールガム等を噛ませたり、あとはラムネなどを食べさせて糖を補給したりしています。

噛んでいいものも提供してますね。

末っ子は噛む鉛筆を一本コレと決めていて、本人がその一本だけをくたくたに噛んでますが、本人なりの自制というか、ルールがあるので
鉛筆かじりは、見てみぬフリをしています。

それよりは、べたべた甘やかしたり、おやつを一品増やしたり、通してもよい欲求を叶えてあげたりで、アメとむちで何とかしています。

噛みたい時はガムにしたらと勧めてみては?

イライラ予防にもなりますし、オススメです。

口に入れるのはよくありませんが、それで心のバランスを保っていることも多いですから、代替案を考えて移行させる方がよいと思います。

口に入れてもいいものを選んで与えてみては?


...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/143237
shuさん
2019/11/18 22:46
こんばんは。
もうすぐ1年生ですか?
楽しみと不安と、子供ながらに色々な気持ちが入り交じる時期ですね。
我が子も、同じ時期に、ゆびしゃぶりや爪噛みなどがあったように記憶しています。

舐める行為をすることで、漠然とした不安や緊張を紛らわしているのかもしれません。
まだ小さな子は、言葉で伝えることができませんから。

舐めるという行為が、ご本人の心を落ち着かせるのであれば、それを肯定してあげてはどうでしょう。
例えば、舐めてもokなものを与えてあげたり、そもそも舐めるもの(飴とか)を勧めてみてはどうでしょう。

舐めるという行動が、何から起こっているのかをよく観察してみると、良い方法が思いつくかもしれませんね☆
...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/143237
momoさん
2019/11/19 16:58
うちの子供が小さいときに不安なことがあるとよく舐めていました。
(先生に注意されたり、友達とトラブルがあったり。。。)
そのときは舐めてもいいもの(体に害のないもの)は見てみぬふりをしていました。
さすがに、中三にもなったのでなくなりましたが(^-^)

参考までに。
...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/143237
ゆきまる生活さん☆
コメントありがとうございます。
そうですね…
本人はスーパー1年生を目指しているので「舐めるのは赤ちゃんのすること」はちょっと効果があって使ってしまいました…
そうですね、こんどは感想を聞いてみます。
そしてちょっと違う形で舐めらないように働きかけをしてみようと思います。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今8ヶ月の子供がいて、心配な事が多いです

呼びかけ反応薄い。1人でも平気。主張が少なく、大人しい。声がでるが、喃語が少ない。手先が不器用。など、など、傾向があるように思います。診断...
回答
はじめまして😊 現在、2歳4ヶ月の未診断の息子がいます。 息子が8ヶ月の頃は何の曇った気持ちもなく過ごしていましたので、大したアドバイスは...
10

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
こんにちは。 うちは下の子が3歳ぐらいから2人で遊んでくれたので私は楽でした。 保育園の卒業文集で、他の園児から見て「〇〇ちゃんてどんな子...
6

鉛筆、すぐに芯が折れます

小3の息子、筆圧が濃いです。鉛筆削った→すぐにぽきぽき芯が折れるの繰り返しです。以前は2Bを使用していましたが、芯が柔らかいのか、本当にす...
回答
こんにちは。 鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。 太目に削ってみてはいかがでしょう? 小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2

特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました

前の人の診察が15分長引いてて息子の支援学校のバスも迎えに行かないと駄目だったので時間を気にしながらの聞き取りでした…正直15分も長引いた...
回答
厳しい意見ってどんなものことをおっしゃるのかよくわかりませんが 私が知ってる限り、全領域の値が高いので、ビミョーなのは元々なのかもと感じ...
4

7歳息子のお漏らしについて相談させてください

自閉スペクトラム症•軽度知的障がいDQ74で支援級知的クラスの息子がいます。昼間のオムツが外れたのが5歳半で夜は今も尿パットをつけてます。...
回答
寝る前にオムツ+パッドを履かせる。 ただし、「寝る前のトイレを済ませてから」でないと、オムツとパッドを渡さないようにする。 パッドをとるよ...
6