質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

自閉症の5才児です

2023/08/08 19:58
5
自閉症の5才児です。
突然笑いだしたり奇声を発します。
何でも口に入れたり舐めたりします。
落ち着かせる方法を教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りくさん
2023/08/20 16:45
みなさんありがとうございました。
いろいろなご意見とても参考になりました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/177214
sさん
2023/08/08 22:54
はるさん、はじめまして。
奇声を出したり、物を舐めたりされると大変ですよね。

ところで、息子さんが笑ったり奇声をだしたりするのはどんなときが多いですか?
興奮しているのか、不安なのか、楽しいのか…。なにが原因となっているのか…?

物を口に入れたり舐めたりするのは、舐めることによって形や物を確認しているのだと思います。
発達に必要なのかなと…。
https://h-navi.jp/qa/questions/177214
りくさん
2023/08/09 07:19
sさんはじめまして。
ありがとうございます。
奇声や笑いはいつも突然です。
食事をしてる時、ただ椅子に座っている時、いつと限定はできなく静かに食事をする時もあるしでいつどこで?が限定できません…
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/177214
気になる行動がある場合、その前に何があったか観察し、原因を避けるのが基本です。

ただ、思い出し笑いみたいにきっかけが分かりにくいこともあるから難しいですよね。

事前に止めるより事後に気をそらして落ち着かせるモノを探すのはいかがでしょうか。


口に入れてしまうのも、お子さんなりの対象物を調べるための調査なのかもしれないし、口に入れた感覚を楽しんでいるのかもしれないし、その延長で「なにか嫌なことがあったときの精神安定剤」にしているのかもしれません。

感覚を楽しんでいるなら、口に入れても許容できるものに誘導するのもアリかと思います。


また、これらの行動をお母さんの気を引く手段にしているお子さんもいます。 
その場合は真顔で淡々と「しません」と伝えてスルーするというやり方もあると思います。


でも、笑い声や奇声、モノしゃぶりが問題になる場所にできる限り行かないという方法もあります。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/177214
りくさん
2023/08/09 13:51
はじめまして、ごまっきゅさん。
参考になりました。試してみますね。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/177214
hahahaさん
2023/08/11 23:20
家でのこのような行為についてはあまり気にしなくていいのではないでしょうか。
赤ちゃんのときを思い出してください。よくあることでしょう。口に入れるようなものをおかないなど、誤嚥が問題になりますので、ここについては気をつけましょう。

奇声などについては、電車内などで障害をお持ちの方でよく見られますね。
うるさいのは確かですが、ある程度しょうがないのかなと思います。あまりに場違いでなければ、やむをえないと思います。
むしろ規制しすぎることで、よけいに興奮してもっと大きな声になるほうが大変ですね。

声の大きさカードみたいなものがあります。
年長さんで園で使っていました。
5段階くらいにわかれていて、大きな声や音すぎると、これくらいにしてくださいというカードや張り紙です。
もし絵カードなどが使えるのであれば、できるかな。 

なめるような行為がある場合には、ボールプールのような舐めると問題になる場所にいかないということも重要です。
5歳にはちょっとどうかなと思いますが、おしゃぶりみたいなものがあるといいのかな。
お気に入りのしゃぶっても安全なものがあれば、持ち歩いていつでもそれを差し出せるような感じにするといいかな。
しゃぶる、なめる癖があるなら、その後、拭くものをもっていけばいいのでは。
お手拭き、除菌シートなど。そうすれば、何かあってもふけばいいと思うくらいの気持ちの切り替えが大切ではないでしょうか。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると4人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

怒り出すと床をドンドン足踏みし手を振り回したりします

回答
こんばんは 4~6歳のタグがついてましたので、そこに絞って解答します。 特性で暴れる子供はいますが、多くは言語コミュニケーションが凹なお子...
4

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
そもそも保育園は義務教育でも何でもないので、退園することはドロップアウトでもなんでもありません。来るべき義務教育の小中学校、そしてその先へ...
16

自己刺激行動についてです

みなさんいつもお世話になっています。私は大学3年生です。ADHD傾向とアスペルガー症候群の診断です知的障碍はありません。私はここ最近、ちょ...
回答
♡ruibosoさん ありがとうございます。そうでした。大事なことわすれていました。特性と仲良く。これから受け入れていくことが大事でした!...
4

私は、一卵性男の子を育てる四人の母です

双子が5歳になりますが、二人ともタイプの違う自閉症です。支援の園に通いはじめて一年と少しになりますが、最近ようやくいろんな保護者の方と話す...
回答
あったらいいのになあ・・で終わってしまう方も多い中、少しでも出来ることをとお考えになったmikuOさん、素晴らしいです。 お子さんが小さい...
6

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 パソコンといいますとWordがあるので、それの校正機能を...
4

小1アスペルガー娘

少し前のプリキュアに主人公の出産シーンがあったのですが、それ以来、よく、赤ちゃんはどうやったらできるの?私は絶対産みたくない!(痛そうだか...
回答
おはようございます。 お子さんみたいなタイプは、知った知識を確かめると思います。 だから、実行に移されたら困ることは厳しく取り締まり、口を...
12

コンサータを飲んでます

飲みはじめて3週間かな?吐き気があります。体重は3キロ減吐き気はおさまったり、またなったり。対策などあればお願いします。ストラテラを飲んだ...
回答
家の高校3年の子供が小学校2年か3年の時に初めてコンサータを出してもらって飲んでますが、 もともとコンサータには「食欲減退」という副作用が...
2

お世話になっております

子供を頑張り過ぎないように、どの程度親が調整してあげるべきか、皆様に質問です。診断名無し、凸凹ありの小学1年生男子と、恐らく特性ありの年中...
回答
補足。 頑張らせるかどうかではなく、楽しくやらせられるかどうか? 頑張れる土台をどう作るかどうか?です。 訴えがなくても、親がこれは...
9

お世話になります

八方塞がりでどうしていいかわからないので、どなたかどうぞ教えてください。幼稚園に通う子供(5歳、年中)がいます。朝、幼稚園に行くときに幼稚...
回答
こんにちは😃 前も習い事で、立ち尽くす事があったと言われてましたよね。 習い事の方はいかがでしょうか。 恐らく母子分離不安症だと思います...
18

年中、5才の娘です

幼稚園で放課後にやっている体操教室に通ってます。年少の頃はできていましたが、年中になるとみんなが座ってる時に閲覧してる私の所に来たり、下を...
回答
ちょっと、周りがぐっと成長してきてついてけなくなっちゃったのかな? それが、辛いのかも知れませんね。 辞めるでは無くて、しばらく休会出来...
1