質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

自閉症の5才児です

2023/08/08 19:58
5
自閉症の5才児です。
突然笑いだしたり奇声を発します。
何でも口に入れたり舐めたりします。
落ち着かせる方法を教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りくさん
2023/08/20 16:45
みなさんありがとうございました。
いろいろなご意見とても参考になりました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/177214
sさん
2023/08/08 22:54
はるさん、はじめまして。
奇声を出したり、物を舐めたりされると大変ですよね。

ところで、息子さんが笑ったり奇声をだしたりするのはどんなときが多いですか?
興奮しているのか、不安なのか、楽しいのか…。なにが原因となっているのか…?

物を口に入れたり舐めたりするのは、舐めることによって形や物を確認しているのだと思います。
発達に必要なのかなと…。
https://h-navi.jp/qa/questions/177214
りくさん
2023/08/09 07:19
sさんはじめまして。
ありがとうございます。
奇声や笑いはいつも突然です。
食事をしてる時、ただ椅子に座っている時、いつと限定はできなく静かに食事をする時もあるしでいつどこで?が限定できません…
...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/177214
気になる行動がある場合、その前に何があったか観察し、原因を避けるのが基本です。

ただ、思い出し笑いみたいにきっかけが分かりにくいこともあるから難しいですよね。

事前に止めるより事後に気をそらして落ち着かせるモノを探すのはいかがでしょうか。


口に入れてしまうのも、お子さんなりの対象物を調べるための調査なのかもしれないし、口に入れた感覚を楽しんでいるのかもしれないし、その延長で「なにか嫌なことがあったときの精神安定剤」にしているのかもしれません。

感覚を楽しんでいるなら、口に入れても許容できるものに誘導するのもアリかと思います。


また、これらの行動をお母さんの気を引く手段にしているお子さんもいます。 
その場合は真顔で淡々と「しません」と伝えてスルーするというやり方もあると思います。


でも、笑い声や奇声、モノしゃぶりが問題になる場所にできる限り行かないという方法もあります。 ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/177214
りくさん
2023/08/09 13:51
はじめまして、ごまっきゅさん。
参考になりました。試してみますね。 ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/177214
hahahaさん
2023/08/11 23:20
家でのこのような行為についてはあまり気にしなくていいのではないでしょうか。
赤ちゃんのときを思い出してください。よくあることでしょう。口に入れるようなものをおかないなど、誤嚥が問題になりますので、ここについては気をつけましょう。

奇声などについては、電車内などで障害をお持ちの方でよく見られますね。
うるさいのは確かですが、ある程度しょうがないのかなと思います。あまりに場違いでなければ、やむをえないと思います。
むしろ規制しすぎることで、よけいに興奮してもっと大きな声になるほうが大変ですね。

声の大きさカードみたいなものがあります。
年長さんで園で使っていました。
5段階くらいにわかれていて、大きな声や音すぎると、これくらいにしてくださいというカードや張り紙です。
もし絵カードなどが使えるのであれば、できるかな。 

なめるような行為がある場合には、ボールプールのような舐めると問題になる場所にいかないということも重要です。
5歳にはちょっとどうかなと思いますが、おしゃぶりみたいなものがあるといいのかな。
お気に入りのしゃぶっても安全なものがあれば、持ち歩いていつでもそれを差し出せるような感じにするといいかな。
しゃぶる、なめる癖があるなら、その後、拭くものをもっていけばいいのでは。
お手拭き、除菌シートなど。そうすれば、何かあってもふけばいいと思うくらいの気持ちの切り替えが大切ではないでしょうか。 ...続きを読む
Doloribus nihil aspernatur. Eum enim rerum. Vel in tempore. Sit voluptas omnis. Eligendi est velit. Officiis nihil et. Adipisci cumque est. Sint itaque vero. Sint et id. Repellat expedita soluta. Necessitatibus quod et. Dolor temporibus distinctio. Aut fugit exercitationem. Nihil quaerat nam. Consequatur maxime non. Amet ducimus saepe. Ex consequuntur unde. Ut consequuntur expedita. Magni accusantium facilis. Et et aspernatur. Deleniti optio qui. Et omnis occaecati. Necessitatibus cum totam. Ut id esse. Et at eius. Et qui doloremque. Sed laborum sunt. Itaque aut a. Quia magni suscipit. Dicta laboriosam asperiores.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
3日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます

ASDと診断されています。療育の指導員より「他者とコミュニケーションを取る手段や自己表現の方法が他者から認知されづらい方法(伝えることを避...
回答
「何を考えてるか分からない」とか「積極性がない」とか「おとなしすぎる」とか、私も子供の頃よく言われて自分なりに改善しようとしたんですが、コ...
15

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
こんばんは♪ 大きなトラブルが起きていない 今のうちに休ませる事をオススメします。 義務教育と違い習い事にはお金がかかってるので、度々中断...
11

怒り出すと床をドンドン足踏みし手を振り回したりします

回答
こんばんは 4~6歳のタグがついてましたので、そこに絞って解答します。 特性で暴れる子供はいますが、多くは言語コミュニケーションが凹なお子...
4

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
子供の園の時のお子さんにも、年中の夏休み前で、自主退園した子がいました。中程度以上の自閉症で、常に先生がおんぶしていないといけないくらいで...
16

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3

自己刺激行動についてです

みなさんいつもお世話になっています。私は大学3年生です。ADHD傾向とアスペルガー症候群の診断です知的障碍はありません。私はここ最近、ちょ...
回答
こんにちは。 チックとは異なるのでしょうか? 息子の場合は、音声も運動も両方あります。 寝ている時だけは、全くありません。 けっこう複雑...
4

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
誤字脱字、普通に文章を書くお仕事をしていたら分かりますが 誤字脱字は普通です。ただ、やっぱりお仕事でも自分で見つけ出すのは難しいです。 他...
4

小1アスペルガー娘

少し前のプリキュアに主人公の出産シーンがあったのですが、それ以来、よく、赤ちゃんはどうやったらできるの?私は絶対産みたくない!(痛そうだか...
回答
はなこさん。 そうだね。日本人は、性に関しては、出来れば避けるという考え方なので、 はなこさんに、賛成です。 男の人と女の人が、一つになっ...
12

コンサータを飲んでます

飲みはじめて3週間かな?吐き気があります。体重は3キロ減吐き気はおさまったり、またなったり。対策などあればお願いします。ストラテラを飲んだ...
回答
家の高校3年の子供が小学校2年か3年の時に初めてコンサータを出してもらって飲んでますが、 もともとコンサータには「食欲減退」という副作用が...
2

お世話になっております

子供を頑張り過ぎないように、どの程度親が調整してあげるべきか、皆様に質問です。診断名無し、凸凹ありの小学1年生男子と、恐らく特性ありの年中...
回答
皆さん、ご意見ありがとうございました。 本当、反省しなくては💦 そうですね、いつも振り回されがちなので、 今一度、何が一番大切なのか、き...
9

お世話になります

八方塞がりでどうしていいかわからないので、どなたかどうぞ教えてください。幼稚園に通う子供(5歳、年中)がいます。朝、幼稚園に行くときに幼稚...
回答
こんにちは😃 前も習い事で、立ち尽くす事があったと言われてましたよね。 習い事の方はいかがでしょうか。 恐らく母子分離不安症だと思います...
18

年中、5才の娘です

幼稚園で放課後にやっている体操教室に通ってます。年少の頃はできていましたが、年中になるとみんなが座ってる時に閲覧してる私の所に来たり、下を...
回答
ちょっと、周りがぐっと成長してきてついてけなくなっちゃったのかな? それが、辛いのかも知れませんね。 辞めるでは無くて、しばらく休会出来...
1