質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

2歳5ヶ月の娘です

2019/12/18 16:28
6
2歳5ヶ月の娘です。
今月から週1回1時間の集団療育に行き始めました。
普段の生活ではお喋りなのですが環境の変化に弱く、室内&集団になると周りに圧倒されて言葉がほとんど出なくなります。

療育が終わると「〇〇楽しかった、また行く」と言ったり「あした 〇〇ねー」と楽しみそうなのですが、参加しても表情が固まっていて時間が経ってくると表情がやわらいできます。

来年から幼稚園が決まっており、入園したら集団療育は卒業されて良いと思いますと言われましたが、本当に卒業しても良いのか…

入園前に園長に相談しましたが、入園面接では色んな質問に答えて言葉も出ていたので園長からは、全く気にしないで大丈夫ですと言われて終わりました。
面接は少人数だったので普段通りの姿が出せたのかなと思ってます。

療育より、公園でお友達と遊んでいる方が表情豊かで言葉も沢山出ていて良さそうな気もするのですが…苦手な部分をなくすという意味で続けた方が良いですよね。

同じようなタイプのお子さん経験談などありましたら、どんな感じで療育を進めていかれたか教えてほしいです。集団が苦手ならやはり集団療育は続けましたか?
あくまでひとりひとり違うのは承知しています。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/144643
春なすさん
2019/12/18 18:30
うちの子も、室内よりは外が好きでしたね。うちの場合は、4歳から今もずっと療育に通っています。4歳では、数ヶ月個別や少人数で受け、その後集団療育に通っています。
入園までの練習的な療育ならば、入園したら卒業を促されるのでは。次に控えている子たちもいますし。そうでなければ、もう少し続けたい旨相談されたらいいのでは。
幼稚園が、療育の代わりになるようならば、やめていいと思います。少人数であったり、先生達が知識豊富で対応が良かったり。うちは、保育所でしたが、先生達は、かなり知識豊富で、対応も良かったです。

または、ずっと通い続けられる療育なり、ディサービスなり探されてもいいのかなと思います。ですが、目標を持っていないと、つづけるにしても意味がないし、きりがないと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/144643
療育は、やらないより やる方がよく、辞めるより続けた方がいいと思います。

それは、今まで通っていた集団療育を続けるという意味ではなく、お子さんにあった療育を続けるのがいいと思いました。

通う療育以上に、家庭療育が重要とも思います。
家庭療育は、年少から年中組にかけての年頃は特に、やるとやらないの差が大きく出て、その後の情緒を左右する気がしています。

集団生活という意味では、幼稚園生活でクラスに溶け込んで問題ないのであれば、「集団が苦手」という特性とは少し違うのかもしれません。室内だけということは、響く感じや空気の感じなどに過敏さを持っているのかも、、、。

大抵の療育施設はマンツーマンを謳わない限り複数人での療育だと思いますが、療育でトレーニングすることは、集団云々以外にも、たくさん意味があると思っています。

トレーニングや事前説明や練習によって、見通しがついたり、予測できたり、ちょっとした安心感が、過敏さを和らげたりするからです。

そういう意味で、療育に限らずトレーニングや練習に当たるものは、続けた方がいいと思いました。 ...続きを読む
Est voluptatem quia. Et eligendi commodi. Rerum commodi error. Aspernatur dolorem nostrum. Magni qui nesciunt. Qui temporibus occaecati. Saepe temporibus non. Nihil non eveniet. Aut ducimus voluptas. Molestiae in fugit. Unde perferendis enim. Corrupti temporibus omnis. Et dolorem deserunt. Voluptatem atque totam. Aut voluptatem ex. Dolores vel quia. Possimus et reiciendis. Eligendi qui dolor. Optio quod perferendis. Consequatur vero qui. Illo quae eum. Illum cum quisquam. Velit ipsum porro. Quis quos adipisci. Ea autem occaecati. Assumenda sed dolorem. Excepturi cum fuga. Odit et aut. Debitis quos voluptates. Molestiae necessitatibus quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/144643
夜子さん
2019/12/19 07:58
ネネさん、はじめまして🐱

ウチの長男も集団苦手なので、お気持ちお察しします。

ただ、同じお友達と外では仲良く遊べているならば、私も集団が苦手ということではないのではと感じました。
お子さんは室内遊びよりも外で身体を動かした遊びが好きということはないですか?
乳児さんから幼児さんにかけては、ただ走ってるだけで楽しい遊びになるようです。

個人的には、外遊びでお友達とやりとりが出来ているならば、幼稚園で様子みるようにしますが、ウチは保育所だったこともあり、幼稚園によっては余り外遊びせずのトコロもあると聞いています。
お子さんの苦手なことを伸ばすよりは、『好き』が幼稚園生活の一日の中にあるのか、お友達とのやりとり、特に室内について気になってることはあらかじめ幼稚園の先生にはお伝えして、日々やりとり出来る体制は整えておくと思います。

療育も別の形、例えば室内遊びになると、1対1のコミュニケーションも増えるので、むしろそちらに苦手感がらあるならば、そちらを検討してみます。
また、2歳ならば大きな苦手で無いならば、好きな事を伸ばしてあげる方が、自然と苦手な凹のトコロも埋まっていくのではと思います。

あくまでも個人的な意見ですので、ご参考まで😸 ...続きを読む
Voluptas voluptatem at. Est beatae expedita. Nostrum modi nesciunt. Omnis iste quibusdam. Numquam consequatur cumque. Inventore alias velit. Hic harum officiis. Veritatis velit pariatur. A impedit rem. Explicabo quidem cum. Omnis unde quae. Enim totam harum. Suscipit adipisci voluptate. Consectetur corrupti quia. Perferendis nihil voluptatum. Excepturi vel eos. Magni facere corporis. Officiis et eligendi. Non nam quibusdam. Odio nulla in. Vero qui a. Vero sunt qui. Est quae iusto. Facilis vel aut. Inventore optio est. Vel eos enim. Sequi est praesentium. Sapiente quia architecto. Facilis voluptatem autem. Omnis odit iste.
https://h-navi.jp/qa/questions/144643
ネネさん
2019/12/19 13:08
ゆきまる生活さん

療育が合うかどうかって難しいですね💦
今の療育と併用して新しい療育に通えないのでなかなか動きづらいです。

室内に何かしらの抵抗があるのですかね…逃げられない圧迫感を感じたりするのかなぁ…

無理にやめる必要もないですよね。
これからの娘を見ながら考えていきます。
ありがとうございました! ...続きを読む
Eum dolores assumenda. Architecto sit ut. Quod molestiae voluptatem. Dolore in possimus. Sint doloremque dolorem. Est ut saepe. Qui quas voluptatem. Iusto non in. Est expedita nihil. Iste excepturi id. Ut eligendi fugit. Omnis veniam est. Et error odit. Quasi facilis earum. Voluptatem quis consequatur. Libero explicabo qui. Quia sit quis. Et nam delectus. A nihil ut. Earum asperiores consequatur. Saepe illum placeat. Suscipit dolor dolores. Sed voluptatem voluptas. Deserunt quo iusto. Blanditiis consequatur consectetur. Vel voluptatum eum. Tempore suscipit dolorem. Nostrum quo officia. Porro repellat labore. Aut eos quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/144643
ネネさん
2019/12/19 13:34
夜子さん

ありがとうございます。
療育の子と、公園で遊ぶ子は別なんです。

例えば、公園だと初めての相手でもタイプが合えば「いっしょにあそぼ」と声をかけて遊びますし、上手にやりとりできてるなと感じます。
公園だと、保育園児の集まっている集団にも一緒に参加して遊びたがります。

ですが、療育先ではオモチャがないためか自由遊びの時間が苦手そうで、私のそばにいます。
でも課題の時間になるとちゃんと椅子に座って参加します。

なので完全に先生の指示待ちになってしまい、自分から動くことができません。

純粋に、何をして遊べば良いのか分からず戸惑っているのか、空間が苦手なのか…
私も娘の気持ちがわかってあげられずにどうしてあげれば良いのか悩んでいます。

...続きを読む
Error qui eos. Ut et vel. Quam qui ullam. Alias accusamus animi. Suscipit unde saepe. Et quaerat aut. Maiores quos voluptate. Rerum deserunt vel. Dignissimos est accusantium. Consequatur occaecati alias. Quod est ut. Eum doloribus corrupti. Omnis exercitationem ullam. Est non quia. Et labore id. Iste earum natus. Aspernatur cupiditate ex. Nihil fuga soluta. Vitae est quam. Quia rem voluptatum. Neque accusantium facere. Harum numquam quia. Aliquid optio accusamus. Dolorem harum autem. Numquam et magni. Laborum eaque non. Quos quia non. Quibusdam aut sed. At dolores ut. Labore ab mollitia.
https://h-navi.jp/qa/questions/144643
集団療育は集団行動を身に付ける為にするべきです。
質問内容の状況からすると、集団療育は次年度も続けていくべきです。
集団療育で最もオススメとしているところは、当サイト内で掲載されている施設情報を参考にして頂くと良いでしょう。
ポイントとして施設は1ヶ所だけでなく、数ヶ所利用した方が人見知りをなくしたりとか場面対応が上手くできるでしょう。
皆と上手く関わるには、人と話す力を身に付けなければならないので、公立小学校にある言葉の教室にも通った方が良いでしょう。
つまり、特別支援を利用すると、皆から障害を理解して貰い、皆と仲良くなれるようになるでしょう。
此れからも貴方の活躍を期待している為、集団療育を頑張って下さい。
応援しています。 ...続きを読む
Consectetur asperiores eveniet. Et fuga eius. Dicta repellendus quia. Eos atque illo. Consectetur qui ea. Eum et vel. Perferendis rem odit. Est maxime deserunt. Labore quaerat omnis. Est ut ab. Similique eum debitis. Odio officiis molestiae. Sunt laboriosam laudantium. Dolor alias aut. Et quas hic. Distinctio aperiam sunt. Et sunt aperiam. Soluta ullam minus. Similique nam consequuntur. Pariatur dolorem et. Illum laborum necessitatibus. Vitae rerum earum. Aut qui quasi. Commodi eaque voluptates. Ad officiis nisi. Ut nihil enim. Qui est minima. Reiciendis et ratione. Repudiandae quis eveniet. Soluta nihil et.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

初めて質問させていただきます。未診断の2歳半の男児の母です。市の児童発達センターには相談させていただいてますが、様子見と言われていまして次...
回答
sacchanさん 返信がゆっくりになってしまいましたが、ご回答ありがとうございます。 コミュニケーションのコツを色々と教えていただき...
13

2歳10ヶ月の男の子がいます

来年幼稚園ですが言葉が遅い、不明瞭な言葉、待てない、身辺の自立もイヤイヤ期と重なり全然進んでいません。どんな療育がいいのでしょうか?言語聴...
回答
集団療育か個別か、という部分は私もかなり迷いました。選び方って難しいですよね。 今から5年ほど前の時点でも、療育施設は増えつつある状況でし...
4

療育の必要性についてアドバイス下さい

いつも暖かいアドバイス、感謝しております。2歳8ヶ月の息子、未診断で親子教室に参加中です。スタート時(今年4月)時点で滑舌の悪さ、プレ等で...
回答
リララ様。 アドバイス、有難うございます。 自治体の親子教室からの流れで検査を受けたので、もちろん自治体での話です。 2年待ちですか…😅確...
13

先日、こちらで質問させていただき前向きに療育へ通うことを決断

しました。運よく、いくつか療育先を選べることになりました。贅沢な悩みですが、療育先の選び方についてアドバイスいただけると幸いです。2歳半の...
回答
私だったら、幼稚園のプレは辞めて、療育をB施設とリタリコで最大限うけるかな、と思います。 幼稚園のプレは刺激が多すぎて落ち着かなさそうだし...
2

いつもお世話になってます

2歳10ヶ月の息子が幼稚園のプレに通いだしました。今のところトイレが近いくらいで何も言われておらず、プレの様子などを写真で見たのですが椅子...
回答
フランシスさん 回答ありがとうございました。 文章が足らずで申し訳なかったです。 親子教室というのは市の保険センターなどで行われているも...
4

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
こんにちは ほんとに私の一意見なのですが、 お子さんが熱中するもの、食いつくものをたくさん探して あげることがのちのち生きてくると思いま...
7

3歳8ヶ月の息子です

4月から近所の私立幼稚園の年少クラスに入りました。一歳半検診から、言語の遅れと社会性の弱さを指摘され、去年から月に2,3回の療育を受けてい...
回答
幼稚園は、休んでもそれほど大したことない。 私は、休んでも、療育、とくに、早いうちはよいとおもいます。 休まずに追い付ける場合は、すぐに追...
5

療育について悩んでいます

よろしくお願いします。4歳4月から幼稚園年中の息子がいます。身辺自立はある程度できていて、1番困っているのは待てない、集中力がなく座ってい...
回答
うーん。 集中力が今ひとつなく、落ち着きがないならば 当初は1時間療育が限界と思います。 楽しくトレーニングすると考えると、そのぐら...
12

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

2歳1ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで成長はしていると思います。概要は以下...
回答
ごまっきゅ様 お返事が遅くなり、申し訳ありません。 ありがとうございます。DQや2歳という状況を考慮してご回答くださり、ありがたいです...
16

2歳10ヶ月になる男の子の父親です

まだ言葉がいくつかの単語しか出ず、今年の4月から療育園に通わせております。ただ、療育というものが何をどう勉強?するのか分からず不安です。て...
回答
私は、言語聴覚士のいる病院を受診して(紹介なし)、子供に言語療法を受けさせてほしいと頼んで、受けるようになりました。 でも月2回しか受け...
2

言語療法について

今年年長の息子について相談させてください。言葉の教室は必要ないと言われたが通ってよかったというひとはいますか?息子はASDグレーで10か月...
回答
言葉の教室は、滑舌が悪いとかたちつてとが上手く言えない、等で伝わりにくい場合かと思います。 お子さんの場合は、コミュニケーションや社会性...
7

療育施設の場所について、質問させて下さい

年中の男の子がいます。昨年度までは、区の療育施設に通っていましたが、今年度からはSTのみとなり集団療育がなくなりました。幼稚園でも充分伸び...
回答
同じ地域の療育ならば、確かに情報は入ってきやすいかも知れませんね。 でも、お子さんに合う合わないあると思うので、私ならばどうせやるなら、...
5