質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

海外(アメリカ)在住です

海外(アメリカ)在住です。6歳の娘が不注意傾向のADHDの気がします。現地では幼稚園児で学校担任からは困りごとの話はされていません。アメリカ人の主人も子どものときADHDの診断を受け薬も飲んでました。

1、娘が私から何度も同じことを言われたり、注意されると「Stupid 〇〇」「バカな私」と頭をポカポカ叩きます。こんな時どのような声がけをされていますか?

2、アメリカ在住の方がいらっしゃれば、何歳ぐらいに診断を受けましたか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2020/01/29 17:30
日本国内国外から回答を頂きありがとうございました。ここに載せた直後に主人と話し合い、主人は彼女が気持ちの切り替えが難しくなってる時の自分の対応をこれまでと変えてみると言ってくれ、今のところよい方向に向かっています。彼女が自分を責める様な行為も見られません。何よりも主人の協力で私の彼女への対応も変わってきています。ただ、長期的な目でこれからも見ていくことは忘れず、やはり?と思った際は専門的な意見も求めたいと思っています。コメントをいただいた方々、本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/145648
銀猫さん
2020/01/15 06:20
海外在住でははりませんが・・・不注意型のADHDっぽい息子がいます。

息子が「俺ってバカだ!」とポカポカ頭を叩く時(家もあります💦)

「ちょっと!私(母)の大事な○○(息子)を叩かないで!」(大げさに)
「大丈夫?痛く無かった?私の大好きな○○を叩くのはやめてくれる?」とか、よく言っています。

私のオリジナルなので教科書的に合っているかどうかは解りませんが、そういえば最近やりません。(今、3年生です)
とりあえず二重人格にはなっていないです。
https://h-navi.jp/qa/questions/145648
日本在住です。
同じ6歳児がいます。

息子が、頭をポカポカ叩く(お腹をドンドン叩く時もある)時は、それを流し見せずに、その場で声を丁寧にかけています。

あれ、またポカポカやっちゃった。
痛たたたた。
叩くと痛いから、ポカポカしなくて大丈夫だよ。
〇〇したのが嫌だったの?
大丈夫だよ、今度〇〇したら、一緒に△△しようね。

みたいな、実況説明と共感を混ぜたような声掛けをすると、平常に戻ることが多いです。

これを続けてきたので、今ではポカポカ叩く前に、ポカポカしようと構えている手を、私にわざと見せて、声掛けを先に待っているような感じです。

「ポカポカじゃなくて、なんだっけ?」と聞くと、手を下ろして、「考える」と呟くようになりました。 ...続きを読む
Omnis et quam. Libero commodi autem. Voluptatem est est. Pariatur sunt deserunt. Ab quidem nam. Recusandae dolorem ducimus. Atque et unde. Ea labore natus. Est rerum doloribus. Occaecati blanditiis omnis. Quibusdam animi quia. Repudiandae qui omnis. Sed amet adipisci. Nulla cumque sint. Et est deserunt. Laudantium dignissimos qui. Error dolore minus. Laudantium eius vero. Architecto fuga mollitia. Ut quibusdam placeat. Harum voluptatibus nihil. Voluptas in aut. Maiores iure cupiditate. Omnis consequatur temporibus. Soluta a cum. Sint magni aut. Saepe impedit qui. Aperiam voluptates animi. Labore omnis at. Ad modi officiis.
https://h-navi.jp/qa/questions/145648
Jaikoさん
2020/01/15 08:17
こんにちは。息子が4歳の時に渡米し、現在息子はMiddle schoolに通っています。
息子がADHDの診断を受けたのは2nd gradeの時。かかりつけ医に紹介状を書いてもらい、大学付属のこども病院にてWISC-Ⅳを受け、ADHDと診断されました。(紹介されてから検査まで半年以上待った記憶があります。)
検査が英語で行われたため、一応日本語通訳を入れての検査でしたが、結局必要なかったようです。息子と検査する医師2名と通訳1名で、2時間ほど検査していました。私達両親は外で待ってましたが、その日に診断名は出ましたよ。

うちの子は変に楽観主義で、1.のような事の経験がないのでわかりませんが、心配ですよね。
私だったら…ですが、「頭叩かないでーおバカになっちゃうよー」とか、明るく返しますかね。まだ6歳だし、ハグしたりして、叩いててる手をどかしますね。悲観的に「私なんて…」となっちゃうタイプなら、お小言を減らしたり、おんなじ注意は続けてしないかも。気にしやすいタイプの子なら。
親は”行為”を注意しているはずなのに、子供によっては、私なんて…となってしまうんですよね。

最後に、診断は学校での困り感が出てきてからでも良いのではないかな?と思います。注意されると非常に落ち込みやすいタイプって事は、担任に伝えておいたほうが良いかもしれませんね。 ...続きを読む
Omnis et quam. Libero commodi autem. Voluptatem est est. Pariatur sunt deserunt. Ab quidem nam. Recusandae dolorem ducimus. Atque et unde. Ea labore natus. Est rerum doloribus. Occaecati blanditiis omnis. Quibusdam animi quia. Repudiandae qui omnis. Sed amet adipisci. Nulla cumque sint. Et est deserunt. Laudantium dignissimos qui. Error dolore minus. Laudantium eius vero. Architecto fuga mollitia. Ut quibusdam placeat. Harum voluptatibus nihil. Voluptas in aut. Maiores iure cupiditate. Omnis consequatur temporibus. Soluta a cum. Sint magni aut. Saepe impedit qui. Aperiam voluptates animi. Labore omnis at. Ad modi officiis.
https://h-navi.jp/qa/questions/145648
なのさん
2020/01/15 08:41
日本在住ですが,
1、バカではないと伝えること。また注意されないような工夫準備を親が行うことも重要です。注意内容がどのようなものかにもよりますが,何か忘れてしまうことがあれば,ボードに忘れないよう書き込みをしておき,そちらを確認するよう何度も親が声かけするという方法もあります。
2、知り合いの方のお話しですと地域にもよりますが,ご相談をした日に診断の日時調整が行われたとのこと。
本来療育自体は多くの海外地域において,早期療育が望ましいとは言われてもおりますので,何歳からという縛りを気にせず,今困っていると感じている子供自身の心を助けるべき,早めの診断が望ましいとは思います。 ...続きを読む
Eius et facilis. Sit vel dignissimos. Sunt vel ipsam. Id officia quidem. Qui perspiciatis sequi. Qui sed doloremque. Adipisci possimus consequatur. Dolorum atque amet. Iure quis velit. Aut omnis deserunt. Non maxime ut. Est debitis doloribus. Corrupti blanditiis beatae. Sint unde eligendi. Ut architecto laudantium. Eaque pariatur suscipit. Quam enim est. Omnis quo molestiae. Eius nemo laudantium. Aliquid voluptatum aut. Aut odio non. Eligendi quae dolores. Eveniet qui quam. Ut soluta aliquid. Id laudantium qui. Et aspernatur ullam. Sed quaerat voluptate. Consequatur et beatae. Nemo impedit ex. Alias et est.
https://h-navi.jp/qa/questions/145648
退会済みさん
2020/01/15 09:11
ご主人の理解もあるなら、診断は早めに、療育(special education)を考えるのが良いかもですね。
私の主人のいとこがハワイ在住(生まれはコロラド)で、その子供が4才でASDの療育を始めています。

幼稚園で何も言われないのは、敢えて深入りしたくないのか、園としては許容範囲内なのかわかりませんが、母親が気になっていて実際にお嬢さんに二次障害が出ているなら、早めに受診がいいと思います。

うちの息子はADHDとASDの2Eですが、まさに6才から頭がんがん机や壁にぶつけたり叩いたりしながら『僕はダメダメだ!バカ!バカ!』と言ってました(笑)
早く療育すれば良かったのに、2年近くも苦しめてしまいました……今はすっかりおさまりましたよ!
ちょっとのお薬の助けと、理解者が沢山居れば大丈夫です!

自虐自傷モードに入ったら。ひたすら『大丈夫、バカじゃない、ちょっと疲れたね、休憩しようか』と気分を切り替えれるまでクールダウンさせてあげる…くらいですかねー。 ...続きを読む
Libero perspiciatis iusto. Fugit velit fugiat. Alias consectetur earum. Debitis corrupti non. Aut excepturi neque. Quia aspernatur repellendus. Beatae nobis omnis. Eaque eum voluptatem. Perspiciatis officiis sed. Sequi nulla consequatur. Minima corporis possimus. Ipsa fugiat optio. Enim illum et. Possimus ratione odio. Voluptas qui omnis. Eum amet molestias. Ea deserunt reiciendis. Sed aut quod. Praesentium ut et. Nulla est voluptatem. Vel maxime quis. Voluptas et incidunt. Sapiente explicabo exercitationem. Facere voluptatem voluptatibus. Molestias similique impedit. Cum cupiditate veniam. Et deleniti voluptatem. Laboriosam vitae voluptatum. Est quasi aut. Voluptas optio dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/145648
あかりさん
2020/01/18 00:46
1.『ママの言い方が悪かったね、責めてるんじゃないの。バカじゃないわよ、痛いことしないでちょうだい。できるようになるんだから一緒に素敵なポスター作ろうか?』

2.父親が特性持ちならなんの遠慮もなく受診して良いと思います。
...続きを読む
Excepturi illo aut. Fugit dolores rem. Odio est optio. Enim est quis. Itaque modi tempore. Fugit architecto cupiditate. Est dolor et. Molestias autem sint. Accusamus facere qui. Aliquam est a. Natus inventore et. Voluptatibus aut aspernatur. Ratione magnam nesciunt. Culpa quidem sint. Laborum tempora sunt. Animi pariatur dolores. Non molestiae quibusdam. Atque temporibus harum. Ad soluta voluptas. Consequatur non facilis. Dicta et quis. Beatae numquam distinctio. Est in adipisci. Quae facilis fuga. Voluptatem et est. Eius error assumenda. Quidem eos occaecati. Eos similique ut. Quam quis ullam. Quae aut quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

4歳の男児です

先日療育を卒園し、来月から幼稚園の年中です。恥ずかしながらまだオムツです。特に排便は、オムツを換える度に少量の便がつく状態で、療育の先生の...
回答
どこにどう相談しようと結局はオムツを外すべく親子で頑張るか浣腸で親が排便を完全に管理するかを迫られるのですがそれでも地域の特別支援学校に教...
3

はじめまして

年少の息子がいます。1歳ぐらいの頃より、呼んでも反応が薄い、とにかくじっとできない等があり、1歳半検診で引っかかり2歳より療育に通っていま...
回答
うちの子とそっくりなので、出てきました。年少の保育園児の息子がいます。春から療育に行っています。 療育もいろんなトレーニングの種類があり...
12

こんにちは

長男、4歳年中の男の子です。ここで質問することではないのかもしてませんが、同じ経験した方がいればと思い書かせていただきました。この一か月間...
回答
微熱が1ヶ月続くとなると心配ですね。 何かの炎症反応か、単に夏の疲れか? 熱中症だと体温調整ができなくなるから、その視点でもう一度病院に...
16

はじめて質問させて頂きます

よろしくお願い致しますm(__)mもうすぐ6歳の男の子、発達障害の可能性で知能検査(WISK-IV)を受けました。全検査→80言語→86知...
回答
ナビコさん いろいろ教えて頂き、ありがとうございます! うちは集団生活、同級生の関わりが苦手そうなので集団デイを利用したいなと思います★...
28

未診断の5歳息子への接し方について現在息子は、療育施設と幼稚

園へ通っています。発達障害かもと療育を初めて1年半経ちました。半年間は自分も一緒に療育へ通い、子どもの特徴や接し方など多くを学ぶことができ...
回答
主さんは、周りのお母さんたちに何か言われたんですか? 私の場合、言いたければ勝手に言えば良いだけのこと。 定型の子は定型の子ですし、発達障...
12

発達未診断(支援センター相談中)の子供についてのことです

幼稚園で困ってても担任に助けを求めたり、自分の意思を周囲に伝えることができないようです。例えばですが自分の物を他の子が持って行ってしまって...
回答
家の中で、親が、わざと、物を取り上げる これをしたら、怒りますか??私のだよ!と表現できますか? 親相手にできない場合は、それ以外の人に...
9

子供に優しくすることが出来ません

5才の次女に優しくすることが出来ず苦しいです。生まれた時から、母乳もミルクを受け付けない赤ちゃんでした。しばらく入院して、なんとかミルクを...
回答
お気持ちよくわかります。 「私だけが」と書かれていらっしゃいますが、へぽたいやーさまのご両親様はどうしていらっしゃいますか? 義母様はまぁ...
23

こんにちは

息子がいったいいつになったら落ち着くのか先が見えず、息切れしてきてしまいました。みなさんのお子さんはどのくらいに他害や衝動性が落ち着いてき...
回答
光る希望様 こんにちは!具体的に工夫されていることを教えていただき、ありがとうございます。本当にしだかりとお子さんと向き合われていて頭が下...
10

いつもご回答ありがとうございます

とても励まされています。5歳になる年中の息子がいます。発達に関して指摘されたことはなく、病院を受診しても診断はつかずモヤモヤしています。会...
回答
んー。 申し訳ないけど、無理に抱っこしなきゃいけないような危機的状態だったのですか? 高いところから飛び降りそうとか、道路に飛び出しそう...
5

現在年長の女の子です

来年度の就学について悩んでいます。今住んでいる都会の学校(同じ幼稚園から行く子はいません)に行くか、私の地元(田舎)に帰って祖父母(私の両...
回答
皆さんありがとうございます。 両親は、今は2人揃ってうちに来てくれて、1.2週間一緒に過ごして自宅に帰るというのを繰り返してくれています。...
4

3人兄妹の真ん中についてなのですが、不明な行動ばかりとります

4歳になったばかりの女の子です。上の子が最近ウィスク4を受け、診断名がまだつかない状態ですが、私自身アスペルガーと言うこともあり、おそらく...
回答
私もどうしたら良いのかわからず、アドバイスではないのですが、、うちの子(おそらく積極奇異のアスペルガー)は爪噛み、下半身への興味、物を口に...
5

逐次読みについてお伺いします

初めて相談します。早生まれで、現在幼稚園年長、アメリカ在住でもうすぐ小学校一年生の子供がいます。診断は、現在お願いできる相談機関がようやく...
回答
入学前なら一文字一文字拾って読む(拾い読み)する子は沢山いると思います。 小学校1年生は拾い読みする子を基準に授業が作られている気がします...
11

こんばんは

久しぶりにお悩み聞いていただきたく、書きます。娘は4歳年少で、初めての診察が3月に控えています。娘は、人の多いところが苦手や人見知りが激し...
回答
G&Hさん、おはなさん ご返答ありがとうございます‼️ 書いた事で気づかされる事がたくさんありました。 やはり、娘にとって環境の変化と...
10

何度も似たような質問ばかりになっていますが、改めて息子の幼稚

園選びの相談をさせてください。次の春に年少さんになります。未診断ですが落ち着きがなく、市の発達相談にお世話になっています。検診では全く問題...
回答
うちの息子(当時は診断つかないまま、月一療育に通っていました)が通っていたのはA幼稚園みたいなところでした。 少人数であること、どんな子も...
11