締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
わたしは軽度知的障害を伴う自閉症とADHDを...
退会済みさん
わたしは軽度知的障害を伴う自閉症とADHDを持つ19歳です。
自分の気持ちを口に出していうことが難しいです。
簡単な言葉でも、気持ちを伝えたくても、言葉が出てこずに「…!…!」となってしまいます。
それで、突然いやー!って言ってしまったりします。
周りの人はびっくりします。
注意された時とか、褒められた時とか、要求を伝えたいときとかに多いです。
大抵いつもですけど…
文章を組み立てられなくて、どうしたらいいかわからなくなってしまいます。
だから電話は嫌いです。
うれしいとか、悲しいとか、ごめんなさいとか、すぐ出てこないんです。
だから、よけいに怒られてしまいます。
絵カードは画期的だと思います。
私も、使いたいです。
でも、見た目は普通にお話しできる口があって
周りの人はみんな私はしゃべれると思っています。
だから、絵カードを使ったらみんな笑ったり、使うな、口で話せって怒ったりしました。
でも、わたしがしゃべっていること以上のことをわたしは感じたり思ったり考えたりしているし、伝えたいことを伝えたい時に言えないのが苦しいです。
辛い時にとんぷくくださいが言えなくていやーって言ったって怒られて終わりです。
もう20歳になるのに、恥ずかしいです。
なにかいい方法はないでしょうか。
わたしが話せるようになれるのが一番いいですが…
よろしくお願いします。
自分の気持ちを口に出していうことが難しいです。
簡単な言葉でも、気持ちを伝えたくても、言葉が出てこずに「…!…!」となってしまいます。
それで、突然いやー!って言ってしまったりします。
周りの人はびっくりします。
注意された時とか、褒められた時とか、要求を伝えたいときとかに多いです。
大抵いつもですけど…
文章を組み立てられなくて、どうしたらいいかわからなくなってしまいます。
だから電話は嫌いです。
うれしいとか、悲しいとか、ごめんなさいとか、すぐ出てこないんです。
だから、よけいに怒られてしまいます。
絵カードは画期的だと思います。
私も、使いたいです。
でも、見た目は普通にお話しできる口があって
周りの人はみんな私はしゃべれると思っています。
だから、絵カードを使ったらみんな笑ったり、使うな、口で話せって怒ったりしました。
でも、わたしがしゃべっていること以上のことをわたしは感じたり思ったり考えたりしているし、伝えたいことを伝えたい時に言えないのが苦しいです。
辛い時にとんぷくくださいが言えなくていやーって言ったって怒られて終わりです。
もう20歳になるのに、恥ずかしいです。
なにかいい方法はないでしょうか。
わたしが話せるようになれるのが一番いいですが…
よろしくお願いします。
この質問への回答
「お返事考えているから、少し待っててください。」と言うか
「発達障害のため、お返事をするのに時間がかかることがあります。少し待ってもらえると助かります。お願いします。」
「つらいので、頓服ください。今、ちゃんと説明もできないぐらいつらいです。」
「嬉しかったり、悲しくなったりするとワーッと興奮してしまうことがあります。驚かないでね。」
と書いたカードを作って、その場面で相手に見せるがよいのでは?
あとからでも見せたらわかってくれますよ。
ヘルプカードにそう書いておけば、なるほど!と思ってもらえると思います。
自閉症のある人はIQはやたらと高い人でもお返事や反応に時間がかかる人がいます。黙っていると相手を不安にさせることもありますし、
興奮しやすいことも。
ですが、何もせずに黙っていたり、コーフンしっぱなしで驚かせてしまうのはいずれにしてもよくありません。
また、パニックになるのも、本人も困りますしよくはありません。
どうしても仕方ないことでも、できるだけへらさなければいけません。
絵カードより、ヘルプカードの活用を。
また、とんぷくはほしくてももらえないことはあります。
お薬は欲しいときに欲しい分だけもらえるものではないです。
ですが、イヤーと叫んで伝えるのはやめた方がいいと思いますね。二十歳ですから。
文書を組み立てることより、まず他の方法で伝えることで、今困ってることを相手に知ってもらい、受け止めてもらえることが重要だと思います。
「発達障害のため、お返事をするのに時間がかかることがあります。少し待ってもらえると助かります。お願いします。」
「つらいので、頓服ください。今、ちゃんと説明もできないぐらいつらいです。」
「嬉しかったり、悲しくなったりするとワーッと興奮してしまうことがあります。驚かないでね。」
と書いたカードを作って、その場面で相手に見せるがよいのでは?
あとからでも見せたらわかってくれますよ。
ヘルプカードにそう書いておけば、なるほど!と思ってもらえると思います。
自閉症のある人はIQはやたらと高い人でもお返事や反応に時間がかかる人がいます。黙っていると相手を不安にさせることもありますし、
興奮しやすいことも。
ですが、何もせずに黙っていたり、コーフンしっぱなしで驚かせてしまうのはいずれにしてもよくありません。
また、パニックになるのも、本人も困りますしよくはありません。
どうしても仕方ないことでも、できるだけへらさなければいけません。
絵カードより、ヘルプカードの活用を。
また、とんぷくはほしくてももらえないことはあります。
お薬は欲しいときに欲しい分だけもらえるものではないです。
ですが、イヤーと叫んで伝えるのはやめた方がいいと思いますね。二十歳ですから。
文書を組み立てることより、まず他の方法で伝えることで、今困ってることを相手に知ってもらい、受け止めてもらえることが重要だと思います。
その時、その時に思った事を後でも、自分の気持ちを文字にするのはどうでしょうか?
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
恥ずかしいなんて思わないで。それだけ自分の中に思いがあるってわかっているのだから、あとは出力の練習をするだけ。事前に準備できることはメモに書いておくこと(病院で薬を処方してもらう時によくします) 本を読んだり(モヤモヤを表現するお手本になります) 日記を書いたり(まいにちでなくても言いたいことが溜まったときになるべく整理して書く) ハードル高いかも知れませんが、手話はものすごく感情を顔に出してするので練習になるかも。叫びそうになるときは気持ちがたまっているので、それを自覚するようにしたら(小出しにするとか)収まるかもしれません。
でも、心配しなくてもお友だちもいるんだし、思慮も深いのですから、慌てずアウトプットの方法探してください。もしかしたらすごい才能を秘めているかもしれませんよ。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
でも、心配しなくてもお友だちもいるんだし、思慮も深いのですから、慌てずアウトプットの方法探してください。もしかしたらすごい才能を秘めているかもしれませんよ。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
当事者ですが、当事者会などのグループワークに参加してみる。
少しずつ絵カードを使う回数を、減らしていくとかどうでしょうか?
カウンセリングで訓練するのはどうでしょうか? ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
少しずつ絵カードを使う回数を、減らしていくとかどうでしょうか?
カウンセリングで訓練するのはどうでしょうか? ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
言葉が出ないときは
『お待ち下さい』
カードでいかがですか?
待ってもらって、返事は紙に書いても良いし、言葉にするメモにしても良いし。
時間がかかるだけなら時間を使えばいいと思います。
急いでいる時は『メール(電話)で返事します』カードはダメですか?
絵カードから自分で伝えるにステップアップするにはやはり手順と馴れが必要だと思います。
怒るより思考を整理する時間の方を与えて欲しいかな、と思いました。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
『お待ち下さい』
カードでいかがですか?
待ってもらって、返事は紙に書いても良いし、言葉にするメモにしても良いし。
時間がかかるだけなら時間を使えばいいと思います。
急いでいる時は『メール(電話)で返事します』カードはダメですか?
絵カードから自分で伝えるにステップアップするにはやはり手順と馴れが必要だと思います。
怒るより思考を整理する時間の方を与えて欲しいかな、と思いました。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
普通の人でも、自分の言いたいことや気持ちを100%伝えるのは難しいものですよ。少しずつ、イエス、ノーからはじめて言える練習をしたらいかがでしょうか。
鏡に向かって練習、こうすれば良かったと思うことがあれば帰ってから練習するとか。
ジェスチャーでもいいので、言葉だけよりは頷いたり首を振ったりでも伝わるかとは思います。急に大声出したりは、やはりびっくりするのでやめた方がいいですね。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
鏡に向かって練習、こうすれば良かったと思うことがあれば帰ってから練習するとか。
ジェスチャーでもいいので、言葉だけよりは頷いたり首を振ったりでも伝わるかとは思います。急に大声出したりは、やはりびっくりするのでやめた方がいいですね。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
こんばんは
お子様は素直です。
恥ずかしいから褒めないで。や、挨拶が恥ずかしい。としっかり伝える事ができている。これはお子様の素直な心なん...
27
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
それから、うちの子が昼寝をしなくなったのは、4歳半ばから後半くらいから。
園や療育に、行っていても。よほど疲れない限りは、なかなか昼寝は...
12
先日は「オーバードーズしたくてしたくてたまらない」という質問
回答
主治医は、あくまでも仕事ですから。
患者さんがいなければ、仕事にはなりませんし、迷惑だとは思ってないですよ。
それこそ、主さんが病院に繋...
16
母からおおらかな気持ちになりなさい、ゆったりと構えなさいと言
回答
Decoさん
ありがとうございます。
8
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
よく読んだら、息子さん、これが良いっていう椅子があるのですね。
実物見て(カタログとかネットではなく)、お子さん本人がいい感じだと思って、...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
まさにコイズミの120センチを使用しています。←と買いて、確認してみたら105センチでした!すみません。
圧迫感がないように奥行きは小さ...
7
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
ナビコさん
>>いつも回答をありがとうございます。
デイは平日は疲れるからいけない、土曜日なら行きたい、ということなので、なんとか土曜日...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
気軽に探してみたらどうですか?
私は最初は買う気はなかったですが
2年かけていい物件があるとみに行っていました。
たくさん物件をみてい...
7
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
息子さんが先行き不安で混乱する様子は、お母さんにとてもそっくり。
つまり、その対策はあなたが一番良くわかっているのではないかと思います。
...
20
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
あと、全然。
本題とは関係ないけれど、もうすぐ夏休み。
お子さんにお仕事体験。という事でキッザニアみたいな、子供が楽しく職業体験が出来る...
10
療育手帳(知的軽度)を持っていての就労、精神障碍者保健福祉手
回答
手帳所持での就労には、あまり差はないように感じています
障害者雇用なのは、療育手帳でも、精神保健福祉手帳でも、結局のところ同じなので
あ...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
以前に比べれば、療育の機会は増えていますし、支援につながることや病院に行くことのハードルは下がっています。相談しやすく支援を受けやすくなっ...
10
大人の発達障害という言葉を知りました
回答
ノンタンの妹さんと同じくですが…単純に、発達障害の認知度が世間に広まってきたのが、ここ10年くらいなのが一番大きな理由です
私も現在30...
4
30歳男性学習障害/境界知能/発達障害通信制高校卒普通免許無
回答
おはようございます
6、7、11ですかね?
味方になってくれる人を増やします。
○さんが嫌です!とか嫌い!って言うと角が立つので、自分がさ...
3
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
支援級の方が伸び伸びできると思います。
お子様今普通級で辛いのではないでしょうか。
娘は三年生まで普通級でしたが、泣いたりすることが多か...
29
小4の知識があれば大人になっても生きていけるって本当なの?A
回答
おっしゃる通り、お母様は励ましてくれていると思います。
素敵なお母様なのでは?
実際は将来の事は誰にもわかりません(^-^;)
小4くら...
13
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
はじめまして、ASD当事者です。
当方独身なので申し上げられませんが参考になれば幸いです。
意外と知られていませんが、お子さんの発達障害...
13
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
一回しか行ってなくて、効果が出るか疑問とのことですが、よほど、無意味と思うなら、やめてもいいけれど、様子を見ながらですよね。取り合えず、効...
24
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
私の息子はADHDで現在は大学生です。
IQは、平均並で学校は今までは普通級、普通の学校しか行っていませんし、放課後ディなども利用したこと...
25
アファンタジアをご存知の方おられますでしょうか
回答
kitty❣️さん回答ありがとうございます。
近々読ませていただく予定です。
2