質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

衝動性が強く、人との距離感がつかめない、5歳...

衝動性が強く、人との距離感がつかめない、5歳の女の子の母です。療育に通っています。
今日も、お迎えの時、お友達と遊びたくて、追いかけたり、抱きついていました。お友達は、嫌な顔をしていました。
このままでは、どんどん嫌われてしまう。と思い、しっかり話そうと、人との距離感について話し合いました。感情的にはならないように、気をつけました。
本来なら、マイナスな言葉かけは良くないと分かっていましたが、なかなか難しく「お友達に抱きついたり、追いかけたりするなら、1人で遊ぶか、先生と遊んで下さい。」「もう、保育園辞めます」など、マイナスな事ばかり言ってしまいました。
その度に、涙を浮かべていて、理解しているように思いました。
その後、お友達と遊びたい時はどうしたら良いか。お母さん、お父さんとはくっついて良いけど、お友達とはくっついてはいけない。など、やくそくを決めて、張りだしました。
本当に、分かって欲しい時には、どの様な対応が良いのでしょうか?
もう、どうしたらよいのか分かりません。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まるっこさん
2018/04/12 23:25
みなさん、とっても助かりました。ただ、私の伝え方が良くなかったのか、今日も、同じ子に近づき過ぎていました。
その子が大好きみたいなのですが、このままだと、確実に嫌われます。というか、もう、嫌われています。
すぐの変化は難しいのかもしれません。また、見守っていこうと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/97967
退会済みさん
2018/04/11 18:54
こんにちは。うちもそれあります。
昨年、人との話し方を教えました。
人と自分の距離はドッヂボール2個分くらい。話しかけるときは、肩をトントンして。ねぇ、お話し聞いてくれる?って言ってごらん。みんな、びっくり顔からニコニコ顔に変わるんだよ。お話しも聞いてくれるようになるんだよ。頑張ってみようね。
と話したら、それからは落ち着きました。
理解をすればわかる特性なら理解をさせる努力がいるよね。難しいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/97967
退会済みさん
2018/04/11 19:07
療育の先生には相談されましたか?
何かヒントがあるかも。
あと、衝動は、いざというとき、言葉で伝えるのが苦手なのです。そして相手が違った考えの場合もあることを認められないからのトラブルだと思います。
保育園や幼稚園では間に先生にはいってもらい、こんなときは、抱きつかずにあそぼ!だよ。とか、一緒に遊ぶときは、手を繋いでいい?ときくとかね。
言葉のやり取りでうまくいく経験を積むしかないんだと思う。
おうちでも、いつも抱き合ったりしてるのですか?
ある程度気持ちを言葉で伝える練習をしたら良いと思います。
気持ちを言葉で表す。親も、言葉にして伝える。それが大事だと思います。
大好きだというきもちも、言葉でも伝わる事を、教えてあげてほしいです。
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/97967
光る希望さん
ありがとうございます!
距離感については難しいですよね。ドッヂボール2個分くらい参考にします!
お友達が戸惑っているのが分かるので申し訳なく思います。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/97967
彩花さん
2018/04/11 21:31
相手の気持ちを想像しにくい、感じ取りにくいのだと思います。
相手がどんな気持ちなのかがわからず、つい自分の気持ちを押し付けてしまうのではないかと。
なので、わが家では気持ちをわざと言葉に出すようにしています。
「急に触られたらビックリしちゃうよ」とか
「それされるとすごく嫌な気持ちになるからやめてね」とか
ごくごく当たり前のことを感情を説明しながら注意するようにしていたら、
「こうしたら嫌なんだもんね?」
とわかるようになってきました。

また、自分の気持ちをうまく言葉に出せなくて抱きついたりしてしまうのかもしれません
普段から要求を言葉にして伝えるように練習されると良いと思います
5歳くらいだと「入れて」「貸して」「遊ぼう」が言えるようになれば、そこそこうまくやっていけるのではないかと思います。
娘さんの様子を見ながら「遊ぼうって言ってごらん」とか声かけをして、適切な言葉を教えてあげるとうまくいくかもしれませんね ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/97967
退会済みさん
2018/04/11 19:56
おすすめというか。
おうちでも、主語を明確にして相手に伝える。用があるときは必ず子供の名前を呼ぶ。
お礼、挨拶を家庭内でも徹底する。
そして、物の所有者を明確にすること。
特に物の所有者を明確にするというのは、他人と自分には境界があることをはっきりとわからせる事につながります。
勝手に、さわられると嫌なのはだれでもだ、パパ、ママのものでも同じ。
それは徹底されるといいと思います。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/97967
関わる側がどのくらいの期間(いつまでに)
課題を克服させたいか、明確に意識することも一つですよね。すぐにでも直してあげたい課題ですが、人との関わりの課題克服においては特効薬はないと思います。いついつまでに克服できるといいな、という意識で練習を続けてあげるのも支援の一つだと思います。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

これから息子がどうなっていくのかが不安で辛いです

積極奇異型の自閉症・ADHDの年少男児がおります。加配付きで保育園に通っています。とにかく叩いたり引っ掻いたりの他害がひどいです。理由は様...
回答
やっちん様 ありがとうございます。走り続けて疲れたのに息子がやすませてくれない、と言うのがまさにそうです!なかなか人に共感は求められないの...
13

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
発達が遅かったけど、追い付いたということは良かったですよね。 問題は、癇癪と落ち着きのなさ、ということでしょうか。 療育には、結局通ってい...
13

いつもお世話になってます

保育園年中の自閉症スペクトラムの息子がいます。子供と毎日接している保育園の園長先生や担任の先生の発達障害の対応や知識はどの程度あるものなの...
回答
詳しく教えていただき、みなさんありがとうございました! 保育士さんたちは、集団の中の姿を、療育の先生やお医者さんは、個人を見てるんですね...
9

今の幼稚園で大丈夫なのか、心配です

4歳年中の息子がいます。ADHD+ASDで、多動衝動性が強いです。クラスは28人に担任1人、フリーの先生がたまに入って下さっています。今ま...
回答
うちの子は年中までは保育園にいて、年長は就学準備のため公立幼稚園に1年通いました。 環境が全然違うので、2か月は落着きがなかったです。 そ...
8

保育園年中、6歳の男の子です

IQが高いため療育も手帳も出ないといわれましたが、アスペルガーとADHDの診断は出ています。週一、放課後発達支援で運動療法をしています。音...
回答
ありがとうございます‼ その後、保育課に、話をしました。支援計画をたててないしわ寄せじゃないかと、、、 週一の発達支援では、うちの息子よ...
7

トイトレについて、アドバイスをいただきたく投稿します

現在、年少で4歳半になる息子を育てています。来週に発達検査を控えており、半年前から療育を受けています。目立つのは多動で、こだわりや偏食など...
回答
もしかしたらトイレが怖いとか、別の理由があるのかもしれません。 息子もトイレを嫌がる割には、部屋でオマルは大丈夫でした。 園では意地でもし...
9

こんにちは

長文失礼します。ADHDと広汎性発達障害を持つ4歳の息子がいます。上には今年5歳と2歳の娘もいます。発達障害専門の病院に隔週で通っているの...
回答
ご実家を頼れないのはきついですね。延長保育ができないのが不思議です。経済的に大変だから保育園に預けているわけですから、却下されても何回も陳...
5

4歳5ヶ月の息子についてご相談させて下さい

広汎性発達障害、知的障害軽~中度と診断されております。1歳半から加配の先生付きで保育園に通っています。一番の悩みは、まだお喋りが出来ない事...
回答
うちは、歯医者さん(小児専門)に、発語が年齢相応でないのは下の動きが悪いから、と言われ、舌の裏の筋を切る処置をしていただきました。 また、...
10

嬉しいので書き込みします

就学前で、イライラしがちな母の私でしたが、先日、小学校支援クラスと交流級を本人と見学して以来、娘が少しずつ、チャレンジするようになりました...
回答
ほうき星さん 良かったですね。お友達と遊べて、しかも楽しそうで!! 子供にとってそういう体験って大切ですよね。良かったですね。
7

グレーの次男、2歳11ヶ月

ここ1~2週間、1日中テンション高めです。機嫌を損ねてグズグズしてしまうよりは、ニコニコ笑顔でいてくれる方が良いのですが、夜、ベッドに入っ...
回答
うちの息子(3歳7ヶ月広汎性発達障害知的中度?)も、この夏、寝る前にハイテンションになってしまい、なかなか寝なくて困っていました。ラベンダ...
6

ADHD年長の息子です新しい園になってから帰宅後は落ち着いて

いたから、1ヵ月ぐらいは、あまりストレスなしでした。でも最近また荒れ始めました波があって良い時は、バスから降りたら挨拶してバスが見えなくな...
回答
ムーキーさん コメントありがとうございます そうなんですよ ちょっと目を離すと掴み合いのケンカになってたり、相手を怒らせてしまう結果に ...
2

《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)

の息子の事です。現在加配付きで幼稚園に通っています。園生活自体は行き帰り渋りや、給食の偏食などもありつつそこまでトラブルを先生からも聞かず...
回答
癇癪を起そうとなにしようと毅然として帰宅するのがよいのではないかと考えます。 この状況が続けば、迷惑ではないでしょうか。 おそらく相手のお...
6

男の子、今年の四月から年中さん

今年の3月にIQ75、軽度知的障害と診断を受けましたママです。元々3月産まれで早生まれだからと気にしていなかったのですが、大きい保育園への...
回答
ASDと中度寄りの軽度知的障害の息子がいます。年少から平日週5で通園していた療育園も3月で卒園しました。週1回の親子登園は息子と向き合って...
5

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
こんばんは お子様は素直です。 恥ずかしいから褒めないで。や、挨拶が恥ずかしい。としっかり伝える事ができている。これはお子様の素直な心なん...
27

もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま

す。ASD+ADHDの診断を受けたIQ高めの息子がいます。療育に週3通っています。もう息子と一緒にいるのがしんどいです。多弁多動暴言暴力に...
回答
身も蓋もない言い方をすると、るかしさんがどれだけ息子さんを思いやったとしても、それは「るかしさんの考えた思いやり方」であって、「息子さんが...
6

療育と並行して幼稚園に通うADHDの息子(年中)、降園しぶ

りに悩んでいます。入園当初から降園しぶりがあり、門を出るまでに30分かかったり、自転車(徒歩5分)のところまでなかなかたどり着けない状態が...
回答
お父さんのお迎えのときは渋らないなら、お母さんのときは泣き喚けば遊んでいられると認識してるのではないでしょうか。 みんなで説得するのも、V...
16

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
結構よくあるパターンだと思います。 ただ、知ってるお子さんだと、もう少し早い月齢や年齢で場所見知りなどが急に悪化するのですが ちなみに...
4