質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今回2回目の質問となります

今回2回目の質問となります。
3歳6ヶ月自閉スペクトラムの男の子の母です。1ヶ月程前義理実家に外泊した日に義理実家のトイレを尋常じゃない程怖がり、トイレは近くのドラッグストアにトイレしに行きました。その日を境に自宅でも水回りお風呂トイレを嫌がるようになり、最近はお風呂トイレに加え玄関も怖がったり、換気扇の音を四六時中気にしたり、電気をつけるのを極端に嫌がります。口癖のように
じいちゃんの家のトイレは青いシートあったね、、青いシート着いてない?と毎日何度も確認します。こちらもその都度シートは着いてないから安心してと言うのですが
伝わりきれておらず、トイレが怖かったはずが、お風呂、玄関も兎に角嫌がります。
保育園に通っており、自宅で嫌がり始めていた当初保育園では大丈夫との事だったのですが、ついに最近保育園のトイレも極端に怖がり始めたとの事でした。
今後自宅内でも怖がる場所が増えていくのではないかと思うと不安で仕方なく、声かけの仕方などまたアドバイス頂けたらと思い質問しました。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/150023
お疲れ様です。

何か特定の色とか模様とか、音とか、匂いとかが不快・不安に感じているのかもしれませんね。ある場所でそれがあったから、これまで大丈夫だった場所でも「この場所にもアレがあるんじゃないか」って怖くなってるのかも。

まずは原因の特定でしょうか。お子さんが自分で説明できるなら「何が怖い?」と聞いてみる、わからなければ思い当たるもの「これが怖い?」と聞いていく。常人にはなんでもないことでもすごく嫌に感じることありますので、息子さんが嫌がる場所をよく観察してみましょう(ウチの息子の例:点滅するランプが怖い、電気機器の低周波音が怖い、自分のアクションとは無関係に起きること(自動洗浄とか)が怖い、etc)

・原因を特定
・親がそれを除去(これでなくなったから大丈夫)
・親が付き添う(お母さんと一緒だから大丈夫)
・予告のうえ、一人で行かせてみる(ここにはアレがあります。でも何にもならないから大丈夫)
・知らない場所で予告なしに出会っても大丈夫になる

の順番でゆっくり解消していけばいいと思います。できた度に褒めまくって自信をつけてもらう。うちの息子も何度もこのプロセス繰り返しました。観念的なことで怖がっている(例えば点滅するランプがオバケの目みたいだから怖い)なら比較的早く解消できると思います。感覚過敏が原因(例えば特定の音が、普通の人が黒板キーッを聴くようなレベルで不快)の場合はなかなか治らないし、原因の除去や緩和に努めた方がいいかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/150023
だろうさん
2020/04/19 07:35
けめけめさん。はじめまして。ぱんだろうと申します。
お風呂もトイレも生活に欠かせないことなので、大変ですね。
怖いという気持ちは、人にとっては原始的なものなので、
払拭には少し時間がかかるかもしれません。
もしかしたら、もともと閉所があまり好きではなかったところに、
いつもと違う場所での緊張から、怖い気持ちを強く感じてしまったのかもしれませんね。
人の脳は恐怖を感じると、五感が敏感になります。
お化け屋敷の中では、小さな音にも飛び上がってしまうようなこと
誰にでもありますよね。
今、そんな緊張が続いているのだと思います。
ですので、小さな音や、照明が突然つくことにも恐怖を感じてしまう。
お子さんにとっても辛い状況かと。
ですので、その気持ちを否定してしまうと深く傷つけてしまうかもしれません。
快く付き添ってあげて、大丈夫だった。という体験を積み重ねていきましょう。
やり方はほかの方が詳しく書いてくださっていますね。
しばらくは大変ですが、親への信頼感が深まる良いチャンスです。
頑張ってくださいね。
照明を怖がる場合は、今から電気をつけますよ。と心の準備をさせてあげると
大丈夫な場合がありますので、試してみてください。
...続きを読む
Id ipsum quis. Et odit quia. Modi eum unde. Voluptas aperiam distinctio. Aut a quis. Quae aut qui. Ipsa dolor ea. Ut voluptatum iure. Temporibus maxime eos. In earum dolor. Commodi deleniti sit. Et reprehenderit optio. Repudiandae sed et. Eos libero et. Autem reiciendis maiores. Amet fuga quod. Voluptatem nemo et. Ut sit iusto. Quas velit esse. Illo magni sed. Maxime aut molestias. Modi excepturi omnis. Excepturi perspiciatis eligendi. Architecto magnam et. Nam hic est. Voluptate quis consectetur. Dolore molestiae dicta. Perferendis vitae iure. Ut dolor mollitia. Aspernatur veritatis dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/150023
退会済みさん
2020/04/19 09:33
青いシートについての詳細が書かれていませんが、これは何の事ですか?

本人は青いシートに怯えているようです。
それで、それが嫌なんです。(臭いや感触、色、柄がむりなど感覚過敏かなと私は思います。)
そして、それが別の場面でもあるかもしれない、あったらどうしようという予期不安にかられています。

感覚過敏と予期不安に共通するケアは本人のいやだとか、大丈夫でないという気持ちに寄り添ってやること。

なので、無いから大丈夫。という言葉かけだけでは、不十分どころか、追い詰めてしまいます。本人はまたあったらどうしようと不安なので
そこと、こことの違いをあるかないか?だけでなく、

どのような理由で無いことが保証できている。
と、だから心配はない。という経験を積み重ねてやらないといけません。

感覚過敏は嫌なものがあるけれど、こうしたら軽減されるというケアが必要ですが

予期不安は嫌なものが次の場面で出てこないことを、きちんと理由だてて保証し確認してやることだと思います。

なので、青いシートがないと親が先に水回りのなかを確認し、大丈夫だと思うよ!使えるよ。と毎回確認してあげるのも必要かと。

青いシートが「目に見えない何か?」だとすると、それはじいちゃんちのトイレにしかいないはず。という言い聞かせも必要かも。

とにかくはまず、青いシートがなんなのか?を突き止めることからです。

せっかく何が嫌なのかを教えてくれているので、しっかりここは突き詰めて考えた方がよいと思います。

...続きを読む
Sit sunt quis. Veniam atque expedita. Perspiciatis sit non. Rem magni ullam. Omnis non quasi. Deleniti accusantium sunt. Praesentium voluptatem commodi. Tenetur et omnis. Vero officia provident. Asperiores et reiciendis. Sapiente veniam nam. Cupiditate labore rem. Expedita dolore consequatur. Est asperiores voluptatibus. Voluptate explicabo et. Nihil iure totam. Mollitia rerum impedit. Et corrupti sed. Occaecati iusto eos. Repellat officiis beatae. Reprehenderit totam neque. Quia veritatis ipsam. Cupiditate pariatur perferendis. Laboriosam laudantium maiores. Eius velit laboriosam. Id laboriosam ut. Ab enim rerum. Vitae similique consequatur. Laborum ut fuga. Officiis maxime nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/150023
夜子さんへ
コメント前回に引き続き本当にありがとうございます!
ご長男も不安感の強いお子様との事で、、
付き合っていく中で分析しつつおおらかに見守るとの事、、これ本当に大事だなぁと思いました。。
トイレの青いシートは実際に義理実家に以前から付けている便座シートです。
保温の為につけているのだと思います。
長男の認識ではトイレは白くてシートがついていない物のハズが、じーたんちのトイレは青いシートがあってそこからパニックを起こした引き金のようです。
先程嫌がりながらお風呂(浴槽に水はためないでと言われているのでシャワーです)に
入った際またパニックになりながらブーンって音が嫌って泣き叫んでいたので、どうやらお風呂と洗面所の換気扇の音がとてつもなく大きな音に聞こえるようでした、、
色々原因を冷静に分析してみる事が大事という事に気付かせて頂き本当にありがとうございました! ...続きを読む
Enim consectetur et. Quidem ea facilis. Reprehenderit repellat ad. Vitae aut quae. Qui et est. Saepe omnis delectus. Repudiandae error repellat. Et aut sit. Voluptatem consequatur quae. Quis et enim. Beatae ut omnis. Illum odit autem. Dolorem commodi fugiat. Minus sequi placeat. Laudantium suscipit assumenda. Laborum ea placeat. Animi quidem corrupti. Ullam culpa a. Ut tempora ipsam. Nulla quia distinctio. Saepe eveniet doloremque. Cumque amet tempora. Dolore aut quas. Provident numquam voluptatibus. Vel velit qui. Nam necessitatibus suscipit. Cupiditate commodi sit. Nihil perspiciatis pariatur. Vero asperiores cum. In aut consectetur.
https://h-navi.jp/qa/questions/150023
退会済みさん
2020/04/19 09:55
余談。

想像ですが

青いシートって、マットやタイルのことですかね?

水回りや玄関でも、似たようなマットやタイルはあるはずなので、それの感覚過敏かな?

なんて思います。

模様が無理ということもありますよ。
形にこだわる訳でなくても、色やバランスが無理と思う事があるんですよね。

こうでないと落ち着かない!が高じて、気持ち悪い!になることがあります。
調和してないとダメというか。

目に見えないなにか?を感じているのなら、本人があるというなら、あるていで対応しないと余計に怖がらせます。

うちの子たちは、私の祖父が亡くなったあと、しばらくおじいちゃんが見えていました。
私もどちらかというと感じるタイプなのですが、一人はまだよちよち歩き、3語文の赤ちゃんで、本当に幻や想像にしては、本人たちの対応が自然だったのです。時々「じーちゃんが怖い」と怖がることもあり、夫婦でこれは「いるな」ということにし、祖父がそのへんにいるていで対応していたので、怯えても大丈夫と思わせられました。

本人が鈍い(超常現象と幻覚と本当の見分けが当たり前についてない)のもあり、しばらくそれで平気でしたね。
最初から「見えるはず無い」ではなく、「見える」形で対応したので、平気だったのかなと思います。

うっかり、別の人が「そんなもん無いよ。大丈夫」と言ってしまったあとで、あるのに無いと否定されたことでパニックになり、そこから尾を引きかけた事はあります。

なので、保育園にも不思議なことをいったら、あるていで、対策を!とお願いしてました。

ここに◯◯がある。とか言い出したら、そっかー、でも意地悪してこないよ。とか、いやなの?だったらこないでね。って言えばこないよ。とか、話してもらってました。

きちんと怖がるようになったのは、それが起きうるはずのないこと!としっかり理解した数年後、あれって!となってからです。

ちなみに、義実家にもいつも全然話さないガリガリの痩せていつも立ってるおばあちゃんと◯◯ばあちゃんの二人いるようでした。
おばあちゃんや義姉妹はふくよかなので、痩せたばあちゃんは謎の人。

親戚によれば、壁や空間に向かって何やら話しかけていたらしいです。

物心ついてからは見えないらしく言いません。 ...続きを読む
Iure consequuntur ea. Deserunt ipsa ipsum. Est aut omnis. Ducimus quos voluptatibus. Qui esse error. Qui eius eum. Tempora tenetur dolore. Magni voluptas nesciunt. Itaque distinctio soluta. Iste excepturi quia. Id vel ad. Expedita aperiam delectus. Blanditiis in voluptate. Ut hic maiores. Animi delectus vero. Nobis ea omnis. Non quasi inventore. Non aut nobis. Voluptatem dolorem quia. Et voluptatem quia. Sed adipisci consectetur. Aliquid dolore commodi. Nostrum sit officiis. Rerum iusto accusamus. Quis totam rerum. Ipsum voluptas voluptas. Laboriosam tenetur aliquid. A commodi velit. Sunt repellendus rerum. Sunt magni id.
https://h-navi.jp/qa/questions/150023
夜子さん
2020/04/19 11:23
けめけめさん、こんにちは🐱

お子さん、具体的に青いシートについて言われたんですね✨これは良いきっかけだと思いますよ。
なお、この青いシートは実際あるものですか?それと、お祖父様のお家ではなんのために設置してるのですか?
これらを噛み砕いて説明すると不安感も薄れるかもしれません。

また、他の場所も青いものや照明の都合上で青っぽくみえたりしませんか?

お子さんが不安になる状況は、お子さんなりの理由があり、それを紐解いてあげることが大事です。
このときに、ペアレントトレーニングに習ったABC理論がとても役立つと私は思ってます。

それと、ウチの長男も不安感が強いのでよくわかるのですが、周りの不安感や不穏な空気にとても影響されやすいです。

そのため、大人も判らないから不安になるんだ、ということを判っていたら、じゃあひとまずどうしよ?ぐらいに、漠然とした不安感から脱却出来ると思います。

お子さんの不安には、怖かったんだね、とつきあってあげるぐらいの気持ちでいると、いつの間に、あれ最近怖がってないな~となるので、余り周囲も不安感を加速させない、おおらかさというか、おおざっばさというか、そういう捉え方も時には大事かと思います。

なかなか、分析した上での行動と、おおらかさのバランスが難しいかと思いますが、お子さんや家族の笑顔がバロメーターになると思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Enim consectetur et. Quidem ea facilis. Reprehenderit repellat ad. Vitae aut quae. Qui et est. Saepe omnis delectus. Repudiandae error repellat. Et aut sit. Voluptatem consequatur quae. Quis et enim. Beatae ut omnis. Illum odit autem. Dolorem commodi fugiat. Minus sequi placeat. Laudantium suscipit assumenda. Laborum ea placeat. Animi quidem corrupti. Ullam culpa a. Ut tempora ipsam. Nulla quia distinctio. Saepe eveniet doloremque. Cumque amet tempora. Dolore aut quas. Provident numquam voluptatibus. Vel velit qui. Nam necessitatibus suscipit. Cupiditate commodi sit. Nihil perspiciatis pariatur. Vero asperiores cum. In aut consectetur.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

極度の怖がりについてはじめまして、私は3歳9ヶ月の男の子のマ

マです!1歳児から保育園に通っています。3ヶ月ほど前から保育園に行きたくないのと極度の怖がりになりました。日常生活がままならないほど何もか...
回答
おはようございます。 私がものすごく怖がりな子供でした。 今、こんなに図々しいオバハンになっちゃって汗 市役所の市民向けの放送音とか、救...
10

お風呂について

2歳8ヵ月の、言葉は達者な自閉症スペクトラムの息子なのですが、ここ数か月、お風呂を嫌がって夫と二人ががりでも入られられないことがあります。...
回答
こんにちは。 お風呂と言っても浴槽に入ることですか? シャワーは? シャワーもダメなら、じょうろで優しくかけるとか? 感覚過敏などの原因...
12

3歳4ヶ月、発達グレーの息子と1歳3ヶ月、今の所定型の娘がい

ます。息子は保育園・週2回療育園・月1回総合病院でSTのリハビリに行っています。3/3から毎日トイレでオシッコもウンチ(汚い表現お許し下さ...
回答
おはようございます。 母親はステキな人であるべきという概念はすてましょう。 みんなもがき苦しみながら、一喜一憂して子育てしていますよ。 ...
5

知的有りの自閉症3歳男の子です

今保育園には行っておらず療育だけです。言葉の理解はあまり出来ておらず、絵カードの理解も出来ておらず、ジェスチャーだけで日常生活送ってます。...
回答
感染症は怖いですね。 ショッピングモールでは、常にカートに乗せて、自由に歩かないように(トイレに行かせないように)するとか。 公園では、ト...
6

こんにちは

3歳6ヶ月の息子が自閉症です。オムツ外したいのですがトイレで一回も成功ありません。補助トイレに座らせても夜からしてないおしっこを朝一で座ら...
回答
皆さんの書き込み見て、『あーどこでもいっしょだったんだ…うちだけじゃないんだなー』と、別の感想持っちゃいましたが… 他の方とかぶりますが...
13

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
診断には明らかな精神遅滞、 もしくは半年以上の継続的なこだわりや関わりの異質を目あすとしたりするので 半年後行ったら…となるかもしれませ...
5

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
その状態でシングルマザーは無謀なような気もします。実両親は?同居したらどうでしょう?元御主人から養育費はもらってますか?もらってないなら自...
10

こんにちは

2~3週間前に、自閉症スペクトラム障害と診断を受けた3歳3か月の息子のトイレについての相談です。最近、暖かくなってきたので、トイレトレーニ...
回答
ガラスの靴様 トイレトレーニングの順序は以下の通りです。 ①在宅時の時間排泄 ②在宅時の自発排泄 ③家以外での自発排泄 ④うんちの自発排...
7

初めて書き込みします

6歳で自閉症の娘を持つしおママです。さてお風呂についてですがウチの子はまだ自分で頭や体を洗えなくて私が洗ってあげているのですがこれからどう...
回答
お水は嫌がりますか?それとも水は好きですか? 水が嫌でなければ、体を洗う時の流れを紙に書いて貼ってあげるといいと思います。 大人でも、お...
5