質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

昨日2週間分の中学生の宿題を受け取りました

退会済みさん

2020/05/08 07:39
12
昨日2週間分の中学生の宿題を受け取りました。発達障害の息子には到底できない量です。昨日までの宿題はなんとか終わりました。ですが、今回は一日5時間ぐらいかけないと終わりません。家庭では1時間するのがやっとです。
しかも私が近くにいないとやる気がでないといってしません。私は朝から夕方まで仕事で仕事が終わっても家の用事しないといけないので宿題に付き合えるのも2時間ぐらいです。そのうちやるのが半分、あとの半分は喋ってばかりです。宿題を工夫してすすめる方法がありますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2020/05/08 16:48
ありがとうございました。話し合ってできる範囲でしていくことにしました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/150663
机の周りを囲み、宿題と筆記用具だけにする。

https://plaza.rakuten.co.jp/siomaru/diary/201303270000/

親が一緒にできる時間を決めて取り掛かる。
できる量をすると割り切る。
勉強は塾や家庭教師に依頼する。

偏差値が低い高校へ行くのは嫌だとどんなに癇癪を起こしても偏差値がないと行けないと言い続ける。模試を受け、結果を見れば本人も理解できると思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/150663
退会済みさん
2020/05/08 08:32
にこにこぷんさん、ありがとうございます。
学力が低いので偏差値の低い高校でもいいんではと、先生と一緒に言ってました。
ですが、高校が遠いから嫌だと言われ、行く高校がないなら高校行かないとまで言います。
本人は学校や塾で真面目にしてますが、成績の上がり下がりが激しいです。下がったとき、落ち込んで癇癪おこしてちょっとかわいそうになります。 ...続きを読む
Quia qui iusto. Placeat ea recusandae. Alias tempora quis. Labore nobis ut. Voluptas unde quia. Magnam qui a. Porro doloremque corporis. Similique aut sit. Earum quam ea. Nam nihil molestias. Beatae temporibus adipisci. Recusandae inventore aut. Vero blanditiis earum. Delectus tenetur nisi. Doloribus consequuntur qui. Et voluptatibus eius. Rerum id similique. Provident sint ipsum. Sit omnis a. Saepe sunt iure. Possimus beatae impedit. Quis voluptatem odit. Libero enim facere. Possimus deserunt et. Alias numquam sunt. Voluptas deserunt in. Quisquam voluptates officiis. Eum in incidunt. Exercitationem voluptatem ut. Nemo qui dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/150663
退会済みさん
2020/05/08 10:17
日中に自分ですこしもやらないなら、それはどうしようもないと思います。

あとは勉強には二時間だけつきあって、ほっといては?

このままでは終わらないという話だけではなく、きちんとやらないデメリットとメリットについて話し合った上で、どうしたいのか?どうして欲しいのか?確認し、サポート出来ない部分については出来ないので手をひき、あとは自己責任とすればよいと思います。

中学生の提出物については、分量がどうであれ障害が原因であろうがどうであれ、提出しなければ成績にモロに反映されます。その事を本人はどう理解しているのでしょう?

早い話が答え丸写しでも、提出すればオッケーです。
こういう子には、善とは言えなくても要領よく対応する事についても教えて考えさせなければならないと思います。

学校に量を調節して欲しいとか、できなくても責めないでとかけあったところで、そこだけ配慮してもらってもツケは成績という形で反映されます。ですから、やらない分は自己責任だと自覚させる。

今回の措置での提出物が成績に反映されないなら放置しておくのも一つですが、こういう「提出物」の問題は積み重ねて訓練した方がよいので、何がなんでも出すのか、それとも出さずに甘んじて成績に反映されることを受け入れるかのどちらかです。

テストでしっかり点がとれ、授業中態度も良ければ、未提出でも運がよければ3です。
それでなんとかする方法もありますよ。

続きます。 ...続きを読む
Qui ut nisi. Sed quod dolorum. Asperiores non eos. Adipisci quia voluptatum. Temporibus maiores consequatur. Et aliquam nemo. Odit aut qui. Facilis pariatur laboriosam. Sunt sequi aut. Laboriosam ullam aut. Adipisci ut libero. Labore dicta quibusdam. Quis sunt ab. Nesciunt neque porro. Quis possimus accusamus. Voluptas perspiciatis adipisci. Voluptas possimus dolor. Quia sit iste. Et unde qui. Nostrum veritatis eveniet. Harum culpa esse. Ut aut pariatur. Sed repellat occaecati. Vitae itaque cumque. Qui facilis temporibus. Quia tenetur magnam. Ex atque non. Vitae a ex. Eum tempora saepe. Et quo autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/150663
退会済みさん
2020/05/08 10:18
続きです。

うちは、アウトプットと書く事に障害があります。勉強の計画もたてられませんでした。

ですが、話しをして「提出物は期限までにどうあっても仕上げて提出させる。」だけは達成させることにしました。
書字障害のため、成績が下げられても反復練習の書き取り等は断りましたが、分量を減らして提出しました。あとは、解いていたら時間が物理的に足らないので、解答こついているものは丸写しでもよしとしています。
丸写しでも人の数倍時間が必要なので、それでも重労働ですが。

親がスケジュールをたてたり、苦手な問題はこちらがかなり手伝うなりしてでもとにかく提出!ということのみを目標にして指導しています。手伝って!と言われたら内容により手伝っていました。
自分のことなので、手伝って欲しいと言われなけれぱ一切サポートはしません。

中学二年の途中からは言われなくても自分で管理してやっています。(そこまではかなり厳しく指導しましたが)それでもダメでしたが、突き放していたら自分で管理することはコツコツ増えていますね。
やってなくても責任はとりませんが。

親がいないと出来ない!という子は定型でもたまに聞きます。専業主婦でなければ叶わないことです。
ですが、家族全員の生活や人生とその子一人の人生と秤にかけて、重いのは前者だと思います。

その子を見捨てるのではなく、出来る範囲に限りがあるだけのことです。

また、本人は現状に無自覚でも大きな不安を感じているのは明白だと思いますね。
勉強タイムとは別にお話タイムを作り、そのために家事の幾つかは日中にさせたり
家事の手伝いをあれこれ一緒にさせながら、会話を増やすなどの工夫もとても大事なことだと思います。

それと、宿題の手伝いはしない日を週に2日程度作ることでしょうか。
その日は本人が得意な教科を少しでも進めさせる。

このお休みは主さんのためのものです。

やらせる方法はありませんが、付き合ってやることはできますよね。
ただし、自分のことなので、頼まれなければできないし、出来ないこともあるし、協力するかわりに家事をやれ。でいいと思いますね。

嫌がるなら二時間だけ手伝って、出来ないで叱られたり、成績が悪くなって困るのあんた。
私は困らない。と知らん顔してはどうでしょう。

...続きを読む
Quidem vero dolorum. Ipsum voluptas fuga. Ad tempore reiciendis. Quo eum animi. Ducimus eveniet dolore. Cumque omnis voluptas. Occaecati et qui. Culpa laboriosam quas. Minima debitis nostrum. Facere iusto sequi. Voluptas placeat porro. Suscipit neque voluptatum. Nemo sit eos. Fugit tenetur natus. Dolore occaecati et. Inventore voluptas in. Est magnam corrupti. Rerum optio nobis. Sed rem sit. Sint expedita quam. Voluptatem facilis dolorem. Harum nostrum dolores. Quo sed dolores. Aperiam fuga non. Est alias aliquam. Dolorum sit quia. Quo libero dolorem. Commodi cum et. Sint expedita eligendi. Sint sint quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/150663
退会済みさん
2020/05/08 10:39
余談。

ちなみに、偏差値云々、進学云々、現実をつきつけて切り替えられるならそれだけ力がある子ということです。

ちなみに、そこで切り替えられても、その先何をしたらいいかイメージがつかめない子はどうにもなりません。

高校に行かないということの現実を想像できてないので、きちんと想像させないとダメだと思いますね。

高校行かないなら、行かんでいいけど働いて、家に金いれろ。と話せば良いことです。

学生なら衣食住の保証はするけど、学生でもないのに養う気はないよ。と話してはどうでしょう。

ただ、お子さんですが、その状態では軽作業ですらもやりたくないことなら逃げてしまって働けないのではと思います。

偏差値の低い高校ならオール2でも金を積めば行けるでしょうが、親が頑張って行かせてもあまり意味がないと思います。
出来ないのは勉強や宿題だけで、他にはコミュニケーション力や社会性は高く、大きなトラブルに見舞われず、嫌われず、ちゃんと友達もいて、うまく生き抜いていける子ならそれでもいいんですが。

違うならどうなんでしょうね。

勉強なんかこの子にはどうだってよく、お母さんに甘える手段として利用しているに過ぎないと思います。

構って貰うことなどへの誤学習も多少あるような。

それだけに、目の前の進路選択にむけ、自分のことは自分で責任をとらせることや、出された課題は片付けるなどの当たり前の事は定着させたほうがいいのですが

そこが全く定着できてないところをみると、高校に行っても通いきれなくなる恐れがあると思います。

逃げたり、自暴自棄になったりする癖をなんとかするためにも、今は母親と話したいという甘えをしっかり受け止め、向き合ってやらなきゃいけないのでは?
提出物提出達成は本人が目指すべきこと。やり方を教えたり手伝っても、本人が逃げている今はどうにもなりませんよね。

主さんは甘えや不安にきちんと頼れる壁や厳しい壁として立ちはだかりながら、受け止め、その上で現実をつきつけつつ、子どもの選択を支える方が大事だと思いますね。

そのためにも、受け止めるところと、突き放すことは明確にと思います。
会話を求めているなら、それは然り気無く補うこと。
宿題をどうするか?は本人に考えさせるべしです。 ...続きを読む
Non rem in. Perferendis delectus dolorum. Impedit necessitatibus voluptates. Est aut repellat. Et voluptatem fugit. Nulla laudantium quis. Ea aut ab. Labore deleniti omnis. Necessitatibus consequatur voluptatem. Autem harum qui. Ut voluptatibus ea. Voluptates non esse. Error earum fugit. Consequatur id voluptatem. Alias vero deleniti. Eius eos et. Praesentium tenetur sunt. Molestiae laudantium hic. Quos nostrum velit. Maxime dolorem explicabo. Voluptas expedita ea. Nam sed ea. Voluptas culpa cum. Minima delectus quia. Provident nihil quasi. Quas unde voluptate. Sit assumenda praesentium. Nostrum sint recusandae. Autem sint in. Ut beatae labore.
https://h-navi.jp/qa/questions/150663
退会済みさん
2020/05/08 11:45
ruidosoさん、ありがとうございます。
うちの子は何が何でも提出物は出すタイプです。だから期限がせまってきたら怒り出して全部母親のせいになります。なんでなんだろう?と思いますが、そうならないために計画をたてて早速朝にやってもらいました。1ページ終わったあたりで怒り出しました。これじゃあ進まない。

時間たってから今が成績上げるチャンスだよと言って勉強の大切さについて説明してみました。本人はわかったといいますが心配です。

息子の学校は1年から3年までの提出物、授業態度も内申に関係してきます。息子は先生にいつもどういう行動をしたら高校受験にいいのかとかよく質問してるのでわかってるとは思います。 ...続きを読む
Est unde voluptates. Vitae perferendis esse. Iste sequi quidem. Ut officiis dicta. Neque beatae fugiat. Veniam eveniet at. Ullam sit est. Aut deleniti nemo. Aut voluptas dolores. Mollitia voluptates voluptatibus. Qui eum hic. Saepe aliquid totam. Enim consequatur occaecati. Voluptatem corrupti ex. Tempora repellat aliquam. Aut sit atque. Enim fuga officia. Consequatur aut quam. Nemo placeat a. Necessitatibus vel asperiores. Hic tempora repudiandae. Quia cum soluta. Minima quis molestiae. Dolorem distinctio id. Totam aut beatae. Rem voluptates iure. Id repellat sequi. Id et vitae. Corrupti et itaque. Ut magnam corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります

寮生活について知りたいです。不登校は小学生から最近フリースクールに週3回ぐらいは行きますが母親が仕事の時に行く感じです。母親が休みだとスク...
回答
寮じゃなくて、入院、入所施設では?と心配になりました。 学校に籍がないと放課後デイサービスは使えないので、今からデイを探すのは現実的ではな...
16

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
こんにちは♪ そりゃあ取れた方が🉐ですけど、 絶不調の日を狙って行っても 取れないようなIQなんだから仕方なくないですか? 世の中自分を...
10

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
こんにちは 随分前に牛乳のパックをあけられないって言っていましたよね。あれ、どうなりました?上達して自分であけてますか? 学校生活って慣...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
ユーチャリスプーケさん IQそのもので授業についていけるか、ってことでもないと思います。 環境整備、個別に段階を踏んでいいきかせなければな...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんにちは、小3の息子がいる者です。 息子は普通級在籍で、ADHDとLD(書字と計算)の診断がついてます。 率直な感想として、まだ小1の...
15

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
宿題、別にいつやっても良いと思います。 夕食後でも良いし、朝やったって良いですし。 朝、学校に行って急いで済ませられるのならそれで良いです...
18

久し振りの質問です

息子が中学一年生になりました。息子には発達障害がありそれも満遍なく少しずつあると診断され今は3種類の薬を服用しています。反抗期も出てきて携...
回答
発達障害の子に叱りつけるは、やってはいけない基本です。お子さんは自己肯定感と言うものがかなり低くなっていると思われます。尾木ママも言う通り...
5

初めての質問です

自閉症スペクトラムや学習障害、多動などの子供が3人居ます。加えて、主人もアスペルガーの傾向があります。5人家族です。現在小4の息子は支援級...
回答
サニィさん、はじめまして。 既に皆様からサニィさんご自身の課題、旦那さん、お母様やお姉様への対処法の例、医療や福祉機関への協力要請について...
22

都内で紹介状なしで、WISCの検査をしてくれる病院を探してい

ます。以下の3つの条件で探しています。1.最優先事項は、下位検査の結果を教えてくれるところ。2.次に優先したいのは、思春期~成人の発達障害...
回答
足立区にある成仁病院にある「こころの発達支援室」はいかがでしょうか。 こちらは子供から大人まで対応してもらえます。 わが子も成人まで観ても...
4

物事に対する判断力が低い発達当事者が生きやすくなるには?こん

にちはASD当事者のHと申します。私はアスペルガー、ADHD、LDを併発しています。よろしくお願いします。私は能力の凸凹が非常に激しい発達...
回答
知識が、ない一般人の声。 公式を作る。 一つ一つの事柄を並べて、この時には、こうするとか、しきと答えをカードで、作るのは、どうですか。 ...
13

二人目について

幼稚園年少の軽度発達障害の娘がいます。やっとこの時期になって二人目を考えられるようになりました。今まで全く二人目を考えられなかったのは、、...
回答
haruasumamaさん コメントありがとうございます。 いろいろ乗り越えて頑張っておられるのですね。 違うことはないです。 ...
9