締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
中学一年生の息子(広汎性発達障害)のことでご...
中学一年生の息子(広汎性発達障害)のことでご相談です。
中学生になり、順調にいっていると安心をしていましたが、ここ1ケ月最悪の日々を過ごしています。
提出物を出さない。宿題を出さない。宿題を書いても出すのを忘れる。
時間割を書いてきても、もれているものがあるので、毎日私が確認をしていると、出さない提出物や宿題が出てくる
→当然怒る→息子言い返す→親子で壮絶なケンカ→息子部屋にこもり籠城
最悪のケンカをしていた先週はずっと学校には行ったものの、朝ご飯は食べず部屋に声をかけても返事はせず、帰ってきてからは部屋に籠城。風呂にも入らず。
その前も同じように提出物などを出さず親子でけんかになり、その挙句部屋に籠城して学校に行かない!と
なりました。結局学校を一日休むことが1か月に2日程ありました。
その時は、気持ちが収まってから、どんなに頭にきても学校には行きなさいと言ったので、今回は行ったのだと思います。
お母さんは怒ってばっかりだといいます。全然ほめてくれないで嫌味ばかり言うと。
息子も口は達者で、私が何か言えば必ず言い返してきます。
さっきは「口に気を付けてよね!」と言われました。なんでそんなことを言われなきゃいけないんでしょうか。
提出物は出すのが当たり前だし、どうして出さなくちゃいけないのかと説明しても「ふーん・・・で?」と返ってくるし本当に頭に来ます。
小学校のほうが、毎日のルーティーンをこなしていました。なのに中学生になったとたんの出来なさ加減に涙が出てきます。色々言っても彼の心には響いていないような感じがします。
ほめてくれないといいますが、ほめているつもりです。
初めてのテストも、かなり頑張って勉強をしていました。それはとても頑張って。
でも結果はものすごい点数でした。私もつききりでほめたりワークを私と競争したり。辛いケンカもものすごくやりました。
もうこんなに大変な思いをしたのに結果が出ないのなら、塾に行って勉強のやり方を教えたもらったほうがお互いのためになるといっても、かたくなに塾は行かない!と言います。
反抗期ってこんなに大変なものなのでしょうか?もう、提出物や勉強のことは色々言わないほうがいいと思いますが、
絶対このままだと落ちていくのは目に見えています。
個人懇談がもうすぐありますが、本当に行きたくありません。
どうしたら親子で毎日をニコニコして過ごせるのでしょうか。
私は毎日やることをやってほしいだけなんです。
中学生になり、順調にいっていると安心をしていましたが、ここ1ケ月最悪の日々を過ごしています。
提出物を出さない。宿題を出さない。宿題を書いても出すのを忘れる。
時間割を書いてきても、もれているものがあるので、毎日私が確認をしていると、出さない提出物や宿題が出てくる
→当然怒る→息子言い返す→親子で壮絶なケンカ→息子部屋にこもり籠城
最悪のケンカをしていた先週はずっと学校には行ったものの、朝ご飯は食べず部屋に声をかけても返事はせず、帰ってきてからは部屋に籠城。風呂にも入らず。
その前も同じように提出物などを出さず親子でけんかになり、その挙句部屋に籠城して学校に行かない!と
なりました。結局学校を一日休むことが1か月に2日程ありました。
その時は、気持ちが収まってから、どんなに頭にきても学校には行きなさいと言ったので、今回は行ったのだと思います。
お母さんは怒ってばっかりだといいます。全然ほめてくれないで嫌味ばかり言うと。
息子も口は達者で、私が何か言えば必ず言い返してきます。
さっきは「口に気を付けてよね!」と言われました。なんでそんなことを言われなきゃいけないんでしょうか。
提出物は出すのが当たり前だし、どうして出さなくちゃいけないのかと説明しても「ふーん・・・で?」と返ってくるし本当に頭に来ます。
小学校のほうが、毎日のルーティーンをこなしていました。なのに中学生になったとたんの出来なさ加減に涙が出てきます。色々言っても彼の心には響いていないような感じがします。
ほめてくれないといいますが、ほめているつもりです。
初めてのテストも、かなり頑張って勉強をしていました。それはとても頑張って。
でも結果はものすごい点数でした。私もつききりでほめたりワークを私と競争したり。辛いケンカもものすごくやりました。
もうこんなに大変な思いをしたのに結果が出ないのなら、塾に行って勉強のやり方を教えたもらったほうがお互いのためになるといっても、かたくなに塾は行かない!と言います。
反抗期ってこんなに大変なものなのでしょうか?もう、提出物や勉強のことは色々言わないほうがいいと思いますが、
絶対このままだと落ちていくのは目に見えています。
個人懇談がもうすぐありますが、本当に行きたくありません。
どうしたら親子で毎日をニコニコして過ごせるのでしょうか。
私は毎日やることをやってほしいだけなんです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
わが家の事かとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
わが家の長男と同じですねー、
思春期も入りちゃっかりいらないところの自我や自力も芽生え(笑)
私は微笑ましいです
が提出物や学校は別です(>人<;)
まず教科ごとに袋に入れて、袋の外にファスナーがあり、プリントはこれに入れて帰宅する約束ですがぐっちゃり
帰宅したらまずおやつや、食べ物で労をねぎらいΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
その間に当然のようにこっそりカバンを整理し、
本日のあったニュースや、提出する教科の話があったかなど問いかけます。
提出物は基本今月がピークらしく呼び出しを受けました。
結局学校側は連絡をするのは難しいと言われ、では放課後に私が提出物黒板を見せていただきたいとお願いしましたが、却下
という事で毎回他の子や保護者に頼むわけにもいかず
じゃあ出し忘れたらまた連絡下さい^_^
申し訳ありませんm(_ _)mと返答してきました。
家庭内では声かけやわからないところを教えて、教科書やワークを一緒に解き、やれる範囲は一緒にしております。
ゲームや漫画も一緒にやり、仲間感を与え、学校側は私がどんな事でも守るから失敗したら謝り、提出物は出せるように頑張ろ、付箋や連絡ノート等を本人にわたしてみましたがまだこれといって解決には至っておりません。
言わなければニコニコしてるかもしれませんが、それは無関心にも見えますし、落ちてきて行くとこまで行ってしまいます。
大変だと思います。私は大変です(T ^ T)主人は理解せず今大もめ、支えもなく頑張ってます。
答えにはなってませんが一緒に頑張りませんか?
とりあえずお母さんが授業内容を把握する事
で教えてあげるし、失敗したら一緒に誤ってあげるから頑張ろ、1番の味方になる事に決めたからと伝えてみては?どうしたら手伝えて、どの教科がどの位困ってる?とか信頼回復が先な気がします。お母さんも焦ったんだよ。ごめんねと。
うまく学校と息子さんの糊やクッションになれたらと日々格闘ですがお互い頑張りませんか?
まともな文章か今は見極める元気がなく長々m(_ _)m
わが家の長男と同じですねー、
思春期も入りちゃっかりいらないところの自我や自力も芽生え(笑)
私は微笑ましいです
が提出物や学校は別です(>人<;)
まず教科ごとに袋に入れて、袋の外にファスナーがあり、プリントはこれに入れて帰宅する約束ですがぐっちゃり
帰宅したらまずおやつや、食べ物で労をねぎらいΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
その間に当然のようにこっそりカバンを整理し、
本日のあったニュースや、提出する教科の話があったかなど問いかけます。
提出物は基本今月がピークらしく呼び出しを受けました。
結局学校側は連絡をするのは難しいと言われ、では放課後に私が提出物黒板を見せていただきたいとお願いしましたが、却下
という事で毎回他の子や保護者に頼むわけにもいかず
じゃあ出し忘れたらまた連絡下さい^_^
申し訳ありませんm(_ _)mと返答してきました。
家庭内では声かけやわからないところを教えて、教科書やワークを一緒に解き、やれる範囲は一緒にしております。
ゲームや漫画も一緒にやり、仲間感を与え、学校側は私がどんな事でも守るから失敗したら謝り、提出物は出せるように頑張ろ、付箋や連絡ノート等を本人にわたしてみましたがまだこれといって解決には至っておりません。
言わなければニコニコしてるかもしれませんが、それは無関心にも見えますし、落ちてきて行くとこまで行ってしまいます。
大変だと思います。私は大変です(T ^ T)主人は理解せず今大もめ、支えもなく頑張ってます。
答えにはなってませんが一緒に頑張りませんか?
とりあえずお母さんが授業内容を把握する事
で教えてあげるし、失敗したら一緒に誤ってあげるから頑張ろ、1番の味方になる事に決めたからと伝えてみては?どうしたら手伝えて、どの教科がどの位困ってる?とか信頼回復が先な気がします。お母さんも焦ったんだよ。ごめんねと。
うまく学校と息子さんの糊やクッションになれたらと日々格闘ですがお互い頑張りませんか?
まともな文章か今は見極める元気がなく長々m(_ _)m
jasmine80612さん、コメントありがとうございます。
優しい、そして適切なコメントに涙が出てしまいました。
私は、自分で言うのもなんですが本当に息子がちゃんとマナーを守れるように、勉強もそこそこできるように一生懸命がんばってきたつもりです。それが、やっぱり彼にしたら重たかったのでしょう。
がんばってもがんばっても、なかなか良くなってるという結果が見えなくて、小学校に面談に行くといつも最後の時間に設定されて、色々と話を先生にされたので、もう本当に中学校になるなら、なおさら私ががんばらないとという気持ちになって私も追い込まれてしまっている状態です。
肩の力を抜きたい。でも抜いたら息子はどこまでも落ちてしまって自信をもっとなくしてしまうかもしれないと思うと、力の抜き方もわからなくなってしまいました。
個人懇談、もう何を言われるのか想像できて本当に行きたくありませんが、どうするのがいいのか現状を話し合うという提案がとても心に響きました。少し気が楽になりました。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
優しい、そして適切なコメントに涙が出てしまいました。
私は、自分で言うのもなんですが本当に息子がちゃんとマナーを守れるように、勉強もそこそこできるように一生懸命がんばってきたつもりです。それが、やっぱり彼にしたら重たかったのでしょう。
がんばってもがんばっても、なかなか良くなってるという結果が見えなくて、小学校に面談に行くといつも最後の時間に設定されて、色々と話を先生にされたので、もう本当に中学校になるなら、なおさら私ががんばらないとという気持ちになって私も追い込まれてしまっている状態です。
肩の力を抜きたい。でも抜いたら息子はどこまでも落ちてしまって自信をもっとなくしてしまうかもしれないと思うと、力の抜き方もわからなくなってしまいました。
個人懇談、もう何を言われるのか想像できて本当に行きたくありませんが、どうするのがいいのか現状を話し合うという提案がとても心に響きました。少し気が楽になりました。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
お子さんのような中学生も指導している作業療法士です。
広範性発達障害ということであれば、
提出物、宿題、忘れ物などはありがちなことかと。
小学校でのお子さんのやり方が中学校ではうまくいかなかったのです。
中学でのルーティンのやり方を整えなければ
ミスが連発してしまうのは当然と考え方が良いでしょう。
さぼっているわけでも、舐めているわけでもないと思います
中学校では担任の関わりが最小限になり、
各教科の先生によって提出物や宿題の指示が違います。
小学校のように、
「明日の国語は教科書とノートと・・・・を持ってきなさい」
「忘れないようにメモをして」
とは言ってくれないかも。
指示は最小限で、自分で判断して自律・自立して行動し
経験とミスから学べと指導します
息子さんは
今は叱られるほどに、自信を失くし、不安になっていく自分を守るために
反抗、または問題を軽視するという自己防衛のスタイルを強めるだけです。
反抗や無関心ではなく、無意識にも傷つきたくないのです。
まずは、毎夕、通学バッグを空にして、明日の支度をするのを見守ってあげてみるのはどうでしょう?
その時に宿題や提出物の有無を聞いたり
また、その指示がどういう形で出され
息子さんがどうやって覚えているか(手帳を使っているのか、記憶なのか、友だちとのラインなのか・・・)
そういう会話をしましょう
中学生にそんなこと・・・と思われますか?
1年生はそのくらい目をかけてあげましょう。過保護には当たりません
中学1年生とそのくらいの会話ができない親御さんの方が心配です
そういう会話ができていれば
なぜ、息子さんがミスしたのか、すぐにわかります
すぐに善処できます。叱らずに済むからmomoさんの心も軽くなりますよ。
家庭だけでは難しいので、担任と協力できると良いですね。
広範性発達障害のお子さんは「鏡」のようなところがあります
相手が怒れば怒る、笑えば笑う、好意的に接すれば好意で返す
その特性をうまく活かしましょう。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
広範性発達障害ということであれば、
提出物、宿題、忘れ物などはありがちなことかと。
小学校でのお子さんのやり方が中学校ではうまくいかなかったのです。
中学でのルーティンのやり方を整えなければ
ミスが連発してしまうのは当然と考え方が良いでしょう。
さぼっているわけでも、舐めているわけでもないと思います
中学校では担任の関わりが最小限になり、
各教科の先生によって提出物や宿題の指示が違います。
小学校のように、
「明日の国語は教科書とノートと・・・・を持ってきなさい」
「忘れないようにメモをして」
とは言ってくれないかも。
指示は最小限で、自分で判断して自律・自立して行動し
経験とミスから学べと指導します
息子さんは
今は叱られるほどに、自信を失くし、不安になっていく自分を守るために
反抗、または問題を軽視するという自己防衛のスタイルを強めるだけです。
反抗や無関心ではなく、無意識にも傷つきたくないのです。
まずは、毎夕、通学バッグを空にして、明日の支度をするのを見守ってあげてみるのはどうでしょう?
その時に宿題や提出物の有無を聞いたり
また、その指示がどういう形で出され
息子さんがどうやって覚えているか(手帳を使っているのか、記憶なのか、友だちとのラインなのか・・・)
そういう会話をしましょう
中学生にそんなこと・・・と思われますか?
1年生はそのくらい目をかけてあげましょう。過保護には当たりません
中学1年生とそのくらいの会話ができない親御さんの方が心配です
そういう会話ができていれば
なぜ、息子さんがミスしたのか、すぐにわかります
すぐに善処できます。叱らずに済むからmomoさんの心も軽くなりますよ。
家庭だけでは難しいので、担任と協力できると良いですね。
広範性発達障害のお子さんは「鏡」のようなところがあります
相手が怒れば怒る、笑えば笑う、好意的に接すれば好意で返す
その特性をうまく活かしましょう。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
同じですね〜
我が家の次女の事かと…(^_^;)
こんな事を言っては いけないのかもしれませんが 、微笑ましく思えてしまいました。
我が家の状況を 客観的にみるとこんな感じなんですね(・ω・`)
これぞ、ザ思春期。大人の階段を登ってるんなねぇ…。大人と子どもを行ったり来たり… お口が達者になってる割にプライド高い できてないじゃーん‼︎ってイライラ。
新しい環境に慣れてきたのと、中学校生活の疲れがでてるのかもしれませんね
娘に かける言葉が見つかったような気がします。
頑張ってたから、疲れが溜まってきたんじゃないの?
宿題や提出物 少しセーブしてもらえるように 先生に頼んでみようか?それとも 少しお手伝いしようか?
部活も休んでいいよ〜 まずは体力気力の回復させようか。
って、感じで…
きっと 子育ても 大変なのは 今だけじゃないから momoさんもセーブしつつ 多少放置で お母さんしていきましょうね
パワー残しておかないと、子育て終わってから自分の時間 楽しめないですよ(ᵔᴥᵔ)
私の目標は、そこです!
それと、もう1つだけ。
息子さん、急激に身長伸びたりしてませんか? もし そうなら【起立性調律障害】も少し調べてあげて下さい。
血圧の関係で 体力的にしんどいのかもしれません。
長文、乱文 失礼しました。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
我が家の次女の事かと…(^_^;)
こんな事を言っては いけないのかもしれませんが 、微笑ましく思えてしまいました。
我が家の状況を 客観的にみるとこんな感じなんですね(・ω・`)
これぞ、ザ思春期。大人の階段を登ってるんなねぇ…。大人と子どもを行ったり来たり… お口が達者になってる割にプライド高い できてないじゃーん‼︎ってイライラ。
新しい環境に慣れてきたのと、中学校生活の疲れがでてるのかもしれませんね
娘に かける言葉が見つかったような気がします。
頑張ってたから、疲れが溜まってきたんじゃないの?
宿題や提出物 少しセーブしてもらえるように 先生に頼んでみようか?それとも 少しお手伝いしようか?
部活も休んでいいよ〜 まずは体力気力の回復させようか。
って、感じで…
きっと 子育ても 大変なのは 今だけじゃないから momoさんもセーブしつつ 多少放置で お母さんしていきましょうね
パワー残しておかないと、子育て終わってから自分の時間 楽しめないですよ(ᵔᴥᵔ)
私の目標は、そこです!
それと、もう1つだけ。
息子さん、急激に身長伸びたりしてませんか? もし そうなら【起立性調律障害】も少し調べてあげて下さい。
血圧の関係で 体力的にしんどいのかもしれません。
長文、乱文 失礼しました。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
KAZUさん、本当に優しい言葉をありがとうございます。
息子はまだ、私がどうしてそうするのか、どうしてそういうことを言うのかというのはわかってくれません。
ただ、ひたすら私がウザイと、敵のような目つきをして私を見つめるときもあります。
でも、まだ幼くて私のことが大好きだというのも知っているのです。
だからこそ「まだ私のいうことも聞くだろう」と心の中で思っていたのです。でも小学生の彼とはやっぱり違っていたのです。
仕事をすると、忘れ物や締め切りを守らなかったり、人の話を聞かなかったりすると致命的です。
だからこそ「働くのは大変だよ。今からちゃんとする癖をつけないと大変だよ」と口酸っぱく言い続けていたのですが、まだ彼には
そんなこと今言われたってしょうがないだろう!と聞く耳持ちません。
KAZUさんのように、自分でわかる時が来たら伸びると思うのですが、待っていられないのです。
それがいつか、ずっと先だったらどうしようと焦ってしまいます。
でも、いつか心に届けばいいなと願っています。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
息子はまだ、私がどうしてそうするのか、どうしてそういうことを言うのかというのはわかってくれません。
ただ、ひたすら私がウザイと、敵のような目つきをして私を見つめるときもあります。
でも、まだ幼くて私のことが大好きだというのも知っているのです。
だからこそ「まだ私のいうことも聞くだろう」と心の中で思っていたのです。でも小学生の彼とはやっぱり違っていたのです。
仕事をすると、忘れ物や締め切りを守らなかったり、人の話を聞かなかったりすると致命的です。
だからこそ「働くのは大変だよ。今からちゃんとする癖をつけないと大変だよ」と口酸っぱく言い続けていたのですが、まだ彼には
そんなこと今言われたってしょうがないだろう!と聞く耳持ちません。
KAZUさんのように、自分でわかる時が来たら伸びると思うのですが、待っていられないのです。
それがいつか、ずっと先だったらどうしようと焦ってしまいます。
でも、いつか心に届けばいいなと願っています。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
kazuさん、あたたかなアドバイスありがとうございます。
全くおっしゃる通りです。
息子はさっき話をしたら、「行きたくもない楽しくもない学校に行って、帰ってきてからまたガミガミ怒られるかと思うと帰りたくない」と涙を流して言いました。
私が良かれと思ってやっていたことが、息子をとても苦しめていました。
私は完璧主義ではないと思うのですが、ほかの子がやっていることは他人の子なので、何も思わないのですが(よっぽどのことがない限り)やっぱり自分の子なので、社会生活が苦しくならないようにルールを教えて自立まで支えなければ。
ましてやこういう特徴があるのでなおさらと口やかましくなっていました。
息子への思いは一方通行ですね。
なんとかにこやかな毎日を過ごせるように私が変わっていかなければいけませんね。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
全くおっしゃる通りです。
息子はさっき話をしたら、「行きたくもない楽しくもない学校に行って、帰ってきてからまたガミガミ怒られるかと思うと帰りたくない」と涙を流して言いました。
私が良かれと思ってやっていたことが、息子をとても苦しめていました。
私は完璧主義ではないと思うのですが、ほかの子がやっていることは他人の子なので、何も思わないのですが(よっぽどのことがない限り)やっぱり自分の子なので、社会生活が苦しくならないようにルールを教えて自立まで支えなければ。
ましてやこういう特徴があるのでなおさらと口やかましくなっていました。
息子への思いは一方通行ですね。
なんとかにこやかな毎日を過ごせるように私が変わっていかなければいけませんね。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
中1と小5の男の子の母です
回答
僕はADHDなのでよく分かるんですが、3日中中の独占があるので多分息子さんはゲームに一日集中してると思うんですそういう場合はそれを活用して...
17
中1男児
回答
うちの息子と全く同じです❗夏休みはゲーム三昧です😰😰😰😰
9
小学一年生、広汎性発達障害男児の母です
回答
まる子さん、ありがとうございます。
個別にしようかとリーフの先生に言ってみたところ、いまは2人だけなので少ないですからこのままでいきましょ...
3
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
わたしは、ユーチャリスプーケさんのお子さんは、個別に指導を受けるほうが向いていると思う。通級でなく、支援学級をすすめます。
支援級にいたほ...
15
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
最後に追記しました。
算数の件は、他の方の回答を参考にして下さい。
娘さんの保育園を提案したのですが、専業主婦だから入れないとは、役所で...
29
いつもお世話になります
回答
塾は、お子さんが選んだ塾なのでしょうか?
ここに疑問が湧きました。
もし、自分で選んだのなら、自分で何とかしようと思うのですが…。
集団な...
10
久し振りの質問です
回答
余談です。
中学生に対しては、マナーとエチケットに関して行き過ぎていること、節度を守ること、ルール違反については指摘しなければなりません...
5
私は中学1年の娘を持つ父親です
回答
こんにちは。
奥様とお子さんの主治医が同じ…ですか。
同じ主治医が身内2人を診る、というのは避けるべきと聞いたことがあります。
お互いの...
17
毎回、相談に乗って頂き、ありがとうございます
回答
こんばんは。
高校生の息子がいます。
反抗期ですよね?大丈夫、だいたい受験が終わると穏やかになります。
後一ヶ月、塾で夜型の生活になるよ...
9
広汎性発達障害(ADHD含む)小学校1年生の男の子をもつ母で
回答
こたさん、こんにちは。
お子さんは普通級在籍なのでしょうか?
それとも支援級在籍でしょうか?
支援級であれば、擬態物を使ってじっくり学...
6
うちの息子は小学校まで普通学級にいましたが、一斉指示が通らな
回答
普通級に入ったから就職ができて仕事続くわけではなく、学歴なんてよほど良くないとほとんど変わらないですよ。
学校ではなく、出来ることをやるの...
11
長文になります
回答
ruidosoさん、ありがとうございます。
本当にその通りだと思います。
そうなんですよね。中学生だから、小学生じゃないんだから、責任を持...
11
中学生入学の、ADHD、アスペルガーの息子にがいます
回答
ぷーこさん、おはようございます。
ご主人はADHDではないのでしょうか?
怒りのコントロールができないのでは、と気になりました。
私の息...
6
中学1年、ASD.ADHDの娘このままで良いのか不安になって
回答
学力より生活を豊かに
私も賛成です。
ただ、りらさん自身、そういいながら割りきれていないように感じました。
学力の心配は私も通ってき...
12
はじめまして
回答
嘘をつくのはたぶん彼なりの理由があるのではないでしょうか?聞いてあげるのもいいと思います。絶対に怒らないから、という前置きで。
原因がわか...
3
中2の息子は、中学に入って友達もでき、最近は部活にも参加しそ
回答
うちの子の場合ですが
学校のクラブは適当で、中学時代は博物館の中高生クラブに
力入れてました。(といっても、1ヶ月に1回程度)
学芸員...
11
中学の特別支援学級の先生があまりに理不尽でどうすればよいか悩
回答
ようは、支援級の子供から聞く支援の先生方の生徒への接し方、いじり、のようなやり方にたいして、疑問を感じているし、公開でも生徒たちの様子がな...
4
塾を辞めさせるべきか、このまま様子をみるか悩んでいます中二男
回答
みなさん、回答ありがとうございます
本人は高校へ行く気はあるようです、ただクラブをやりたいとか、美術系に行きたいとか何かやりたい事がある...
13
高校の友達と今までの環境などの違いからか会話が上手く噛み合い
回答
もちもちこさん、こんにちは😊
役に立つか分かりませんが、コメントしたくて❤、してみます💡
私も通信高校に通っていた時期がありました。ク...
6
小4の娘の勉強や成績に頭を抱えています(もちろん発達障害持っ
回答
みかんさん、saisaiさんありがとうございます
こちらこそ、そそうがありまして申し訳ございませんでした、不快にさせてすみません
お二人...
8