質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

中1の広汎性発達障害の娘なんですが・・・半年...

中1の広汎性発達障害の娘なんですが・・・
半年前ぐらいから、唾吐きをする様になり困ってます。どこへ行くにもティッシュとビニール袋を持たせていますが…
見た目的にも良くないし、1日に箱ティッシュ3箱ぐらい使ってしまうし…(><)
何か対策ありませんでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ゆかりんさん
2020/06/26 07:04
回答いただいたみなさん、ありがとうございます。
「なのさん」のお子さん同様…アレルギー体質なので、考えてみたら春先の花粉症きっかけで始まり…コロナでの長かった休校、小学部から中学部に上がった環境の変化など…ストレスも原因だと思います。

水が好きな子で、水筒を持たすと撒いて遊んでしまったりします。本人に常に持たすのは無理ですが、マメな水分摂取を心がけたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/152405
https://h-navi.jp/qa/questions/152405
退会済みさん
2020/06/23 21:56
どんな条件でするんでしょうか?

それにもよると思いますが。

ティッシュに吐き出しているということは、他の人につけたりというような事ではないんですよね。

例えばなんですが、唾を飲み込めず、結果的に吐かざる得ない場合だと、心因的なものが原因の嚥下障害もありますよ。

飲み込む練習をしたり、飲み込めていることを確認することができれば違うかもと思います。

ティッシュに吐き出して、袋に捨てるならば、ビニール袋が丸見えにならないように、カバーとなるような袋を作ってそれにいれて持ち歩かせたり、袋も黒いものにしたり。

うがいなどがしやすい環境を作ったり、汚いし困るんだけど、緩和してあげるようなちょっとしたサポートやケアが必要だとも思います。

至るところに吐いてないということは、本人なりに気にもしてるのではないかと。

私自身唾液がすごく苦手で、よその人のヨダレは臭いをかいだだけで、吐いてしまいます。
赤ちゃんのがギリギリ大丈夫なのですけど、それも大人になってなんとか。

なので、子どもたちがこうなったら、理由はともかくとして、受け入れられないだろうと思います。

想像しただけで、ダメなので。

子どもの頃は自分のヨダレもダメでした。

どんなときにそうなるのか?の検証からしてみてはと思いますね。

自閉症さんのつばはきは結構多いので、調べてみると色々な事例はネットで探せるかと。
理由別にサポートは出ていますが、基本どんなときにするのか?によると思いますね。

ストレス解消や心理的負担の解消ということではなく、まずは見た目などに困らない工夫などからアプローチすることでも、お子さんの年齢だと支えられていると感じられることで、楽になる子もいると思います。



...続きを読む
Quaerat iste qui. Sequi nostrum eaque. Occaecati iusto porro. Sit voluptas magni. Architecto dolore excepturi. Ipsa voluptates iusto. Error aut et. Mollitia adipisci ipsa. Eos iste ipsum. Soluta provident fuga. Fuga et sint. Assumenda quos sint. Dolor optio qui. Ut nisi architecto. Ipsam eos expedita. Dolorem distinctio eos. Voluptates tempore aliquam. Aut quibusdam sed. Repellat maxime earum. Delectus ut dolores. Consectetur veniam perspiciatis. At deserunt nobis. Voluptates est ut. Amet officiis aspernatur. Nihil labore aut. Et nisi cum. Voluptatem exercitationem et. Dolorem perferendis sit. Et soluta dolores. Laboriosam voluptatum omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/152405
なのさん
2020/06/24 08:56
我が家の子供はアレルギー体質で,鼻炎や喉の軽い炎症から痰が絡み,唾吐きをするようになりましたが,結果ストレスも影響して唾吐きを行う時期もありました。

我が家の場合もティッシュ対応でしたが,プラス水分を摂取するよう対応しまして,唾吐きは無くなりました。
今も子供は常に水筒を持ち歩いてますよ。
今の時代マイボトルを持ち歩く人は多いですし,飲む癖をつけますと軽減に繋がるかなと。

その動作までは,声かけが必要になると思いますが,前向きにとは思います。 ...続きを読む
Quasi rerum eaque. Molestias ex mollitia. Debitis aperiam voluptas. Aut non aperiam. Eum repellat omnis. Fuga quas ea. Quas mollitia et. Perferendis porro est. Eum eius voluptatibus. Qui et qui. Ut ut placeat. Beatae enim ex. Expedita distinctio perferendis. Rerum animi at. Autem nulla laudantium. Voluptas iusto corrupti. Non ducimus unde. Qui enim non. Quod ea cum. Odio dolorem provident. Iure sed sint. Voluptas omnis quaerat. Ut maxime repellendus. Et cumque totam. Dolorem animi ut. Iure et exercitationem. Repellendus quibusdam quis. Repudiandae et dolores. Consequatur eos dolorem. Voluptatem quasi eligendi.
https://h-navi.jp/qa/questions/152405
春なすさん
2020/06/25 05:42
うちの子の場合ですが、イライラすると唾を吐く子がクラスにいて真似をした時期がありました。つばは❌と書いて貼っておき、吐く度に見せて注意をし数ヶ月でやっとやめました。
もし、発語が少ない、口の動きが悪い子ならば飲み込みが悪いのかも知れません。固いものをかみ口を沢山動かすとよいかも知れません。口だけではなく、散歩や運動、ストレッチなども続けると効果はあると思います。 ...続きを読む
Et asperiores et. Officiis iure omnis. Est impedit sunt. Dicta voluptatibus beatae. Ut sequi dolorem. Ullam impedit tempore. Totam voluptatum expedita. Et in atque. Et vero laborum. Illum nisi enim. Non alias natus. Illum a tempore. Voluptatem magnam facere. Quia mollitia tempora. Aut maiores vero. Repudiandae distinctio quos. Laudantium ut cumque. A fuga qui. Molestiae laborum odit. Vel doloribus et. Deserunt eveniet et. Iure saepe et. Inventore non ea. Tempore et dignissimos. Quia autem doloremque. Aut sed veritatis. Assumenda quo fugiat. Suscipit quia excepturi. Eos iure officia. Vero reprehenderit commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
まだ小2ですよね?今後、年齢が上がれば判定の基準も上がって、軽度知的の域に入る可能性はあります(まさかのV字快進撃でも無い限り、年齢が上が...
10

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
こんにちは 随分前に牛乳のパックをあけられないって言っていましたよね。あれ、どうなりました?上達して自分であけてますか? 学校生活って慣...
25