質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学5年生、情緒級の子供のことでご相談があり...

2020/07/17 11:00
8
小学5年生、情緒級の子供のことでご相談があります。
最近、一人で部屋にこもることが多くなり、リビングに来るのは、ほとんど食事とお風呂のみ。
成長を感じつつ寂しさもありますが、対処に困ることが出てきました。
宿題の事ですが、以前はリビングで私が見ていたのですが、部屋で過ごすようになってからは、寝る前など切羽詰まった時間にやりはじめる。嫌なことは後回し。
算数は分からないととばして提出する。
しかも、簡単な文章問題で考えることをしません。
私が後で見て、教えようとすると嫌がる。
学校では、個別に見てもらっています。塾は、本人のやる気がないのに意味がないのかなとも思い、行かせたことはありません。

大人になって、困らないくらいに漢字など勉強してほしいのですが、しばらくすると忘れてしまうみたいです。
支援級の子も人それぞれだと思うのですが、勉強やる気がない子はどう対処したらいいのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

のんこさん
2020/07/18 13:36
みなさん、ありがとうございました。
塾に頼ってみようかと考えてます。タブレット通信も以前はやってみたのですが、そのままで結局退会。
近くで個別に教えてくれそうなところを探します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/153219
こんにちは。

家も似たタイプです。
面倒なことは後回し(^-^;)
間違っていても直さずそのままで気にならない。
私が勉強をみるとバトルになり、算数も難しくなってきたので、小6から塾にお願いしています。
学校形式の塾は息子には合わないと思い、ちょうど個別対応してくれる塾が見つかり、体験から始めました。

息子も算数は比較的得意なので、塾では算数を教えてもらい、苦手な漢字はここだけの話し捨てています(^-^;)
オールマイティにこなすことは無理なので、漢字は読めれば良いと…
国語の文章問題は、全ての基本なので少しずつドリルをやらせています。

息子さんは、空白で提出したものは、学校で対応してくれているのですよね?
色々な選択肢があると思うので、塾だけに限らず、家庭教師や学習系のデイ、タブレット式の通信教材など色々試してみては?
パソコンやゲーム好きなら、プログラミングを取っ掛かりで習ってみるとか…
 
反発もあり、苦手なものをやらせることは難しいですが、何か興味あることや必要最低限でやってくれると良いですね!
https://h-navi.jp/qa/questions/153219
退会済みさん
2020/07/17 12:33
うちも。小5、情緒級です。

たしか、ゲームやYouTubeが好きなのですよね。
人間関係で、支援級なかまからたまに嫌なことをされるんですよね。
自室では、ゲームをしたりYouTubeをやって、さてさて、宿題となっても、脳も疲れてしまってるんではないでしょうか?
苦手があれば、なおさらです。
あまり、わからなければ、やる気も起きないと思います。
親を少しずつ遠ざけたがりますよね。
たぶん普通の子でもそうなのでしょうけど、発達のある子は、見てなければ、できない部分はそのままになりがちです。
間違いの指摘も、本人にとっては、まるで、攻撃されているかのように思われ、ますます頑なになる。
こちらのいうことを聞き入れるのが難しいんです。
苦手だけチェックし、支援担任につたえ、その部分を学校で強化してもらうとどうでしょうか?
また、投薬はされてますか?
医師に相談してみるのと手だとは思います。



...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/153219
春なすさん
2020/07/17 12:33
色々なことが考えられると思いますが、勉強が嫌になってきているようにも思います。情緒とのことですが、IQや発達検査ではどの辺りが苦手なんでしょうか。漢字が苦手な子は、多いかと思いますが、学習障害などもあるかも知れません。
宿題が何故嫌か、聞いてみたのでしょうか?
質問ばかりですみません。しかし、やる気がない=勉強が嫌なのは何故かが分からないと対処の方法もアドバイスは難しいかと思います。 ...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/153219
こんにちは、お子さんそんなにやる気がないように私は思えないのですが(;´Д`)

嫌なことは後回しとの事ですが、
寝る前など切羽詰まった時間でもやるなら良いのでは?
まあ、時間が11時とかだと困りますが(汗)
5年生との事なので、遅くても9時に始めれば。

算数は分からないととばして提出するとの事ですが、わかるところはやるのだから問題ないのでは?
わからないところを教えてくれる為に先生が居るのですから。

簡単な文章問題で考えることをしません。
主様には簡単でもお子さんには難しいのでは?

私が後で見て、教えようとすると嫌がる。
学校では、個別に見てもらっています。
個別で見てもらってるなら主様が教える必要はないのでは?

私には特に問題があるように思えませんでした。

私自身がお子さんみたいだったのですが、
大学生の時に、宿題の後回しはやめるようになりましたよ。
期日までにキチンと仕上げるなら、いつやろうと本人の自由だと私は思います。
...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/153219
小学校5年生ともなると、反抗期や思春期の入り口に立っているのかな?と思いました。

私は、宿題を見ることはしませんでした。
教え方が違うとのことでしたので、わからない問題はノート、教科書を見てやる。
それでもわからなければ、印をつけて先生に聞くという方法にしました。

イヤなことは後回しは、発達ちゃんに限らず定型の子でもあることだと思います。
そして、困るのは親ではなく本人なんですよね。

今は、勉強のやる気というより、宿題だけはやってほしいに変えてみたらどうですか?
やらなければそれでもいいと思います。
その場合は、学校から連絡があると思うのでそのことも話しておくようにしてみたらどうですか?


...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/153219
ナビコさん
2020/07/17 14:46
うちの小3の子は、小1の時から1人で宿題をしていました。
小3になったら、宿題をしているのを見られるのを嫌がり始めました。
わからない所があったら、聞いてくることはします。
テストでも空欄がないので、「空欄にしておくのは良くない。」ことをわかっているのだと思います。
うちの子はそのことを説明したことはないのですが、説明しないとわからない子もいるみたいですよ。

...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
初めまして、azu2014さん、大変な日々を過ごしてきたんですね 気になるなら 専門クリニックの診断を受けて みるのはいかがでしょうか❓...
10

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
こんにちは! 線が引かれているところがよくわからないということは、文字が読みづらいのだと思います。 他の人と同じようには見えていないのかも...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
家は同じ感じのIQで支援級に行きましたが(知的の固定級しか無い地域です)、支援級だからといって、そこまでお子さんに合った指導がされるかとい...
15

自閉症スペクトラムの年中の男の子がいます

知的はなくて、言語能力が高く、注意力散漫です。集団行動は問題ないですが、環境の変化が苦手です。今年中に小学校の学区内へ引っ越す予定で、どう...
回答
よく言うのは、引っ越すとき、家具や、使っている小物はなるべく変えないで、なれた空間に似た様子にすると落ち着くよ、といいます。 なにもかも変...
3

こんにちは

今メンタル的にとても落ちていて、お返事が遅くなったり、もしくはお返事出来ないかもしれません。でもどうか悩みを聞いてください。子供2人とも発...
回答
うまく言えないかもしれませんが。 私の姉もシングルです。 姉には息子二人。末に娘が一人。 甥っ子たちは小、中学校もほぼ不登校。 長男は...
7

五年生の発達障害グレーの息子のことで悩んでいます

本人の希望で中学受験に向けて少人数性の塾に通って頑張っています。新六年生の授業が始まり、週4回+日曜は塾の宿題をしに通っています。塾は楽し...
回答
ストロベリー様、四年生のお子様が間違いを冷静に受け止められる様になるまで、お母様の言葉掛けを工夫されたのですね!優しい言葉にお子様も安心し...
6

こんにちは

皆様の書き込みを毎日参考にさせて頂いております。塾講師ですので、自分の子どもが…という立場ではありません。当塾は大手ではありませんので、そ...
回答
知り合いのお友達の方々が、宿題をしたり、わからない勉強も教えたり、集団で遊んだりと、それこそ学童と塾を兼ねたようなことをされています。グレ...
12

支援級在籍児の勉強について教えてください

小5、広汎性発達障害知的なし、書字障害ありの男の子の母です。3~4年生ごろまでは家庭学習そのものをひどく嫌がり、どうにかこうにか宿題を終わ...
回答
ショコラさん、こんにちは。 5年生になると、学習内容も一気に難しくなりますよね。 書き込みを拝見する限り、習ったときにはおそらく理解できて...
7

発達障害の子どもについての相談です

小学5年生で保育園の時にADHD、自閉スペクトラム疑いと診断されています。小学校に通い通級のみ通っています。知能は極端に悪くなく、成績はあ...
回答
息子はASDでまず下校後はゆっくりしたいそうで、充電時間が必要でした。 宿題は自らやり始めるのですか? 取りかかりが遅いだけで、偉いなぁと...
12

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
夫はATMで、家は母子家庭と思ったらどうでしょう? 育児はむしろ手出しいらないから、家事を分担してくれたらいいですよね。 皿洗いとか洗濯物...
9

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
2回目です。 ユーチャリスブーケさん、前にも登下校の分団を抜けたほうがよいとお話ししたかと思います。 ユーチャリスブーケさんがしなければい...
27

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
おはようございます。 わからないから不安なのではなくて、認めたくないからわからないふりをしているのでしょう? お子様は境界知能では無いけ...
29

息子の自己肯定感を上げ方が分からない

。。小1の息子がいます。知的グレーより、asdとadhdありでとにかく育てにくいです。喋りますが、おかしく、聞き間違いが多いです。家のお手...
回答
トイレが近いに関しては頻尿かもしれまんので、ストレスやそれ以外の原因があるかどうかの確認のため小児科受診が良いと思われます。なお、我が子は...
39