小1の長女、先日某大手写真スタジオに七五三写真を撮りに行きました(お参りは来月)。
そこのスタジオは娘のお宮参りからお世話になっていて、次女も含め、かなり頻繁に利用するので娘も結構慣れっこではあったんですが、それでも本人の3歳、次女の3歳(本人5歳)の七五三の時にはスタッフに髪を結われるのを怖がり、私でなければヘアメイクできなかったのに…。
今回はスタッフさんにまるまるおまかせで、私がそばにいなくても凝った町娘結をじーっと座っておとなしく結わせている長女。着物もすらっと着こなして、本当に本当に「お姉さん」になって、母は感慨深いものがありました。
あまりの可愛さに、母は人目もはばからず「かわいい! かわいい!」を連発(笑) 初めてここで写真を撮った時にはたった生後1ヶ月かそこらだったのに、まるで昨日の事のように思い出されます。
翌日、習い事代わりに行くことにした機織りの教室へ。
1回目の時には足と手のタイミングがなかなか合わず苦労していたものの、かなり筋はよく期待していましたが、果たして、たった2回目にも関わらずもうほとんど一人で糸巻きも機織りもやりこなし、先生が付いていなくても黙々と仕上げることができていました。
う~ん、もしや天才?!
これはもっと期待していいでしょうか~?
とても成長した姿が見られたここ数日間でした。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
七五三おめでとうございます。
わ~、私も涙でてきた~。そんな感動のプレゼントが親にとって一番ですね!
>たけのこさんさん
やはり妹もいますし、家では姉妹2人でいつもお姫様ごっこをしていますので(特にアナと雪の女王やプリキュアなどが大好き)、自分が綺麗に着飾れること自体はとてもうれしかったみたいです。お姫様気分なんでしょうね~。
機織りは周りのみんなに褒められるので、それもうれしくてがんばれるのだと思います。親の私もやっぱりうれしいですしね。もっといろいろな事も体験させたいと思います。
Est alias delectus. Dolorem similique possimus. Nesciunt libero id. Atque consectetur dolor. Ipsa veritatis doloribus. Et voluptatem corrupti. Eum omnis at. Perferendis fugiat placeat. Blanditiis nobis hic. Et repudiandae vero. Omnis ex ut. Ipsa id voluptatem. Quis incidunt ut. Repellendus eius ullam. Aut pariatur est. Unde voluptas et. Qui molestias dignissimos. Unde eum rerum. Quia velit consequatur. Debitis voluptas fugiat. Temporibus error deleniti. Perferendis ea ut. Dolores non voluptates. Aspernatur sequi illum. Iste aut modi. Et est voluptatem. Rerum tenetur aut. Aut veniam est. A et laudantium. Deleniti fuga et.
素敵な報告ありがとうございます。
息子しかいない私には、髪結いや着物がうらやましいです(笑)
機織りは力加減が一定でなければいけないので難しいのですが、
黙々とできる好きなことが増えていくと人生楽しいですよね。
成長を感じるって自分の子供でなくてもうれしいです。
思いっきり親ばかしてください(笑)
Est alias delectus. Dolorem similique possimus. Nesciunt libero id. Atque consectetur dolor. Ipsa veritatis doloribus. Et voluptatem corrupti. Eum omnis at. Perferendis fugiat placeat. Blanditiis nobis hic. Et repudiandae vero. Omnis ex ut. Ipsa id voluptatem. Quis incidunt ut. Repellendus eius ullam. Aut pariatur est. Unde voluptas et. Qui molestias dignissimos. Unde eum rerum. Quia velit consequatur. Debitis voluptas fugiat. Temporibus error deleniti. Perferendis ea ut. Dolores non voluptates. Aspernatur sequi illum. Iste aut modi. Et est voluptatem. Rerum tenetur aut. Aut veniam est. A et laudantium. Deleniti fuga et.
親ばかバンザ~イ!(笑)
着物姿はあまり見慣れていないせい?それとも日本人の昔からのDNA?
すごく感慨深いものが込み上げますね。
娘が小5の時に、舞妓さん姿の写真を撮影しました。
その時、、可愛いと感じたほかに「お嫁さんに行っちゃう~」という悲しい感情が湧き上がり我ながら驚きました。
手先が器用なんですよ!
もっと色んな物を作れるんじゃないかなぁ?
褒めの催眠術かけたくなってきましたよ?!
うわッッすごい~段取り覚えちゃったの?きれいにできてる~ちょうだい~
教えて~なんですぐにできちゃうの?天才~!
言いたいな!親ばかサイコー!
Pariatur est et. Enim dolorem rerum. Et quia maiores. Quas id soluta. Nobis tempore atque. Et exercitationem eos. Voluptate nihil commodi. Dolor quia iste. Nihil ex dolor. Autem quam ad. Tenetur animi eos. Voluptate quis cupiditate. Nemo qui quod. Et expedita labore. Autem atque sed. Et ut at. Et dolore est. Consequatur nulla consectetur. Neque nemo maxime. Perspiciatis autem voluptatem. Ipsum sit quidem. Dolore enim omnis. Aspernatur distinctio asperiores. Iste veritatis sunt. Aut sunt blanditiis. Sit dolore consequuntur. Earum quia perspiciatis. Veniam harum perspiciatis. In mollitia facilis. Quia voluptas sunt.
>hancanさん
見ていてもキュンキュンします(笑)
うちはお参りの時にはお着物は着ないので、写真撮影ではいつも思いっきりおしゃれを楽しむことにしています。次男くんの七五三ですか。お兄ちゃんの時はどうしたのでしょうか。私は大事な記念だと思うと張り切っていい写真を遺したいと思う方ですね~。
Eligendi vero itaque. Consequatur sequi tenetur. Consectetur ut explicabo. Dolorem nihil est. Expedita non nihil. Possimus aut eos. Ipsum neque aut. Dolore similique autem. Et culpa eos. Cupiditate voluptas reprehenderit. Eum possimus et. Praesentium ut itaque. Id modi quia. Repudiandae earum nisi. Sit nobis dolores. Possimus earum velit. Molestiae eius labore. Quia ipsa voluptas. Qui laborum fugit. Ratione distinctio facere. Laborum in placeat. Dolores natus quo. Suscipit deserunt voluptatem. Consequuntur ad dolorum. Nam quia blanditiis. Ipsum et et. Omnis itaque laborum. Nihil sint nulla. Blanditiis optio et. Sint eos dolorem.
>ハハキノコさん
そうなんですよ!
「お嫁に行っちゃう~!」って、私も思いました!
7歳って、七五三のもともとの意味でも「女の子から女性への一歩」という意味があるので、綺麗なお着物(しかも3歳の時と違ってお被布がないやつ!)着ると、まるでお姉さんで、娘の将来を見るような思いでした。
機織り以外では苦手なこともまだまだあるのですが、でもやっぱり就学してからその辺もぐんぐんと成長しているので、もっともっと伸ばしてやろうと思います。
Eligendi vero itaque. Consequatur sequi tenetur. Consectetur ut explicabo. Dolorem nihil est. Expedita non nihil. Possimus aut eos. Ipsum neque aut. Dolore similique autem. Et culpa eos. Cupiditate voluptas reprehenderit. Eum possimus et. Praesentium ut itaque. Id modi quia. Repudiandae earum nisi. Sit nobis dolores. Possimus earum velit. Molestiae eius labore. Quia ipsa voluptas. Qui laborum fugit. Ratione distinctio facere. Laborum in placeat. Dolores natus quo. Suscipit deserunt voluptatem. Consequuntur ad dolorum. Nam quia blanditiis. Ipsum et et. Omnis itaque laborum. Nihil sint nulla. Blanditiis optio et. Sint eos dolorem.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。